832: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 01:28:59 ID:8eKza0ue
私たち夫婦は、形式張ったことはしたくない方。
初参りも、大げさなことはしたくない夫と
形式通りにやりたいトメが衝突して、
結局「そんなんならもうやめる」という夫の一声で無しに。
その後のお食い初め等も一切やってないし、
五月の節句も何も準備しない予定。
鎧兜や鯉幟なんてイラネ、置くとこもないしというのが
夫婦の共通認識。
でもこれって、人によっては「すごく非常識で子供が可哀相!」
と思うようなことなんだろうな。
2ch見てても、結構キッチリやってる人が多いのに驚く。
初参りも、大げさなことはしたくない夫と
形式通りにやりたいトメが衝突して、
結局「そんなんならもうやめる」という夫の一声で無しに。
その後のお食い初め等も一切やってないし、
五月の節句も何も準備しない予定。
鎧兜や鯉幟なんてイラネ、置くとこもないしというのが
夫婦の共通認識。
でもこれって、人によっては「すごく非常識で子供が可哀相!」
と思うようなことなんだろうな。
2ch見てても、結構キッチリやってる人が多いのに驚く。
834: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 01:47:14 ID:hxe0i/K4
自分たちの結婚式・披露宴は当然やらなかったんだよね?
835: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 01:57:51 ID:8eKza0ue
>>834
まだ若かったので、周りに言われるままにやったよ。
やはり責められるね。
まだ若かったので、周りに言われるままにやったよ。
やはり責められるね。
836: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 02:25:04 ID:hxe0i/K4
なんだ、やっぱただの面倒臭がりじゃん。
若かったからとか周りに言われるままとか言いのがれしてるけどさ。
「形式張ったことはしたくない」って気持ちもわからなくもないが、
私にとって「息子のお節句に兜を飾ること」は
「息子の誕生日にケーキやプレゼントを買うこと」と同列なので、
「形式張ったことなのでやりたくない」と考える親がいることに驚いたわ。
あなた自身は小さい頃、「お雛様を飾ってお祝いしてもらって嬉しかった」
って経験はないの?
若かったからとか周りに言われるままとか言いのがれしてるけどさ。
「形式張ったことはしたくない」って気持ちもわからなくもないが、
私にとって「息子のお節句に兜を飾ること」は
「息子の誕生日にケーキやプレゼントを買うこと」と同列なので、
「形式張ったことなのでやりたくない」と考える親がいることに驚いたわ。
あなた自身は小さい頃、「お雛様を飾ってお祝いしてもらって嬉しかった」
って経験はないの?
837: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 02:35:37 ID:FGGkblMz
トメトメしい意見だけど、簡単なお祝いくらいはやろうよ。
私自身が二人目の子、親もあまりやる気無しで
そういう行事の事は全然やってないし写真もなにもない。
周りの子は皆やってもらってるのに、
自分は写真のひとつもないって結構悲しかった。
大きな品物を用意する必要は無いと思うけど、
節句とか節目の祝い事はそれなりに特別な日っていう気持ちで
一応簡単にお祝いだけでもして写真撮るくらいしてあげてほしい。
形式ばったことがしたくないからお祝いもしないって極端だと思う。
鯉幟も兜も、ドデカイのじゃなくたって
陶器の飾りとかタペストリーとかコンパクトな物あるし
祝い事はみんな子供の成長を願う儀式って意味があるものなのに、
正直私には832さんは大げさにしたくないとかじゃなくて、
ただ面倒だからやらないっていう風にしか見えない。
揉めたから全部無しって…
私自身が二人目の子、親もあまりやる気無しで
そういう行事の事は全然やってないし写真もなにもない。
周りの子は皆やってもらってるのに、
自分は写真のひとつもないって結構悲しかった。
大きな品物を用意する必要は無いと思うけど、
節句とか節目の祝い事はそれなりに特別な日っていう気持ちで
一応簡単にお祝いだけでもして写真撮るくらいしてあげてほしい。
形式ばったことがしたくないからお祝いもしないって極端だと思う。
鯉幟も兜も、ドデカイのじゃなくたって
陶器の飾りとかタペストリーとかコンパクトな物あるし
祝い事はみんな子供の成長を願う儀式って意味があるものなのに、
正直私には832さんは大げさにしたくないとかじゃなくて、
ただ面倒だからやらないっていう風にしか見えない。
揉めたから全部無しって…
839: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 03:20:23 ID:K9vWbqEW
兜とか出したりめんどくさいのはよくわかる
人それぞれの家庭で、関係ないから私はどうも思わないけど、
軽~く親子で記念の日があってもいいかもね!
人それぞれの家庭で、関係ないから私はどうも思わないけど、
軽~く親子で記念の日があってもいいかもね!
843: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 07:02:24 ID:XLEfe0CZ
安心汁。
うちも全く一切なにもやってない。
かろうじて雛人形はジジババから貰ったがそれも
押しつけられたので仕方なく受け取った。
自分自身の経験云々なんかどうでもいいじゃん。
形式重視な親もいれば別なところで親子の絆を持とうとする人もいるっていう
価値観の違いなだけなのに
必ず>>834とか>>837みたいにトメトメしく
自分はこれだけやってるフンガーな人が現れるよね。
自分がそうだから他人もやるべき!子供が可愛そう!なんて
余計なお世話以外の何者でもない。
あげくに「面倒くさがり」扱いまでして貶めようとする意味がわからんよ。
うちも全く一切なにもやってない。
かろうじて雛人形はジジババから貰ったがそれも
押しつけられたので仕方なく受け取った。
自分自身の経験云々なんかどうでもいいじゃん。
形式重視な親もいれば別なところで親子の絆を持とうとする人もいるっていう
価値観の違いなだけなのに
必ず>>834とか>>837みたいにトメトメしく
自分はこれだけやってるフンガーな人が現れるよね。
自分がそうだから他人もやるべき!子供が可愛そう!なんて
余計なお世話以外の何者でもない。
あげくに「面倒くさがり」扱いまでして貶めようとする意味がわからんよ。
869: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 14:03:28 ID:vXV5vY+G
うちも全然大したことやってないよ。
お宮参りは 近所の神社に散歩したりとか それくらい。
ひな人形は 危うく7段飾り送られそうになったから
芥子雛を見つけてそれをお願いしたけど
それでも 飾るの面倒だ。
自分が子供のころも お雛様面倒・・と思ってた。
でもって 形式的なこと嫌いだけど
結婚式は やっぱり親に押し付けられる形で わりとちゃんとやった。
今思い出しても ガクッとなってしまう。
だけど 誕生日パーティーとかは好きなんで
子供の1歳の誕生日には ケーキ焼いた。
そのうち 母ちゃんのケーキ嫌って言われるだろうから
それまでは 焼き続けるぞ。
お宮参りは 近所の神社に散歩したりとか それくらい。
ひな人形は 危うく7段飾り送られそうになったから
芥子雛を見つけてそれをお願いしたけど
それでも 飾るの面倒だ。
自分が子供のころも お雛様面倒・・と思ってた。
でもって 形式的なこと嫌いだけど
結婚式は やっぱり親に押し付けられる形で わりとちゃんとやった。
今思い出しても ガクッとなってしまう。
だけど 誕生日パーティーとかは好きなんで
子供の1歳の誕生日には ケーキ焼いた。
そのうち 母ちゃんのケーキ嫌って言われるだろうから
それまでは 焼き続けるぞ。
867: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 13:07:32 ID:H9RCcgea
うちも兜とか買ってないよ。
お祝い自体はやってるけど。
私自身雛人形なんてうちになかったし、でも
ばーちゃんが折り紙で毎年折ってくれるのが楽しみだったなぁ。
気持ちがこもっていれば形式どおりじゃなくても全然いいと思うけど。
お祝い自体はやってるけど。
私自身雛人形なんてうちになかったし、でも
ばーちゃんが折り紙で毎年折ってくれるのが楽しみだったなぁ。
気持ちがこもっていれば形式どおりじゃなくても全然いいと思うけど。
868: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 13:19:35 ID:8UukysT4
>>832にはその「気持ち」のカケラも見て取れないから非難されてるんだと思う。
私にもただの面倒臭がりに見える。
こういう人って都合悪いことはなんでも周囲のせいにしてそう。
私にもただの面倒臭がりに見える。
こういう人って都合悪いことはなんでも周囲のせいにしてそう。
873: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 15:54:59 ID:8XVLC7Tv
>>832はこの先当然、七五三もやらないんだよね?形式バリバリセレモニーだし。
でもって入園式も出ないんだよね?形式バリバリセレモニーだし。
そんで卒園式も(ry
立派な放置子の完成じゃん。
でもって入園式も出ないんだよね?形式バリバリセレモニーだし。
そんで卒園式も(ry
立派な放置子の完成じゃん。
859: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 11:23:55 ID:SjyPfkPe
私は小学校で"自分の記録"みたいな授業があって、
いくつか写真を持って行った記憶があるよ。
生まれたとき、ひな祭り、誕生日、クリスマス系の写真をピックアップしたなあ。
せめて初節句くらいやってあげたら?
いくつか写真を持って行った記憶があるよ。
生まれたとき、ひな祭り、誕生日、クリスマス系の写真をピックアップしたなあ。
せめて初節句くらいやってあげたら?
875: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 16:13:27 ID:9Gjb/yDk
気に留めてなかったけどあまりの大人気に>>832もう一回読んでみた。
形式よりトメがいやなだけでは??
行事をやるとトメと関わらなければいけないのが嫌なのかな。
形式よりトメがいやなだけでは??
行事をやるとトメと関わらなければいけないのが嫌なのかな。
876: 832 2009/04/12(日) 16:15:30 ID:8eKza0ue
賛否両論の色々なご意見ありがとう。
私自身としては、別に自分がやらないからといって、
形式どおりにきっちりやる人に向かって
「そんなの馬鹿馬鹿しい、必要ない」とか言うつもりは毛頭ないし
単なる考え方の違いだと思ってる。
何もオールオアナッシング、というわけではなくて
単に初節句は「鎧兜購入、店を予約して祝い膳」までは
自分たちはする必要性を感じないというだけで、
ご意見いただいたように誕生日やクリスマスくらいは
ささやかにお祝いしようと思ってるよ。
>>873さんみたいに
「節句とかやらないなら、入園式や卒園式も出ないのね?!」と
あまりにも馬鹿馬鹿しすぎる短絡的思考をそのまま言葉にして
果ては「放置子になる」なんて、
頭の悪すぎる人にはため息が出そうになるけど。
まあこういう事いうと、
「誕生日等都合の良い部分だけは適当にセレモニーやるなんて
ダブスタだ」と873さんのような人は言うかもしれないけど、
それの何が悪いのだろう。
伝統的な祝い事をしないなら、果ては入卒園式もどうのこうのなんて
論理の飛躍にも程がある。
私自身としては、別に自分がやらないからといって、
形式どおりにきっちりやる人に向かって
「そんなの馬鹿馬鹿しい、必要ない」とか言うつもりは毛頭ないし
単なる考え方の違いだと思ってる。
何もオールオアナッシング、というわけではなくて
単に初節句は「鎧兜購入、店を予約して祝い膳」までは
自分たちはする必要性を感じないというだけで、
ご意見いただいたように誕生日やクリスマスくらいは
ささやかにお祝いしようと思ってるよ。
>>873さんみたいに
「節句とかやらないなら、入園式や卒園式も出ないのね?!」と
あまりにも馬鹿馬鹿しすぎる短絡的思考をそのまま言葉にして
果ては「放置子になる」なんて、
頭の悪すぎる人にはため息が出そうになるけど。
まあこういう事いうと、
「誕生日等都合の良い部分だけは適当にセレモニーやるなんて
ダブスタだ」と873さんのような人は言うかもしれないけど、
それの何が悪いのだろう。
伝統的な祝い事をしないなら、果ては入卒園式もどうのこうのなんて
論理の飛躍にも程がある。
884: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 17:04:15 ID:yMA32p4B
まぁ自分がそれでよしと思ってるならそれでいいじゃん。
はじめに火種撒いたくせに、ここへ来てさらにガソリンぶっかけるようなレス
わざわざすることもないんでは?
はじめに火種撒いたくせに、ここへ来てさらにガソリンぶっかけるようなレス
わざわざすることもないんでは?
885: 832 2009/04/12(日) 17:11:32 ID:8eKza0ue
>>884
そうだね、ごめんね。
ただ、>>873さんの書き込みがあまりにもアレに思えてつい。
そうだね、ごめんね。
ただ、>>873さんの書き込みがあまりにもアレに思えてつい。
887: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 17:23:10 ID:JOQj8bHq
>>832の言いたいことや趣旨は理解出来なくもないけど、
「世間の人が「普通にやること」と思っている事を敢えてやらない、
というのは>>873のように受け取る人がいる」
という事実は覚えておいた方がいいかもね。
子供も含めてあなたの家族が、他人に一切どう思われてもいい
というならそれでもいいけど、
一応「初節句やらない」と公言すると「非常識」「愛情が無いのね」
と思う人も多分周りには結構いると思う。
だからやった方がいいよ、というのではなく、
そう思われるかも知れないよ、という事は一応覚悟しておいた方がいいかも。
「世間の人が「普通にやること」と思っている事を敢えてやらない、
というのは>>873のように受け取る人がいる」
という事実は覚えておいた方がいいかもね。
子供も含めてあなたの家族が、他人に一切どう思われてもいい
というならそれでもいいけど、
一応「初節句やらない」と公言すると「非常識」「愛情が無いのね」
と思う人も多分周りには結構いると思う。
だからやった方がいいよ、というのではなく、
そう思われるかも知れないよ、という事は一応覚悟しておいた方がいいかも。
889: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 17:33:05 ID:8eKza0ue
>>887
了解です。それは事実そうだよね。
別に、安全対策や任意の予防接種等、必要だと思うことには
手間やお金を惜しんだりはしてないので
愛情が無いとか放置と言われるのは心外ではあるけれど、
自分の考えを他人がどう思うかもそれぞれの自由ではあるし
そこは仕方ないと割りきるしかないですね。
了解です。それは事実そうだよね。
別に、安全対策や任意の予防接種等、必要だと思うことには
手間やお金を惜しんだりはしてないので
愛情が無いとか放置と言われるのは心外ではあるけれど、
自分の考えを他人がどう思うかもそれぞれの自由ではあるし
そこは仕方ないと割りきるしかないですね。
890: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 17:39:23 ID:oV2hl3v7
大抵がゆくゆくは坊さんに弔ってもらって仏式の墓に入るのに
お宮参りや七五三でヤイヤイ言っている方がおかしい話。
どれも単に形骸化したもの。
昔むかしは単調な生活だったから成人するまでに節目を作っていたけど
今は幼小中高大それぞれで自然に節目がつくようになってるんだからね。
お宮参りや七五三でヤイヤイ言っている方がおかしい話。
どれも単に形骸化したもの。
昔むかしは単調な生活だったから成人するまでに節目を作っていたけど
今は幼小中高大それぞれで自然に節目がつくようになってるんだからね。
894: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 19:01:26 ID:wKVPWK7s
極端な話ばかりだw
イベントなんて楽しんだ者勝ちで良いじゃん。
イベントなんて楽しんだ者勝ちで良いじゃん。
907: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 22:04:38 ID:LO/IdN2H
セレモニーなんて自分たちが納得する形のことを、
自分たちで選択してやればいいんでないの?
うちはお食い初めも初節句も両方の両親呼んでやったけど、
内心「めんどくさー」と思ってた。
両親呼ばないでさくっと終わらせたい気分ではあったんだけど、
こういうときでないと孫の顔も見れないだろうから、と思って
親孝行と思って呼んだ。
呼ぶかどうしようか、とかどういう風にしたらいいか、
実母に事前に相談したけど、
「あんたらの好きなようにしなさいよ。こんなもんは、親がやりたいだけ、
親の独りよがりなんだから。子供は覚えちゃいないんだし」
って言われたよ。
実際、私も自分の子供の頃のことなんか、覚えちゃいないしね。
で、ふと思う。
いろいろ娘の写真撮ってるけど、
ほぼ全部携帯電話で撮ったやつばっかりだなー。
将来娘が写真みたいと言った時、画像の荒さに文句言われそうだ。
自分たちで選択してやればいいんでないの?
うちはお食い初めも初節句も両方の両親呼んでやったけど、
内心「めんどくさー」と思ってた。
両親呼ばないでさくっと終わらせたい気分ではあったんだけど、
こういうときでないと孫の顔も見れないだろうから、と思って
親孝行と思って呼んだ。
呼ぶかどうしようか、とかどういう風にしたらいいか、
実母に事前に相談したけど、
「あんたらの好きなようにしなさいよ。こんなもんは、親がやりたいだけ、
親の独りよがりなんだから。子供は覚えちゃいないんだし」
って言われたよ。
実際、私も自分の子供の頃のことなんか、覚えちゃいないしね。
で、ふと思う。
いろいろ娘の写真撮ってるけど、
ほぼ全部携帯電話で撮ったやつばっかりだなー。
将来娘が写真みたいと言った時、画像の荒さに文句言われそうだ。
906: 名無しの心子知らず 2009/04/12(日) 21:53:56 ID:rc49MzJw
実親は共稼ぎで超忙しく、私は季節の行事を経験せずに育った。
やってもらったのは誕生日とクリスマスのケーキ、正月料理だけ。
子供の頃は当たり前と思っていたが
自分の子が生まれたらやりたくてたまらなくなった。
お宮参りから始まって初節句、お食い初め、七五三、
毎年の節分ひな祭り端午の節句七夕等々。
子供はそこまで喜ばないけど親の私がうれしくてしょうがない。
やってもらったのは誕生日とクリスマスのケーキ、正月料理だけ。
子供の頃は当たり前と思っていたが
自分の子が生まれたらやりたくてたまらなくなった。
お宮参りから始まって初節句、お食い初め、七五三、
毎年の節分ひな祭り端午の節句七夕等々。
子供はそこまで喜ばないけど親の私がうれしくてしょうがない。
引用元:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1238502430/
1000: 名無し@HOME
コメントする