タバコ
妻「もうタバコ辞めて。娘がしにかけたことあるでしょ」 俺『それなら毎日弁当作れ!』 タバコは外で吸えばいいだろ。妻の言い方に腹が立ってどうしようもない
188: ITくまお 2016/09/30(金) 10:09:50.80 0
相談お願いします
私40年収300万IT系自営業
妻30専業主婦
娘8ヶ月
妻とケンカしたのですが、原因はタバコです
元々夫婦でタバコを吸っていたのですが、
妻が妊婦の時に辞めてから妻は一本も吸わず、
娘がうまれてから私もタバコを辞めるように言われました。
一時辞めたのですが、妻とケンカした時に復活して、
また吸い始めました。
この時娘は7ヶ月で、
私は外で吸っていればいいと思い辞めませんでした。
妻には吸っていないと言っていたのに匂いでバレて、
離婚騒動にまで発展。
その後、妻が外で一緒に吸うと言い出し、
これについては妻によると
「もうこれ以上ケンカしないように、
私なりの譲歩でもある。
1日一本だけ、あなたに付き合い吸うことにした。
そうしないと、あなたはタバコを吸いに外に出る、
トイレにこもる。
ただでさえ少ない時間なのに、
コミュニケーションとるにはそれしかない。
私が吸わないのにとイライラすることもない」
と、頓珍漢なことを言っていました。
家事育児を妻が里帰りせず一人でやっていて、
私もオムツ代えたりミルクをあげたりして
色々頑張っているのだから
タバコくらいいいだろ!と言ったことが、
妻には許せなかったようです。
今日は、また二人ともタバコを辞めようと言われ、
そんなに俺の健康を考えてるなら
毎日弁当作れ!と言いました。
妻がタバコをやめろというのには、
娘がしにかけたからでしょう。
なぜか突然娘の心臓が止まり、
突然シのようなものだったらしいですが、
その原因の一つにタバコもあるそうで。
ミルク育児や肥満児もあるそうですが、
娘は肥満児以外当てはまっていました。
タバコは煙だけではなく、
喫煙者の肌に染みたものも害があって、
その肌で子供に触れるのは良くないと医者に聞いたらしいです。
わかりやすくいえば、アレルギーのようなものだそう。
なので、それがあってから
しつこくタバコをやめろと言われましたが、
自分としては仕事中
外で吸うだけだから大丈夫だと思っていたのに、
頭にきてしまって、それなら弁当作れ!
の発言になりました。
長いので続きます
私40年収300万IT系自営業
妻30専業主婦
娘8ヶ月
妻とケンカしたのですが、原因はタバコです
元々夫婦でタバコを吸っていたのですが、
妻が妊婦の時に辞めてから妻は一本も吸わず、
娘がうまれてから私もタバコを辞めるように言われました。
一時辞めたのですが、妻とケンカした時に復活して、
また吸い始めました。
この時娘は7ヶ月で、
私は外で吸っていればいいと思い辞めませんでした。
妻には吸っていないと言っていたのに匂いでバレて、
離婚騒動にまで発展。
その後、妻が外で一緒に吸うと言い出し、
これについては妻によると
「もうこれ以上ケンカしないように、
私なりの譲歩でもある。
1日一本だけ、あなたに付き合い吸うことにした。
そうしないと、あなたはタバコを吸いに外に出る、
トイレにこもる。
ただでさえ少ない時間なのに、
コミュニケーションとるにはそれしかない。
私が吸わないのにとイライラすることもない」
と、頓珍漢なことを言っていました。
家事育児を妻が里帰りせず一人でやっていて、
私もオムツ代えたりミルクをあげたりして
色々頑張っているのだから
タバコくらいいいだろ!と言ったことが、
妻には許せなかったようです。
今日は、また二人ともタバコを辞めようと言われ、
そんなに俺の健康を考えてるなら
毎日弁当作れ!と言いました。
妻がタバコをやめろというのには、
娘がしにかけたからでしょう。
なぜか突然娘の心臓が止まり、
突然シのようなものだったらしいですが、
その原因の一つにタバコもあるそうで。
ミルク育児や肥満児もあるそうですが、
娘は肥満児以外当てはまっていました。
タバコは煙だけではなく、
喫煙者の肌に染みたものも害があって、
その肌で子供に触れるのは良くないと医者に聞いたらしいです。
わかりやすくいえば、アレルギーのようなものだそう。
なので、それがあってから
しつこくタバコをやめろと言われましたが、
自分としては仕事中
外で吸うだけだから大丈夫だと思っていたのに、
頭にきてしまって、それなら弁当作れ!
の発言になりました。
長いので続きます

【高砂でタバコ】私の結婚式にて。私『タバコタバコ』 旦那「新婦なんだからタバコ我慢しろよ」 私『イライラ』 旦那「タバコスパァー」 私『何であんた吸ってんの!?』
521: おさかなくわえた名無しさん 2017/01/12(木) 22:22:07.84 ID:qTeQZTQk
皆さんに比べたら全然可愛い修羅場。
ちなみに自分がかなり悪いと思う。
10年程前に結婚式を挙げたんだが、
酒好きな自分はタダ酒だーとガンガン飲んでた。
昔っから1杯飲むと止まらなくなる習性もあり。
お酒を嗜む方で
タバコを吸う方ならご理解頂けるかと思うが、
酔っ払ってくると物凄くタバコが吸いたくなり
本数も増えてしまう。
(これは自分だけかも知れないが)
なのでいつも通りタバコを吸おうとした。
したらいきなり腕を掴んで睨んでくる旦那。(元)
自分が無知過ぎたんだが、
新婦は式の間タバコ吸ったらいけないんだってな。
しかしチェーンスモーカーな自分の横で
美味しそうにタバコを吸う旦那。
それにムカついてしまい、私が吸うの我慢してんのに
何であんた吸ってんの!?と喧嘩勃発。
ちなみに自分がかなり悪いと思う。
10年程前に結婚式を挙げたんだが、
酒好きな自分はタダ酒だーとガンガン飲んでた。
昔っから1杯飲むと止まらなくなる習性もあり。
お酒を嗜む方で
タバコを吸う方ならご理解頂けるかと思うが、
酔っ払ってくると物凄くタバコが吸いたくなり
本数も増えてしまう。
(これは自分だけかも知れないが)
なのでいつも通りタバコを吸おうとした。
したらいきなり腕を掴んで睨んでくる旦那。(元)
自分が無知過ぎたんだが、
新婦は式の間タバコ吸ったらいけないんだってな。
しかしチェーンスモーカーな自分の横で
美味しそうにタバコを吸う旦那。
それにムカついてしまい、私が吸うの我慢してんのに
何であんた吸ってんの!?と喧嘩勃発。

妊娠で退社した時、仲良しグループが送別会を開いてくれたんだけど、分煙無しの居酒屋でモヤモヤ。まぁ幹事が体外受精に失敗した人と初期流産してる人だから嫌がらせなんだろね
368: 名無しの心子知らず 2016/07/08(金) 02:51:40.93 ID:bRrfDuhD
妊娠で勤めていた会社を辞めた時、仲良しグループが送別会を開いてくれたんだけど、
その場所が分煙されてない居酒屋でモヤモヤ。
まあグループの中でも今回のことを仕切ってくれたやつの一人が
不妊治療中で最近体外受精失敗して、
もう一人が子供を二人初期流産してるから嫌がらせだったんだろうなーと思うは。
その場所が分煙されてない居酒屋でモヤモヤ。
まあグループの中でも今回のことを仕切ってくれたやつの一人が
不妊治療中で最近体外受精失敗して、
もう一人が子供を二人初期流産してるから嫌がらせだったんだろうなーと思うは。
飲み放題つきプランで私だけソフトドリンク飲み続けたからねwww
しかも隣の席の団体のタバコの煙もくもく浴びたしwww
しかも隣の席の団体のタバコの煙もくもく浴びたしwww
妬みだってわかってるし、あれから何ヶ月も経ったけど未だにムカムカする。
毒吐き失礼しました。
毒吐き失礼しました。

義実家で集まりがあるんだけどホント憂鬱。義兄嫁のあんなヤニ臭い手で息子に触ってほしくない。普段から無神経だし、図々しくて下品な人で顔見るのも嫌
224: 名無しさん@HOME 2016/12/30(金) 14:59:44.33 0
明日義実家で集まりがあるんだけどホントに憂鬱。
息子(5歳)を義兄嫁に会わせたくない
妊娠中に開口一番「太ったね-」と言われ、
目の前でタバコの煙ぷはーってされてから
それまでも好きじゃなかったけど、本気でもう会うのが嫌だって旦那に訴えて
なんだかんだ予定をずらして産まれてから1回もあってなかった。
息子(5歳)を義兄嫁に会わせたくない
妊娠中に開口一番「太ったね-」と言われ、
目の前でタバコの煙ぷはーってされてから
それまでも好きじゃなかったけど、本気でもう会うのが嫌だって旦那に訴えて
なんだかんだ予定をずらして産まれてから1回もあってなかった。
あんなヤニ臭い手で息子に触ってほしくない。
普段から無神経だし、図々しくて下品な人で顔見るのも嫌だ
普段から無神経だし、図々しくて下品な人で顔見るのも嫌だ
義両親は息子に会うの楽しみにして食事も用意しているから
今更行けないとはいえない。
てか、息子の前でタバコ咥えた瞬間殴ってしまいそう
今更行けないとはいえない。
てか、息子の前でタバコ咥えた瞬間殴ってしまいそう

超嫌煙家なんだけど、この前入った店が全席喫煙席でテンションガタ落ち。あのさぁ、マナーとか配慮も考えようよ。今の時代ランチタイムに全席喫煙とかありえない
745: 名無しの心子知らず 2016/10/02(日) 22:58:06.61 ID:TXhpPAvp
自分がちゃんと確認しなかったのが悪いから
ほんとにただの愚痴
私は超嫌煙家
タバコの匂いが昔から大嫌いで
食事中にタバコの匂いを
嗅がされながら食べるなんて不快すぎた
いつもは必ず禁煙のところを選ぶんだけど
この前たまたま行った定食屋?さんみたいなところは
割と広いのにまさかの全席喫煙
座ってから気づいてテンションがた落ち
昔来たことがあって、
全席喫煙のイメージがなかったから油断してた
(人が少ない時間だったから)
近くではOLの女たちが5人くらいが
全員ランチタイムにどんだけ吸うねん!ってくらい
パーパー吸っていてイライラ
真横のおっさんも、一歳の幼児と妊婦が
隣にいるのに平気で食後の一服
全席喫煙席だから仕方ないけどさ
マナーとか配慮とかも考えようよ
隣のおっさん って思った
我慢できなくてでも一緒に来た親の手前、
帰るわけにも行かず、
食事が来るまで上の子と外で避難
超急いで食べて帰った
今の時代ランチタイムに
全席喫煙とかやめてほしい
せめて分煙 しかも張り紙とかもないし、
わざわざ電話で聞かないとわからないやつ
もう二度と行かない
ほんとにただの愚痴
私は超嫌煙家
タバコの匂いが昔から大嫌いで
食事中にタバコの匂いを
嗅がされながら食べるなんて不快すぎた
いつもは必ず禁煙のところを選ぶんだけど
この前たまたま行った定食屋?さんみたいなところは
割と広いのにまさかの全席喫煙
座ってから気づいてテンションがた落ち
昔来たことがあって、
全席喫煙のイメージがなかったから油断してた
(人が少ない時間だったから)
近くではOLの女たちが5人くらいが
全員ランチタイムにどんだけ吸うねん!ってくらい
パーパー吸っていてイライラ
真横のおっさんも、一歳の幼児と妊婦が
隣にいるのに平気で食後の一服
全席喫煙席だから仕方ないけどさ
マナーとか配慮とかも考えようよ
隣のおっさん って思った
我慢できなくてでも一緒に来た親の手前、
帰るわけにも行かず、
食事が来るまで上の子と外で避難
超急いで食べて帰った
今の時代ランチタイムに
全席喫煙とかやめてほしい
せめて分煙 しかも張り紙とかもないし、
わざわざ電話で聞かないとわからないやつ
もう二度と行かない
