鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

2017年08月

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
750: 名無しの心子知らず 2016/02/04(木) 09:04:09.64 ID:/PhDENYz.net
旦那と産院のことで揉めています。
私は無痛じゃないと絶対に産みたくないので、
少し遠め(家から40分強)の24時間無痛対応の病院を希望。
旦那はその病院が家から1時間位かかり、
その距離が心配だから、近くの普通分娩の産院を希望。

計画無痛なことや、
いざとなれば産院の近くのマンスリーマンションを借りる事なども
提案していますが、聞く耳持たず。

もし無痛の産院にするなら、健診や両親学級には絶対参加しない。
そもそもそんな遠い病院は反対だと一歩も譲りません。

旦那さんに反対された方、どうやって説得されました?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
87: 名無しの心子知らず 2016/01/30(土) 14:43:16.42 ID:IR6o1OGt.net
中2女子がいるのですが、お金の使い方が荒すぎます
お小遣いは渡していないのですが、休みの日にはよく友達と遊びに行き
その度2000円は使ってきます
ほかの家の子はもう少しお金を貰えるらしく不満そうです
皆さんどうですか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
828: 柚子茶 ◆4aH6a11ZwA 2016/02/04(木) 00:46:54.97 ID:yt7986jr0.net
相談させてください。
◆現在の状況
旦那と喧嘩しました。

◆最終的にどうしたいか
旦那の気持ちを理解したい。
あるいは私の気持ちを理解してもらうことが可能ならその方法を知りたい。

◆状況説明
結婚15年。子供無し。二人とも40代。
旦那→両親はすでに他界。一人っ子。
私→両親は健在。母が父を介護中。一人っ子。

旦那の実家住まい。私の実家とは約500キロ離れてる。
旦那は自営業。私は旦那の仕事の手伝い。
お金は旦那が管理。生活費をもらい、そのなかでやりくり。
 
私は2年前から肺の病気で指定難病と身体障碍者1種3級です。
余命は一般的に5年ほどです。
まだ人工呼吸器をつけるほどではなく、休みながら家事もできるし
仕事も客の家で1時間程なので
月に数回(旦那が回りきれないとき等)手伝います。
ただ、これから悪化すると思われます。
旦那はゴミだし、食事の時の配膳はしてくれます。 

旦那は短気で女にめそめそされるのが嫌いなタイプなので
私は病気がわかっても、ずっと黙っていました。
一人の時にこっそり泣いたりしていましたが、

去年の秋頃、一人で抱え込むのは辛いのと
だんだん、疲れやすくなってきたこと、
私が倒れた時には何を準備してほしいか伝える為に
旦那に病気の事を話しました。

その時は頭をなでられました。
でも正直、私の想像よりもあっさり?していたので拍子抜けした気分でした。
旦那は落ち込むでもなく、泣くでもなく、病気について何も聞かないし調べない。
もしかして愛されてない?でも私が考えすぎなのかな?と思ったり。

次の日からも、今までと全く変わりなく見えました。
でもそのおかげで私もあまり泣かなくなったのも事実です。
私は悲観すぎたったのかな。と。

旦那は私が弱音を吐くと「俺の方がつらいんだ!」と怒鳴るタイプなので
結婚生活の経験上、普段は全く泣き言は言わないようにしてきました。
でも、つい「つらい」と泣いたのは病気CO後、一度だけです。
案の定、優しくされることはなく、さんざん怒って外出していきました。

とても悲しかったですが、
それでも私は旦那のそれ以外のところを愛していたと思います。
(長いのでわけます)

このページのトップ