2017年02月
トロい女の子(恐らく知的障害)を学校中の皆でいじめてたんだけど、秀才男子がかばってた。その男子はタヒんじゃったんだけど、自分の子供があんないじめにあうと思うとゾッとする
679: 【菊】 2017/02/02(木) 16:28:05.35 00202
トロいタイプの女の子がいて(恐らく知的障害)、
学校中の皆が彼女を苛めて私も加担した
でも庇ってくれる人が1人いて、男子だった
チビでメガネだけど、学年トップクラスの秀才だったし、
先生からも気に入られていたから、あまりその男子を悪く言う人いなかったかな
みんなその男子の行動が正しいって分かっていたんだろうけど、
やっぱりトロい女の子をみんなで徹底的にいじめていた
修学旅行の班組みのとき、その女の子は結局秀才男子と2人だけの班になって、
旅行中ずっと彼女の車椅子押していたわ
その男子、結局高校はトップの高校に落ちて、
みんなそれ以降は馬鹿にしたかしらね。秀才のくせに落ちてやんの、みたいな
私も同調したと思う
でも大学はみんな知ってる有名なとこ行って、
同窓会で集まったときは学年の中で一番の年収。
ちょっと悔しいのか、一部の男子が二次会のあとにその秀才男子を
酔わせたついでにボコボコにして、周りは動画撮ったりしてた
数ヶ月後、その秀才男子、交通事故でタヒんで、
お葬式にあのいじめられていた女の子がいて、
そんな大声出るのかってくらい泣いてたよ
中学卒業後も秀才男子は女の子の病院やおうちに時々寄ってたらしくて、
事故に遭ってたのもその行き途中
今はみんな子供もつ年齢になったけど、
自分の子供があんないじめにあうと思うとゾッとするし、
秀才男子には申し訳ないことしたなぁって思う
学校中の皆が彼女を苛めて私も加担した
でも庇ってくれる人が1人いて、男子だった
チビでメガネだけど、学年トップクラスの秀才だったし、
先生からも気に入られていたから、あまりその男子を悪く言う人いなかったかな
みんなその男子の行動が正しいって分かっていたんだろうけど、
やっぱりトロい女の子をみんなで徹底的にいじめていた
修学旅行の班組みのとき、その女の子は結局秀才男子と2人だけの班になって、
旅行中ずっと彼女の車椅子押していたわ
その男子、結局高校はトップの高校に落ちて、
みんなそれ以降は馬鹿にしたかしらね。秀才のくせに落ちてやんの、みたいな
私も同調したと思う
でも大学はみんな知ってる有名なとこ行って、
同窓会で集まったときは学年の中で一番の年収。
ちょっと悔しいのか、一部の男子が二次会のあとにその秀才男子を
酔わせたついでにボコボコにして、周りは動画撮ったりしてた
数ヶ月後、その秀才男子、交通事故でタヒんで、
お葬式にあのいじめられていた女の子がいて、
そんな大声出るのかってくらい泣いてたよ
中学卒業後も秀才男子は女の子の病院やおうちに時々寄ってたらしくて、
事故に遭ってたのもその行き途中
今はみんな子供もつ年齢になったけど、
自分の子供があんないじめにあうと思うとゾッとするし、
秀才男子には申し訳ないことしたなぁって思う
息子(6歳)の食事がイライラする。何でロールパン1個が7:00から食べ始めて8:15までかかるんだよ。別に生活に支障は出てないけど、どうしても納得が出来ない
246: 名無しの心子知らず 2017/02/02(木) 10:22:13.99 ID:TiTqM2wO
息子6歳の食事が長すぎて困る。
晩御飯の時はもう諦めてるんだけど、朝の食事がもう苛立ちしかない
少食な方ではあるんだけど、どんなものでも必ず8:15までかける。
子供用お茶碗に軽く1杯のご飯+ふりかけのみでも、オカズ+みそ汁+ご飯でも、
トースト+ヨーグルト+フルーツでも、ロールパン1個でも、必ず8:15までかける。
時間がかかる(食べるのが遅い)のかな、と思ったりもしたけど、
朝7時から食べ始めても8:15、朝8時から食べ始めても8:15だから、
時間の問題じゃない。
幼稚園入った時、最初の頃は時間配分が上手く出来ていなかったので、
時計とやることのイラストをマグネットシートに印刷して、冷蔵庫に貼ってるんだけど、
多分それをみて「8:15まで食べてなきゃいけない」と勘違いしてるのか…と思い、
タイマーを20分(小学校の給食時間を参考)にセットして、それを見ながら食べさせた。
そしたら今度は「20分かけて食べなきゃいけない」になったのか、
残り5分になるとかきこんで食べたり、ロールパン1個をチマチマ食べたりする。
「なるべく早く食べ終わって、余った時間に遊べるようにしようよ」と言っても、
伝わってないんだかなんなんだか…
ロールパン1個や、ふりかけご飯だけなら5分で食べられるでしょ。
オカズ+みそ汁+ご飯や、トースト+ヨーグルト+フルーツなら20分かもしれないけど、
なぜ全て同じペースで食べられないのか!
本当にイライラする。
晩御飯の時はもう諦めてるんだけど、朝の食事がもう苛立ちしかない
少食な方ではあるんだけど、どんなものでも必ず8:15までかける。
子供用お茶碗に軽く1杯のご飯+ふりかけのみでも、オカズ+みそ汁+ご飯でも、
トースト+ヨーグルト+フルーツでも、ロールパン1個でも、必ず8:15までかける。
時間がかかる(食べるのが遅い)のかな、と思ったりもしたけど、
朝7時から食べ始めても8:15、朝8時から食べ始めても8:15だから、
時間の問題じゃない。
幼稚園入った時、最初の頃は時間配分が上手く出来ていなかったので、
時計とやることのイラストをマグネットシートに印刷して、冷蔵庫に貼ってるんだけど、
多分それをみて「8:15まで食べてなきゃいけない」と勘違いしてるのか…と思い、
タイマーを20分(小学校の給食時間を参考)にセットして、それを見ながら食べさせた。
そしたら今度は「20分かけて食べなきゃいけない」になったのか、
残り5分になるとかきこんで食べたり、ロールパン1個をチマチマ食べたりする。
「なるべく早く食べ終わって、余った時間に遊べるようにしようよ」と言っても、
伝わってないんだかなんなんだか…
ロールパン1個や、ふりかけご飯だけなら5分で食べられるでしょ。
オカズ+みそ汁+ご飯や、トースト+ヨーグルト+フルーツなら20分かもしれないけど、
なぜ全て同じペースで食べられないのか!
本当にイライラする。
私『車あった方が便利だよ』 彼「あーうん」 彼が車通勤可の職場なのに自転車通勤してて引いた。とりあえず今年一年猶予を与えて、車買わないなら別れようと思ってる
ホームセンターで携帯を拾ったから届けたんだけど、もうガッカリした。これを母に話したら母もお花畑なこと言うし、まともなのは自分だけかよ
865: おさかなくわえた名無しさん 2017/02/04(土) 11:44:27.47 ID:cGERWWKO
先月、よく行くホームセンターの駐車場で携帯を拾ったから
店の中の総合カウンターに届けたら
「トラブル防止のために落し物カードの記入にご協力願えますか?」と言われたから
拾った場所や時間帯の質問に答え、
最後に自分の事(名前や住所や電話番号)について書いた
店の中の総合カウンターに届けたら
「トラブル防止のために落し物カードの記入にご協力願えますか?」と言われたから
拾った場所や時間帯の質問に答え、
最後に自分の事(名前や住所や電話番号)について書いた
そして、昨日になってホームセンターから電話がかかってきて
「届けていただいた携帯は持ち主に戻りました…しかしですね…」と、落ち込んだ口調
「届けていただいた携帯は持ち主に戻りました…しかしですね…」と、落ち込んだ口調
「念のための確認なのですが、拾った携帯を操作したりしていませんよね?」
そんな事していませんと即答したら
「ですよね、持ち主様が確認したら記憶にない通話履歴があって
このままでは請求額が大変な事になるから、
拾い主に確認して欲しいと言われましてご連絡した次第です」
なんか、電話を終えてからガッカリした
このご時世、携帯はロックしておけよ
そもそもイタズラした本人が親切に届けてアシのつくような事する訳ないだろう
そんな電話のやりとりを後ろで聞いていた母親から「どうしたの?」と聞かれて
事の顛末を語ったら
「あら可哀想…せめて半分くらい払ってあげられないの?」
お花畑な母親が一番のスレタイだった
「お金で解決出来るのなら払ってあげればいいのに」とか、
気軽に言っては親父から怒られる
金を払うのは、弁償すなわち罪を認める事なんだよ!?と何度言っても
「そんな悪い受け取り方する人ばかりではない、感謝されるはず」とめげない
しかし、オレオレ詐欺と思われる電話には引っかからなかった
友達から誘われたネズミ講もキッパリ断ってた
そんな事していませんと即答したら
「ですよね、持ち主様が確認したら記憶にない通話履歴があって
このままでは請求額が大変な事になるから、
拾い主に確認して欲しいと言われましてご連絡した次第です」
なんか、電話を終えてからガッカリした
このご時世、携帯はロックしておけよ
そもそもイタズラした本人が親切に届けてアシのつくような事する訳ないだろう
そんな電話のやりとりを後ろで聞いていた母親から「どうしたの?」と聞かれて
事の顛末を語ったら
「あら可哀想…せめて半分くらい払ってあげられないの?」
お花畑な母親が一番のスレタイだった
「お金で解決出来るのなら払ってあげればいいのに」とか、
気軽に言っては親父から怒られる
金を払うのは、弁償すなわち罪を認める事なんだよ!?と何度言っても
「そんな悪い受け取り方する人ばかりではない、感謝されるはず」とめげない
しかし、オレオレ詐欺と思われる電話には引っかからなかった
友達から誘われたネズミ講もキッパリ断ってた
【2/2】小三の4月の下校中に道の傍らで女の子が泣いていた。「団地の子だよね?どうしたの?」『おうちが、わかんなくなっちゃった』彼女の手を引いて送り届けた→その後
【1/2】
【2/2】←NOW
289: 1 2009/08/25(火) 14:55:55.97 ID:9k1Z+XoP0
家に戻ってしばらくして、俺は香子に怒鳴ってしまったことを後悔したが、電話して謝ることも出来なかった。
そういう気分になれなかった。
そのまま、香子に会うこともなく、もちろん、Tに会うこともなく、手元に残された二つのチョコレートと供に、俺は春休みを向かえた。
そういう気分になれなかった。
そのまま、香子に会うこともなく、もちろん、Tに会うこともなく、手元に残された二つのチョコレートと供に、俺は春休みを向かえた。
【1/2】小三の4月の下校中に道の傍らで女の子が泣いていた。「団地の子だよね?どうしたの?」『おうちが、わかんなくなっちゃった』彼女の手を引いて送り届けた→その後
【1/2】←NOW
【2/2】18:43公開予定
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/08/25(火) 09:14:33.30 ID:9k1Z+XoP0
ちょっと遅めのお盆休みで実家に帰ってきたら、
昔のことを思い出した。
友人・知人にはなかなか話せないので、
ここで淡々と書いてみる。
昔のことを思い出した。
友人・知人にはなかなか話せないので、
ここで淡々と書いてみる。
担任「親御さんがお留守のお家に行くのを心配されてる保護者がいて」フルタイム勤務のせいかうちがたまり場みたいになってる。文句言うならお前んち解放しろよ!
769: 名無しの心子知らず 2007/06/22(金) 12:33:41 ID:h2l8hjIv
私がフルタイム勤務してるせいかうちが遊び場(たまり場?)状態。
親がいないのをいいことに散らかし放題、飲み食い放題。
仕事から帰ってくたくたなのに「空き巣!?」状態。
息子は「みんな片づけてって言っても、うるせーって言うんだ」って一人で掃除。
なのに家庭訪問のとき
「親御さんがお留守のお家に行くのを心配されてる保護者がいて」って。
はぁ!?ならお前んち解放しろよ!!
心配する前に息子のシツケしとけ!!
息子も一人で片付けするの嫌だから「友達の家」って言うみたいだけど、
どの家も「ダメ」らしい・・・もう意味不明。
親がいないのをいいことに散らかし放題、飲み食い放題。
仕事から帰ってくたくたなのに「空き巣!?」状態。
息子は「みんな片づけてって言っても、うるせーって言うんだ」って一人で掃除。
なのに家庭訪問のとき
「親御さんがお留守のお家に行くのを心配されてる保護者がいて」って。
はぁ!?ならお前んち解放しろよ!!
心配する前に息子のシツケしとけ!!
息子も一人で片付けするの嫌だから「友達の家」って言うみたいだけど、
どの家も「ダメ」らしい・・・もう意味不明。