鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

雑談・相談

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

203:名無しさん@おーぷん2017/03/02(木)04:14:47 ID:???
叩かれるの覚悟で投稿します。
自分と親友との話ですが聞いてください。

Aは幼稚園からの幼馴染みだった。
Aは小学校のときから変わっていて、『人生って何なんだろうな』と言っていた。
中2病が早いのかと思われるだろうが、Aは真面目に言っていたのが印象的だった。



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
730: 名無しさん@HOME 2013/11/02(土) 00:16:08.70 0
結婚して6年、子ども1人。

旦那は私のこと大して何とも思ってない、て薄々わかってたけど最近決定的になってきた

夫のこと好きで仕方ないて思ってたけど、相手からはそう思われてないとわかると なるべく見ないようにしてた溝がありありと見えてしまう

吐き気がするほど淋しくて辛い。自分が必タヒに守ろうとしたものが足元から崩れ去る感じがして苦しい

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/11(木) 22:04:13.79 ID:7O2cPzfA0
自転車で近くのGEO行ったら止められてちょっと盗難登録確認させてねーってなったのよ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
781: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)20:32:52 ID:BiI
言葉遣いに関しての質問です。
今日彼の家に遊びに行きご両親に軽くご挨拶しました。

その時に彼のお父さんに
「おじさんのことパパって呼んでほしいな」と言われ、
まあ冗談だよねと思いその場は曖昧に笑って終わりました

その後お父さんが部屋にお菓子と飲み物を持ってきてくれて、
また「パパって呼んでね」と言われ、
彼に「ほんとにパパって呼んだほうがいいのかな?」
と聞くと「絶対喜ぶから呼んであげたら」と言われたので、
じゃあ次会話する機会があれば
パパって言ってみようと思いました。


帰りに挨拶するときにパパと呼ぼうとしたのですが、
敬語以外の口調が頭のなかで想像できなくて、
「おやつごちそうさまでした。パパ」とか
「おじゃましました。パパ」じゃ変だよね
というようなことしか考えられなくなり、
結局パパとも言えなかったし、
挨拶も噛み噛みで全然ダメでした。

敬語とパパは合わない気がしたんですが、
この場合どういう口調で話せばよかったでしょうか?
お父さんをパパと呼ぶ家庭も普通にあるんだから
敬語とパパでもよかったんでしょうか?

次会ったらなんて呼んだらいいですか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
668: 名無しさん@HOME 2013/11/01(金) 09:16:42.97 0
嫁20代後半、夫30代前半共働きです。 
子なしでペットを飼っています。 
結婚して5年ほどで、そのうち3年くらいレスです。 
夫婦仲は悪くなく、共通の趣味もあり休みが合えば一緒に出かけたりもします。 
普通の夫婦関係にse×のみが抜けている、という状態です。 
拒否があった、とかではなくなんとなくしなくなった感じなのですが 
こういう夫婦のあり方ってアリですか? 

最近夫婦として営みがないのは普通ではないのかも…? 
夫婦で居る意味は、夫婦とは…?と思い始めました。 
どうしてもse×がしたい! 
子供が欲しい!というわけではないのですが、友人に子供ができたと聞くと 
夫婦であれば普通するんだなあ…とモヤモヤしてしまいます。 
ちなみに浮気はないです。 

何を相談したいのかよく分からなくなってしまいましたが、自分達は異常なのでしょうか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

なぜ日本では働く女性はブラックのヒールを絶対に履かなきゃいけないのか?世界比較したらこんなにおかしいぞ

1: 以下、VIPがお送りします 2017/03/23(木) 13:25:13.434 ID:XcEORwEF0
普通の国はフラットシューズやサンダルだろ?
ハワイアン航空でハワイに行った時のスチュワーデスも
みんなヒールじゃなかったよ

なんで日本だけこうなるんだ? 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
787: ◆P6dqUGel9E 2011/12/01(木) 00:58:46.53 O
トリップ失敗したので再書き込み。
大学時代初めて付き合った元彼から変なメールがきたので書き込んでみる
ずいぶん前に作ったフリメにきたメール

先週送ったメールちゃんと届かなかったかな?俺の精一杯のメッセージをあの歌に込めたんだ。
お前と行った劇で聴いた曲だから思い出に残ってるだろ?
今の俺は○○(劇中の人物)の気分が初めてわかったんだ。きっと彼もヒロインを見たときにこんな気分だったんだな
今度の日曜6時に××駅の改札前で待ってるよ。お前は姿が変わっているから見つけられないかもしれないけど、お前は俺を見つけてくれるって信じてるよ


先週変なキモい歌を送ってきたのはこいつだったのか。劇中歌なのは確かにわかったけどそっちは知らないアドレスだったからわからなかった…大学のゼミ仲間に転送しとくべきなんだろうか  

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
534:愛とタヒの名無しさん2017/01/15(日) 23:31:31.96ID:d+W7vAlI
年上女性とあったけど今までで最悪なお茶だった…。

あからさまに顔に失望感出されたし、
会う人会う人なんでこう喋らない
会話不成立男ばかりなんでしょうねって言われるし。

緊張してて上手く話せずすみませんって言いながら
必タヒに1時間頑張ってみたけど
相手の女性暖かい飲み物頼んでるのに速攻飲み終わるし…。

自分はちびちびわざと沈黙時間合間に飲んで粘ったけど
帰りたくて仕方なかった。

顔は美人で人見知りしないとか言ってたけど
完全にさああたしを楽しませなさい的態度出過ぎで
就活の圧迫面接食らった気分…。

さすがに一時間後店を出て(一応初回だから払った)
電車の中でメール送信。

今日は寒い中ありがとうございました。
緊張してて上手く話せずすみません。
僕のレベルが低すぎて退屈させてしまい
申し訳ありませんでした。

美人さんだしコミュ力もある方だし
きっとあなたのお眼鏡に叶う
素敵な男性いると思いますので
婚活頑張って下さいね。

僕とは僕のレベルが低すぎてあわないと思いますので
お断りとさせて下さい。
本当に貴重な時間無駄使いさせてすみませんでした。

ってメール送ってアドレスと番号は拒否設定しました。

婚活で会う方皆さん必タヒに話そうとしてくれたり、
聞き出そうと話しやすい雰囲気
ちゃんと作ってくれる人が大半なんですが
(見た目年齢関係なく)
初めて年上女性なのにこんなキツい対応なんだって。

女性管理職が男性新人社員に
パワハラする感じの対応をされた感じです。

なんか休みの日にわざわざ都会出て
フルボッコされるとか何のため生きてるんでしょうか。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
67:恋人は名無しさん2015/05/25(月) 23:39:30.23ID:bQBtjvQ/0
私は現在27歳で、付き合ってもうそろそろで
2年経つ25歳の彼女がいます。

昨晩、私が裏切りしないように
誓約書を書いて欲しいと言われました。

私には女性の友人も多く、
付き合った当初はたまにメールをしていたのですが、
それが裏切りだと言われてしまい、
女性との連絡を全て断ち切りました。

その後はメールはもちろん電話もせず、
実際に会う事もしていませんでした。

彼女を心配させないよう、
毎日の電話とメールを欠かさず行っていましたし、
私に時間ができると彼女の家に尋ねるなど、
一緒の時間を増やしています。

それが、昨日突然誓約書を書いて欲しいと言われました。
内容は、私が裏切りをしたら
自分で思いつく一番の罰を自分に課して欲しい。
との内容でした。

具体的には?と聞くと不機嫌になり、
自分で考えろと言われました。

私は裏切りなどするつもりは微塵もないため
自分のシでどうか?と聞くと、

現実的ではない。
もっと現実的な物にしろ。
例えば金銭とか。
などという始末。

誓約書がないと信用できないか?
私は、自分の時間のほとんどを彼女と共にしており、
すでに交際が2年に達しようという今日まで
信頼ができない都いう事実を突き付けられました。

私は誓約書がないと
信頼関係が築けない中に不安を感じています。
彼女はすごく良い子で、
裏切りなんて絶対しないような子なのですが、
最近縛りが強くなりすぎていると感じております。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

953: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16(金)18:44:33 ID:uMf
相談です。よろしくお願いします。

詳細はぼかしますが、親からの遺伝で、
私が出産したら1/2の確率で子どもに障害が出てしまうことが分かりました。
障害は子どもが中年なった頃に発症し、
そこから10年程を経て車椅子生活になる可能性がある、というものです。


6年付き合っている彼と結婚したいと親に話したところ、
突然この話をされ、診断書も見せられました。

彼には当然このことを話し、こんな私と結婚するかしないか選ぶのはあなた、
私には何かを言う権利はないのであなたが決めたことに従うと言ったところ、
それでも結婚したいと言ってくれました。

ただ、彼は「健常者の女性が子どもを産んでも何らかの障害が出る可能性はある。だから産めば良い」という考えで、
私は「1/2障害が出ることが確定している上で、果たして子どもを産んでいいのか?」
と悩んでいます。

彼も私も子どもが大好きでずっと欲しいと思っていたのですが、
障害が出る可能性を分かった上で産むのはエゴではないか?と…

当然二人で話し合って決めるべきことですが、
ここの皆さんの意見も伺いたく相談させてもらいました。 

このページのトップ