1: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:00:20.06 ID:KgFts5sJ0
夫を亡くして収入が激減した。
専業主婦だった私は、ハローワークを訪れた。
白紙に近い職務経歴書を見た職員。
「何もやって来なかったんですね。職業訓練受けた方が良いですよ」
私は、何もやって来なかった訳じゃない。
家族のために、毎日、必タヒに生きていた。
自分の時間なんて、全くなかった。
でも、家事育児は「仕事」じゃない。
私はこの世の中では、役立たず。
自分の存在価値を否定し始めた。
職業訓練を受けて保育士になった。
社会が、子どもを蔑ろにしている現実を見た。
子どもより経済。
少子化の原因は、そこにある。
専業主婦だった私は、ハローワークを訪れた。
白紙に近い職務経歴書を見た職員。
「何もやって来なかったんですね。職業訓練受けた方が良いですよ」
私は、何もやって来なかった訳じゃない。
家族のために、毎日、必タヒに生きていた。
自分の時間なんて、全くなかった。
でも、家事育児は「仕事」じゃない。
私はこの世の中では、役立たず。
自分の存在価値を否定し始めた。
職業訓練を受けて保育士になった。
社会が、子どもを蔑ろにしている現実を見た。
子どもより経済。
少子化の原因は、そこにある。
2: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:00:39.37 ID:KgFts5sJ0
どうすんのこれ
3: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:01:20.14 ID:7/95R/zo0
ハロワの職員の言う事なんていちいち気にするな
17: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:05:18.28 ID:G7OH6WEyF
言い方はあれだけど職業訓練薦めてくれた有能やん
25: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:06:45.08 ID:KeN9sJn10
結局職業訓練受けて就職成功しとるやん
26: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:06:52.95 ID:EReVgh8X0
言う必要はないよな
仕事なんだからさっさと紹介しろよって感じ
仕事なんだからさっさと紹介しろよって感じ
33: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:07:54.87 ID:eAP1Q2VVa
>>26
いや結局職業訓練受ける必要あったってことやろ
いや結局職業訓練受ける必要あったってことやろ
23: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:06:06.70 ID:TZ90V4OT0
職歴聞いただけで発狂する奴を就職させたらあかんわ
8: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:02:27.73 ID:RpKP3LMU0
共働きの家庭からしてみれば何もしてないよね
21: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:05:55.06 ID:CT6MmzaCM
仕事レベルで家事育児してたならスキルになってる
夫という激甘な顧客に甘えて
低レベルな家事育児ごっこをしてたから
夫以外からはお金を貰えないというだけ
夫という激甘な顧客に甘えて
低レベルな家事育児ごっこをしてたから
夫以外からはお金を貰えないというだけ
18: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:05:22.43 ID:LKKpBBk60
うちの嫁もその姉妹も専業主婦だわ
お義父さんが女は家をしっかり守ればいいの主義なんでどうにもならんw
金には困ってないけどなんだかなあ
お義父さんが女は家をしっかり守ればいいの主義なんでどうにもならんw
金には困ってないけどなんだかなあ
86: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:14:10.39 ID:GzWDyzdld
>>18
金に困ってないならそれでええやろ
家に常に人がおるって結構大事やぞ子供にとっても
金に困ってないならそれでええやろ
家に常に人がおるって結構大事やぞ子供にとっても
6: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:01:48.61 ID:W3YX3mosd
うちのおかんは育児しながら働いてたな
12: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:03:10.49 ID:R1qrs1QU0
子供より経済っつーが経済回ってないで
どうやって子供育ててまともな教育受けさせてやれんの?
どうやって子供育ててまともな教育受けさせてやれんの?
13: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:04:09.58 ID:oK34AMnA0
>>12
そら国が全部面倒見るんだよ
そら国が全部面倒見るんだよ
9: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:02:41.03 ID:BH83EK7QF
> 家族のために、毎日、必タヒに生きていた。
> でも、家事育児は「仕事」じゃない。
なら直ぐ家政婦出来るやん
出来ないんやろ?
家政婦で年収1200万稼げや
> でも、家事育児は「仕事」じゃない。
なら直ぐ家政婦出来るやん
出来ないんやろ?
家政婦で年収1200万稼げや
79: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:13:29.45 ID:whOdT9OY0
>>9
実際ちゃんと家事してきたならコレ出来るよな
実際ちゃんと家事してきたならコレ出来るよな
15: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:05:00.48 ID:8XK3Ew3u0
この程度の言葉でショック受けてることがもうね
19: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:05:30.39 ID:FoViSabdM
でもこの人ちゃんと訓練終えて保育士になってて凄いわ
48: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:09:32.49 ID:vrNMAX620
さらっと保育士になっててすげえよな
口だけじゃねえ
口だけじゃねえ
60: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:10:51.56 ID:PkYCBDP5M
訓練で保育士なれるの?
大学とかあるけど行く意味ないやん
大学とかあるけど行く意味ないやん
87: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:14:23.20 ID:Z/apAeK3a
>>60
職員やけどマジであるで
交通費含め全部タダで
職員やけどマジであるで
交通費含め全部タダで
28: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:07:12.13 ID:2K/gEbeVM
>職業訓練を受けて保育士になった。
↓
>社会が、子どもを蔑ろにしている現実を見た。
ここの繋がりが分からん
保育士優遇しろってこと?
↓
>社会が、子どもを蔑ろにしている現実を見た。
ここの繋がりが分からん
保育士優遇しろってこと?
44: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:09:16.99 ID:eAP1Q2VVa
>>28
自分のようになにもやってこなかった人間が
保育士として雇ってもらえたことにショックを受けたんやろ
自分のようになにもやってこなかった人間が
保育士として雇ってもらえたことにショックを受けたんやろ
74: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:12:46.10 ID:mms+GUaUd
今の時代専業主婦やらせて貰えてたのが
どんだけ恵まれてるかわかっとらんのな
どんだけ恵まれてるかわかっとらんのな
83: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:14:01.55 ID:v31HnZxa0
この人は自分で専業主婦は仕事じゃないことを自覚して
保育士なっとるんやで立派やろ
何でも叩けばいいってもんじゃない
保育士なっとるんやで立派やろ
何でも叩けばいいってもんじゃない
46: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:09:20.37 ID:SM8WJaPx0
最終的に働いたのは偉いけど
それこそ資格取らなきゃ生きていけない事の証明やろ
それこそ資格取らなきゃ生きていけない事の証明やろ
53: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:09:55.57 ID:fsu0HF1m0
言葉を過大に受け止めすぎなんやな
仕事の経験が無いという確認を
人生で何もして無いに捉えるとかあたおかや
仕事の経験が無いという確認を
人生で何もして無いに捉えるとかあたおかや
32: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:07:50.64 ID:nhtDA/Wq0
こういう他人の言動にいちいちピリピリしてたらどこも働けないからな
35: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:08:03.59 ID:O7z0mlaF0
職歴なし専業主婦こそが日本の在るべき形なのに批判されるのが終わってる
ゴミのような仕事してる女より5年早く子供産む方が
100倍日本の役に立ってるんで
ゴミのような仕事してる女より5年早く子供産む方が
100倍日本の役に立ってるんで
62: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:11:11.90 ID:bXPuvNlk0
相談受けるハロワ職員も相談する側に回る不況時代なんで
66: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:11:32.02 ID:5/i04blAr
こういうの、ハロワの派遣さんに言われたんかね
なんか切なくなるわ
なんか切なくなるわ
71: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:12:23.68 ID:PkYCBDP5M
>>66
辛辣な言葉かけられるのって非正規の憂さ晴らしに感じるよな
辛辣な言葉かけられるのって非正規の憂さ晴らしに感じるよな
67: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:11:34.49 ID:sbyraebJp
ハロワ職員はそう言うしかないやろなぁ
69: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:12:13.06 ID:IAtuVGx3M
流石に専業主婦やってた人にかける言葉ちゃうやろ
91: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:15:02.12 ID:r4AsvGEp0
まぁハロワ職員が偉そうに説教するのは違うわな
98: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:15:30.26 ID:qUD054EV0
>>91
これ説教に感じるとか社会経験ないの透けてるぞ
これ説教に感じるとか社会経験ないの透けてるぞ
93: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:15:09.14 ID:VpHtS12p0
専業主婦なんてなんの職にもつかずに衣食住にありつける
温い立場なんやからそらあれこれ言われるやろ
こどおしですらボロクソ言われて世の中から冷たい目でみられるのに
温い立場なんやからそらあれこれ言われるやろ
こどおしですらボロクソ言われて世の中から冷たい目でみられるのに
88: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:14:34.68 ID:kQWKTv1la
家事なんて一人暮らしなら誰でもしてることやからな
それを仕事と誇るやつなんて社会人には1人もおらんのよ
専業主婦はこども大人や
それを仕事と誇るやつなんて社会人には1人もおらんのよ
専業主婦はこども大人や
100: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:15:47.35 ID:O7z0mlaF0
子供いない専業主婦はゴミやと思うけど子供いる専業主婦を叩くな
子供作ってるだけ子供作らんキャリアウーマンの100倍日本に貢献しとるからな
子供作ってるだけ子供作らんキャリアウーマンの100倍日本に貢献しとるからな
110: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 12:16:46.21 ID:XZdeYe0hM
子供生んで家事してるだけでも偉い
昼間からここで女叩いて無駄に過ごすクズよりは
昼間からここで女叩いて無駄に過ごすクズよりは
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612148420/
1000: 名無し@HOME
コメント
コメント一覧
仕事について話しをする場所なんだから、何もしていないは、職歴を持っていないってことだよ
無能だとか役立たずだとか言っていないし、職業訓練っていう方法があるって親切に教えてくれてるってのに、逆恨みも甚だしいな
子供より経済ってのも、経済が回ってないと保育士必要ないだろ
経済の壊滅的な国ってのは、子供が働くんだぞ
ズレてるなあ
別の職種に就くための転職の大変さは専業主婦だけに限らない。
ハロワだから。社会で仕事に就いて、どんな経験・技能を持っているのかいないのか、
っての知らないと職の紹介もできないから。社会経験無いから職業訓練受けろって
至極真っ当なアドバイスだから!
旦那を亡くして自棄になるのもわかるけど、何でもかんでも国と社会のせいだけにするのはよくない
コメントする