鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

2023年04月

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

964: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/22(月) 14:38:30.45 ID:g1wn1edf0
2歳だがまるで話さない こちらの言うことは分かる
妻がそろそろ各所に相談に行こうとしているが俺はどうしたらいいのか
そんなにやばいのか息子は

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

592: 名無しさん@おーぷん 2016/09/10(土)21:37:57 ID:wBu 
少し前のこと。
2年付き合った1つ年上の彼と
結婚することになり式場探しをしていたら
ある式場で父の友人とバッタリ会って挨拶する中で、
その方には彼が婚約者であること、
彼にはその方が父の友人であることを紹介した。

その方と別れたあと
「小さい頃からよく遊んでもらってたんだ。
 お式にはたぶん招待すると思う」と言ったところ
「仕事関係の人?」と聞かれたので
「大学が一緒だったって」と話した。
すると「え?私子のお父さんって大卒なの?」と
大学名を聞かれたので大学名を言って
「最近カ〇レーザーすごいよね~」と話を振ったら
急にあまりしゃべらなくなって、
その日はもう一ヶ所式場のパンフレットを
集めに行く予定だったのが中止になって別れた。
その日の夜にLINEで
「おまえ父親は高卒だって言わなかったっけ?」
と来たので
「え?言ってないけど・・・」と返したら
「絶対言った。俺騙されてた」と言われたので
「そんなこと嘘つく必要ないし、
 第一父の学歴って関係あるの?」と返したら
「男にとっては大事なことだ!」と
「!」付きで返ってきたので怒ってるのかな?と思った。
どういう意味だろう。
私が何か無神経なこと言ったんだろうか。
彼より父の方がいい大学出てたら何が不味いの?と
なんだかわけのわからないまま半月ほど何の連絡も取れなくなった。
電話してもつながらないし、
メールの返信もなくラインも既読にはなるけどレスは無し。
経緯を話して友人に相談してもみんな
「親の学歴って関係なくない?」って、
他に何かあったんじゃ?って言われたが
全く思い当たることはなく、
意味不明なことで
式場探しも何もかも連絡もなく予定をすっぽかされて
だんだん私も腹が立ってきて
「明日○時に○○に来て。来ないなら彼君の実家に向かうから」
とLINEした。
そしたらやっと彼が現れたので一体何を怒っているのか聞いた。
「自分の妻や妻の親兄弟が自分より高学歴なのは嫌なんだ」だって。
結婚したいと思うほどに好きだった男の事、
一瞬で冷めることって
本当にあるんだなぁ・・・って私、妙に冷静に考えてた。
もしかしたら私、
この人のこと本当は好きじゃなかなったのかな?って思うぐらい。
でもこの一件がある前は心から好きだったし、
早く一緒に暮らして奥さんって呼ばれたかったし、
続柄欄に「妻」って書くの楽しみにしてたんだよなぁ。
それが本当にスーッと冷めた。ビックリするぐらいスーッと。
「わかった。結婚は無しってことね」って言ったら
逆に彼の方がビックリした顏して
「あ、いや、別にそういうことでは」って。
何が“別にそういうことでは”なんだろう。
さっき、私も私の家族もdisられたんだけど。
だって彼のその言葉って妻や妻の家族は
自分より格下じゃなきゃ嫌ってことでしょ?
見下せる相手じゃないと嫌ってことでしょ?
嫌なら嫌で最後まで通してくれればまだ良かった。
自分からそんな失礼なこと言っておいて、
ビックリしておどおどして馬鹿みたい。
「ありがとう。結婚する前に気付かせてくれて感謝」って
言って別れてきた。
私にだって、ちっぽけでもプライドはある。
でもその晩、シワシワになるぐらい泣いた。
やっと吹っ切れたので投下。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

170: 名無しさん@HOME 2008/02/24(日) 23:10:46 O
あの… 
義父が息子嫁の布団に入ってくるのって普通なんでしょうか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

186: 名無しの心子知らず 2010/08/13(金) 11:22:19 ID:ePv6AEyi
うちの子が旦那の田舎へお泊まりに行ってるのを知って 
近所の放置子の親が
「じゃあうちの子預かって」と言いだした。 
職場が盆休みで親が休みの間は
保育園に預けられないから、って休みなら自分でみろだよねぇ? 
今朝も子供を連れてきて、
我が子に頼まれて朝顔に水やってた旦那が対応してしまった。 
私は洗濯しながら窓から様子をうかがっていた。 
自分は仕事が休めなくて(←嘘)
子供があちこち行っちゃって
車に轢かれそうで怖い、と同情引くような話をしてた。 


そしたら旦那のスイッチが入ったらしく
「そうですよね!車は避けられないし危ない!」と強く同意。
放置子母は嬉しかったんだろうな
「判ってくれる人がいてよかった」とか
甘い声で言ってるのを無視して旦那が語る語る。

「車は急に止まれないって標語は秀逸だ。
 法定内でスピード出してても、いきなり前に飛び出してこられても
 慣忄生の法則でその場で止まれないで轢いてしまう。
 轢いたら最後、運転手の社会的地位も信用も失う。
 どう思います?出てきた方が悪いのに!この不公平を!
 子供やペットはきちんと紐付けて繋いでくれないと
 いつ飛び出して運転手が可哀相な目に遭うことか…!」
あくまで運転手目線で暑苦しく語る旦那w
相手は何か言おうとしてたけど
「いいから聞いて下さいよ」と
更に続けて美濃でイノシシの子を轢いた時の話を語る
「母イノシシは何してたんだ!」
「動物轢いたら警察じゃなく清掃局なんですよ」
「車で引いてヒキニク状だったので
 シシ鍋には出来ないらしい、もったいない」等々
いいだけ語ってスッキリしたらしい
旦那は暑いのに気が付いたらしく外にいるのに飽きたようで
「じゃあ!今日は暑いですから
 熱射病に気を付けて下さいね~」と一方的に話して戻ってきたw
ミラーレース越しの窓から見てたら
放置子母は呆然として
しばらく立ってたけど子供引きずって去っていった。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

205: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)12:59:53 ID:k9T 
結婚1年目なんだが、
一昨日初めての大喧嘩→無視されてて戸惑ってる。
旦那が大のいなり寿司好きでよく作ってあげてるんだ。
3日前も旦那のリクエストで夜ご飯にいなり寿司を作ったの。
50個くらい製作して残ったのは
明日の朝ごはんにしてあげよ〜と考えてたわけだよ。
で翌日の朝旦那の朝ごはんにいなり寿司を出した。
そしたら見るからに不機嫌になってった。
何も言わないけど間違いなく不機嫌。
理由を聞いても言わないし、そのまま仕事へ行ってしまった。

その後LINEで、
「朝ご飯にいなり寿司って何?
 夜ご飯ならわかる、昼ご飯でも許せる、
 けど朝ご飯はおかしいでしょw
 いなり寿司は朝ご飯にならないよね?」
って送られてきた。不機嫌の理由はこれだったらしい。
旦那が帰ってきてから謝った上で、
「私の実家では朝ご飯にいなり寿司ってあったし、
 朝に出されるのが嫌
 なら嫌だと言ってもらわないとわからない。」
って言ったら苦笑いというか半笑いというかって顔で、
「いやいやw普通に考えたらありえないからねw
 100人中100人が朝ご飯に
 いなり寿司はありえないって答えるよw」
って喋って大きくはぁ〜とため息を吐いた後から無視。
話しかけても
何してもチラッとこっちを見てはぁ〜とため息を吐くだけ。
なんなんだいい加減ブチ切れそう。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

614: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)15:24:26 ID:Qbh 
良く行く美容師さんと
仲良くなって飲み会の幹事やってるって聞いて
ぜひ行きたい!誘ってください!って言って
一緒に飲み会に行くようになったの
その飲み会におじさんみたいなノリの下品な女がいたの

3回に1回ぐらい来てて美容師さんにも馴れ馴れしいし
全然仲良くならなかったんだよね
美容師さんも彼女出来たみたいな話聞いてたし
飲み会もあんまやらなくなってなから
諦めようかなーとか思ってた時に
友達と焼肉食べに行ったら好きな美容師さんと
おじさん女が2人でご飯食べてた
私が何回も2人でご飯行きましょうって
言っても行ってくれなかったのに
おじさん女とは行くんだと思ってムカついて家に帰ってから
美容師さんがライングループ作ってた時の
おじさん女の名前と画像とかで検索しまくったら
ちょっと変わった苗字みたいですぐ見つかった
でも苗字が2つあるんだよね
調べまくったらバツイチっぽい
あ、美容師さん見る目ないんだって思ったら
理不尽なのはわかってるんだけど
スッゴイ冷めたw
勝手にバツイチおじさん女と幸せになってw

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

581: 名無しさん@おーぷん 21/04/12(月)12:20:30 ID:Oi.ul.L1
会社の先輩が「~してあげる」って
よく言うんだけど全部いらないことばかり。

たとえば私は週末ごはん作るのめんどいから
金曜の夜にカレー作って
土日それをずっと食べてることがあるんだけど
それを聞きつけて(※その先輩に対して話したわけじゃないのに)
「俺、行って食べてあげようか?」とか言う。

「女一人で鍋一杯のカレーなんて
 食べきれないでしょ、行ってあげるよ」
断ると「遠慮しないで」
いや遠慮じゃなく彼氏でもない人家に入れたくないし、
カレーは一人で食べきれます。
先輩だからあまりきつく言うわけにいかず
「いや本当大丈夫です」
「困ります」と何度も何度も言うしかない。

あと私はストレス解消が泳ぐこと。
それに対しても「教えてあげようか?」と言ってくる。
私は小~高までずっと水泳部でレギュラーだったから
教えてもらうことなどないです。
これはさすがにこのまま言って断ったんだが
やっぱり「遠慮しないで」と言う。

ちなみに穏やかな人で逆ギレとかはない。
100パーセント善意で言ってるらしく、
断ると驚いて次に悲しそうな顔をする。
「いやらしい気持ちはないよ?」
「誤解があるみたいだ」とか言うが
いやらしい気持ちがあろうがあるまいが
他人をアパートに入れたくないんだってば。
あんまりきつく断るとこっちが加害者にされてしまうこともあるから
(周囲に「そんな言いかたないでしょ」と注意される)
いつもやんわりしか言えなくてそれも疲れる。
やんわりすぎて遠慮だと思いこまれて、
会社の玄関で待たれてたこともあったし。

「もらってあげる」
「練習させてあげる」
「一緒に行ってあげる」
「味見してあげる」
「チェックしてあげる」
善意の塊みたいな顔して、
顔と口調だけは遠慮がちにこれを言う。でもめっちゃしつこい。
私がこの人にしてほしいことは
「かまわないでほしい」の1点なんだが
やっぱり異動願出すしかないのかな。
上司はこの先輩の善意に好意的だから
「おーよかったな。教えてもらいなさいよ(ニコニコ)」だし。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

721: 名無しさん@HOME 2011/12/05(月) 20:15:38.65 0
孫にすぐ「○○買ってやる」と言っては、
実際には一度も買ってくれたことに無い義両親。 
今年も
「(孫)ちゃん。クリスマスには○○買ってやるからね♪」
と言ったが既に幼稚園年長の息子は 
「あー・・・・。そういうのもう良いよ。
 ○○は◇×のお婆ちゃん達(私の両親)が 
 本当に 買ってくれるから」 
プライドを傷つけられた義両親が、
旦那と私に嫌味を言ってきたのでスルーして帰宅。 

昨日、義母の誕生日だったけど
「じゃあ、お花とケーキ買って送りますね」と言って
実際は送らなかった。
文句を言われたけど
「そちらの流儀を見習っただけですが?」とスルー。
息子のお誕生日プレゼントどころか、
あげるあげると言っていた出産祝いすら貰ってませんが?
今更、義両親から何も貰いたくないけど、
息子を期待させるだけ期待させて失望させ続けてきた仕返しは
これからきっちりさせて貰う!

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

227: ◆NRz9uVqrco 2013/05/27(月) 13:51:22.13 0
流れは読んでない。 

元旦那が暴力浮気パチンカーの三重苦男だったので2年前に離婚した。 
離婚時には旦那がタヒぬタヒぬ詐欺をしたり
ウトに刺されそうになったり
トメになぜか慰謝料請求されたりはあったけど、
弁護士さんのおかげで慰謝料がっぽりとって旦那有責でいけた。 
そんな旦那から実家宛に手紙がきました。

離婚してから2年という
とてつもなくはるか長い時間が過ぎましたね。
離婚・・・。なんと切なく悲しい響きなのでしょうか・・・。
さあ君も言ってごらん。離婚・・・。
寂しいだろ?苦しいだろ?
世の中にこれ以上に辛い言葉があるだろうか。いや、ない。
君が僕から盗んだお金。
君が父母に投げつけた凶悪な言葉の数々。
これを僕は許した。
父母はまだ怒っている。でも僕は許したのだ。
ほら、もう怖いものなんてないだろう?
さあ、僕と一緒に魔法をかけにいこう。
離婚という悪夢を吹き飛ばす結婚届という魔法を・・・ね(笑)

盗んだお金=慰謝料
父母に投げつけた
凶悪な言葉の数々=あんた達に刺されてタヒぬぐらいなら
自分でゴミ収集車に巻き込まれて
まぬけづら晒しながら圧タヒしたほうがマシじゃあほんだらetc.
内容が、愛想を尽かしきってるって事が
かけらも考えられてない所に絶句します・・・。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

611: 名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火)01:59:40 ID:oES
携帯からなので改行などおかしな点があったらすみません

彼氏から「うちの親が会いたいらしいけどどうする?」と言われた。
どうやら先日彼が帰省した時に
「彼女自分で着物着れるんだ」
と母親に言ったらしく、
「今時珍しい!ちゃんとしたお家の子なのね!」
と感激してぜひ家にいらっしゃいという話になったそう。
彼は「嫌なら断っていいし上手く伝えるよ」と言ってくれているけれど、
問題はそこではなく「しっかりした家の子」と思われたことが悩み。

小さい頃から過干渉?+父がDVをしていて中学卒業前に母が鬱→自杀殳。
高校卒業と同時に父から大学の学費をまとめて貰い、現在大学3年生。
育ててくれた両親には悪いけど自
分の育ちにコンプレックス抱きまくりで、
その反動で礼法などは必タヒに勉強したので
恐らく普通の人と同じレベルの常識はついたはず。
ただ、親から自然と教わることと文字から得たものではどこか違う気がして、
彼母の前でボロを出すのではと不安でしょうがない。
彼から聞く家族話は自分の理想そのもので、
出来ることなら会ってみたいのが素直な気持ち。

例え表面的な部分が良くても、育ちが悪いと知ったら幻滅されたり
付き合いに反対されたりするでしょうか?

このページのトップ