228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/15(水) 20:44:36.09 ID:iuh8By8Ud
俺34、妻34で保育園児の子供二人。妻の転職について相談させてほしい
共働きなんだけど俺の給与はド平均。妻の給与は女忄生平均くらい。ハッキリ言って子供二人は経済的にキツい
二人目作るかどうかは妻とかなり争って、俺が老後までの試算やらいろいろ用意して二人は無理と説得したけど、結局いろいろ調整して二人目を作ることになった
その調整内容というのが生活費の削減と、俺の給与が順当に上がり、嫁の給与は今と変わらないままならなんとか、、、って調整

そんで今、嫁が転職にあたりどうも年収や将来忄生を全く考慮に入れてないっぽい
多少下がるのは仕方ないとして、候補出すと
「幼稚園に入れるから時間の都合のつくこっち(一般職、事務とか)がいいと思う」
みたいな選び方をする

幼稚園にはお互い入れたいとは思っているが俺は年収下げてまで入れたいとは思わないし
っていうか年収下がると幼稚園どころか子供の大学も怪しくなる。ていう感じなんだけど
幼稚園に入れる前提で選んでるから17時終わり残業なしみたいなトコしかなくて、それに疑問を抱いてない

二人目作るときにあれだけ金のことでモメたのに完全に忘れてるみたい
それとなく
「給与下がるけどキャリアアップとか昇給の目はあるの?」
って聞いても
「昇給するは働かないとわからないし、他のトコだと幼稚園の迎え間に合わないじゃん」
みたいな返答しか返ってこない

あんまり金金言うと私の大変さや子供のことを考えてない!みたいに言われるし、また二人目作るときみたいにやり合うのもイヤなんだけど、自分のノルマ思い出して欲しい
お前がどうしても二人目が欲しいというから必タヒに捻り出した俺のライフプランをお前がまた無計画に崩してその自覚もないとかあんまりだ
なんか良い言い方、伝え方とかないだろうか

どうしても幼稚園に入れたいから収入厳しくなってでも一般職しかない!って言うなら良いけど
それなら副業するなり、子供が小学校に上がったら転職するために資格とるなりきちんと将来を考えて欲しい
何も考えなくてもなんとかなる甘い時代じゃないんだよ。いつまで養われてる子供気分なんだ。金勘定が苦手なのはわかるけど目を覚ましてほしい




230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/15(水) 20:59:16.54 ID:JcrrYKlKa
ジジババになんとかして貰ったら
援助ヨロwwwとか

というか平均って全サラリーマン平均なのか男忄生平均なのか首都圏平均なのか都心平均なのかで年収が全く変わるんだが
首都圏平均なら700万、都心平均とか1000万近いぞ
全国平均で450万、全国男忄生で600万くらいだったはず
首都圏男忄生とか都心男忄生ならもっと上になる

233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/15(水) 21:21:58.17 ID:R1xHh8fpF
>>230
それは住んでる地域にもよるし聞いても仕方ないかと
そんくらいの収入ならできる!って奴とできない!って奴の言い争いになるだけで

235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/15(水) 21:42:42.85 ID:gKxolz2Ya
なら収入の多寡で二人目が云々という前提すら成立しなくなるんじゃないか?
タヒぬまでの人生設計を立ててそこから外れるのを極端に怖がったり、平均収入得ていて何がそこまで不安なのか判らん

236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/15(水) 21:47:54.31 ID:5Hg20/MRM
低い方の平均だとしても共働きで子供2人養えないってのは収入に比して支出が多いんじゃないかとは思う
地方なら余裕がある収入だし、首都圏でも削りようはいくらでもある
嫁のライフプランの甘さには共感するよ
でもあまり口うるさく言ってもすぐに変わるものでもないし、そもそもライフプランが崩れることを過剰に恐れすぎだと思う

245: 228 2022/06/15(水) 23:02:44.71 ID:GjeZk7dqd
細かく書けば書くほど>>233さんの言うとおりになると思うのであまり細かくは言いませんが、
FPにも家計簿を見て貰った上で「倹約しないと厳しい」というお墨付きをもらうくらいです
生活費や学費などがすべて子育て世帯の平均額かかると仮定しての試算だと大学入学のタイミングでショートする計算。当然老後の貯金はゼロ
なので支出を少し見直して、日々の生活費から子供も高校までは公立オンリーとか私の昇級率も2%とか(正直かなり望み薄です)にしてようやく老後の貯金が一つの目安の1500万貯まる試算になりました
大病したり、大きな家電の買い換えや、家の修繕等は想定していないので現実はもっと厳しいです
何より支出も都会なので全国平均よりはかかります

絞ろうと思えばもっといくらでも絞れると思いますが
ただでさえ共働きの二人子育ては大変なのに、これ以上絞りたくないのが本音です

妻の収入が落ちるのであれば、より倹約に力を入れなければならないのは明らかですがこれ以上絞りたくないし
何より妻が収入落ちるぶん倹約する!と言うのならまだしも、あまり絞る気のない妻に私がうるさく言って少しでも絞ってるような状況なので
将来を考えたら厳しい。ということがハッキリ理解できてないのか、忘れてるのだと思います

でもそれをハッキリ伝えても喧嘩になるだけなので、なんとか穏便に。向こうが自覚するような伝え方はないものかなと質問しました

247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/15(水) 23:40:39.24 ID:9QcxX+620
都会で全国平均より掛かるのは家賃地代くらいなもんだぞ
田舎だって車社会だから車両関連費が都会より掛かって下手すりゃ田舎の方が生活費高いまである
つーかだから年収書けよ
全国平均なら450万って事でいいのか?

248: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/15(水) 23:50:46.98 ID:6lUboslu0
数字だけなら特定されないんだから
具体的な年収と今の主だった支出くらい書いてもらわないと何とも言えんぞ

251: 228 2022/06/16(木) 07:43:49.62 ID:pTV3C0lvd
>>247
>>248
相談の意図からどんどん外れるので言いたくないのですが、私は額面500万~600万くらいです
妻は300万くらいでしたが、一般職事務とかになると200万くらいに落ちる計算になります
たぶんそんくらいなら十分と言われるのが目に見えてますが、
これでも平均的な支出だと老後の資金貯めるには不十分です。同じことを書きますが、私が勝手に事実よりも厳しい見立てをしているわけではなくFPに見て貰っての話です
これで年収の話は終わりにしてください。事実としては

・私がそれなりの昇給をする&嫁が給与据え置き
・支出は子供二人世帯の平均よりも絞る
この二点を前提として、二人目を作るのに了承したこと
にもかかわらず嫁はあまり支出を絞る気がない(これに関しては私も仕方ないと思う部分はあるので強い不満はありません)
既に二人目作る前の試算から支出の面で外れ気味なのに、収入面が大きく下がることに危機感を抱いてない

というところだけです
相談は妻の年収が下がるならその分年間100万近く節約するか
子供に奨学金等を背負わせるか、我々の老後を諦めるかしかなくなるぞ
ってことを穏便に喧嘩せず伝える方法はないか?というものです

253: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 08:27:58.25 ID:6AA2+r8ta
FPの言うこと丸飲みにしてんのに嫁の言い分聞かないの?
ちなみに俺がFPに見て貰ったら(相手が勝手に見た)老後資金で5000万必要って言われたけど、それ貯めんの?

256: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 09:04:37.74 ID:R7ASwSPHF
700未満で1馬力子供3人とかもいるよ。
てか、都内在住なら福利厚生は他の都道府県よりもいいよ。子供の時分ではほぼ金掛からない。子ども手当なんて全額貯金に回せる。
車の代わりに電動自転車で困らない。
賃貸料と郊外にでも家買った時の費用も考えたら?!

なんか望まれない子供てかわいそうだね

265: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 10:32:30.26 ID:esJu8vg60
>>256
それなー、子供がかわいそう。

257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 09:10:19.57 ID:LWCs4v4R0
個人的感想だが一々ライフプランを細かく計算してる奴ってどうかと思う
全く無計画って言うのはアレだけど大雑把で良いと思う
災害やら事故やら事件やらで計画なんて簡単に狂うからね
それで計画が崩れてセルフあぼーんとか馬鹿の極み
それならある程度修正の利く大雑把な計画の方がマシ

258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 09:15:38.82 ID:9LncCV0n0
そのライフプランにいざという時のことが含まれてないと思ってるのか?
頭大丈夫かいな

260: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 09:52:54.13 ID:ZzjOZUP2a
イレギュラーはありえるよな
嫁が嫌気して離婚とか

262: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 10:05:16.57 ID:esJu8vg60
30代40代のまだまだ人生謳歌できる期間をひたすら我慢して、70代80代になって足腰も立たない期間の暮らしを豊かにしたって仕方なくね?

今我慢してるその瞬間だって人生そのものじゃん。
なぜ自らつまんねー人生にするの?

266: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 10:54:28.57 ID:ID2S0iUCr
>>262
うちもそんな感じで考えてるな
カラダが動くうちにやりたいことをやれる範囲でやった方がいいじゃんってね
老後もそこそこ貯めてはいるけどね

263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 10:13:15.00 ID:C8pEM9SGd
>>251
言ってることが矛盾してね?

>幼稚園にはお互い入れたいとは思っているが俺は年収下げてまで入れたいとは思わない
>幼稚園に入れる前提で選んでるから17時終わり残業なしみたいなトコしかなくて、それに疑問を抱いてない

お前が現実的に育児が回る代替案を出せばいいんじゃないの?
出せないなら何が何でも2人目を諦めさせるべきだった
嫁さんにとっては将来の金より今の育児をどうするかが問題だろ
パートじゃなくフルで働く意欲があるだけマシだと思えよ

259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 09:29:53.86 ID:k1b988W70
>その分年間100万近く節約するか
>子供に奨学金等を背負わせるか、我々の老後を諦めるかしかなくなる

それらの優先順位を穏便に話し合ったらいいんじゃないのか
老後だけ諦めようとか、それぞれランクを少しづつ下げようとかさ

267: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 11:06:01.36 ID:gpQMSp0rM
文面からFPの言うことだけを鵜呑みにして奥さんの意見を全く聞いてないのが読み取れるんだよな
人生設計なんて計画通りにいかないことばかりだし、自分の計画から外れることくらいでイライラしてたらそれこそ人生の損失だよ
FPを盲信してるようだけどあんなん業務独占資格でもないし、しがない公務員の俺すら資格持ってる程度のもんだから話半分に聞いとけ
FPから老後の不安を煽られて強迫観念に囚われてるようにしか見えないよ
支出がどんな感じか分からんけど、それくらいの収入があれば奥さんの給料が下がっても老後資金なんて充分貯められるよ

270: 228 2022/06/16(木) 12:55:09.74 ID:pTV3C0lvd
FPに試算を任せたわけではなく、私が家計簿をつけているので私が試算したものを見て貰っただけです
私の試算を見ても
「でも素人の試算だし。平均は稼いでるのに子供二人でそんな厳しくなるわけない」
と、自分で計算もせずに楽観的だったので、じゃあプロの意見を聞こうか。という感じで

絶対無理とか言ってるわけではなく、収入下がっても今まで通りの生活してたらショートするよ。ってことを理解してもらいたいんです
お互い仕事が忙しいときは出前を頼むし、国内一泊ですが年二回くらい旅行にもいく
休日は遊びにもいくし、駐車場代だって月二万もかかる

どうしても幼稚園は通わせたい。そのためには収入も落ちるし昇給の見込みも薄いとこに勤めるしかないというなら
その分何かを諦めないといけないよ。っていうのを喧嘩にならず理解してもらいたいだけです

271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 13:07:58.28 ID:Y0ZHAlVF0
どうしてそんなに幼稚園に通わせたいの?
うちは保育園も幼稚園も両方通わせたけど、
教育の質なんて差はないよ。
差があるのは保護者と一緒に過ごす時間の長さだよ。働きながら幼稚園とか、凄く難しいよ。
私立の幼児用学童と併用するしかないからね。
共働きで幼稚園とかは、本当にお金に余裕ないと無理だよ。

272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 13:09:59.44 ID:gpQMSp0rM
あなたの言いたいことがやっと理解できたわ
それなら引っ越しとか格安SIMへの変更とか固定費を削減するのが良いと思うけど奥さんは何て言ってるの?
日常生活の出費をいきなり減らすのは難しいだろうから、そもそものコストを下げる方が得策だと思う
駐車場に2万かけてるってことはそれなりに良い所に住んでるんだろうし、多摩、港北、埼玉、千葉あたりの公団住宅に引っ越すと家はかなり古いけど家賃も駐車場代も安いよ

273: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 13:11:23.91 ID:yusoNp0q0
その年収と駐車場代で車持つって無理ないか?

274: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 13:14:37.16 ID:HO07MOt80
うちは嫁が自分の軽自動車欲しいっていうんだけどさ
だったら頭金はどうするかローンはいくらくらいか、どうやって費用を捻出するか考えようよって言っても
「他の人は専業でも車持ってる」とか見当違いのこと言って不機嫌になる
多分、あーそうだねじゃあ今度くるま屋さんにでも行こうかというぬるい返事しか受け付けないんだろうな
ちなみに子供3人いて自由に使えるミニバンあるから、もう一台必要なわけではない、てかいらないしそんな余裕もない

283: 228 2022/06/16(木) 15:34:50.78 ID:pTV3C0lvd
皆さんレスありがとうございます
ほぼ全レスになってしまい申し訳ございません

>>271
落ち着きがなく団体行動が苦手なフシがあるので、幼稚園で早めに勉強に手をつけたほうがいいという考えからです
でも仰るとおり幼稚園と保育園でもの凄く差があるとは思えませんし、将来含めて収入を大幅に落としてまで通わせる必要があるとは私は思いませんが、嫁はそうではないようです

>>272
もう一軒家を買ってしまっているので引っ越しは難しいんです
都内に一軒家ということ自体嫁の要望なんですけどね、、、
当時はまさか二人目をそんなに熱望してるとは思っておらず、私も浅はかでした

>>273
はい。大分無理があります。
なので試算でカツカツなのです

>>274
私は家族の軽自動車のみですが、購入時まさにそんな感じでした
試算見せてたよね?厳しいってわかるよね?って話をしても
「他の人はもってる」
「もし急病とかになったらどうするの?」
「カーシェアでは予約とれないことがあり不便」
などと費用面とは関係ないことしかいわず、散々モメた末に結局押し切られました
購入もワゴンと言い出したのでさすがにそこは譲りませんでしたが

277: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 13:18:38.46 ID:K9f+z2fj0
駐車場で2万ってかなり都心に近いよね
都心じゃなくても1万2台分とかでしょ
まぁ固定費削るならまずは車を手放す事じゃない?
税金やらガソリン代やら諸々含めてめっちゃ固定費浮くよ
あとは旅行とか子供が幼稚園の時なんて覚えちゃいないから年1回とか
そういうちょっとした事を削る事を理解させればいいだけでは
言い方もくそも広告の裏にでも現在の月収入、年収入、固定費、貯蓄、予備費とか書きだしてけば理解するでしょ

どうでもいいけど最近って広告の裏が白ってあんま無いよね

279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 13:55:53.43 ID:esJu8vg60
収入が100万減るなら100万円分生活レベル落とせ。
それができないなら幼稚園は諦めろ。
ってことか。

生活レベル落とすのってむずいよな。
額面100下がると手取りどんくらい減るんだ?
月でいうと5万くらい節約が必要か?

280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 13:58:48.11 ID:esJu8vg60
たしかに車手放すのが手っ取り早いかな。

相談者は車どんくらいの頻度で使ってんの?
都内なら必須じゃないだろ?
旅行ならレンタカーでもいいじゃん

281: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 14:06:04.37 ID:HIfT1eNf0
一般事務はかなり楽だし育児向いてるよ。今はリモートできる会社もあるし。
電卓パチパチしたライフプランが大切なのも分かるが家庭にはもっと重要なことがあるのは理解するべき。

嫁の年収が100万落ちたらやっていけない、ショートするってくらいならこの先何してもきつい。

284: 228 2022/06/16(木) 15:35:00.94 ID:pTV3C0lvd
>>277
それが理解してくれないんですよ
「費用が厳しいのはわかったわ。でもそれだと困らない?」
となって堂々巡りです
○○したい。でもお金足りないよ
となったら、普通は
「じゃあ諦める」
「他の何かを絞って捻出する」
「なんとか収入あげる」
となるはずなのですが、どれも出てこないんです
具体的な対策はない。でもやる。諦めない。です
なので困っています

>>279
そして、ハッキリ言って私は生活レベルをこれ以上落としたくないんですよ
でも嫁はそれ以前の問題で、生活レベルも落とさず幼稚園にも入れるつもりでいる
まずそれは無理だと理解してもらいたいんです

>>280
買うのを渋っていましたが、いざ買うと週末はほぼ使いますね。正直車のない生活はもう考えられないです
嫁も一緒というか、むしろ嫁の方が車ないなんてありえない。って考えなので
だったら幼稚園は無理じゃない?ってなるはずなんですけどね

>>281
仰るとおり何してもきついです
前にも書きましたが、私の試算自体>>282さんも仰るとおり大病とか家の修繕費とか大型家電の買い換えを想定してません
だから完璧主義でもなんでもなく、むしろガバガバのザルなんです
元がガバガバなのに、さらにガバガバにするようなことを言ってくるので悩んでる次第です

282: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 14:48:14.87 ID:C7qHdUHaa
こういう完璧主義の人って自分か嫁が怪我とか病気で働けなくなったらどうするんだろうな

288: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 16:47:51.14 ID:esJu8vg60
典型的な女脳っぽいから理論的にじゃなく感情に訴えかけるしかなさそうだな。
やり方はしらんが。

289: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 16:56:08.30 ID:Rw5YjVo0M
都内に持ち家、車あり、駐車場代2万でその年収だと結構厳しいな
思ってたのと全然違うわ
年収が100万下がったと仮定した場合の生活を何か月か実践してみたらいいんじゃない?
あと奨学金に抵抗あるみたいだけど別に使ってもいいと思うよ
学生支援機構の奨学金っていろいろ言われてるけど実際はかなり良心的だし

293: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 17:24:35.90 ID:1vJJ5hXtM
ライフプランと支出の計算を嫁さんにもやらせてみるのも一つかな。何をどう考えてるから収入下がっても良くて節約しなくても良いと考えているのかわかる。その見通しが甘いならそこから考え直させられるだろうしその作業すらしたくないならもう家計には口出させなければいい。
まあレアケースだけど君の知らない相当額のヘソクリがあるとか、かなりの遺産が入る予定とかあるのかもしれないし。

290: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 17:03:25.15 ID:5RQTxzL20
戸建で駐車場代払う状況ってのがなぁ

292: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 17:23:53.44 ID:sDdtgTmr0
老後の1500万は子育て終われば直ぐに貯まるんじゃね
まだ子供も小さいなら貯蓄より未来への投資で使うのも有りだろ
てか4人家族で月いくら使ったらそんなカツカツになるんだよ

294: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/16(木) 17:40:29.79 ID:K9f+z2fj0
>>292
都内なら与貯蓄含めればたぶんカツるよ
学資保険とかそういったもの含めて支出と考えれば
都内の平均年収たぶん600万超えてるし、2人育てるとなると世帯1000万欲しいって考えるのは判る
まぁ普通に車手放す以外無いと思うんだがそれをどう伝えるかって事だぁね

車はレンタカーとかカーシェアでいいじゃんって言ってみたら?
年間の維持費を一覧にしてみれ

330: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/17(金) 10:41:48.37 ID:lURH7GVjd
奥さんに一ヶ月でも家計簿つけてもらうべきです

奥さんは知人や職場先輩など、自分達より世帯年収低そうな家庭や同等と判断した、よそのご家庭で何とかなってる実例があるから
何とかなると思っているのかもしれません

よその本当の懐事情なんて当てになりませんし年収なんてリアルでは低く言ったりわざわざ話したりしませんよね

携帯や保険など固定費見直しもそうですが、旅行は日帰り年1回ぐらい、休日は節約か自宅、出前はやめて安い材料で工夫するか自炊ですかね

奥さんは幼稚園に入れないと仕事と両立が厳しいのは確かで奥さんとしては絶対にそこは譲れないのだと思います

319: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/17(金) 09:07:49.84 ID:cSXZIuWWa
うちの嫁はホワイトボードに毎月の収支と支出を書き出して冷蔵庫に貼り付けといたら節約するようになったよ

329: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/17(金) 10:32:46.69 ID:GPQnWaSaa
価値観が違うところも含めて愛せるようにならないと結婚生活は難しいな


引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1654791600/ 
1000: 名無し@HOME