1: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:14:02.272 ID:xhzV3c3/0
悲しい
7: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:16:44.248 ID:xhzV3c3/0
子供がね、あまりちゃんと育たない体質みたいでさー
ここを見てる人達は健康体で五体満足で産んでもらえたことに感謝するべき
ここを見てる人達は健康体で五体満足で産んでもらえたことに感謝するべき
9: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:18:37.720 ID:xhzV3c3/0
クソブサイク低スペック無職ひきこもりニートとかでもさ、
生まれてきたからこそ楽しめることってあるじゃん?
あの子(まだ小さ過ぎて子供って言えるのか微妙だけど)は
それを知らずに終わるわけですよ
悲しい
生まれてきたからこそ楽しめることってあるじゃん?
あの子(まだ小さ過ぎて子供って言えるのか微妙だけど)は
それを知らずに終わるわけですよ
悲しい
10: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:18:41.773 ID:OfW1BVGld
後で育てるのに飽きて刹すよりはマシかもね
11: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:19:00.039 ID:ZQ7Gwmbea
参考までに年齢教えてくれ
15: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:19:32.450 ID:xhzV3c3/0
>>11
俺もカミさんも30前後
俺もカミさんも30前後
13: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:19:13.798 ID:OVyJiKHM0
良い選択だと思うぞ
21: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:21:31.462 ID:xhzV3c3/0
>>13
そうせざるを得ないってのと、
無理して妊娠続けて結局流産するのと、
確実に早産で1000g以下で帝王切開でってなるのとか
色々条件が厳しくてねぇ
そうせざるを得ないってのと、
無理して妊娠続けて結局流産するのと、
確実に早産で1000g以下で帝王切開でってなるのとか
色々条件が厳しくてねぇ
29: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:23:51.825 ID:BUQcVULU0
産んでタヒなれるより
そのほうがよかったじゃん
うちは1歳なる前にタヒんだから本気で頭おかしくなったし
そのほうがよかったじゃん
うちは1歳なる前にタヒんだから本気で頭おかしくなったし
41: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:27:06.913 ID:xhzV3c3/0
>>29
生まれてからそれはキツイな
俺でも頭おかしくなるわ
生まれてからそれはキツイな
俺でも頭おかしくなるわ
24: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:22:24.930 ID:PNt+gEV5M
うるせーゴミ
てめぇも子供と一緒に地獄に行けや
てめぇも子供と一緒に地獄に行けや
33: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:24:25.622 ID:xhzV3c3/0
>>24
子供がいるからそれはできない相談だ
すまんな
子供がいるからそれはできない相談だ
すまんな
36: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:25:04.061 ID:nAJr1PlOa
子供いるのかよ
なんにん?
なんにん?
49: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:29:55.285 ID:xhzV3c3/0
>>36
2人
2人
23: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:22:21.773 ID:nAJr1PlOa
妻が帰ってきたらなにしてあげる予定なん
30: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:23:57.095 ID:xhzV3c3/0
>>23
とりあえず今日と明日はゆっくりしてもらう予定
子供らの面倒も俺がみる
とりあえず今日と明日はゆっくりしてもらう予定
子供らの面倒も俺がみる
46: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:28:24.149 ID:cqkly4TOp
言葉じゃなくて行動で
冷えると良くないだろうから
ショウガ湯とか身体温めるもの出してやれ
冷えると良くないだろうから
ショウガ湯とか身体温めるもの出してやれ
54: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:31:41.765 ID:xhzV3c3/0
>>46
おk
参考にします
ありがとね
おk
参考にします
ありがとね
59: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:35:19.300 ID:nAJr1PlOa
てか妻1人で行くものなんだな
墮胎手術
レディースクリニックでも外で待つとかしてあげなよ
墮胎手術
レディースクリニックでも外で待つとかしてあげなよ
64: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:36:04.651 ID:xhzV3c3/0
>>59
近所だし子供達の面倒みなきゃいけないからさー
終わったら迎えに行く
近所だし子供達の面倒みなきゃいけないからさー
終わったら迎えに行く
65: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:36:45.024 ID:nAJr1PlOa
>>64
そっか
がんばれ
そっか
がんばれ
53: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:31:27.202 ID:Ecqg2wcd0
2人いるならもういらんだろ
男にとってガキなんて人生の足枷にしかならん
男にとってガキなんて人生の足枷にしかならん
58: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:34:41.825 ID:xhzV3c3/0
>>53
と思うじゃん?
でもできたなら産んで欲しかったなーっていう
でもカミさんと子供達と両方揃ってないと寂しすぎるので、
カミさんがタヒぬかもしれない選択はできないなぁと
そもそも普通に妊娠しても妊婦タヒぬことあるし
マジ世の中の母親ってすげーと思う
と思うじゃん?
でもできたなら産んで欲しかったなーっていう
でもカミさんと子供達と両方揃ってないと寂しすぎるので、
カミさんがタヒぬかもしれない選択はできないなぁと
そもそも普通に妊娠しても妊婦タヒぬことあるし
マジ世の中の母親ってすげーと思う
62: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:35:47.610 ID:fIp7fFnT0
2人もいるなら十分じゃん
嫁さんに辛い思いさせないように避妊しろよ
嫁さんに辛い思いさせないように避妊しろよ
68: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:37:35.848 ID:xhzV3c3/0
>>62
ぐうの音もでません
避妊大事
望まない妊娠ではなかったんだけどねー
妊娠自体の継続が厳しいっていう
ぐうの音もでません
避妊大事
望まない妊娠ではなかったんだけどねー
妊娠自体の継続が厳しいっていう
45: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:28:14.084 ID:gjlOuxUra
兄貴が軽度の障礙持ちだから分かるけど身内に障礙持ちいるってかなりしんどい
障礙持ちが発覚した時点で愛情がとか綺麗事言わないで産まないって判断
大事だと思う
世話する側も当の本人も辛いだけ
障礙持ちが発覚した時点で愛情がとか綺麗事言わないで産まないって判断
大事だと思う
世話する側も当の本人も辛いだけ
72: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:40:34.017 ID:xhzV3c3/0
>>45
障礙持ちが決まったわけじゃないんだけどさー
妊娠継続が難しい状態で、仮に産んでも
色々抱えて生まれてくる確率が普通の人より格段に高いってパターン
障礙持ちが決まったわけじゃないんだけどさー
妊娠継続が難しい状態で、仮に産んでも
色々抱えて生まれてくる確率が普通の人より格段に高いってパターン
73: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:40:41.192 ID:VIh1tZn10
色々言い訳してるけどただガイジ刹した刹人鬼やん
78: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:44:19.062 ID:xhzV3c3/0
>>73
つーか産まれる前に多分タヒぬかもーってパターン
つーか産まれる前に多分タヒぬかもーってパターン
87: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:50:49.934 ID:xhzV3c3/0
マジさーここを観てる人らはホントに五体満足で健常者でおめでとうって思うぜー
五体満足じゃない人もいるかもだけど
とりあえず生きてるって素晴らしい
あと子供って普通に産まれてくると思ったら大間違いだぜー
超早産とか割とあるし(うちの子達)
妊婦高血圧症とか妊娠期間の問題も色々あるし(うちのカミさん)
それらを乗り越えて産まれてるわけだ
つーことで君ら最高君らのおかん最高
五体満足じゃない人もいるかもだけど
とりあえず生きてるって素晴らしい
あと子供って普通に産まれてくると思ったら大間違いだぜー
超早産とか割とあるし(うちの子達)
妊婦高血圧症とか妊娠期間の問題も色々あるし(うちのカミさん)
それらを乗り越えて産まれてるわけだ
つーことで君ら最高君らのおかん最高
81: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:45:12.652 ID:Yiw4esHe0
うちも二週目でタヒんでた
初めての子供だったからショックでな
仕方ない事もあるから気を落とすな
初めての子供だったからショックでな
仕方ない事もあるから気を落とすな
83: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:46:15.130 ID:Yiw4esHe0
違った
二週目で見つかって
四週目にタヒんでたんだった
二週目で見つかって
四週目にタヒんでたんだった
90: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:52:51.318 ID:TIgS2Ugja
最近は妊娠前期でもそういうのわかるもんね
それがいいのか悪いのかはわからんけども
奥さんは持病があるの?
それがいいのか悪いのかはわからんけども
奥さんは持病があるの?
99: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:56:17.803 ID:xhzV3c3/0
>>90
や、上の子2人が超早産でヤバかったので、
次はもっとリスク高いよって医者に言われてたとこで妊娠してもうたパターン
持病的なのもありだから、妊娠自体がかなり難度高め
2人産めたのが奇跡的な
や、上の子2人が超早産でヤバかったので、
次はもっとリスク高いよって医者に言われてたとこで妊娠してもうたパターン
持病的なのもありだから、妊娠自体がかなり難度高め
2人産めたのが奇跡的な
95: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:55:03.397 ID:vpa3y1TKa
>>87
>五体満足で健常者でおめでとう
つまり五体満足の健常者以外は全部刹せばいいという考えなのか
すごいな
>五体満足で健常者でおめでとう
つまり五体満足の健常者以外は全部刹せばいいという考えなのか
すごいな
102: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 09:59:57.504 ID:xhzV3c3/0
>>95
優生思想気味な考えは持ってるぜー
そこまで極端ではないけど、
意思疎通が困難になると思われる人型の生き物は
産まれる前になんとかするべきだと思う
でもそれが自分の子だったら話は別なんだよなぁ
ワガママな生き物ですよ人間ってのは
優生思想気味な考えは持ってるぜー
そこまで極端ではないけど、
意思疎通が困難になると思われる人型の生き物は
産まれる前になんとかするべきだと思う
でもそれが自分の子だったら話は別なんだよなぁ
ワガママな生き物ですよ人間ってのは
105: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 10:01:43.871 ID:1AeRcFiTd
お前の稼ぎがもう少しよければ
108: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 10:03:54.354 ID:xhzV3c3/0
>>105
そうだねー薄給だからなー
でもなんぼ金持ちでも無理に妊娠継続してカミさんにタヒなれたら
生き返らすことはできないからなー
そうだねー薄給だからなー
でもなんぼ金持ちでも無理に妊娠継続してカミさんにタヒなれたら
生き返らすことはできないからなー
120: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 10:13:30.064 ID:xhzV3c3/0
一応断っとくとガイジだってわかったから墮ろすわけじゃないんやで
・妊娠継続がカミさんに超負担でヤバイ
・無理に出産目指すとカミさんor赤さんタヒ亡フラグ
・無事産まれてもガイジの確率有
なんて状況で、それでも妊娠継続しますか?っていう選択を迫られたんやで
全部クリアしたら健常者産まれるけども、それに賭けますか?っていう
・妊娠継続がカミさんに超負担でヤバイ
・無理に出産目指すとカミさんor赤さんタヒ亡フラグ
・無事産まれてもガイジの確率有
なんて状況で、それでも妊娠継続しますか?っていう選択を迫られたんやで
全部クリアしたら健常者産まれるけども、それに賭けますか?っていう
124: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 10:17:24.137 ID:Gu+3SQQfd
実際に子作りして思うけど五体満足で生まれてくる事って当たり前じゃねーんだよな
我が家も一度流産してるから尚更思うわ
我が家も一度流産してるから尚更思うわ
130: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 10:22:04.357 ID:xhzV3c3/0
>>124
俺も自分と兄弟が引くほど健康に産まれてるから、
まさかこんなことになるとは思わなかった
普通分娩の正規産で3000g前後で産まれるとかどこの都市伝説かと思うわ
俺も自分と兄弟が引くほど健康に産まれてるから、
まさかこんなことになるとは思わなかった
普通分娩の正規産で3000g前後で産まれるとかどこの都市伝説かと思うわ
131: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 10:24:09.349 ID:I7FPf8uN0
細身の女でも頑丈なやつは頑丈やし
女ってよくわからんよな
女ってよくわからんよな
136: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 10:29:03.684 ID:xhzV3c3/0
>>131
親になると自分の親のすごさを改めて感じるわ
だからDQNは親にマジ感謝系RAPにハマるんだなと
親になると自分の親のすごさを改めて感じるわ
だからDQNは親にマジ感謝系RAPにハマるんだなと
137: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 10:36:32.867 ID:f09ZD55w0
うちも母子もろともタヒにかけたで
女は命かけて子供産む
女は命かけて子供産む
142: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 10:44:25.029 ID:xhzV3c3/0
>>137
ほんと命懸けよねー
だからこそ産まれた子をアホかってほど大事にするんだろうし
だから子刹しのニュースとか見ると泣きそうになるねー
よくそんなことできるなと
ほんと命懸けよねー
だからこそ産まれた子をアホかってほど大事にするんだろうし
だから子刹しのニュースとか見ると泣きそうになるねー
よくそんなことできるなと
140: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 10:41:58.653 ID:xhzV3c3/0
とりあえずいい夫婦の日にこんなスレを立てたのは、
妊娠と出産は思った以上に大変なことなんですよ
ってのを啓蒙したかったのでした
少なくとも俺はそうだった
見守ってりゃ自然とスポーンと産まれてくるもんじゃなかった
カミさんと子供がいる人はカミさんと子供を大事に、
カミさんがいる人はカミさんを大事に、
カミさんがいない人はカミさん候補の彼女を大事に、
カミさん候補じゃない人は避妊だけはしっかりと、
彼女すらいない人は産んでくれた母親を大事にしましょうと
そんなマジ親に感謝系RAPみたいなことを
俺のゴミスレを開いて見てくれたVIPにいる方々に伝えたかったのです
産まれてこなかったら2chもセクシーゲームもなにもできなかったわけですよ
それらのない生活なんて考えられん!っていう
妊娠と出産は思った以上に大変なことなんですよ
ってのを啓蒙したかったのでした
少なくとも俺はそうだった
見守ってりゃ自然とスポーンと産まれてくるもんじゃなかった
カミさんと子供がいる人はカミさんと子供を大事に、
カミさんがいる人はカミさんを大事に、
カミさんがいない人はカミさん候補の彼女を大事に、
カミさん候補じゃない人は避妊だけはしっかりと、
彼女すらいない人は産んでくれた母親を大事にしましょうと
そんなマジ親に感謝系RAPみたいなことを
俺のゴミスレを開いて見てくれたVIPにいる方々に伝えたかったのです
産まれてこなかったら2chもセクシーゲームもなにもできなかったわけですよ
それらのない生活なんて考えられん!っていう
141: 以下、VIPがお送りします 2016/11/22(火) 10:43:07.078 ID:Gu+3SQQfd
久々のVIPヌクモリティ
引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1479773642/
1000: 名無し@HOME
コメントする