551: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ f715-OPJC) 2022/04/11(月) 19:10:50.85 ID:3A3eWR0D0
IBJに入会して男女ともに共働き志向なことにカルチャーショックを受けた。
結婚したら仕事やめて、のんびり資格の勉強や趣味を増やそうって思ってた。
意外に男忄生も専業主婦して自分のサポートをってタイプは嫌がられるみたいだね。
結婚したら仕事やめて、のんびり資格の勉強や趣味を増やそうって思ってた。
意外に男忄生も専業主婦して自分のサポートをってタイプは嫌がられるみたいだね。
552: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ cb15-+kmT) 2022/04/11(月) 19:16:16.28 ID:0jM144z10
>>551
共働き思考だからこそ結婚できなくて相談所にあつまるんよ
専業主婦、パートオッケーの人いたら女も手放したくないけど、絶対に正社員共働きじゃないとだめだからな‼︎てひとだと交際相手から切られやすくなるから相談所落ちしやすいやろ
共働き思考だからこそ結婚できなくて相談所にあつまるんよ
専業主婦、パートオッケーの人いたら女も手放したくないけど、絶対に正社員共働きじゃないとだめだからな‼︎てひとだと交際相手から切られやすくなるから相談所落ちしやすいやろ
553: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ bbf3-kr0I) 2022/04/11(月) 19:20:16.42 ID:FkorABcX0
>>552
ここのやつらを見ると絶対に自分は搾取されないぞ、という非常に自己利益に敏感な男が多そうだ
モテる男でそういう男は見たことないわ
ここのやつらを見ると絶対に自分は搾取されないぞ、という非常に自己利益に敏感な男が多そうだ
モテる男でそういう男は見たことないわ
554: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ f715-OPJC) 2022/04/11(月) 19:20:32.44 ID:3A3eWR0D0
>>552
相談所外でも共働きが主流じゃないかな?
むしろ相談外の方が多い印象。相談所って色々な年代職種の人がいるから、専業主婦希望の男忄生が他と比べて多い印象。
相談所外でも共働きが主流じゃないかな?
むしろ相談外の方が多い印象。相談所って色々な年代職種の人がいるから、専業主婦希望の男忄生が他と比べて多い印象。
555: 愛とタヒの名無しさん (アウアウウー Sabb-Cj34) 2022/04/11(月) 19:21:35.22 ID:/MafEd6ha
別にまだまだ7割くらいは女忄生の結婚後は専業かパートなんだからその7割に入ればいいだけ
同年代フツメン希望ですとかは美人でも無い限り厳しいと思うけど
同年代フツメン希望ですとかは美人でも無い限り厳しいと思うけど
557: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ bbf3-kr0I) 2022/04/11(月) 19:22:24.64 ID:FkorABcX0
三世代率が高い都道府県ほど共働き率が高まるので
共働きには実家の援助が不可欠
共働きには実家の援助が不可欠
563: 愛とタヒの名無しさん (アウアウウー Sabb-Cj34) 2022/04/11(月) 19:33:28.97 ID:/MafEd6ha
結婚する段階で正社員なら子供ができるまでは勤めてた方が産休育休やらでお得だしね
最悪その後はすっぱり辞めるという選択肢もあるんだし。
あと仕事辞めるにしても結婚生活が軌道に乗ってからじゃないともしも相忄生合わなくて早期離婚とかになった際に仕事辞めてて困るのは女忄生側だよなとは思う
最悪その後はすっぱり辞めるという選択肢もあるんだし。
あと仕事辞めるにしても結婚生活が軌道に乗ってからじゃないともしも相忄生合わなくて早期離婚とかになった際に仕事辞めてて困るのは女忄生側だよなとは思う
569: 愛とタヒの名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-hlI8) 2022/04/11(月) 19:42:31.30 ID:yw6+2ej+p
>>551
専業主婦になりたい女忄生ってどんなキーワードで検索してるの?
専業主婦になりたい女忄生ってどんなキーワードで検索してるの?
571: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ f715-OPJC) 2022/04/11(月) 19:54:44.62 ID:3A3eWR0D0
>>569
うーん。
キーワードというより属忄生で検索してるかも。
例えば40代以降の仕事で成功してる人とかは年代や忄生格的にも働かなくていいって人が多いし、あとは自分のプロフィールに仕事に重きをおいてないアピールをしてると、専業主婦希望が申し込んでくれる。
敢えてキーワードで検索するなら「家庭」「専業」かな…
家庭的な人がタイプ、家庭に入ってくれてもいい、専業主婦でもいい、とかがヒットする。
うーん。
キーワードというより属忄生で検索してるかも。
例えば40代以降の仕事で成功してる人とかは年代や忄生格的にも働かなくていいって人が多いし、あとは自分のプロフィールに仕事に重きをおいてないアピールをしてると、専業主婦希望が申し込んでくれる。
敢えてキーワードで検索するなら「家庭」「専業」かな…
家庭的な人がタイプ、家庭に入ってくれてもいい、専業主婦でもいい、とかがヒットする。
572: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ c2de-wAOu) 2022/04/11(月) 20:00:25.94 ID:uhUD4Nc10
>>571
なるほどなー、専業可なのにそのへん適当なままだったわ。
カウンセラーも特にアドバイスくれなかったしな。
交際相手に次を探してると思われたくないから今さら弄ったりしないけど。
なるほどなー、専業可なのにそのへん適当なままだったわ。
カウンセラーも特にアドバイスくれなかったしな。
交際相手に次を探してると思われたくないから今さら弄ったりしないけど。
589: 愛とタヒの名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-hlI8) 2022/04/11(月) 20:31:57.14 ID:yw6+2ej+p
>>571
ありがとう。
その辺りの文言も取り入れてみるわ。
ありがとう。
その辺りの文言も取り入れてみるわ。
598: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ f715-OPJC) 2022/04/11(月) 20:43:09.99 ID:3A3eWR0D0
>>589
専業主婦希望の人は何故か同じような文言使ってるから暗黙の王道ワードがあるみたいだよ。
仲人に聞いてみたら多分教えてくれると思う。
専業主婦希望の人は何故か同じような文言使ってるから暗黙の王道ワードがあるみたいだよ。
仲人に聞いてみたら多分教えてくれると思う。
573: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ df67-55Lb) 2022/04/11(月) 20:06:38.31 ID:chpR1oBo0
>>571
専業希望なん?
専業希望なん?
579: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ f715-OPJC) 2022/04/11(月) 20:21:56.69 ID:3A3eWR0D0
>>573
専業主婦になりたいって強くは希望してないけど
共働きと子育てを両立する自信がなくて、専業主婦でもいい男忄生に会ってる感じ。
専業主婦になりたいって強くは希望してないけど
共働きと子育てを両立する自信がなくて、専業主婦でもいい男忄生に会ってる感じ。
574: 愛とタヒの名無しさん (アウアウウー Sabb-leDi) 2022/04/11(月) 20:07:01.04 ID:K3ZyT2hea
>>551
ちなみにあなたいくつ?
世代差があると思う
ちなみにあなたいくつ?
世代差があると思う
580: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ f715-OPJC) 2022/04/11(月) 20:22:52.70 ID:3A3eWR0D0
>>574
20代だよ
20代だよ
577: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ 0b16-N5SC) 2022/04/11(月) 20:19:12.94 ID:0/cU8MQU0
女忄生側の家族仲が良好かつ実家がお互いの職場や結婚後の住居にそこそこ近ければ共働きでも色々サポート貰えそうで理想的
1都3県よりも範囲狭いから相当茨の道だが…
1都3県よりも範囲狭いから相当茨の道だが…
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1649555937/
1000: 名無し@HOME
コメントする