別れた夫から粘着されたり、逃げたりの556です。
先月末で職場を退職し、来月から転職するために現在荷作り中です。
プリンちゃん(便宜上そう呼ばせてもらいます)のお母様が憔悴して
弁護士さんの事務所を訪ねてこられたそうです(先方の弁護士さん同伴)。
話の内容を纏めますと、
先月末で職場を退職し、来月から転職するために現在荷作り中です。
プリンちゃん(便宜上そう呼ばせてもらいます)のお母様が憔悴して
弁護士さんの事務所を訪ねてこられたそうです(先方の弁護士さん同伴)。
話の内容を纏めますと、
・元夫の浮気相手は職場のオネーチャン(女性が多い職場ですが職場恋愛否定派だったんですけどね)
・このオネーチャンからプリンちゃんの元に毎日嫌がらせの電話がかかってくる。
・プリンちゃんは毎日泣いている。
・プリンちゃんの両親が元夫と話し合いをしようにも逃げ回っていて捕まえられない。
・どうしたら離婚させられるだろうか?
・できれば元夫の先妻さん(私のことですね)とお話がしたい。離婚の参考にしたい。
というお話だったそうです。
「どの口がそれを言うかぁあああ!」とプリンちゃんのお母様の口を捻り上げたい
気持ちでいっぱいです。
・プリンちゃんは毎日泣いている。
・プリンちゃんの両親が元夫と話し合いをしようにも逃げ回っていて捕まえられない。
・どうしたら離婚させられるだろうか?
・できれば元夫の先妻さん(私のことですね)とお話がしたい。離婚の参考にしたい。
というお話だったそうです。
「どの口がそれを言うかぁあああ!」とプリンちゃんのお母様の口を捻り上げたい
気持ちでいっぱいです。
561: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/06(月) 18:58:17
弁護士さんは「先方はとにかく元夫さん一家とは金輪際係わり合いになりたくないと
言っている。○子(私)さんからしてみたらお宅の娘さんも元夫さん一家に入るわけで
こちらがお助けする筋合いはないのではないでしょうか。
また、私は弁護士であってよろず相談所ではない。今後このような件でアポイントを
とられても本業に差し支えるので迷惑である。」とおっしゃったそうです。
プリンちゃんのお母様は「そんな。うちの娘の一大事なのに」とずいぶん食い下がられた
ようですが、「お宅の娘さんの妊娠によって○子さんは元夫から石もて追われたんですよ。
その件について一言の謝罪もない上に、娘さんが苦しんでいるからといって○子さんが
お宅の娘さんに救いの手を差し伸べる筋合いがどこにあるのですか?」と聞いた所
「困っているときはお互い様じゃないですか!!!」
と仰ったそうです。
お互い様ってことは、あちらは私に何らかの救いの手を差し伸べてくださったことが
あったんでしょうかね?とんと記憶にありませんがwww。
もしかしたら元夫と離婚するきっかけを作ってあげたってことですかね?
言っている。○子(私)さんからしてみたらお宅の娘さんも元夫さん一家に入るわけで
こちらがお助けする筋合いはないのではないでしょうか。
また、私は弁護士であってよろず相談所ではない。今後このような件でアポイントを
とられても本業に差し支えるので迷惑である。」とおっしゃったそうです。
プリンちゃんのお母様は「そんな。うちの娘の一大事なのに」とずいぶん食い下がられた
ようですが、「お宅の娘さんの妊娠によって○子さんは元夫から石もて追われたんですよ。
その件について一言の謝罪もない上に、娘さんが苦しんでいるからといって○子さんが
お宅の娘さんに救いの手を差し伸べる筋合いがどこにあるのですか?」と聞いた所
「困っているときはお互い様じゃないですか!!!」
と仰ったそうです。
お互い様ってことは、あちらは私に何らかの救いの手を差し伸べてくださったことが
あったんでしょうかね?とんと記憶にありませんがwww。
もしかしたら元夫と離婚するきっかけを作ってあげたってことですかね?
563: 名無しさん@HOME 2007/08/06(月) 19:01:51
さすが基地外の一族は違うな
ここへの報告のネタを提供してくれてるという点でだけは評価できるがw
ここへの報告のネタを提供してくれてるという点でだけは評価できるがw
564: 名無しさん@HOME 2007/08/06(月) 19:01:56
>>560
乙。
「お互い様」なら来たるべき時に備えて職場のねーちゃんに離婚を促してもらえって。
なんちゅー母親だ。
乙。
「お互い様」なら来たるべき時に備えて職場のねーちゃんに離婚を促してもらえって。
なんちゅー母親だ。
565: 名無しさん@HOME 2007/08/06(月) 19:04:06
さすが娘がプリンだけあるなw
うける~w
って笑ってる場合じゃない。556、ホントに乙。
うける~w
って笑ってる場合じゃない。556、ホントに乙。
566: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/06(月) 19:04:40
やっぱりプリンちゃんのご実家も相当変なお家なんだと
ある意味感心しました。
あんたたち似合いのカップルだよ。浮気されたり泣いたり浮気されたり泣いたり
しながら添い遂げておくれ。
私は遠い所に行くし。
ある意味感心しました。
あんたたち似合いのカップルだよ。浮気されたり泣いたり浮気されたり泣いたり
しながら添い遂げておくれ。
私は遠い所に行くし。
567: 名無しさん@HOME 2007/08/06(月) 19:05:28
このままループしてバカ男の遺伝子が
ばらまかれそうだな
ばらまかれそうだな
568: 名無しさん@HOME 2007/08/06(月) 19:05:39
困ってるときはお互いさまなら、前妻さんを見習って
プリンちゃんの方を優先してあげてはいかがでしょうか、
と、いいたいwww
つか、その母親、金も出さずに敵対してた人の弁護士利用してんのか。
さすが、この親にしてこの子ありだな。
プリンちゃんの方を優先してあげてはいかがでしょうか、
と、いいたいwww
つか、その母親、金も出さずに敵対してた人の弁護士利用してんのか。
さすが、この親にしてこの子ありだな。
569: 名無しさん@HOME 2007/08/06(月) 19:16:49
プリンちゃんの弁護士、何でのこのこプリンちゃん母に付いて来てんの。使えないタイプ?
570: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/06(月) 19:19:28
皆さん笑ってくれてありがとうございます。
もうね、脳みそに何か湧いているんじゃないかと思いましたよ。
弁護士さんも「次にこの件でやってきたら金取るぞゴルァ!」という意味のことを
オブラートに包んでお伝えしたそうです。
余談ですが、転職すると今まで以上に田舎の家に帰りにくくなるので
田舎の家の補修と屋根の葺き替え工事を先月までやっていました。
一度老夫婦が工事中の我が家にふらりとやってきて、工務店の人にあれこれ
聞いたそうです。
老夫婦「補修工事はいくらかかるのか」→工務店「教えられません。」
老夫婦「この家は売ればいくらくらいになるのか」→工務店「わかりません。」
老夫婦「この辺は一坪いくらくらいか?」→工務店「まあ六万から十万の間ですかね。」
老夫婦「たったそれだけか。補修なんて金の無駄だ。やめろ。」→工務店「こっちも仕事なんで」
という会話があったそうです。
老夫婦の人相風体からするに元義両親だろうと思われます。
元義両親とプリンちゃん両親、バカっぷりでは良い勝負のようですから
これからナイスな戦いが繰り広げられることでしょう。
もうね、脳みそに何か湧いているんじゃないかと思いましたよ。
弁護士さんも「次にこの件でやってきたら金取るぞゴルァ!」という意味のことを
オブラートに包んでお伝えしたそうです。
余談ですが、転職すると今まで以上に田舎の家に帰りにくくなるので
田舎の家の補修と屋根の葺き替え工事を先月までやっていました。
一度老夫婦が工事中の我が家にふらりとやってきて、工務店の人にあれこれ
聞いたそうです。
老夫婦「補修工事はいくらかかるのか」→工務店「教えられません。」
老夫婦「この家は売ればいくらくらいになるのか」→工務店「わかりません。」
老夫婦「この辺は一坪いくらくらいか?」→工務店「まあ六万から十万の間ですかね。」
老夫婦「たったそれだけか。補修なんて金の無駄だ。やめろ。」→工務店「こっちも仕事なんで」
という会話があったそうです。
老夫婦の人相風体からするに元義両親だろうと思われます。
元義両親とプリンちゃん両親、バカっぷりでは良い勝負のようですから
これからナイスな戦いが繰り広げられることでしょう。
571: 名無しさん@HOME 2007/08/06(月) 19:22:06
まだ556さんの持ってる不動産を
自分たちのものって思ってるのか・・・
どこまで頭にウジが湧いてんのかね
自分たちのものって思ってるのか・・・
どこまで頭にウジが湧いてんのかね
572: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/06(月) 19:22:12
>>569
プリンちゃんの弁護士さんからのアポだったそうです。
弁護士さんのアポだから忙しい時間を割いて会ってみたら
プリンちゃんのお母様の泣き言劇場だったそうで。
プリンちゃんの弁護士さんからのアポだったそうです。
弁護士さんのアポだから忙しい時間を割いて会ってみたら
プリンちゃんのお母様の泣き言劇場だったそうで。
574: 名無しさん@HOME 2007/08/06(月) 19:25:51
>>572
556さんの弁護士さん、おつかれさまです…
>プリンちゃんのお母様の泣き言劇場
に辟易して、丸投げしようと目論んだか。
556さんの弁護士さん、おつかれさまです…
>プリンちゃんのお母様の泣き言劇場
に辟易して、丸投げしようと目論んだか。
575: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/06(月) 19:27:44
>>571
むしろ諦めが付いたんじゃないですかね?
私の田舎の家の評価額は上物は古すぎて税法上は資産価値無しですし、
土地は坪六万(トホホ)。その上ド田舎ですから売るに売れないときてますから。
我が家の二束三文ぶりを元義両親が確認してくれて、却って助かったくらいです。
しかし、息子の前妻の家をのこのこ見に行ってる場合じゃないだろう。>義両親。
むしろ諦めが付いたんじゃないですかね?
私の田舎の家の評価額は上物は古すぎて税法上は資産価値無しですし、
土地は坪六万(トホホ)。その上ド田舎ですから売るに売れないときてますから。
我が家の二束三文ぶりを元義両親が確認してくれて、却って助かったくらいです。
しかし、息子の前妻の家をのこのこ見に行ってる場合じゃないだろう。>義両親。
576: 名無しさん@HOME 2007/08/06(月) 19:28:28
>>556さんお疲れさまでした!
ところで基地外元夫、サークルOBの大御所の逆鱗に触れて
リストラとかない?wktk
ところで基地外元夫、サークルOBの大御所の逆鱗に触れて
リストラとかない?wktk
579: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/06(月) 19:37:50
>>576
リストラは無いと思います。今の会社をクビになったところで一生食っていける
資格は持ってますから野垂れ死にすることはないでしょう。
ただ、出世は非常に難しくなるでしょうね。
リストラは無いと思います。今の会社をクビになったところで一生食っていける
資格は持ってますから野垂れ死にすることはないでしょう。
ただ、出世は非常に難しくなるでしょうね。
582: 名無しさん@HOME 2007/08/06(月) 19:42:27
>>572
プリンちゃんの弁護士さんがアホだったそうです
と、素で読んでしまいました
プリンちゃんの弁護士さんがアホだったそうです
と、素で読んでしまいました
583: 名無しさん@HOME 2007/08/06(月) 19:44:41
>>582
和んだ。
和んだ。
584: 名無しさん@HOME 2007/08/06(月) 19:46:56
リストラなしか…ヒラのまま飼い殺しは素敵だがww
まあ元夫は頭が同レベルのプリンちゃんと一生添い遂げればいいよ
>>556さんのあずかり知らぬところで
まあ元夫は頭が同レベルのプリンちゃんと一生添い遂げればいいよ
>>556さんのあずかり知らぬところで
585: 名無しさん@HOME 2007/08/06(月) 19:49:38
>>582
いや、その通りだしw
しかし、こういう場合は依頼者(プリン母)のたわごとをなだめるのが
弁護士の仕事だろうにねぇ。信じられん。
こんなヤシに依頼してるようではプリンちゃんの見通しも暗いな。
いや、その通りだしw
しかし、こういう場合は依頼者(プリン母)のたわごとをなだめるのが
弁護士の仕事だろうにねぇ。信じられん。
こんなヤシに依頼してるようではプリンちゃんの見通しも暗いな。
586: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/06(月) 19:56:41
>>585
プリンちゃんはお母様曰く「がんばり屋さん」なので元夫と離婚する気は
さらさら無いそうです。
元夫も赤ちゃんの首が据わって笑うようになってからは情が湧いたのか
家に帰る時間が早くなって、浮気の虫もちょっと治まってるようなんですよ。
そのかわり新プリンちゃんから嫌がらせ電話がかかってくるようになったんだ
そうで。
で、プリンちゃんのお母様としては「可愛い一人娘をそんな環境に置いてはいけない。」と
1人で空回りしておられる模様です。
当の本人が「頑張る」って言っているのですから応援してあげれば良いのにね。
それでは。
プリンちゃんはお母様曰く「がんばり屋さん」なので元夫と離婚する気は
さらさら無いそうです。
元夫も赤ちゃんの首が据わって笑うようになってからは情が湧いたのか
家に帰る時間が早くなって、浮気の虫もちょっと治まってるようなんですよ。
そのかわり新プリンちゃんから嫌がらせ電話がかかってくるようになったんだ
そうで。
で、プリンちゃんのお母様としては「可愛い一人娘をそんな環境に置いてはいけない。」と
1人で空回りしておられる模様です。
当の本人が「頑張る」って言っているのですから応援してあげれば良いのにね。
それでは。
588: 名無しさん@HOME 2007/08/06(月) 20:08:32
>>586
乙です!
そんな奴らと縁切れて良かったね!
556 ◆akTffrDQ/cさんのこれからに幸多かれと祈ります!
乙です!
そんな奴らと縁切れて良かったね!
556 ◆akTffrDQ/cさんのこれからに幸多かれと祈ります!
590: 名無しさん@HOME 2007/08/06(月) 20:20:27
何にせよ、もうどうでもいい人達だな。
556さん乙!
556さん乙!
592: 名無しさん@HOME 2007/08/06(月) 20:33:05
「うちの娘はガンバリヤサンだから・・。」って、すごいな、プリン母。
それで不倫も頑張っちゃったわけか・・・っていう感想しかわいてこないわw
それで不倫も頑張っちゃったわけか・・・っていう感想しかわいてこないわw
593: 名無しさん@HOME 2007/08/06(月) 20:35:34
頑張りやさんかい!
ものは言いようって奴だな…('A`)
ものは言いようって奴だな…('A`)
582: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/28(火) 10:09:00
お久しぶりです。夫から捨てられたり追いかけられたりしてた
エネミースレ29-556です。
転職に先立ち、友人達が送別会をしてくれました。
そのときに聞いた話ですが、元夫は性懲りも無く離婚の原因は
私の不貞だと言い張っているそうでwww。
たまたまその席に私の実家近辺出身の子がおり(三学年下ですが)、
私の実家の事情を良く知っていたので
「いやぁ。それ無理っす。あの家は親戚を増やさないために
長男が結婚したら、その配偶者の兄弟と下の兄弟を結婚させるっすからね。
従弟っていっても血のつながりの濃さでいったら実の兄弟と同じですよ。」
と、あっさり元夫の妄言を否定したらしいです。
エネミースレ29-556です。
転職に先立ち、友人達が送別会をしてくれました。
そのときに聞いた話ですが、元夫は性懲りも無く離婚の原因は
私の不貞だと言い張っているそうでwww。
たまたまその席に私の実家近辺出身の子がおり(三学年下ですが)、
私の実家の事情を良く知っていたので
「いやぁ。それ無理っす。あの家は親戚を増やさないために
長男が結婚したら、その配偶者の兄弟と下の兄弟を結婚させるっすからね。
従弟っていっても血のつながりの濃さでいったら実の兄弟と同じですよ。」
と、あっさり元夫の妄言を否定したらしいです。
583: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/28(火) 10:10:06
元夫は「俺はそんな話は聞いてないぞ!」とファビョったらしいですが
「地元では有名な話ですよ。元夫さんが知らなかったことのほうがむしろ
びっくりですよ。」とかえされて沈黙したそうです。
で、既に私から根回しを受けていた友人達はそれを生暖かく見守っていたそうで。
まあ、それ以前に離婚から一年も経たないのに既に後妻さんとの間に子供が
いる時点で何をどう言い訳しても無理だと気付かない元夫の頭の悪さに乾杯。
そして、そんな馬鹿とうっかり結婚してしまった私に乾杯です。
「地元では有名な話ですよ。元夫さんが知らなかったことのほうがむしろ
びっくりですよ。」とかえされて沈黙したそうです。
で、既に私から根回しを受けていた友人達はそれを生暖かく見守っていたそうで。
まあ、それ以前に離婚から一年も経たないのに既に後妻さんとの間に子供が
いる時点で何をどう言い訳しても無理だと気付かない元夫の頭の悪さに乾杯。
そして、そんな馬鹿とうっかり結婚してしまった私に乾杯です。
585: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/28(火) 10:17:47
とりあえず、私の不貞を未だに言い立てているのは非常に困るので
弁護士さんに連絡し、きつくお灸を据えていただくことにしました。
とりあえず、裁判かな~?
弁護士さんに連絡し、きつくお灸を据えていただくことにしました。
とりあえず、裁判かな~?
586: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 10:19:18
>>583
乙。元夫、狭いコミュでいつまで元妻の悪口言うつもりなんだろうね。
友人に今度元夫がそんなこと言い出したら、
「いいかげんにしとかないと、男の値打ち下げてますよ」って言っといてもらうように頼んだら?
それとも、あなた自身が元夫の馬鹿話を楽しみにしているとか?
それも面白いけど、あんまり続くとコミュであなたが類友に思われそう。
乙。元夫、狭いコミュでいつまで元妻の悪口言うつもりなんだろうね。
友人に今度元夫がそんなこと言い出したら、
「いいかげんにしとかないと、男の値打ち下げてますよ」って言っといてもらうように頼んだら?
それとも、あなた自身が元夫の馬鹿話を楽しみにしているとか?
それも面白いけど、あんまり続くとコミュであなたが類友に思われそう。
588: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/28(火) 10:25:18
>>586
元夫が狭いコミュニティーの中で男を下げまくっているのは
自業自得なので忠告してあげる親切心はありません。
が、従弟はまだ学生の身ですので変な噂が一人歩きしては
今後の就職等に差し支えますので、従弟の名誉回復のためにも
裁判をして、夫がふりまいた噂が全て事実無根であるという記録を
残しておくつもりです。
こうなったら示談になんか絶対しません。
元夫が狭いコミュニティーの中で男を下げまくっているのは
自業自得なので忠告してあげる親切心はありません。
が、従弟はまだ学生の身ですので変な噂が一人歩きしては
今後の就職等に差し支えますので、従弟の名誉回復のためにも
裁判をして、夫がふりまいた噂が全て事実無根であるという記録を
残しておくつもりです。
こうなったら示談になんか絶対しません。
589: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 10:27:49
元夫、本当に馬鹿だ…
自分で馬鹿だって吹聴してるんだね。
従弟さんのためにもヤッチマイナー!
痛い思いしてもわからない馬鹿って本当にいるんだね。
自分で馬鹿だって吹聴してるんだね。
従弟さんのためにもヤッチマイナー!
痛い思いしてもわからない馬鹿って本当にいるんだね。
591: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 10:29:51
>>588
重ねてごめん。
元夫の為に親切心で忠告しろって言う意味じゃないよ。
そう言ったら、元夫は保身のためにあなたの中傷をやめるんじゃないかなっという意味。
重ねてごめん。
元夫の為に親切心で忠告しろって言う意味じゃないよ。
そう言ったら、元夫は保身のためにあなたの中傷をやめるんじゃないかなっという意味。
592: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/28(火) 10:37:31
>>591
元夫は既に弁護士事務所で嘘の噂をふりまいた事に関する謝罪と
今後絶対このようなことは言って回らないという趣旨の公正証書に署名捺印しているんですよ。
保身に念頭にあるなら、とっくの昔にやめているでしょう。
元夫は既に弁護士事務所で嘘の噂をふりまいた事に関する謝罪と
今後絶対このようなことは言って回らないという趣旨の公正証書に署名捺印しているんですよ。
保身に念頭にあるなら、とっくの昔にやめているでしょう。
593: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/28(火) 10:38:14
保身に×
保身が○
です。
保身が○
です。
595: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 10:43:37
やっちまいな~。以外に言葉が思いつかない。
公正証書の意味解ってないのかな。
公正証書の意味解ってないのかな。
603: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 11:19:41
既に大漁のネタ・燃料を投下しておいて、
さらに延焼させようという元旦那のバカッぷりが笑えますねwww
興味本位で申し訳ないですが、
バカ元旦那と別れたがっていた後妻さんはどうなったんでしょうね?
それとも、後妻さんの母上が別れさせたがっていただけで、
実際にはプリンちゃんと元旦那はまだ婚姻関係なんでしょうかねえ
さらに延焼させようという元旦那のバカッぷりが笑えますねwww
興味本位で申し訳ないですが、
バカ元旦那と別れたがっていた後妻さんはどうなったんでしょうね?
それとも、後妻さんの母上が別れさせたがっていただけで、
実際にはプリンちゃんと元旦那はまだ婚姻関係なんでしょうかねえ
605: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/28(火) 11:54:35
後妻さんのことについては、前回の書き込み以降情報が入ってきていないので
どうなっているかはわかりません。積極的に知りたいとも思いませんし。
元夫、人当たりが良くてこれといって目立つ欠点のない人なんですよね。
後妻さんとしては、できれば元夫のことを信じて居たいんじゃないでしょうかね。
私の友人達でさえ、離婚時の話し合いの音声データが無かったら私の言い分なんて
信じてくれなかったと思います。
友人の1人は「編集された音声データは信憑性が低い。」とわざわざ私に
抗議しに来ましたからね。
嘘吐き呼ばわりされるのは心外なので、要求通り生データ三十七時間分まるまる
コピーして渡しましたとも。
どうなっているかはわかりません。積極的に知りたいとも思いませんし。
元夫、人当たりが良くてこれといって目立つ欠点のない人なんですよね。
後妻さんとしては、できれば元夫のことを信じて居たいんじゃないでしょうかね。
私の友人達でさえ、離婚時の話し合いの音声データが無かったら私の言い分なんて
信じてくれなかったと思います。
友人の1人は「編集された音声データは信憑性が低い。」とわざわざ私に
抗議しに来ましたからね。
嘘吐き呼ばわりされるのは心外なので、要求通り生データ三十七時間分まるまる
コピーして渡しましたとも。
607: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/28(火) 11:57:21
ちなみに、離婚の話し合いの音声データについては先方に録音の承諾を
取っていますし、こちらが必要であると判断した場合は公開しても良いという
念書は前もってとってあります。
取っていますし、こちらが必要であると判断した場合は公開しても良いという
念書は前もってとってあります。
608: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 12:01:39
556さん 乙です
斜め上に暴走はよく聞くけど、これはもはや人間の思考回路じゃないよ
脳みその変わりに何が詰まってるんだ???状態ですね
徹底的にやっちまえ!の後じゃなぁ、身辺お気を付けてしかいえません。
斜め上に暴走はよく聞くけど、これはもはや人間の思考回路じゃないよ
脳みその変わりに何が詰まってるんだ???状態ですね
徹底的にやっちまえ!の後じゃなぁ、身辺お気を付けてしかいえません。
610: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 12:11:33
556 ◆akTffrDQ/c さん、乙です。
その嘘つき呼ばわりした友人の方は、生DATAを聞かれたのでしょうか。
それにしても、元夫。懲りない人ですね。
裁判されるなら、556さんは圧勝のハズなのでその後
元夫にストーカーされないように厳重に注意を払わなくてはいけなくなるかも。
その嘘つき呼ばわりした友人の方は、生DATAを聞かれたのでしょうか。
それにしても、元夫。懲りない人ですね。
裁判されるなら、556さんは圧勝のハズなのでその後
元夫にストーカーされないように厳重に注意を払わなくてはいけなくなるかも。
612: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 12:14:36
>>605
外面がいいってのは、この手のドキュ男にデフォだねぇ。
>友人の1人は「編集された音声データは信憑性が低い。」とわざわざ私に
>抗議しに来ましたからね。
これはどっちの友人?
556さん側なら、さっさとCOすべきだと思うが。
外面がいいってのは、この手のドキュ男にデフォだねぇ。
>友人の1人は「編集された音声データは信憑性が低い。」とわざわざ私に
>抗議しに来ましたからね。
これはどっちの友人?
556さん側なら、さっさとCOすべきだと思うが。
613: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/28(火) 12:17:25
>>608
ご心配ありがとうございます。
私の転職先は前にも申しましたとおり非常に遠い所ですし、
突撃をかけようにも、セキュリティーは非常に厳しく、完全に門外漢である
元夫は正門を突破することも不可能かと思われます。
念のために敷地内にある職員宿舎に入ることにしましたので、更に安全。
敷地内に大きな規模の売店がありますので、引きこもろうと思えば
何ヶ月でも篭城できるんです。
ご心配ありがとうございます。
私の転職先は前にも申しましたとおり非常に遠い所ですし、
突撃をかけようにも、セキュリティーは非常に厳しく、完全に門外漢である
元夫は正門を突破することも不可能かと思われます。
念のために敷地内にある職員宿舎に入ることにしましたので、更に安全。
敷地内に大きな規模の売店がありますので、引きこもろうと思えば
何ヶ月でも篭城できるんです。
614: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/28(火) 12:22:48
>>610、>>612
最初の二時間でギブアップしたそうですwwww。
超堂々巡りな話し合いでしたからね。
その友人は研究者で、徹底的なロウデータ検証を身上としている
人なので、まあ仕方ないかなと思いました。
その後平身低頭で謝ってきましたし。
ちなみに双方共通の友人です。
最初の二時間でギブアップしたそうですwwww。
超堂々巡りな話し合いでしたからね。
その友人は研究者で、徹底的なロウデータ検証を身上としている
人なので、まあ仕方ないかなと思いました。
その後平身低頭で謝ってきましたし。
ちなみに双方共通の友人です。
616: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 12:25:43
見事だ >>556 ベースの外の人相手だと大変だが見事な対応
618: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 12:37:23
旦那と556の話を客観的に見てみたかったのでは?
逆に好感が持てるけどね、どちらか一方の話で結論を出そうとしない所とか。
逆に好感が持てるけどね、どちらか一方の話で結論を出そうとしない所とか。
619: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 12:43:42
そうか?確認をとりに来たのではなく抗議しに来たんだから
どちらにも肩入れしていないわけではないし、
どっちにしたって首をつっこむべきこと出はないと思うのだがなぁ。
どちらにも肩入れしていないわけではないし、
どっちにしたって首をつっこむべきこと出はないと思うのだがなぁ。
620: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/28(火) 13:11:20
>>619
まあ、元夫の名誉に関わることだったからじゃないですかね?
それを言ったら、不貞の噂を流された私の名誉はどうなる?と
思いましたけど。付き合いの長さから言ったら元夫のほうがずっと長かったので
しかたないかなと。
彼もまさか生データの冒頭から「孤児をひろってやっただけ
ありがたく思え。」だの「親なし子が弁護士雇うなんて生意気。」とか
「女としてこれっぽちも魅力の無い女なんて捨てられて当然。(これはさすがに言われて辛かった)」
などという香ばしいセリフが中学以来の同級生(元夫は中高一貫校出身)
の口から次々と飛び出してくるとは夢にも思わなかったでしょうしね。
まあ、元夫の名誉に関わることだったからじゃないですかね?
それを言ったら、不貞の噂を流された私の名誉はどうなる?と
思いましたけど。付き合いの長さから言ったら元夫のほうがずっと長かったので
しかたないかなと。
彼もまさか生データの冒頭から「孤児をひろってやっただけ
ありがたく思え。」だの「親なし子が弁護士雇うなんて生意気。」とか
「女としてこれっぽちも魅力の無い女なんて捨てられて当然。(これはさすがに言われて辛かった)」
などという香ばしいセリフが中学以来の同級生(元夫は中高一貫校出身)
の口から次々と飛び出してくるとは夢にも思わなかったでしょうしね。
621: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 13:27:12
なるほど、中学以来の同級生か…
それなら疑いたくなるのもわかる気もするわ。
そんないまどきドラマでも聞かないような酷いセリフ、いうわけないと思うのが普通だしw
疑いたくなるほど内容が酷かったって事だよね
それなら疑いたくなるのもわかる気もするわ。
そんないまどきドラマでも聞かないような酷いセリフ、いうわけないと思うのが普通だしw
疑いたくなるほど内容が酷かったって事だよね
622: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 13:50:49
なんだ、抗議に来るくらいなのに2時間でギブかw
でも逆に、超強力な証人になってくれるかもね。
中学以来の友人のあの人がどん引きしてる、って事実だけでも。
元旦那の周りからはもう波が引いてくように、誰もいなくなるんだろうな~
でも逆に、超強力な証人になってくれるかもね。
中学以来の友人のあの人がどん引きしてる、って事実だけでも。
元旦那の周りからはもう波が引いてくように、誰もいなくなるんだろうな~
624: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 14:24:01
>>620
なんかさマジに目から変な汁出てきた。
こんなこと毎回言われてたんだよね。
本当にお子さんできなくて良かったよ。身軽く逃げられたし。
お疲れ様。
なんかさマジに目から変な汁出てきた。
こんなこと毎回言われてたんだよね。
本当にお子さんできなくて良かったよ。身軽く逃げられたし。
お疲れ様。
625: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 14:32:39
転職先って軍事機密とか扱ってる部署とか基地の町ですか?
いやちょっと思っただけなんでスルーしてもらっていいです
いやちょっと思っただけなんでスルーしてもらっていいです
626: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 14:33:51
>>625
ここだけの話、ひみつ結社なんだ。人間のところにせめてくるイルカがいたら我々の組織だと思ってくれ
ここだけの話、ひみつ結社なんだ。人間のところにせめてくるイルカがいたら我々の組織だと思ってくれ
632: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 16:37:54
>>625
エリア88のことか?
エリア88のことか?
669: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 22:47:38
秘密基地よりこれにびっくりした…
>>「いやぁ。それ無理っす。あの家は親戚を増やさないために
>>長男が結婚したら、その配偶者の兄弟と下の兄弟を結婚させるっすからね。
>>従弟っていっても血のつながりの濃さでいったら実の兄弟と同じですよ。」
556 ◆akTffrDQ/c さん、実はすっげーお嬢?
>>「いやぁ。それ無理っす。あの家は親戚を増やさないために
>>長男が結婚したら、その配偶者の兄弟と下の兄弟を結婚させるっすからね。
>>従弟っていっても血のつながりの濃さでいったら実の兄弟と同じですよ。」
556 ◆akTffrDQ/c さん、実はすっげーお嬢?
671: 名無しさん@HOME 2007/08/28(火) 22:59:26
556 ◆akTffrDQ/c さん
の元夫の兄弟とは
>>長男が結婚したら、その配偶者の兄弟と下の兄弟を結婚させるっすからね。
っていうのは大丈夫だったんですか?
の元夫の兄弟とは
>>長男が結婚したら、その配偶者の兄弟と下の兄弟を結婚させるっすからね。
っていうのは大丈夫だったんですか?
686: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/29(水) 10:43:57
エリア88www。私の新職場はそんな大層な秘密基地ではありません。
ただ、研究成果はすべて新職場に帰属するという契約を結びますので
その関係でセキュリティーチェックが厳しいだけです。
また、私はそんな大層なお嬢様ではありません。
うちの実家のような婚姻関係を結ぶ家は結構ありますよ。
うちは分家筋ですし、今の時代父たちのように双方に釣りあう年頃の兄弟が
いる家を探して全員を結婚させることは不可能に近いということもあり
私の結婚については誰もとやかく言いませんでした。
もちろん元夫の姉や妹(いませんが)を私の従兄弟達と結婚させるなんていう
話も一度も持ち上がっていません。
ただ、研究成果はすべて新職場に帰属するという契約を結びますので
その関係でセキュリティーチェックが厳しいだけです。
また、私はそんな大層なお嬢様ではありません。
うちの実家のような婚姻関係を結ぶ家は結構ありますよ。
うちは分家筋ですし、今の時代父たちのように双方に釣りあう年頃の兄弟が
いる家を探して全員を結婚させることは不可能に近いということもあり
私の結婚については誰もとやかく言いませんでした。
もちろん元夫の姉や妹(いませんが)を私の従兄弟達と結婚させるなんていう
話も一度も持ち上がっていません。
687: 556 ◆akTffrDQ/c 2007/08/29(水) 10:50:59
近々弁護士さんが、元夫に対して契約不履行・名誉毀損等々で
裁判を起こす手続きをなさるそうです。
裁判の妨げになってはいけないので今後は書き込みを控えます。
裁判を起こす手続きをなさるそうです。
裁判の妨げになってはいけないので今後は書き込みを控えます。
689: 名無しさん@HOME 2007/08/29(水) 10:53:04
乙です
決着が付いたら教えて下さいなw
決着が付いたら教えて下さいなw
692: 名無しさん@HOME 2007/08/29(水) 11:37:51
公正証書もあるし、罪にできやすそうだね
556さんガンガレ!
556さんガンガレ!
1000: 名無し@HOME
コメント
コメント一覧
コメントする