鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

クレクレ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

565: 名無しの心子知らず 2009/07/02(木) 19:18:35 ID:POmcSQfe
空気読まず投下。携帯からで読みにくかったらすいません

学生時代の友人が出産したときいたので、
お下がりが嫌でなければ息子の服をもらってほしいとメールをした。

あいにく、生まれた友人子は女の子で、
性別を間違えられると嫌だから遠慮する、と返事がきたため、
この話はなかったことに…と言うことになった。

ところが翌日に友人から「やっぱり言ってた服ちょうだい」と電話がきたので、
すぐに出産祝いと一緒にクリーニングをしたお下がりを送った。

さっき、その友人からきたメール
「やっぱり私子の服はみんなブランドだったね!きっとそうだと思ったんだ。
ありがとね」

自分で好んであげたから文句は言えないのはわかってるんだけど、
なんだか微妙な気分になってます…セコとも言えるレベルでもなかったかな。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

871: 名無しの心子知らず 2011/01/03(月) 00:10:16 ID:nAZRbVuZ
終っちゃった話だけどモヤっとしてるので書き込んでいいですか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
470: 名無しの心子知らず 2010/06/03(木) 23:24:17 ID:N9wPfgKM
ブタギリます。
同じアパート&近所のセコキチにからまれました。
一応解決してます、携帯からなので
読みにくかったらごめんなさい。

一時期、肌の調子が悪く、
今まで使っていた化粧品が合わない感じがしたので、
色々な基礎化粧品を試した時がありました。
今思うと異常なスパンで、
ドラッグストア系〜有名ブランドまで、
異常な量の化粧品を買っていました。
そしてその日も、化粧品を買って帰ると、
上の階に住んでいるけど付き合いのないA(年上)が
「化粧品沢山あるんでしょう?使いきれてる?貰おうか?」と
話しかけてきました。
このスレは読んでいたけどまさか!?
自分の身にクレクレが!?と一瞬ぽかんとしてしまいました。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
800: 名無しの心子知らず 2009/11/21(土) 12:51:43 ID:BsW4tsG8
ママ友Aがせこい、というか微妙。

一緒に本屋に行ったときに私がとあるシリーズの新刊を手に取ると
「それ、私も買うつもりだけど今月辛いから買えないや。
悪いけど買ったら先に貸してくれない?」と言い出した。
冗談かと思ったら真剣だった。

Aは生理的に古本・図書館などの「人が読んだ跡のある本」が駄目らしい。
なので友達との貸し借りもできず、新刊購入のみしかできない。
読みたい本を全部新刊購入するにはお金がかかる。生活が苦しい。
助けると思って読む前に本を貸して欲しい。
ってなことを捲くし立てられた。

「気持ちは理解できないわけじゃないけど、先に貸すのは無理」と言って
本は買わずに別れた。
本は夫にメールして帰宅途中に買ってきてもらった。

別れてからAからのメールがすごいけど気にしないことにする。
なんで自分で買った本を自分が読む前に貸さなきゃいけないんだ!と
憤ってたけど、さほど活字に興味のない夫に
「そんなことで喧嘩するなよ」と言われて凹んでる。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
125: 1/2 2010/06/07(月) 22:45:09 ID:KCFOWP4q
流れブタ義理
園グッズではないけれど、子供がらみなのでこちらに投下。
まだ完全撃退ではないですが。

うちの子は誕生日が春休み中。
それでも普段行き来しているお友達が、
誕生プレゼントを自宅持ってきてくれたり、
新学年初日に学校で渡されたりしました。

GW家のリフォームで押入れを整理したとき、
リバティやらコットンのハギレがずいぶん出てきました。

お返しに縫い代をつけて裁断して縫うだけにしたコットンベアの作成キットと
お友達の名前を刺繍したリバティ携帯ストラップ
(刺繍は子供にさせて、私が形にしたもの)を、
いただいたお友達の誕生日プレゼントにしました。
かなり喜んでくれて、好評のようでした。

そして、先日、子供が微妙な顔で家にマグカップを持ち帰ってきました。
それは某ドーナツ屋のスタンプでもらうカップ。

遅れたけど誕生プレゼントと渡されたそうです。
もう、2ヶ月以上経っているんですが。
ラッピングもなにもされず、むき出しのままなんですが(使用済の気がします)

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
100: 名無しの心子知らず 2013/09/18(水) 18:19:05 ID:N5Cuk0qd
 
今日ママ友Aがセコケチママだったことが発覚した。


先日の台風で実家が浸水したBママから、
実家に応援に行くため子供を預かってくれと頼まれ承諾した。
B娘とうちの子は保育園からの仲だし礼儀正しい子なので私は全然構わないし、
うちの子もお泊まりだ!と嬉しそうだった。

そして二人が我が家に帰宅後、同じマンションに住むAが凸してきた。

・うちのA娘を仲間外れにするのは可笑しい!
・いつもそうやってA娘をいじめてるんだろう!
っていう主張だったのに途中から本音が出たのか
・晩ご飯とお風呂と寝床代がタダなんてB娘ずるい!
になってたのであんまり騒ぐと24しますよ?って退散させた。

娘達はゲームやってたから気づかなかったらしいから良かったけど、
ちょっと怖くなってスピーカーお母さんにお電話しておいたよ。


皆に比べたらセコケチ度は低いけど、普通にビビるよorz

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
174: 名無しの心子知らず 2007/01/24(水) 17:14:06 ID:3Uqcto3C
うちは小梨で旦那と私の趣味でバイクが二台ある。 
それとは別で車一台と原付二台あるんだけど 
近所のおばちゃんが、「うちの子バイクの免許取りに教習所に通ってるのよ」 
と話し掛けてきたので、色々話していたんだけど 

「あなたの家バイクたくさんあるけど、どれかいらないの譲ってくれない?」 
と言いだした。

私「いやいや、いらないのはないですよ」
おばちゃん「原付でもいいからくれない?」
私「旦那が通勤に使ってるし、私も買い物に使うので」
おばちゃん「でも、バイクも車もあるからいいじゃない」
私「原付なら、安くて5万くらいで買えますよ」
おばちゃん「だから、あなたのバイクがあるじゃない
譲ってくれなくてもいいから、貸してくれない?」
私「原付なら、安くて5万くらいで買えますよ」
以下ループ…

30分くらい食い下がられたけど、「原付なら(ry」
の繰り返しで追い返せたよ。


息子さんが免許取ったら、また来るのかなぁ…ハァ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
39: 名無しの心子知らず 2006/01/22(日) 09:48:49 ID:ljrCgaD7
手作り品強制の小学校に子供をお受験させたAさんが、
私にバザーで目をつけていたらしく、急に親しげに寄ってきて

「手作りで色々しなければならなくて~」「私、ミシン持ってなくて~」
「ミシンどうやって使えるか分からなくて~」
「布は~で、デザインは~で~(これが結構ややこしい」
「他にしてくれる人がいなくて~」
と送り迎えで会う度にクレクレする。

自分の子供や幼稚園の為には色々作っても、
他所のお子さん(うちの子とは全然仲良くない)の入園準備品を
やってあげる気には全然なりません。

お金をもらってもしたくないってはっきり断ってるのに。
いいかげん諦めて欲しい。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
664: 名無しの心子知らず 2006/07/24(月) 23:03:26 ID:EMFrBpcG
園でお祭りごっこが週末にあったのですが、
毎年兄に甚平、妹に浴衣を作っているのですが、
普段話しもしない園ママがイキナリ寄ってきて、
「○○ちゃんの浴衣かわいいよね。毎年違うよねー」
と声をかけてきました。

「うん。毎年作ってるからね。」と言うと
「やっぱり手作りなんだ!いいなぁ安く上げれて!来年うちにも・・」
といいかけたので

「うん、あのね、今、買ったほうが絶対安いから。
ペライ安い布で作ったって面白くないの。いい生地でしっかりと
わが子のことを思って作るから楽しいの。安くないんだよー」
と言ってみた。
これでひっこむかなー?と思いきや

「そんなの、今○○さん(私)家にある布で、
ミシンでちゃっちゃとやってくれたらいいから!」・・・orz
まさかクレクレ母だと思わずに会話の流れで作るって言ったのがまずかったけど、
「じゃぁ、仕立て代と布代請求するよ?家にある布、糸、全部高いからね。
イ○ンで買ったほうが絶対安いから」
と言うと

「ええ、お金取るの ケチネー」といわれたので、
「ええ?お金払わないつもりだったの?ケチネー」
といっておきました。
当然作りませんよ。長文失礼しました。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
790: 名無しさん@HOME 2015/01/30(金) 00:41:19.42 0
兄嫁がキチ。
うちの実家には父(57)だけが残ってるんだけど、既に遺産は長男家であるうちのもの発言してくる。

更には実家はアパート経営しててその家賃収入は私が貰ってる。
その家賃収入を貰う代わりにアパートの管理と父の面倒を私と私の旦那が見てるわけなんだけど
(決して旦那は婿養子ではない)

家賃収入は長男家であるうちのもの!!!
でも父の面倒なんて見ない!!!
アパートの管理もしない!!!
けど家賃収入くれ!!!

ってめっちゃファビョる。

兄はもらえるもんはもらうけど貰えないなら別にいらない

って考えらしいんだけど兄嫁が出てくる。

私はアパートの管理と父の面倒さえみてくれるなら家賃収入の権利譲ってもいいと思ってるし(兄にだけど)

旦那の収入だけで生活できるから家賃収入が欲しくてアパートの管理と父の面倒みてるわけじゃないのでそこまで執着してないんだけど、兄嫁の理不尽な言い分がムカつく。

遺産だって売れもしない9桁の土地と父が他界する頃には建て直し必須レベルのアパートだから私はいらないしwww

それを相続税と固定資産税払ってでも欲しい!って言うならどーぞどーぞ!だわ。(笑)

でも父が他界する前にあーだこーだ言われたくないし、なんなら兄嫁が出てくる意味わかんないし。
そうなった時に兄と私が話し合うからそれまで待っとけやと思う。

このページのトップ