【1/10】
【2/10】
【3/10】←NOW
【4/10】12:43公開予定
【5/10】
【6/10】
【7/10】
【8/10】
【9/10】
【10/10】


786: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 10:57:31
俺も現在監視中
最初別板で愚痴ってたんだがな
どうやらマジでやばそうだ

ちょっと叫ばしてくれ


俺の10年返せ!!!!







787: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 11:09:48
>>786
kwsk!
別板もkwsk!


788: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 11:14:18
>>787
家庭板の聞いてくださいかな?


789: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 14:24:39
ttp://makimo.to/2ch/life7_live/1162/1162367084.html
370 名前: 名無しさん@HOME 2006/11/08(水) 10:03:35

ちょっと聞いておくれ
家の嫁さん(34歳)同窓会の幹事やってんだけど
3週間前の土曜日にさ嫁が出かけてる間に電話掛かってきたんだ
男からだったんだけど(Tとします)帰ってきた嫁に
伝えるとえらく嬉しそうでさ、相手の電話番号聞いてたので
教えてやると寝室で電話してた
えらく長電話でさ、時間も7時前だったので晩御飯どうするって聞きに
部屋に入ったら思い出の箱みたいなの開けて楽しそうに話してる
仕方ないから今日は俺が作るわってことで作り終わって子供に
嫁を呼んでもらったんだが、結局9時ぐらいまで降りてこなかった

積もる話もあるんだろうと思うから大して怒りもしなかったけど
次の日友達と出かけるといっておめかしして出かけた
7時ぐらいに帰ってきていつものようにご飯のしたくして
全然普段と変わらなかった
でも夜にまた誰か分からないけど長電話
次の日から頻繁に電話してる
なんかそわそわしてるし、どこか上の空だし
さすがにその週末ぐらいにひょっとして浮気?と思い出した


↑この人?


790: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 14:32:24
>>789
YES I DO


791: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 14:35:32
でもこれはタチが悪い「プラトニック」っぽいな。


792: 家庭の370 ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 14:39:07
ちょいと貼りますね
371 名前: 370 2006/11/08(水) 10:05:01

申し訳ないと思いつつちょっと嫁の古い友人にTさんって誰か聞いてみたんだ
知らないほうがいいとか昔のことだとか色々言われたけど
余計に気になるよね、結局高校から大学卒業まで付き合ってた彼氏だったらしい
普通浮気を疑うよね、俺も疑った
で先週金曜日に同窓会があった場所も聞いてたから
女々しいとは思いながら見張ってたんだ
2次会終わったらもう9時前だった
一斉に解散して何にもないかなと思ってたら
男が妻に駆け寄り妻も楽しそうにそれから1時間ぐらい
駐車場で立ち話してた、結構寒いのにね
結局何も無く帰ってきたんだ浮気はしていないのかもしれない

でも気になるじゃない普通
だから悪いとは思いつつ次の日嫁が買い物に言ってる間に
この前の思い出の箱開けてしまったんだね
そしたらさ中からTさんと妻の手紙が出てきた
結婚直前までやり取りしていたみたいだ
でも見る限り二股ではなかったみたいTさんかなり遠くに就職したみたいで
それがきっかけで別れたみたいだ
俺と付き合いはじめてからしばらく経ってどっかで偶然会って
再燃したけれどもうその時は俺と結婚するって決まってたから
今更止められないって、相手の手紙の最後の日付は結婚式数日前
箱の中には嫁さんの手紙が入ってた、出せなかったんだろうね
書いてあったのは
他の人と結婚するけど愛してるのは貴方です
だってさ、結局相手には出してないんだから
吹っ切ろうとしてたんだろうけどね
結婚直前まで悩んでさ俺じゃなくTさんに愛を伝えようとしてたんだね


793: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 14:44:28
まじでやばいって事は嫁不倫始めてるのか?


795: 家庭の370 ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 14:49:55
>>793
多分始める一歩手前
2,3度2人であってる間違いなく

釘は刺したしかしまだまだ揺れている
ほっとけばするのは間違いないような気がする
やれば離婚をほのめかしてるが
覚悟しているそうだ

むちゃくちゃ微妙な空気
現時点ではメールと嘘ついてることは分かってる
やると踏めば興信所も考えてる
だがあんまり意味無いかもしれないな
あの調子だと開き直ることはなさそうだ


796: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 14:51:54
つーか結婚する前から真っ黒だろ
再会して今まで抑えてたものが噴出した感じだな
これは確かにやばいな


798: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 14:52:28
一応名前変えた
黒は黒だよやってたとしても最初の方の1回ぐらいだろう
それからは俺も監視してたからまだ動きは無いはず

もはや前に進めば申し開きできないことはわかっていても
進みたい気持ちが勝ってるんだろう今は

はいはいシャドーシャドー


799: エドモンド ◆D2R1ssx/uo 2006/11/27(月) 14:55:12
\|*≧Д≦|>ダンシング♪\|*≧Д≦|>ダンシング♪


800: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 14:55:13
子供はいるの?向こうは独身?


801: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 14:56:19
というかな
どうすりゃいいって言われても
もう完全に嫁次第なんだな
完全に泳がすことも考えたが
どっからどう見ても変だからさ態度が
気が付いてくださいって感じでな

何も言わずに過ごすこと自体無理なわけだ
ただ俺が思いでBOX見たことまでは知らないはず
メールぐらいはチェックされてるのは織り込み済みだろうな
逐一消してるしなその辺は探りあい
こんなに嫌な空気で子供が何も感じないはずはないよな
早期決着を望めない以上こちらからアクション起こすべきか?
そこが実は悩みどころ

でも実はまだ嫁が思いとどまることを期待している俺がいる


803: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 14:57:32
>>799
こら!

>>800
俺はいるよ子供
相手さんは×1小梨のようだ
どうも離婚原因が嫁への未練の線で口説いている模様


804: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 14:58:31
>>803
嫁に釘を刺したってどんな感じで?で嫁は何て言ってたの?


805: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 15:01:36
>>804
俺は「もし俺に絶対いえないようなことをしたら別れるしかないよ」
といってるんだが「分かってる」といった後「覚悟はしてる」ってさ

この前にも最近変だとか言っててさ
その時は大丈夫だってとか言ってたんだけどな
つい最近上記のようなお言葉を頂いて
あ〜迷ってる上に向こうへ行く気のほうが強いんだなと感じた次第


806: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 15:02:47
子供はどうするつもりなんだろう。
母親としての立場を忘れるのはなぁ。


807: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 15:04:35
嫁に緑の紙渡して
「やるならこれ書いてからにしろ」
とかはっきり言ってやらんのか?
つーか手紙読んだ、10年俺を騙してたのかって問い詰めてもいいと思う


808: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 15:04:51
>>805
真面目な表情で真面目な感じで問い詰めてみたら?
この前は大丈夫だといってたが未だに変な感じだけど大丈夫か?
なんか力になれないか?
とか


811: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 15:06:51
>>805
どれぐらいの頻度で会ってるか把握してるの?


813: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 15:08:49
>>806
子供と離れる気はないんだと思うよ
でなけりゃ即やってるんじゃね

>>807
言ってるのと同じだよ
お互いもう分かってるからな
そこまではっきり言ってもいいが
子供のことがある以上ある程度俺も親権について考えないといけないし
まだ不貞を働いたという事実があるほうが
俺にとって有利という打算もある

が本当は10年がそんなに軽いものだと
結論されるのが俺にとって物凄く辛いからかもしれない



814: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 15:15:53
>>811
多分同窓会以降俺が把握している限りでは
3回は間違いない
疑わしいのを含めればもっとかな
でもそれは証拠なし
時間的な状況含めるとやってた可能性は低いし
メールの内容を把握している限りでは
まだ嫁に迷いがありやっていない感じはする
どっちにしろ時間の問題かもしれないけどね


815: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 15:21:50
婚約中の不貞行為って慰謝料とれなかったっけ?


816: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 15:22:25
別れたくないなら手紙読んだ事も含めて腹割って話し合った方がいい気がする。
離婚覚悟されたら不貞の証拠あろうが慰謝料払う事になろうが出て行きそうな感じだから。


817: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 15:23:20
>>815
取れる。が手紙だけじゃ勝てんな。


818: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 15:24:49
>>813
子供のことを思うなら、昔の男には何を言われようと
会っちゃいけないと思うんだよ。
勝手に父親と離すのは身勝手ってもんだし。
そこらへん嫁と話し合えないかな。



820: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 15:30:16
はっきりいってやってる証拠があれば何とでもできる
というかやらざるを得ない
俺が辛いかどうか関係なく

今は気持ちが揺れているという状況のみ分かるわけで
俺としては10年一生懸命やってきた
その評価がこれか?と
いままで仲良くやってきた俺との時間は?
戻ってきてもらいたいんじゃなく
自分で戻ることを選んで欲しいんだ実際は


821: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 15:30:43
なんか小説のような展開だな
今、丁度これを読んでいるんだけど筋書きが似てるなぁ
もしかして、釣られてる?
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4102063013/
ぐれーとぎゃつびー


最近話題の村上訳はこれ↓
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4124035047/
ぐれーとぎゃつびーほうやく



822: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 15:41:22
>>821
内容知らんけど似てる?
小説というかな最近嫁の頭の中が分からん
俺はそんな小説に出てくるような感動的な話は作れないよ
大体さここで書いてるからワンクッションあるでしょ
でも実際はぴりぴりしてるんだぜ
嫁は俺が携帯みたこと分かってるから警戒してるし
疚しいことがあるから積極的には何も言わないけど
やるかやられるかみたいな

村上春樹ってノルウェーの森の人?



824: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 15:58:03
>>822
>村上春樹ってノルウェーの森の人?
そうだす

いやぁ、茶化してスマソ
今朝、通勤途中に読んでた場面が、結婚前の男と今の旦那とを挟んで、
修羅場になってしまう場面だったもので....
この先の展開はまだ読んでないから知らないんだけど

>やるかやられるかみたいな
吉野家コピペを思い出してしまったよ

状況は悪そうだが、思いつめてもいいことはない
ナルようにしかナラないんだから、すこし力を抜いて、自分がダウンしない
ようにボチボチガンガレ


825: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 16:04:50
>>824
プラダを着た悪魔にメリルストリープでてるじゃない
それで思い出したんだけど
昔さマディソン郡の橋見た時(前の彼女とだけど)
こんなんないよな〜とか思ってたんだけど
いま物凄くイーストウッドがむかついてきた

秘めた恋ってなんやねん
シャドー相撲やってる人間の気持ちなんか
小説の主人公になるわけないよな


826: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 16:08:10
で、既出だがそこまで確信持ってるのに嫁と真剣に話しあう気はないのか?


827: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 16:15:51
>>826
気持ちが動いてる確信はあるけど
実行には移してないっぽいよ
当初はやりそうだと思った時に興信所頼むつもりだったんだ
一度は不意をつかれて尾行したけど
あってるところは見れなかった
でも嘘はついてるのは間違いなさそう
もう一度チャンスがあったんだが俺が忙しくチャンスを逃した
闇雲に興信所つけるほど金も無いんだ
ある程度決め打ちで行かないと
何回も空ぶるわけには行かない

決め手に欠けた状態で問い詰めても
難しいんじゃないのか?実際何でもないと言われると
状況証拠と感情でしか問い詰められないよ


828: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 16:18:03
不倫止める気はナッシングか


829: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 16:18:36
嫁さんは恋に恋してるんじゃねーの
このふいん(ry)に酔ってるだけのような


830: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 16:23:45
夫と子供がいるのに、昔の恋人からも熱烈アプローチうける私、てか。
なんて昼ドラ?


831: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 16:24:32
普通なら証拠集めて言い逃れ出来なくさせてから裁判なんかちらつかせて別れさせるって手もあるけど、
シャドーの嫁はそこまで関係言った時点で離婚逝った一択っぽいから、
別れたくないならそうなる前に止めるしかなさそうだけどな。


832: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 16:24:43

問いただすのは簡単かもしれないが、気持ちが完全に向こうに行っている
なら、逆効果になる事もある。
最悪の対応をすると奥・子 共に失うことにもなりかねない。


問いただすなら奥と相手を法的に裁くための証拠を固めて、話し合いを優位
に進められる状況をつくってからの方が良い。


834: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 16:28:39
証拠になるような事した時点で嫁は離婚決意したって事な感じだけど
そして親権は総じて母親有利なのが日本


835: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 17:04:13
なんつう胸くそ悪い話だ。
自分が同じ立場になったらと当てはめてみたら死にたくなった。


837: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 17:10:35
まぁ話し合うが今の所一番の解決法だな


838: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 17:15:22
>>828
正直止めたい
真面目な話子供の為にも止めるべきだと
思わないわけじゃない
けど10年前の恋に負けたまま
嫁と一緒に暮らしていく自信が俺にはない
嫁の天秤は 元彼と子供であって
俺じゃないのかもしれない
今でも結婚当初の気持ちがあるわけじゃないよ
でも10年一緒にいて子供作って
2人で頑張って暮らしてきたんじゃないか
つい最近まで仲良かったじゃないか
俺は子供と嫁と俺が仲良く暮らす為に努力してきたのにさ
俺と元彼じゃ元彼のほうがいいんだって
子供の為だけに一緒にいるって
10年頑張ってまた十数年このまま頑張るのは
俺には無理だ


840: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 17:22:03
>>838
この言葉をそのまま嫁にぶつけたら良いんじゃないか
お前さんのこのレス読んだ見ず知らずの自分でさえ
お前さんの気持ちは痛い程伝わってきたぞ


841: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 17:22:50
>>838
嫁が元彼のほうを愛しているということは想像だろ。
恋愛と結婚は似て非なるものだし。

恋に恋するってこともあるしさ。
頭を冷やしてもう一度考えてみろよ。
恋が何よりも優先するような女と結婚してしまったのはミスだ。
そういう女と子供を設けた以上は、父親としてどうすべきか
何を我慢すべきか考えて欲しいと思う。
子供には罪はないからさ。
頭が緩い(恋に浮かれる緩さってこと)嫁を許すのも大事だ。


842: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 17:24:14
下手な策を弄さずにその気持ちを素直に話すしかないんじゃないか。
自分をごまかしてはやっていけないんだろ?
だったら嫁に判断させるしかあるまい。
どう転んだとしても、相応の責任が発生するもんだからな。


843: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 17:29:11
子供は何歳?
そのうち両親の態度がおかしいのに気付くんじゃないか?


844: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 17:34:40
元彼に直で釘刺したら?


845: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 17:38:05
>>840
ありがと
>>841
ま〜想像とメールかな
父親としてどうすべきかってのは難しいところだ
正直無理やり引っぺがしても嫁が俺のところにいたいと
思わないことには上手くいく未来が想像できない
子供の為にいる
これだけなら俺自身嫁と信頼関係のある夫婦になれそうもない
>>842
正直怖いと思ってるのは否定できない
しかし近いうちに話さないといけないのは分かってる
だからここに書いたのかもしれない
>>843
5歳


846: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 17:38:44
>>844
それもアリだと思うが、838を読むと嫁の気持ちのが大事だと思う。


847: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 17:40:12
>>844
逆効果の可能性もあるよ
俺の知り合いが、それで嫁に昔の男と逃亡されたw

しかも通帳とカード全部持って行かれた


849: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 17:42:55
正直最悪のことも考えた

嫁が元彼に走って離婚調停になっても
慰謝料なんて200万程度だろう
なら財産分与で相殺できる範囲だ
家のローンは売れば相殺できそう
それなら俺の手元に残るのは数百万の金だけ
月一回程度の面会を楽しみにして養育費払って
車1台買う程度の贅沢して
嫁は元彼と復縁して自分の幸せ掴むのか
なんなんだそりゃ
正直怖いんだよこんな人生
分からないかな、目の前から子供も嫁も去っていくんだよ
数百万のお金だけ置いて


850: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 17:45:13
シャドー氏、この際、過去にこだわるのはよくないんじゃない?
結婚前の嫁と元彼の数年間は今からどうなるものでもない。
大切なのは今後のことだ。


851: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 17:45:27
ふとした疑問なんだけど、浮気と養育権というのは別問題なのか?


852: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 17:46:35
>>851
別問題のはず


854: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 17:50:02
子供の生育環境を整えるということなんだと思うけどね。
子供が幼ければ幼いほど母親は必要だし。
だからこそ、幼い子供がいる母親にはまともでいてもらいたいところだ。


855: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 17:51:45
日本の法律は女に甘いからなあ。
でも子供の親権はだめもとで争えばいいんじゃないの?
それに相手の男にも慰謝料をふっかけりゃあいいじゃん。
それにビビって別れる場合だってあるしな。


857: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 18:03:58
離婚するなら相手の男に社会的、金銭的に制裁を加えた上で奥に相手の男が
近寄らないように念書なり書かせないと >>849 のようになる可能性もある。

それには、まずは監視して証拠を集めろ。


858: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 18:05:11
>>855
嫁が出て行ってから関係が出来た場合は微妙らしい
明らかに不貞の事実が先にあってその後別居なら別だけど
別居→不貞行為の場合元彼に請求は現実難しいようです

実際ことが起これば法律相談にでも行かなければならないが
結局もらえるお金が多少増えるぐらいで
子供も家も嫁も失うのは変わらないかもな



860: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 18:07:46
>>857
監視はするよ
何の為にするのか自分でも分からないけど
守りたいのは家族なんだけどな
家族って嫁も込みなんだよな



861: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 18:13:05
間男は責任取る気があるのかね。
強気にでなくても毅然とした態度で接すれば、案外あっさりと引き下がると思う。
オレも間男の携帯にTELしたら、オドオドしてもうメールしませんって。w

悪いことしているという意識はあるだろうから。
でも引き下がらないとしたら、ある程度の決心があると思う。
その時は、嫁の判断に任せるしかないね。

どう転ぶかわからないけど、その先にどのような未来があるのか、離婚や慰謝料のことを説明して。
冷静になれって、子供、両親、親戚全て巻き込んで、不幸にするのかって。
そんな事と引き換える程の恋なのかって。



864: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 18:18:46
>>861
そうなのかもしれないな
俺にとっての心の傷は
やっぱり10年間一人相撲やってたってことなんだろうな
この傷は自分で癒さないといけないんだろうな

新婚の時にも心は俺より元彼だったってことが
俺の一番の苦しみなんだよな
よくある離婚の風景だと納得させても
どうしても辛いんだよ
一番幸せだった時期ですら俺ではなかったのかと
それを知ってしまったからな
知らなきゃ良かったんだと思ってももう無理なんだな



865: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 18:21:09
要するにシャドーは

・天秤にすら載せて貰えなかった事で嫁への気持ちが冷めつつある
・冷めつつあるけど、このまま一方的に割りを食うのはやりきれない

って事で揺れ動いてるんだろ?
時間を与えるのは嫁の気持ちが相手へ動くだけで、シャドーにとっては
何らメリットはなさげだが。

例えここで上手く関係を修復出来たとして、今後嫁と今まで通りの
信頼関係は築いていけるのか?
問題になるとしたら、むしろそこじゃないかと思うが。


866: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 18:22:49
>>864
そんな事無いよ!
お前だけを愛し、お前だけを見てくれる女なんていくらでも居ると思うぞ?
今は裏切られた気持ちでおかしくなってるだけだよ!


869: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 18:24:14
第三者を交えて嫁と間男に念書でも書かせろって思ったけど
シャドーの中じゃ嫁に対する気持ちが薄れているのね・・・


870: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 18:25:17
一番弱い子供が犠牲になるんだよな
子供を育て上げる覚悟がないなら産むなと言いたい


871: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 18:25:35
感情だけで動いてもナー。
子供も可哀想だね。


872: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 18:26:37
シャドーにとっては、「十年間の気持ちが俺の思い込みだった」
って方が大きいみたいだな。


873: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 18:26:38
駄目だマジ泣けてきた
過去にこだわっても仕方ないこれからのことを考えないと駄目だと思っても
どうしてもこだわってしまう。
頑張っても頑張っても10年前に負けていた事実が変えられない
確かに元彼のほうが格好良い
それも鬱だ
新婚当時の浮かれ具合がめちゃくちゃ恥ずかしい

思い出したくない恥ずかしい過去をリアルタイムで放映されてる気分だ

嫁に冷めて来ているのか分からん正直これで戻って来ても
本格的に俺が冷めるかも知れない
正直この気持ちなんて表現していいのか分からない


874: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 18:27:58
両親のどちらも子供よりも自分が大事か。
親を選べないというのは不幸なことだ。


875: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 18:31:00
>>865
だから自主的に戻ってくればまだ頑張れるかもしれない
俺が戻って来いと子供を理由にして言って戻ってきても
多分信頼できない

>>870
子供まだ小さいのにな
子供の為に頑張れるかな
俺がもっと器の大きい男になれば子供も幸せなのかもな

>>871
何とか冷静に対処するべく気分落ち着け中

>>872
そのとおりです


876: 名無し@話し合い中 2006/11/27(月) 18:31:04
>>873
少なくとも10年の間に全くお前の事が好きじゃなかったわけじゃないと思うぞ。
予想でしかないが、嫁はお前の事が好きで結婚もしたんだろう。
元彼の事もお前との生活の中で忘れていた。
でも、10年の夫婦生活で馴れとお前への気持ちの変化があり、
そんな時に好きだった元彼と再会して言い寄られて燃え上がったんだろ。

そう思おうぜ。真実は嫁以外には分からないが、あまり自分を追い込むなよ。
お前の嫁は好きでもない男との間に子供を作るような人間なのか?
だとしたら遠慮無く別れればいいじゃん。
あんま自分を責めたり否定するなって。


877: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w 2006/11/27(月) 18:32:44
>>874
そんなことは絶対にない
俺は出来ればこのまま子供の為に一緒にいたい
が嫁も同じ気持ちでなければ
いつか破綻すると思っている
子供の為だけじゃなくて家族として一緒にいたいと思って欲しい


引用元:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1163337221/

1000: 名無し@HOME