【前】
【後】
113: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)20:35:28 ID:F2A
家の義兄は義父母の伯母の成人養子になったんだけど、
ちゃんと実父母も養父母も結婚式に出てたよ。
式の挨拶には、実父母と養父母ですって紹介もあった。
実父も呼んだって、養父も出て当たり前だと思うけどね。
つか世話になった人、これから世話になる人、皆に出てもらうのが披露宴なんだし。
友人すら呼ぶのに養父を呼ばないって意味わからん。
ちゃんと実父母も養父母も結婚式に出てたよ。
式の挨拶には、実父母と養父母ですって紹介もあった。
実父も呼んだって、養父も出て当たり前だと思うけどね。
つか世話になった人、これから世話になる人、皆に出てもらうのが披露宴なんだし。
友人すら呼ぶのに養父を呼ばないって意味わからん。
114: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)20:59:29 ID:TxQ
仮にその実父とやらが「結婚式に出たい」といっても追い返すのがスジ。
実父とやらを追い返すどころか
これまで働いてくれた夫を日陰に置こうなんてどういう何て恩知らずなのか。
本当の意味で貴方のことを夫と思っていたのか、それとも単なるATMだったのか、
しっかり見極めるべきでは。
実父とやらを追い返すどころか
これまで働いてくれた夫を日陰に置こうなんてどういう何て恩知らずなのか。
本当の意味で貴方のことを夫と思っていたのか、それとも単なるATMだったのか、
しっかり見極めるべきでは。
115: 名無しさん@おーぷん 2016/10/10(月)21:35:30 ID:DK3
まぁ嫁に関しては十中八九ATMだと思ってるんだろうね
問題は娘と相手の家よ、高確率で嫁が都合のいい説明をしてるだろうから
ちゃんと確認しておいた方がいい
問題は娘と相手の家よ、高確率で嫁が都合のいい説明をしてるだろうから
ちゃんと確認しておいた方がいい
118: 名無しさん@おーぷん 2016/10/11(火)21:25:00 ID:2XT
非常識な嫁にこのスレ見せなよ
97に対してどれだけヒドいことをしてるかわかるんじゃない
97よりも元夫の方が上と言ってるようなもんだよ
男としては浮気レベルの侮辱だよ
97に対してどれだけヒドいことをしてるかわかるんじゃない
97よりも元夫の方が上と言ってるようなもんだよ
男としては浮気レベルの侮辱だよ
119: 名無しさん@おーぷん 2016/10/11(火)21:27:34 ID:2XT
バカな嫁が理解できないなら、
例え娘の縁談に影響するとしても離婚しておかしくないレベル
例え娘の縁談に影響するとしても離婚しておかしくないレベル
120: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)12:59:41 ID:Jqn
>>119
だわな。離婚した上で今まで連れ子娘の養育にかかった養育費を
嫁、娘、元旦那に請求したら?
実際にやらなくても宣言だけでもどれだけ非常識かわかるんじゃない。
それで理解できないなら本当に請求して縁切れ。
だわな。離婚した上で今まで連れ子娘の養育にかかった養育費を
嫁、娘、元旦那に請求したら?
実際にやらなくても宣言だけでもどれだけ非常識かわかるんじゃない。
それで理解できないなら本当に請求して縁切れ。
121: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)14:00:20 ID:88P
まとめを読んで怒りながらきました。継父さんはまともだよ。
非常識なのは絶対相手側だと思います。恩知らずな連中だね
きちんとどう思ってきたのか、
このスレッドに他の皆さんがアドバイスくださったように話し合ってみてはどうでしょうか。
だっておかしすぎますよ。
非常識なのは絶対相手側だと思います。恩知らずな連中だね
きちんとどう思ってきたのか、
このスレッドに他の皆さんがアドバイスくださったように話し合ってみてはどうでしょうか。
だっておかしすぎますよ。
122: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)14:02:26 ID:88P
ホントにこれまでの養育費請求したったら?
あと精神科とかで眠れないとか言って通う→慰謝料も絞ったっていいよ
こんな恩知らず。
あと精神科とかで眠れないとか言って通う→慰謝料も絞ったっていいよ
こんな恩知らず。
123: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)14:15:51 ID:kd0
相手の親にはワケあって離婚したので別姓ですが実父ですとか紹介してそうだな
黙ってる娘もどうかと思うし、嫁も元旦那も非常識極まりないな
97はその子を育てる為に実子も作ってないんだろ?
それなのに、娘の一生に一度の挙式に出席できない上に
仮にも一度は離婚して妻子を捨てた男を
実父だからってだけで出席させるなんて本当に酷い話だ
でもそれに反対していないなら正直娘も娘だわ
さっさと離婚して養育費もしくは慰謝料請求してもいいかもね
黙ってる娘もどうかと思うし、嫁も元旦那も非常識極まりないな
97はその子を育てる為に実子も作ってないんだろ?
それなのに、娘の一生に一度の挙式に出席できない上に
仮にも一度は離婚して妻子を捨てた男を
実父だからってだけで出席させるなんて本当に酷い話だ
でもそれに反対していないなら正直娘も娘だわ
さっさと離婚して養育費もしくは慰謝料請求してもいいかもね
124: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)15:21:49 ID:Jj6
まず娘と嫁と3人でちゃんと話し合えよ。逃げてどうするんだ。
自分の納得のいかない気持ちをちゃんと伝えて、
それでも実父を優先すると言うなら、離婚しても良いと思う。
自分の納得のいかない気持ちをちゃんと伝えて、
それでも実父を優先すると言うなら、離婚しても良いと思う。
125: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)18:31:22 ID:WKV
97氏に言わずに相手と会ってるけどこれって浮気を疑われてもおかしくない話だよね
嫁も娘も非常識で異常だよ
嫁も娘も非常識で異常だよ
126: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)18:47:50 ID:kd0
むしろ実はずっと隠れて会ってたんじゃないの?ってレベル
127: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)19:57:41 ID:WKV
娘もクズってわかったら
相手の親に会って事実を話して当日の話を聞くのもありかもね
相手の親に会って事実を話して当日の話を聞くのもありかもね
128: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)21:04:25 ID:xCi
探り入れた方がいいんじゃない?スマホ見たり
カラ出張などでどっかホテルで寝泊まりして
家を空けたフリの日に探偵雇ってピンポイントで調査とか。
カラ出張などでどっかホテルで寝泊まりして
家を空けたフリの日に探偵雇ってピンポイントで調査とか。
129: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)22:25:55 ID:EMD
娘さんとほぼ同じ状況で今年結婚した者だけど、結婚式は継父と歩いたよ。
自分は実父ととても仲が良いけど、実父は式に呼んでない。
継父は物静かなタイプであまり話したことはなかったけど、
結婚式を経て少しまた緊張感が解れた気がするから良かったよ。
高校の時に再婚で母より10歳下の初婚だし、
実際に継父を父とは思えないけど小学校から一緒でその扱いは本当にひどいよ。
自分は実父ととても仲が良いけど、実父は式に呼んでない。
継父は物静かなタイプであまり話したことはなかったけど、
結婚式を経て少しまた緊張感が解れた気がするから良かったよ。
高校の時に再婚で母より10歳下の初婚だし、
実際に継父を父とは思えないけど小学校から一緒でその扱いは本当にひどいよ。
130: 名無しさん@おーぷん 2016/10/12(水)22:56:53 ID:TCv
私は連れ子の立場だけど
実父とは2歳で別れていて記憶にはない。
連れ子の事実を知ったのは中学の時だけど、私の父は、今の父しか居ないと思った。
父には感謝の気持ちしかない。
式で父に花束贈呈した時は、父も私もボロ泣きだった。
娘さんの気持ちが1ミリも理解できないのは、私が実父を覚えてないからかも知れないが
誰に育ててもらったと思ってるんだと小一時間問い詰めたい。
実父とは2歳で別れていて記憶にはない。
連れ子の事実を知ったのは中学の時だけど、私の父は、今の父しか居ないと思った。
父には感謝の気持ちしかない。
式で父に花束贈呈した時は、父も私もボロ泣きだった。
娘さんの気持ちが1ミリも理解できないのは、私が実父を覚えてないからかも知れないが
誰に育ててもらったと思ってるんだと小一時間問い詰めたい。
133: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)16:55:24 ID:999
97は嫁、娘と話す時にレコーダーで記録とっておけよ
裁判まで想定した方がいいよ
裁判まで想定した方がいいよ
*********
137: 97 2016/10/30(日)14:02:01
ID:sIR
尻切れトンボになってたけど娘と直接話し合いました。
娘から事情を聴いて謝罪もされたけど、
やっぱり許せることとそうでないことがあるので、
離婚を前提に別居と養子縁組の解除をすることにしました。
やはり嫁と娘実父は寄りが戻っていたようです。
去年のシルバーウィークに嫁が2泊3日で旅行に行ったのですが、
それが娘実父とだったようです。
娘が婚約者と旅先で嫁たちに会い、その時嫁が娘の両親ですと紹介したため
娘婚約者が娘実父を俺と勘違いしたのが始まりだったみたいです。
結局娘も嫁がおれを裏切っていることに気づいたが
婚約者には最後まで言いだせずそのままずるずるとということになったようです。
娘には気持はわかるが、そんなことをされて許せるほど自分は人間ができていないし、
ましてや許せる問題ではないということを娘にははっきり言いました。
泣いて謝罪されましたが、養子縁組は解消したいしもちろん娘にとって父親でないのだから
書類を準備したらすぐに判を押してほしい旨伝えました。
嫁にも娘にも、もめるようなら娘婚約者に嫁が娘実父と一緒に旅行していたことと
俺として娘実父を紹介していた旨を証言してもらいに行く。と言い渡しました。
もしごねるなら実行するまでだとは思いますが、
別に娘の結婚をダメにしたいわけではないので、
すんなりいくといいと思っています。
やっぱり子連れ再婚は難しいですね。
娘のことは本当にかわいがっていたつもりでしたが、
意外と簡単に心も離れるもんだなと思いました。
今は別に不幸を願いはしませんが勝手にしてくれというような投げやりな気持ちですな。
娘から事情を聴いて謝罪もされたけど、
やっぱり許せることとそうでないことがあるので、
離婚を前提に別居と養子縁組の解除をすることにしました。
やはり嫁と娘実父は寄りが戻っていたようです。
去年のシルバーウィークに嫁が2泊3日で旅行に行ったのですが、
それが娘実父とだったようです。
娘が婚約者と旅先で嫁たちに会い、その時嫁が娘の両親ですと紹介したため
娘婚約者が娘実父を俺と勘違いしたのが始まりだったみたいです。
結局娘も嫁がおれを裏切っていることに気づいたが
婚約者には最後まで言いだせずそのままずるずるとということになったようです。
娘には気持はわかるが、そんなことをされて許せるほど自分は人間ができていないし、
ましてや許せる問題ではないということを娘にははっきり言いました。
泣いて謝罪されましたが、養子縁組は解消したいしもちろん娘にとって父親でないのだから
書類を準備したらすぐに判を押してほしい旨伝えました。
嫁にも娘にも、もめるようなら娘婚約者に嫁が娘実父と一緒に旅行していたことと
俺として娘実父を紹介していた旨を証言してもらいに行く。と言い渡しました。
もしごねるなら実行するまでだとは思いますが、
別に娘の結婚をダメにしたいわけではないので、
すんなりいくといいと思っています。
やっぱり子連れ再婚は難しいですね。
娘のことは本当にかわいがっていたつもりでしたが、
意外と簡単に心も離れるもんだなと思いました。
今は別に不幸を願いはしませんが勝手にしてくれというような投げやりな気持ちですな。
138: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)14:33:16 ID:E8r
実母もクソだが実父もたいがいクソだな
139: 名無しさん@おーぷん 2016/10/30(日)15:11:14 ID:eBa
嫁から慰謝料に実父からちゃんと今までの養育費と返してもらえるよう頑張れ!
引用元:http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1457458585/
【前】
【後】
【後】
1000: 名無し@HOME
コメントする