うつ病
母が鬱になり家庭が壊れた。母のサンドバッグ係をやっていた妹が泣きながら色々なことを訴えてきても「そんなの知らんわ」「人のせいにすんな」と何もかも無視した結果、妹が…
-
- カテゴリ:
- 親・家族・兄弟・姉妹
- 病気
アスペ夫とアスペ息子の板挟みがしんどい。今日は二人同時に駅でパニック起こされて逃げたくなった。きっと「何でそんな夫と結婚したの?何で子供作ったの?」って思うよね。あのね
【すげぇ鬼嫁】医者「旦那さんはうつ病です」 私『(役に立たない男だなー)』 毎日一生懸命に仕事と育児をしていた夫が歯をカチカチと鳴らすことしか出来なくなった
489: 名無しさん@HOME 2012/08/29(水) 22:42:31.19 0
夫がうつ病って診断された。
聞かされた瞬間、
まじで?役に立たない男だなーって 思ってた。
夫が毎日背中が痛い背中が痛いって
言うからうっとおしいなと思って
マッサージでも行けば?って言って無視してた。
育児に必タヒで夫のことなんかどうでもよかったし。
育児のことで悩んでて毎日深夜に
一人で眠らずに悩んでいたらしい。
夫についてのことをはじめてあった
精神科医に説明された。
私を非難するような目で淡々と事情を
説明してきて処方箋が渡された。
ボーっとして言葉が出せなくなった
夫が書いていた日記を読んだ。
毎日のように、子どもを親に合わせたい
って言う言葉が書いてあった。
かわいい、この姿を親に見せてやれないのは
悔しいって書いてあった。
歯を細かくカチカチと鳴らすだけに
なってしまった夫と話し合うことももうできない。
私はウトメが嫌いでウトメのすることを全部拒否してた。
ウトメが口をつぐんで下を向いて
こらえている姿を見るのが超笑えた。
そしたらこのスレを見つけて
ウトメに気を使わないといけないのは
夫のせいだと気づいた。
で、夫との会話でことあるごとに
冗談めかしていやみを言った。
反論したら冗談だよって言えるし。
このスレにも何回も書き込んだ。
ウトメが悪い、夫が悪いって援護してもらえた。
それで育児のストレスが発散できてた。
それでうまくいくって思った。
そしたらいきなり転落。夫は休職も決まった。
来月からどうやって生きていったらいいんだろう。

嫁「旅行に行きたい」 俺『その状態じゃ無理だろ』 嫁「…」 二人目出産して六ヶ月経つんだけど、最近嫁がぐったりしてる。新生児乗り切ったんだし後は楽だよな?
小学校の頃、私のせいで母親が重度の左半身マヒに…。今私が自分を犠牲にして介護をするのは私なりの罪滅ぼし。母がタヒぬまで私の心の修羅場は消えない
-
- カテゴリ:
- 修羅場
- 親・家族・兄弟・姉妹
485: 名無しさん@おーぷん 2017/03/16(木)13:41:58 ID:4ya
かなり長いです
すみません
今から13年前私が小学3年生の時の話
冬休み明けで午前で学校が終わって正午くらいに帰宅すると
母親が家の中で倒れていたのが人生最大の修羅場
すみません
今から13年前私が小学3年生の時の話
冬休み明けで午前で学校が終わって正午くらいに帰宅すると
母親が家の中で倒れていたのが人生最大の修羅場
倒れる直前まで抱っこしていたであろう妹(生後4か月)は
床に転がってひたすら泣いて声が枯れていた
今思えばこの大泣きが原因で妹は今でもハスキーボイスなのかも
とりあえず妹にミルクをあげて母親に状況を聞くと、
午前10時くらいから倒れていたらしい
救急車を呼ぼう、父親に連絡しよう、(母方)祖母に連絡しよう、
近所の友達の家に連絡しよう、何を言っても母親は大丈夫しか言わなかった
床に転がってひたすら泣いて声が枯れていた
今思えばこの大泣きが原因で妹は今でもハスキーボイスなのかも
とりあえず妹にミルクをあげて母親に状況を聞くと、
午前10時くらいから倒れていたらしい
救急車を呼ぼう、父親に連絡しよう、(母方)祖母に連絡しよう、
近所の友達の家に連絡しよう、何を言っても母親は大丈夫しか言わなかった
床でずっと倒れさせているわけにもいかないから、
170cmの全身に力の入ってない母親を引きずりながらおんぶしてベッドにどうにか運んだ
途中すべって母親をずり落しちゃってストーブに思い切り頭ぶつけちゃった
そういえば午後から友達と遊ぶ約束していて迎えに来られちゃったけど
その時はどうにか断った気がする
妹は寝て静かになったけど母親は頭が痛いって言ってて、
どう見ても寝てれば治るタイプの頭痛じゃない
本当は救急車を呼びたかったけど母親が大丈夫っていうから
とりあえず父親と祖母に(これも止められたけど無視して)連絡した
トラック運転手だった父親と、
同じ市だけどバス2本乗り継がなきゃいけない祖母の
どっちが最初に来たか覚えてないwww
まあどちらかが来て救急車呼んで搬送されたのは夕方になっていたのは覚えている
母親は33歳で脳梗塞になった
処置が遅れたことが原因でかなり重度の左半身マヒが残った
私が独断で救急車を呼んでいればマヒはもっと軽く済んだ
私が何もできなかったから障害が残った
間はしょるけど母親の介護やトラブルの後始末等を
私が自分を犠牲にしてやり続けるのは私なりの罪滅ぼし
苦しいし楽じゃないし何度も投げ出したいと思ったけど
母親がタヒぬまで私の心の修羅場は消えない
搬送された母親について行ったかとか次の日の学校はどうしたかとか
何故だか思い出せないのが今書き込んでてわかったwww
友達の家族がお昼ご飯代金をくれてコンビニの冷やし中華を食べたのは覚えているけど、
倒れていたその日友達と遊ぶことは断ったはず
全然食欲がなくてちょっと食べては落ち込んでっていうのを繰り返したのも覚えている
いつ食べたんだろう
搬送された次の日からは祖母が家のことをしてくれた気がする
スナックのキッチンで働いていたからどうにか両立していたのかな
母親のお見舞いに初めて行ったのはいつだっけ
泣きそうな震えた声だけどでも心配させないように私が不安にならないように笑いながら
「動かなくなっちゃった」って言っていたのはちゃんと覚えている
私と祖母はどうにか泣かないようにして
母親と同じく笑って頷くことしかできなかった
170cmの全身に力の入ってない母親を引きずりながらおんぶしてベッドにどうにか運んだ
途中すべって母親をずり落しちゃってストーブに思い切り頭ぶつけちゃった
そういえば午後から友達と遊ぶ約束していて迎えに来られちゃったけど
その時はどうにか断った気がする
妹は寝て静かになったけど母親は頭が痛いって言ってて、
どう見ても寝てれば治るタイプの頭痛じゃない
本当は救急車を呼びたかったけど母親が大丈夫っていうから
とりあえず父親と祖母に(これも止められたけど無視して)連絡した
トラック運転手だった父親と、
同じ市だけどバス2本乗り継がなきゃいけない祖母の
どっちが最初に来たか覚えてないwww
まあどちらかが来て救急車呼んで搬送されたのは夕方になっていたのは覚えている
母親は33歳で脳梗塞になった
処置が遅れたことが原因でかなり重度の左半身マヒが残った
私が独断で救急車を呼んでいればマヒはもっと軽く済んだ
私が何もできなかったから障害が残った
間はしょるけど母親の介護やトラブルの後始末等を
私が自分を犠牲にしてやり続けるのは私なりの罪滅ぼし
苦しいし楽じゃないし何度も投げ出したいと思ったけど
母親がタヒぬまで私の心の修羅場は消えない
搬送された母親について行ったかとか次の日の学校はどうしたかとか
何故だか思い出せないのが今書き込んでてわかったwww
友達の家族がお昼ご飯代金をくれてコンビニの冷やし中華を食べたのは覚えているけど、
倒れていたその日友達と遊ぶことは断ったはず
全然食欲がなくてちょっと食べては落ち込んでっていうのを繰り返したのも覚えている
いつ食べたんだろう
搬送された次の日からは祖母が家のことをしてくれた気がする
スナックのキッチンで働いていたからどうにか両立していたのかな
母親のお見舞いに初めて行ったのはいつだっけ
泣きそうな震えた声だけどでも心配させないように私が不安にならないように笑いながら
「動かなくなっちゃった」って言っていたのはちゃんと覚えている
私と祖母はどうにか泣かないようにして
母親と同じく笑って頷くことしかできなかった

【最低】しばらくぶりに家に帰るからどうせ家の中めちゃくちゃなんだろうな~って思ったら、前よりも家が綺麗になってたから一通り家を荒らしてまた実家に帰った
57:名無しさん@おーぷん2017/02/13(月)22:25:15ID:dnq
夫からいきなり
「専業主婦の癖にお前の家事があまりにもだらしなさ過ぎる、何とか改善してくれ」
と注意されたので口ゲンカになり昨年末から最近までずっと実家に帰っていた
どうせ家メチャクチャなんだろうな~子供らはちゃんとやってるだろうか~なんて考えながら
先日久々に我が家に帰宅してみると、
何と私が実家に帰った時よりも家がキレイになっている
「専業主婦の癖にお前の家事があまりにもだらしなさ過ぎる、何とか改善してくれ」
と注意されたので口ゲンカになり昨年末から最近までずっと実家に帰っていた
どうせ家メチャクチャなんだろうな~子供らはちゃんとやってるだろうか~なんて考えながら
先日久々に我が家に帰宅してみると、
何と私が実家に帰った時よりも家がキレイになっている
慌ててたまたま家にいた長男に話を聞いた所、
夫・長男・長女の3人で協力して家事をやっているとの事
夫・長男・長女の3人で協力して家事をやっているとの事
「オカンがいなくても正直何の問題も無かった、
どんだけちゃんと家事やってなかったの?
もう俺らだけでじゅーぶんやってけるからまだまだ実家帰ってていいよ」
などと笑顔で言われたので
パニックになってしまった私は
一通り家を荒らしてから実家に逃げ帰ってきてしまった
その後夫からメールが来た
「見て分かったと思うが俺達だけで家の事は問題無くやっていける。離婚しよう」
と告げられて今度は鬱になってしまった…
私のありがたみを分からせてあげるつもりが、
何故か自分の首を締める事になってしまったのが現在進行形の修羅場
離婚だけはしたくないんだけど、どうしよう…
どんだけちゃんと家事やってなかったの?
もう俺らだけでじゅーぶんやってけるからまだまだ実家帰ってていいよ」
などと笑顔で言われたので
パニックになってしまった私は
一通り家を荒らしてから実家に逃げ帰ってきてしまった
その後夫からメールが来た
「見て分かったと思うが俺達だけで家の事は問題無くやっていける。離婚しよう」
と告げられて今度は鬱になってしまった…
私のありがたみを分からせてあげるつもりが、
何故か自分の首を締める事になってしまったのが現在進行形の修羅場
離婚だけはしたくないんだけど、どうしよう…

中学生の息子が俺のことを「あなた」と呼ぶ。反抗期なのか「はい」「いいえ」「知らない」しか答えないし、中学生にもなるとみんなこんな感じなの?
504: 名無しの心子知らず 2017/02/09(木) 00:01:01.84 ID:nDIl6iU0
男親ですが、相談にのってください
息子(中学2年)が反抗期なのか、何を聞いても
「はい」「いいえ」「知らない」
しか答えないことに、最近気づきました。
私が帰宅すると、スっとどこかにいなくなってしまいます。
小学校の頃は勉強や空手(私は黒帯です)を教えたり、
男同士という感じでとても仲よくやっていたと思うのですが
更に「お父さん」と長らく呼ばれていないことにも気づき
ショックを受けています。学校の面談に俺が行こうか?というと
「あなたはいいよ、お母さんがわかってるから」
という感じで「あなた」と呼ばれるのです。ひどくよそよそしい感じです。
中学生にもなると、みんなこんな感じなのでしょうか?
それとも何か私に問題があるのでしょうか?
ちなみに家庭を壊すようなこと(不倫など)は、一切していません。
息子(中学2年)が反抗期なのか、何を聞いても
「はい」「いいえ」「知らない」
しか答えないことに、最近気づきました。
私が帰宅すると、スっとどこかにいなくなってしまいます。
小学校の頃は勉強や空手(私は黒帯です)を教えたり、
男同士という感じでとても仲よくやっていたと思うのですが
更に「お父さん」と長らく呼ばれていないことにも気づき
ショックを受けています。学校の面談に俺が行こうか?というと
「あなたはいいよ、お母さんがわかってるから」
という感じで「あなた」と呼ばれるのです。ひどくよそよそしい感じです。
中学生にもなると、みんなこんな感じなのでしょうか?
それとも何か私に問題があるのでしょうか?
ちなみに家庭を壊すようなこと(不倫など)は、一切していません。

嫁がうつ病で家事は適当、手抜き。病気のせいかもしれないけど嫁本来の人間的弱さで手を抜いてるのもあると思う
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/27(火) 16:14:19.10
嫁がうつ病。
付き合ってる時からうつ病で、
その後良くなったり悪くなったりを繰り返し。
俺は医療従事者だから、病気の知識もある。
理解も一般人よりはあるつもり。
それでも、嫁の負のエネルギーに
あてられてまいるときが多々ある。
どこに地雷があるかわからん。
嫁、俺ともに33歳のムスメ3歳。
ムスメは保育園、嫁が病気療養に該当するから。
嫁は働いてないけど。
家事は適当。
手抜き。
病気でそんだけしかできないのもあるけど、
嫁本来の人間的弱さで手を抜いてるのもあると思う。
職場が近いから昼メシ食いに家に帰ったりするけど、
昼メシ作るのが手間だから帰ってきて欲しくないんだと。
疎外感たっぷりだよ。
もう疲れた。
付き合ってる時からうつ病で、
その後良くなったり悪くなったりを繰り返し。
俺は医療従事者だから、病気の知識もある。
理解も一般人よりはあるつもり。
それでも、嫁の負のエネルギーに
あてられてまいるときが多々ある。
どこに地雷があるかわからん。
嫁、俺ともに33歳のムスメ3歳。
ムスメは保育園、嫁が病気療養に該当するから。
嫁は働いてないけど。
家事は適当。
手抜き。
病気でそんだけしかできないのもあるけど、
嫁本来の人間的弱さで手を抜いてるのもあると思う。
職場が近いから昼メシ食いに家に帰ったりするけど、
昼メシ作るのが手間だから帰ってきて欲しくないんだと。
疎外感たっぷりだよ。
もう疲れた。

主人と口論になると必ず正論で返され、反論できないストレスから抑うつ状態になった。離婚を提案しても「自分はしぬ未来しかない」と言われてどうしたらいいのかわからない
711: 名無しさん@おーぷん 2017/01/18(水)16:27:28 ID:mnj
相談を聞いていただけますか。
数年前から旦那が原因で
心療内科に通っている妻です。
病状が改善されずどんどん悪化しているので
離婚をお願いしているのですが
「仕事もあるのですぐに離婚して欲しいというのは難しい。
そちらの都合ばかり押しつけられても困る。
こちらの都合も考えて欲しい。
離婚となったら自分はしぬ未来しかない。
残りの余生を少しでも楽しみたいから
今は追い込まないでくれ」
と言われます。
調停や弁護士等、第三者を含めての相談ももちかけましたが
やはり「追い込まないでくれ」と言われます。
どのくらい待てばいいのかと聞いても「わからない」そうです。
何か話すと、「こちらの気持ちや都合も考えて」
と言われるのですが気持ちがわからず、
どう考えていいのかさっぱりわかりません…。
ご意見いただけないでしょうか…
数年前から旦那が原因で
心療内科に通っている妻です。
病状が改善されずどんどん悪化しているので
離婚をお願いしているのですが
「仕事もあるのですぐに離婚して欲しいというのは難しい。
そちらの都合ばかり押しつけられても困る。
こちらの都合も考えて欲しい。
離婚となったら自分はしぬ未来しかない。
残りの余生を少しでも楽しみたいから
今は追い込まないでくれ」
と言われます。
調停や弁護士等、第三者を含めての相談ももちかけましたが
やはり「追い込まないでくれ」と言われます。
どのくらい待てばいいのかと聞いても「わからない」そうです。
何か話すと、「こちらの気持ちや都合も考えて」
と言われるのですが気持ちがわからず、
どう考えていいのかさっぱりわかりません…。
ご意見いただけないでしょうか…
