鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

ヒステリー

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
179: 名無しさん@おーぷん 2016/06/27(月)13:27:10 ID:pDC
すみません長いですが愚痴を吐き出させて下さい
私の叔母(父の一番上の姉)についてです

まずは祖父
今祖父は心不全になり入院中ですが、
その前はヘルパーさんにも週二回来てもらう程の介護生活でした
私も去年から祖父の家に住み、できる限り介護して来たつもりです
あとは父が朝晩毎日で親戚が週二回介護しに来るといった感じでした

叔母ですが、ちょっとの事ですぐヒステリーを起こす
「自分が一番正しい」という考えの頑固者でして、祖父にも
体が不自由なのに少しの失敗(お漏らし等)でもすぐに怒鳴り散らすんです
これって虐待(DV)になりませんか?
入院先でもお見舞いする度に怒鳴ってるみたいです

そして私の話
上でも書いた通り、今私は祖父の家に住んでます
介護もそれなりにして来たつもりですが、叔母から
「何もできない役立たずな邪魔者は早く(祖父の家から)出てけ!」
と言われ続けています

祖父の家に住むことは親戚とも話し合って決まった事なので、
他の人達は庇ってくれるのですが
あとは姑のように口煩いくらいです

叔母は子供が居ないので私を実の娘のように見てるらしいんですが
とにかくすぐヒステリー起こすからみんな参ってる状態です
#9110に電話しようか迷ってます
長文失礼しました

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
714: 名無しさん@HOME 2014/09/02(火) 21:07:31.01 i
家族みんなで集まってる時に嫁が俺の妹にケンカ売って微妙な雰囲気になった。
妹はこの間は普通だったのに突然噛みついてきた嫁が怖いと言ってる。
嫁には妹に謝ってほしいんだけど、謝れって言ったらヒステリー起こすから気が重い。

事の発端は、俺たち家族が家建てたんだ。
集まりはそのお祝いとして集まりをしたんだ。
で、当然新居に遊びに行くよーって話になったんだ。
そんで妹が「いつ予定空いてる?」って聞いたんだ。
そしたら嫁が「え?」って驚いてさ。なんかわざとらしく。
そんで「どうしたの妹ちゃん!別に無理して来なくていいんだよ?」って。
妹もだけどみんな「は?」ってなるわけ。
嫁は続けて「今まで私や俺が遊びにおいでって言っても一度も来なかったでしょ?」
「何回か誘ったら遊びに来る友達いないの?いるなら別に行かなくてもいいじゃん!って言ってたよね?」
「私申し訳ないなぁって思ってたの。嫌なのにしつこく何度も誘っちゃって…。」
「だから新居も嫌なの我慢してまで来なくていいよ!遊びに来る友達たくさんいるから!」
上のことを一気にベラベラ話してさ。もう空気が凍りつくっていうか…。
確かに妹は前の家(賃貸)には引っ越した当日だけしか来なくて俺や嫁が誘っても今度行くね~もは言ってたけど一度も来なかったんだ。
んで妹から渡したい物があるとか、暇だからって呼ばれたら俺たちが遊びに行ってたんだ。
でもそれは妹には息子がいて、多分狭い賃貸だと迷惑かけるから行かなかったんだと思うんだ。
みんなの前でそこまで言うこと無いじゃんって思う。これは嫁が悪いとしか思えない。
嫁は元々俺のお袋も兄貴の嫁にも不満があって、実家に行きたがらなかったんだ。
でも今回のことで雰囲気ぶち壊したからもう行かないね!って喜んでる。


嫁は昔からこうなんだ。嫌なことされたり言われても我慢するんだ。
我慢して我慢して突然ぶっ壊れて爆弾投下する。
相手からしたら「え?これくらいでキレちゃうの?」って感じ。

俺としてはこれからもみんな仲良くやっていきたいからちゃんと妹に謝って仲直りしていつもみたいにみんなでワイワイ集まりたいんだ。
どうするのが1番良いか教えてくれ。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
66: 名無しさん@HOME 2014/10/21(火) 00:28:19.80 0
弟が 情けないのもあると思うんだけど。

今、都会に住んでる弟家族。
弟、弟嫁、子供3人。
保育園の空きがないから、嫁専業。
しかし、幼稚園の費用が払えず、
うちの親に仕送りしてもらっている状態。

このままでは生活が成り立たないからと、
来年、一番上の子の小学校入学を機に、転勤して実家に入る予定だった。
もちろん、弟家族の希望と聞いていた。

うちの親は、同居はお互いに気を遣うからと、
敷地内別居の計画を立てていた。
そして、小学校やら保育園の手続きをと母が弟に連絡をすると、
嫁がヒスを起こして話にならないという。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/16(木) 13:16:14.05
毎日弁当作ってもらってるんだけど
たまには美味しかったとか有難うと言ってよ!とヒスられた
弁当箱空っぽだから、それが答えじゃんと思うけど
面倒くせえから定時に「弁当完食~!ありがとー」と
メッセージ送信するスクリプト組んだら
いつも定型文だね…と文句言われた

スクリプト改良して、ランダムで定型文を送信するようにしたら
いつも13時ピッタリに送信なんだね?と言われた

更にスクリプトに手入れして
前後20分の時間帯に揺らぎがあるように改良したら
うっかり出張中にスクリプト停止するの忘れてて
3日間弁当完食メッセージが嫁携帯に届いてしまい、嫁ヒス大爆発

無駄な苦労で空回りさせられてる
穏やかな嫁が欲しい
面倒くせえ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
400: 名無しの心子知らず 00:10:46 ID:0uqkmSxY

電話か、うちもかかってきた。
臨月のころは何か脳内でテンパってて、寝付けずいつも寝不足だった。
で、ウトウトしてるときに限ってトメから電話。

留守電にしてたら、留守だ、入院だ、と旦那の携帯にかけてきて、
旦那から私の携帯にかかってくる。


10日めで切れた。 
電話が鳴って、番号確認して、出た。

トメの「もしもし」の「も」のところで、
「うるせー、こちとらいま寝付いたところなんだ!生まれて孫に会わせて欲しかったら、少しはおとなしくすることも覚えろ、クソババア!」と言ってガチャ切りして、携帯も切って寝た。 

すっきりして寝て、携帯の電源入れると、旦那から即着信。 
「お袋から、何か嫁子がヒステリーになってるって言ってたけど?」と言うから、

「えー、ずっと寝てたから知らなーい、トメさんこそボケたんじゃない?それより、これから電話は留守電にしてるから、トメさんにもそう言っておいてね」と言っておいた。 

いざ陣痛、入院となったら、やっぱりトメはやってきたけど、看護師さんが「どうする?」と聞いてきたときには、「良い嫁しよう」なんて意識は捨ててしまっていたので、

「生まれて私と旦那と実母が抱いてからならOKです」と言って、生まれるまで7時間放置した。 
いまはずけずけ言うようになって、トメも気を遣うようになった。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/16(日) 21:48:48.81
嫁が家賃くらい出せと毎日ヒス
夫婦なんだしどっちが出しても一緒だろ

俺が貯金してやるって言ってるのに、
貯金はどの位してるのかだの給与明細持って帰れだの
給与明細出ねーんだよ


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/10(金) 19:21:08.46 ID:p7r0fELu0
帰って来てそうそう、玄関にチェーンがかかっていて
嫁「何で私が怒っているか分かる?」
俺「えっ?」

嫁「はぁ~?私を怒らす天才ねもう、家に入らないで」
娘「パパ、バイバイ」

1時間以上、部屋に入れない。携帯も通じない。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
484: 名無しさん@HOME 2017/02/26(日) 11:43:41.50 0
相談お願いします

俺35歳、嫁33歳です。
俺は母子家庭で育ちました。姉がいて小学生の姪が2人います。
嫁は結婚前に病気で臓器を摘出し、子供が望めないからだになっています。

先日嫁から、俺の母親から嫁に子供が出来ない事で嫌みを言われるので
絶縁したいと言われました。

驚いて話を聞いてみると孫(姪)がかわいくて頭もいいみたいな自慢話とか、
子供は厳しく躾たけど孫にはどうしても甘くなっちゃうからダメだねとか
そういう発言で、確かに無神経ではあるけれど
嫁の前で姪達に関する発言するな褒めるなっていうのもちょっとどうかと思うし、
でも多分言い方とかそういうので嫌みの可能性もあるのかも…と思いました

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
724: 名無しさん@HOME 2017/02/24(金) 08:34:30.91 0
妻のわがまま、ヒステリーに悩んでいます。 
私、42 妻、32 子供小3、小2。 
妻の言い分は会話がない、帰宅時の連絡がない、
休みの日には家事を一緒に片付けて欲しいなどです。 

私は平日は、激務で帰りがほぼ9時過ぎなため子供たちからはレア物扱いです。 
妻もパートで9時から5時半まで働いています。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
446: 名無しさん@HOME 2017/02/21(火) 14:34:26.81 0
アドバイス下さい
結婚して1年、夫40、私32、妊娠中です
夫とはお見合いで知り合いましたが、夫からの愛情はちゃんと感じています

夫の荷物は自由に見ていいよーと言われていたので片付けがてらに見ていたら、
大切そうに取ってある手紙を幾つか見つけてしまいました

夫に聞いた所、20年ほど前に好きだった女性がいたが
その人は病気により知り合って数年後に亡くなったこと、
相手への感情はないが思い出としてあり、捨てるに捨てられないこと、
また最後の手紙はお守り代わりに持っていると言われました

片付けて欲しい、捨てられないなら相手の実家に送り返すなりして欲しい
と伝えていますが、その喧嘩から半年経っても手紙はまだ置いてあります。
他の物は片付けたり、捨ててくれたのに

最後にもう一度お願いしようと思いますが、
それでも取って置いたままならどうしようかと考えています
どう伝えるのが良いでしょうか?
家にあるのは不愉快だ、子供も生まれるから家に置いて欲しくない
と伝えるのはワガママですか?

このページのトップ