お見合い・結婚
私は年上が好きなんだけど、歳の差婚を避ける人も多い。「先にタヒぬかも・先に退職する・子供できにくいかも」以外にも、私が知らないデメリットがあったりするのかなぁ・・・
投稿者「パートナー欲しいけど子供はいらない。結婚相談所って子なし希望の男忄生いる?」スレ民「いない」投稿者「なんだ。婚活市場では女は産む機械でしかないのか。じゃあいいや」
婚活で出会って付き合ってるけど、相手が忙しくて1ヶ月会えてない。毎日連絡くれるけど会話になってない。何これ?スレ民「セ○レにはそういう対応しがちだなー。反省はしてる」
婚活で出会って交際中の年上彼氏。全奢りなのはいいけど、「君の行きたい所でいいよ」って言ってデートの店選び丸投げなのが気になる・・・。今の世の中、店探すのも大変なのに。
婚活中の女なんだけど、仮交際相手にドキドキするような気持ちが全然わいてこない。居心地はいいけど・・・。婚活ってこんなもの?みんな好きじゃない人と真剣交際してるの?
投稿者「学歴に差があって話が合わないってどういう感じ?『日銀が利上げしそうでまずい』『預金の利息上がってお得じゃん』とか?」スレ民「デートで日銀の話はしないだろ」
海外旅行格安バスツアーで、便意をもよおした男の参加者が「バスを降りてそのへんでしろ」と言われていた。野犬「ワンワン!!」私「あっちいけ!しっしっ!(石投げ)」→結果w
年下の旦那を捕まえるのがステータスなんだなと感じる。年下旦那がいるといいよね~、と羨望の的。男の若い嫁自慢は前からあるけど、女も若さを求める時代になってきたみたい。
753: 名無しさん@おーぷん 21/09/05(日)16:06:42 ID:rM.0u.L1
昔からかもしれないけど、
今の女忄生の中ではとくに年下の旦那を捕まえるのって
同い年や年上を捕まえるよりステイタスなんだなって、
ネットだけじゃなくリアルな生活でも感じるようになった
新卒の女の子達も先輩とかどうでもいいんで後輩に期待しますwとか
趣味のコミュニティでも
年下旦那がいる女忄生はいいよねと羨望の的
妹も4歳年下の婚約者がいて
友達から勝ち組だねって言われまくると言ってる
ネットでもやっぱりそんな風潮がある
自分を基準にして考えたら、
年取っても永遠に自分より若くいてくれて、長く稼いでくれて
女忄生にとっても年下旦那のメリット大きいんだろうな
自分が年上なのに伴侶に選ばれた
市場価値の高さとかもステイタスなのかもしれない
当たり前のように正社員で
働き続けるつもりの女忄生にその傾向が多く感じる
選ぶ側ってわけじゃないけど、経済的にも精神的にも自立してて
男忄生と対等にいられる女忄生からすると、
男忄生が若い嫁自慢したり若い女忄生を求めるメリットもデメリットも、
全部男女関係なく女忄生にも当然当てはまることなんだなと
一昔前の男忄生が若い嫁自慢することが、
そのまま女忄生側も語る時代になったんだなと
ちなみに自分の旦那は年上で私は年上しか無理。
そんな女忄生も勿論いると思うけど、
なんていうか世論とか傾向が
圧倒的に年下旦那>>>同い年、年上旦那になってるのを感じる
今の女忄生の中ではとくに年下の旦那を捕まえるのって
同い年や年上を捕まえるよりステイタスなんだなって、
ネットだけじゃなくリアルな生活でも感じるようになった
新卒の女の子達も先輩とかどうでもいいんで後輩に期待しますwとか
趣味のコミュニティでも
年下旦那がいる女忄生はいいよねと羨望の的
妹も4歳年下の婚約者がいて
友達から勝ち組だねって言われまくると言ってる
ネットでもやっぱりそんな風潮がある
自分を基準にして考えたら、
年取っても永遠に自分より若くいてくれて、長く稼いでくれて
女忄生にとっても年下旦那のメリット大きいんだろうな
自分が年上なのに伴侶に選ばれた
市場価値の高さとかもステイタスなのかもしれない
当たり前のように正社員で
働き続けるつもりの女忄生にその傾向が多く感じる
選ぶ側ってわけじゃないけど、経済的にも精神的にも自立してて
男忄生と対等にいられる女忄生からすると、
男忄生が若い嫁自慢したり若い女忄生を求めるメリットもデメリットも、
全部男女関係なく女忄生にも当然当てはまることなんだなと
一昔前の男忄生が若い嫁自慢することが、
そのまま女忄生側も語る時代になったんだなと
ちなみに自分の旦那は年上で私は年上しか無理。
そんな女忄生も勿論いると思うけど、
なんていうか世論とか傾向が
圧倒的に年下旦那>>>同い年、年上旦那になってるのを感じる
