モヤモヤ
息子「まだぼくが見てない進研ゼミの付録を妹が勝手に開けて壊した。それ以来妹が好きじゃなくなった」私は2人とも大好きだから、根に持たないで仲良くしてほしいのに・・・
918: 名無しの心子知らず 2016/11/19(土) 09:51:18.49 ID:pKLKh4ir
兄妹についての悩みというか、
モヤに近いのですが
皆さんの意見が聞きたいのでこちらに書かせてください。
モヤに近いのですが
皆さんの意見が聞きたいのでこちらに書かせてください。
今年の3月、当時2歳なりたての妹が、
当時1年生の長男の物を壊しました。
当時1年生の長男の物を壊しました。
物は進研ゼミの付録で、
正直もう私の記憶は曖昧なのですが息子の説明によると、
正直もう私の記憶は曖昧なのですが息子の説明によると、
1年間がんばったメッセージが回転する
仕掛けのついた厚紙に書いてある、といった物でした。
仕掛けのついた厚紙に書いてある、といった物でした。
昨日、3年生も進研ゼミを続けるかと確認したところ、
最初は普通に勉強は大変だけど
教材が楽しみだから続けたいと話していたのが、
だんだん興奮して泣き出し、
上記の妹が壊したことを言いだしました。
最初は普通に勉強は大変だけど
教材が楽しみだから続けたいと話していたのが、
だんだん興奮して泣き出し、
上記の妹が壊したことを言いだしました。
そして、
「それをまだ僕が見てないのに、妹が勝手に袋を開けて、
無理に中身を取り出し破けた。
テープで留めたけど壊れて動かなくなってしまった。
その日から僕は妹のことが好きじゃなくなったし、
遊びたくなくなった。」
と言われました。
無理に中身を取り出し破けた。
テープで留めたけど壊れて動かなくなってしまった。
その日から僕は妹のことが好きじゃなくなったし、
遊びたくなくなった。」
と言われました。

「お金がないから」とウトメに頼み込まれて同居してるのに、他の子供の新築費用や孫の学費を援助しまくっていたことが判明。そんなに持ってたならウトメだけで生活できたでしょ・・・
727: 可愛い奥様 2018/04/03(火) 19:07:12.73 ID:zz/yaZeW0
モヤモヤが晴れなくて、相談させてください。
お金がないからとお願いされて同居していた義両親が、他の兄弟の新築費用を出したり学資をかけていたりしたことがわかってしまいました。
我が家は夫婦共に40代で普通の会社員とパートで子供は三人です。
夫は姉、夫、妹と三人兄弟の真ん中長男。
私は年の離れた兄との二人です。
三人目妊娠中の十年以上前に家を建てる話になり、私の祖父母の土地を貰いました。
土地自体は100坪と広く半分売ろうか庭にしようかなど考えていたときに借地住まいだった夫両親から打診があり、考えた末に敷地内同居することになりました。
自宅は夫が、義両親側は私がローンを組みました。
といっても夫両親側は元々の古い家をリフォームした形ですので1,000万ほどです。
それ自体は夫の両親ですし一応長男だしと納得していたんですが年末から3月にかけて色々とあり、夫両親が義姉結婚式の費用や新築費用に数百万、義妹の結婚式にも援助。
義妹家の新築費用にも数百万。
それぞれの子供にも学資一括で100万単位をかけていることが発覚しました。
我が家の子供にも一応学資はかけてくれてありましたが、そのお金で十分自分達だけで生活できたのでは?と言う思いが消えません。
子供三人育てて老後資金に余裕がなくて、と言われていたのに。
我が家だって余裕があるわけではないけど、夫の両親だからと我慢してきたところもあるのに。
そういえば義姉や義妹の子供たちは小学校や中学校から私立を選んだり、年に何度か旅行に出掛けたりと羨ましいなと思っていたのにそれも義両親の援助あってだったのかと。
今まで特に問題なく十年以上やってきました。
でも、この消えないモヤモヤをどう消化したらいいかわからなくて、アドバイスいただけないでしょうか。
お金がないからとお願いされて同居していた義両親が、他の兄弟の新築費用を出したり学資をかけていたりしたことがわかってしまいました。
我が家は夫婦共に40代で普通の会社員とパートで子供は三人です。
夫は姉、夫、妹と三人兄弟の真ん中長男。
私は年の離れた兄との二人です。
三人目妊娠中の十年以上前に家を建てる話になり、私の祖父母の土地を貰いました。
土地自体は100坪と広く半分売ろうか庭にしようかなど考えていたときに借地住まいだった夫両親から打診があり、考えた末に敷地内同居することになりました。
自宅は夫が、義両親側は私がローンを組みました。
といっても夫両親側は元々の古い家をリフォームした形ですので1,000万ほどです。
それ自体は夫の両親ですし一応長男だしと納得していたんですが年末から3月にかけて色々とあり、夫両親が義姉結婚式の費用や新築費用に数百万、義妹の結婚式にも援助。
義妹家の新築費用にも数百万。
それぞれの子供にも学資一括で100万単位をかけていることが発覚しました。
我が家の子供にも一応学資はかけてくれてありましたが、そのお金で十分自分達だけで生活できたのでは?と言う思いが消えません。
子供三人育てて老後資金に余裕がなくて、と言われていたのに。
我が家だって余裕があるわけではないけど、夫の両親だからと我慢してきたところもあるのに。
そういえば義姉や義妹の子供たちは小学校や中学校から私立を選んだり、年に何度か旅行に出掛けたりと羨ましいなと思っていたのにそれも義両親の援助あってだったのかと。
今まで特に問題なく十年以上やってきました。
でも、この消えないモヤモヤをどう消化したらいいかわからなくて、アドバイスいただけないでしょうか。

昨日と今日、保育園に迎えに行ったら子供達はテレビを見せられててモヤモヤ。テレビは自宅で家事してる時とかに頼ってるから、保育園では他のことさせてほしいんだよなぁ。
278: 名無しの心子知らず 2020/05/19(火) 21:18:20.70 ID:e5TsP2r4
話ぶったぎり長文ごめん
4月入園の0歳クラスなんだけど、今自粛で園児が少なくて17時前になると子ども10人前後が一部屋にまとめられている感じ
で、昨日今日と16時半過ぎに迎えに行ったらEテレが流れていて子どもたち釘付け
先生5人くらいが奥の方に立ってて何してんの?ってなった
みんなの通わせている園でも普通にテレビ見せてたりするのかな?
テレビは家で家事している時とか見せちゃってるから、正直他のことで時間を潰して欲しいと思ってしまいモヤモヤしている
いまコロナの調整勤務で先生少ないからテレビに頼っているのか、普段からそうなのかわからないしこの1ヶ月半も色々あって不満が溜まっていく
4月入園の0歳クラスなんだけど、今自粛で園児が少なくて17時前になると子ども10人前後が一部屋にまとめられている感じ
で、昨日今日と16時半過ぎに迎えに行ったらEテレが流れていて子どもたち釘付け
先生5人くらいが奥の方に立ってて何してんの?ってなった
みんなの通わせている園でも普通にテレビ見せてたりするのかな?
テレビは家で家事している時とか見せちゃってるから、正直他のことで時間を潰して欲しいと思ってしまいモヤモヤしている
いまコロナの調整勤務で先生少ないからテレビに頼っているのか、普段からそうなのかわからないしこの1ヶ月半も色々あって不満が溜まっていく

私の子(2)「そのおもちゃ貸して」友人の子(3)「まだ使ってるから待って」はぁ?普通、「貸して」への返事は「いいよ」一択でしょ!子供がそんなだったら親が躾け直せ!
644: 名無しの心子知らず 2021/09/04(土) 22:52:12.70 ID:/HQk6oq5
うちの子2歳、友人の子3歳
友人の家で久しぶりに会って遊んだんだけどそのときの友人子と友人にモヤモヤ
友人子が使ってるおもちゃをうちの子が使いたかったみたいで
貸してって言ったらまだ使ってるから待っててって言われた
友人の家で久しぶりに会って遊んだんだけどそのときの友人子と友人にモヤモヤ
友人子が使ってるおもちゃをうちの子が使いたかったみたいで
貸してって言ったらまだ使ってるから待っててって言われた
普通貸してって言われたらいいよじゃない?
保育園行ってる癖にそんなんでやっていけるの?と思って友人に聞いたら
保育園で保育士に「貸してって言われたら絶対に貸さなきゃいけないわけじゃない」
「使いたいからって知らんぷりは絶対にダメだから使いたいなら使いたいってお返事して」
って言われてるらしい
子どもなんてそんなの延々と使いたいから待っててになるに決まってるじゃん
保育園でそう言われてても間違ってるんだったら
親がちゃんと躾なおすべきなんじゃないの
保育園で保育士に「貸してって言われたら絶対に貸さなきゃいけないわけじゃない」
「使いたいからって知らんぷりは絶対にダメだから使いたいなら使いたいってお返事して」
って言われてるらしい
子どもなんてそんなの延々と使いたいから待っててになるに決まってるじゃん
保育園でそう言われてても間違ってるんだったら
親がちゃんと躾なおすべきなんじゃないの

2人目育休中。専業主婦扱いで旦那が家事をやらないからモヤモヤする。育休前と同額の生活費出してるんで専業主婦じゃないんですけど?忙しい忙しいって育児も押し付けるし・・・
818: 名無しの心子知らず 2021/08/03(火) 13:56:15.24 ID:YrbgGB5A
今まで別財布で生活費だけ旦那と同額出しあってたんだけど二人目育休中モヤモヤしてる
前提として保育園の関係で一人目入園と共に都心に引っ越してて、
結果として家賃がめっちゃ高い 旦那一馬力では生活成り立たないそれは納得してる
育児給付金がほぼ満額出てるので育休中も同額の生活費出してるんだけど、
それで専業主婦扱いで家事やらないのすごいモヤる
前提として保育園の関係で一人目入園と共に都心に引っ越してて、
結果として家賃がめっちゃ高い 旦那一馬力では生活成り立たないそれは納得してる
育児給付金がほぼ満額出てるので育休中も同額の生活費出してるんだけど、
それで専業主婦扱いで家事やらないのすごいモヤる
なんなら忙しい忙しい具合悪いって育児もこっちの方が負担大きい
二人目の寝かしつけも夜泣きも全部私が対応してる
一回苦情言ったんだけど、回りも奥さん今専業なんでしょって扱いで仕事がきついんだとさ
二人目の寝かしつけも夜泣きも全部私が対応してる
一回苦情言ったんだけど、回りも奥さん今専業なんでしょって扱いで仕事がきついんだとさ
産休前に一度生活費負担あげようかって言われたけどそのままでいいって伝えてた
(コロナで遠方高齢の実家もほぼ頼れないし、家事はやってもらわないと困るし)
それはあなたが家事をやる前提だったんですよ、ということまで言わないと解らんのか。。。
とうんざりしてる
この状態で知らんがな負担率に応じて家事やれと言うのも後味悪い
今更だけど生活費負担あげてもらえばモヤモヤだけでも収まるんだろうか
(コロナで遠方高齢の実家もほぼ頼れないし、家事はやってもらわないと困るし)
それはあなたが家事をやる前提だったんですよ、ということまで言わないと解らんのか。。。
とうんざりしてる
この状態で知らんがな負担率に応じて家事やれと言うのも後味悪い
今更だけど生活費負担あげてもらえばモヤモヤだけでも収まるんだろうか

彼氏「俺が休みで私子が仕事の日、私子の家で家事しながら待っていたい!」私「おk」→当日、彼氏「料理しといたから食材費よろしく」え。そっちから言い出したことだよね?
773: 恋人は名無しさん 2021/02/03(水) 22:12:59.77 ID:pG5lRjFl0
私と彼氏は休みがバラバラです
私が仕事の日に家にいて家事とか料理とかしときたい!と彼氏に言われたのでOKしたら、料理はしてくれてましたが、食材費請求されました…
私が仕事の日に家にいて家事とか料理とかしときたい!と彼氏に言われたのでOKしたら、料理はしてくれてましたが、食材費請求されました…
気づかなくてごめんねと半額払いましたが、正直私が頼んだわけじゃなくそちらから言い出したし、飲み物とかデザートとかちょっとしたおつまみは私が負担したし…ともやっとしています
それ言い出すとじゃあお米はうちのだから払ってねとか、日中家にいたなら電気代払ってねとかになりませんか…?
私の考えが非常識なら反省して改めたいと思いますが、皆さんはどうですか?
それ言い出すとじゃあお米はうちのだから払ってねとか、日中家にいたなら電気代払ってねとかになりませんか…?
私の考えが非常識なら反省して改めたいと思いますが、皆さんはどうですか?

1「結婚指輪を男が2つ買うの納得いかない」スレ民「払えないなら結婚するな」「買わなきゃいい」1「ありゃ、女がワラワラ出てきちゃった・・・。女臭ってバレるぞ?^^;」
ドライブデート中、彼氏「俺の高校の担任はシンママで、行事の時は子供と一緒に参加してたよ」私「公私混同じゃん」→帰宅してLINE見たら彼氏のアカウントが消えてる。意味不明。
875: おさかなくわえた名無しさん 2020/06/23(火) 12:24:25.76 ID:lD1PeHJ5
高校時代の友人の結婚式で知り合った同じ高校の別の科の彼と付き合い始めたんだけど
昨日ドライブデートのとき高校の時の話になった
彼の担任の先生はシングルマザーで行事のときは小さい子供とよく一緒に参加してクラスの妹みたいな存在だったとか言ってた
昨日ドライブデートのとき高校の時の話になった
彼の担任の先生はシングルマザーで行事のときは小さい子供とよく一緒に参加してクラスの妹みたいな存在だったとか言ってた
でもその彼のクラスの担任は生徒指導のうざい女教師だったので
「公私混同する最低な教師だね!」
「あいつ私の髪型をネチネチ行ってきてまじうざかった」
とか話をしながら帰宅した
で今ライン見たらunknownになって彼のアカウントが消えてるし電話もつながらない
本当意味わからない!
嫌いな先生の批判話して何が悪いの?
連絡絶つほどのことか?
なんかモヤモヤする
「公私混同する最低な教師だね!」
「あいつ私の髪型をネチネチ行ってきてまじうざかった」
とか話をしながら帰宅した
で今ライン見たらunknownになって彼のアカウントが消えてるし電話もつながらない
本当意味わからない!
嫌いな先生の批判話して何が悪いの?
連絡絶つほどのことか?
なんかモヤモヤする
