鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

亭主関白

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
955: 名無しの心子知らず 2006/01/10(火) 02:53:11 ID:I855Xnwv
深夜に豚切りごめんなさい。

4月に第二子の出産を控えた私。
上の子のことや産後の家事などのため、義母にヘルプを頼む事にしました。
ちなみに義母はとても良い人で、トラブルはありません。
実母は仕事持ち+遠方在住なのもあり、義母にお願いする事にしました。

産後の家事や上の子の心配がなくなったし、あとはお産に臨むだけと安心してたのですが、今日になって事態急変。 
ウトが『うち(義実家)に里帰りしてこちらで出産と産後を過ごせ』と言ってきたのです。 

ウトは亭主関白な人で、縦のものを横にもしないというか、のどが渇けば義母に「のど乾いた」と言って義母が何か持ってくるまで待つ(気に入らない飲物を持ってくると怒る)。 
電球が切れていて新聞が読めないからといい、パート中の義母を呼びつける。 
……みたいな感じで、とにかく幼稚園児みたいに手がかかるのです。 

私の産後ヘルプは1ヶ月を予定してたのですが、 
「その間俺はどうするんだ? こちらに来て産めば何も問題は無いだろう」 

「こちらにくれば、お母さん(義母の事)はパートを休まなくて済むし、お母さんがパートの間は嫁がいるから安心(←ウト自身の世話をしてくれる人がいるから)で一石二鳥」 

ということで、急に『お産は義実家で……』と言い出したみたいです。 

義実家は私の実家ほどでは無いのですが遠方で、夫と離れ離れになってしまったり、良い産院が無かったりするし、何よりそのウトの存在があって絶対に嫌です(少し前義実家に泊りがけで行った時、いやな目にあった)。 

安心してたのになぁ……。 
もう義母のヘルプを断って、なんとか私たち夫婦だけで乗り越えていきます。




    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

649: 可愛い奥様 2018/07/04(水) 09:32:20

微アッチ話注意です。

昔付き合ってた彼氏が亭主関白様だった。
女は尽くして当たり前って考えで、至らない部分があれば
「指摘してやってるんだからありがたく思え」というスタンスで上から目線で罵倒。

さっさと別れればよかったんだけど、絶対別れ話こじれるなと思うと面倒で、
すんなり別れられるいい機会を伺ってた。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

943: 可愛い奥様 2018/10/28(日) 00:13:23.05
昨日テレビで見た石原良純のお父さんがめっちゃ亭主関白だった話はお母さんに引いたわ 
18で結婚した奥さんは、数人いる子供の中から毎朝1人を名指しして、
その子が新聞を父の部屋に持って行ったりカーテン開けたり乾布摩擦の手伝いするんだって 
そういうの妻がやれよと思った 

孫や嫁に親孝行させる男と同じじゃん 

もちろん妻がやりたくないなら自分でやらせればいいんだけどさ 
でも稼ぎの良い旦那を持つ専業ならそういうのも含めて
気分良く働けるように居心地の良い家を作るのがサポートなんじゃないの?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

984: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)17:53:37 ID:RGi
料理する時にレンチンで時短調理したら彼氏に説教された
昨日の夜に温野菜用の野菜を切ってレンチンで火を通して、
朝出勤前にタレへ漬けといた鶏肉をレンチンで蒸してたら彼氏がブチ切れ

料理のイロハも知らないのかとか手抜きなんかするなとか
1時間も説教されて私のお腹が鳴ったら彼氏は馬鹿!って怒鳴って出て行った
心を入れ替えろって言われたけどまったくもって解せぬ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

345: 名無しさん@おーぷん 19/11/07(木)18:48:42 ID:ox.xc.L1

兄が可愛くてお菓子作りが得意なふにゃっとした巻き髪の綺麗な彼女と結婚した。
その彼女(現妻)が生魚/生肉が触れない、和食のレパートリーが少ない、
身支度に時間がかかり過ぎるし化粧品や洋服に無駄遣いすると怒ってる。
2人の交際時から「野蛮」な私(元運動部でショートでガリ。
釣りが趣味なのでアオイソメ掴めるし魚も捌ける)sage、彼女ageして散々バカにされたが、
そういう女忄生を選んだのはお前だろ。今更何言ってんだよ。

かーちゃんから「彼女は生魚を前に泣きながら頑張ってるのに、
自分はビール飲みながら「ハズレ引いた」と文句言ってる」って聞いたぞ。
かーちゃんも
「頑張ってる中手を出していいのか、あの子(兄)はなんであんな事言えるのか」って泣いてたぞ。
今夜家に帰ってももう嫁とかーちゃんは居ないぞ。ザマーミロ。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

45: 2013/09/14(土) 02:31:01.15 i
メール文


亭主関白って知ってるか?
亭主は家庭内で関白の地位がいい、って意味な。
関白ってのは女子供、つまり実務能力のない天皇陛下の時、実務を取り仕切った人のことだ。
この場合、母さんが天皇陛下、俺が関白、お前は小役人。
つまり、お前は関白に従うよりないんだよ。
推古天皇、聖徳太子と稗田阿礼の関係だな。



私の返信
稗田阿礼は時代違うかなぁ。



以降返信なし。
ロミオは母さんに逆らうな!って暴れて食器割りまくり、その部屋の惨状の写真で離婚を有利にできた。
別れたのは半年弱前、結婚期間は二年ぐらい。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

449: 名無しの心子知らず 2019/02/12(火) 09:29:44.43 ID:HbSuMdde

里帰りするの嫌になってきた

妊娠わかったばっかりの頃、チャイルドシートやらベビーカーやら大物は値段がピンキリでどれがいいんだろ?とか、高いのは手が出ないねとか話してたら父が「お祝いで買ってやるから値段は気にするな」って言ってくれて、すごく嬉しかった

いま24週で、気は早いけどそろそろ検討してて、改めて買ってくれるんだよね?って確認したら、ニヤニヤしながら「(お金出すのは)イヤ~」だって

昔からそういう人で、言う事聞かないと遊びに連れていかないぞとか、学費を出さないぞって脅す人だったの思い出した 
そうやってお金で人をコントロールしたいんだよね 

私が金銭的に自立してからは脅しが効かなくなって、なりを潜めてたんだけど、また優位に立てると思ったのかな 

もう父には何も頼らないって決めたけど、里帰りすると何か言われそうで嫌だ 
実家は近くて母や祖母は頼りになるんだけど、1ヶ月耐えれるかなぁ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

93: 恋人は名無しさん 2019/06/28(金) 17:05:30.09 ID:H75ol+gW0
何回もトイレが汚れるから座ってしろっつってんのに
毎回立ってやるから便座の裏とかめっちゃ汚くなってて反吐が出そう。 

しかも便座カバーまで濡らしやがったくせに黙ってるから
私がトイレ入った時に太ももの裏が濡れて本当に気持ち悪かったし
嫌悪感でタヒぬかと思った。 

次同じことやったら実家帰っていいよね? 
あと男が座ってトイレするとか屈辱的~って冗談ぽく言ってたけど意味わかる人いる?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

15:愛とタヒの名無しさん2010/07/15 13:56:40

新郎は料理人、新婦は会社員という組み合わせ。
私は新婦ちゃんの先輩で、新郎とも一応顔見知り。
披露宴は順調で割と良い感じにすすんでいた…新郎友人のスピーチまでは。
新郎友人がニコニコと笑いながら
「新婦ちゃんは料理ができないそうですが、新郎が俺が基本から仕込んでやると豪語しているので…」
と言った瞬間、新郎の笑顔が凍りついた。

何せ、二人並んで私の前で
「新郎君がね、新婦ちゃんは料理下手でもいいんだよ。僕が一生君のためにご飯つくるからって言ってくれたの」
「いやー。新婦ちゃんって本当においしそうにご飯食べてくれるんで…この笑顔のためなら毎日つくりますよ」
なんてノロケ話を聞かされたのはほんの10日ほど前。
どうも新郎は職場では「亭主関白でいく」宣言をしているようで、友人スピーチもそこからきたものらしい。

…が、新婦ちゃんの機嫌は見る見る悪くなり、隣で挙動不審になる新郎。
「そっかー。新郎君、料理下手な女とはやっぱり結婚したくないんだー。そっかー。
基礎から仕込むなんて面倒なことするより、料理上手な奥さんみつけたら?」と言って
そのまま高砂から降りてずかずかと自主的退場を開始する新婦。
「ちょ・・ごめん!違うから!そんなこと言ってないから!!」と泣いて縋る新郎。
まるでその姿は貫一お宮のよう(古い?)だった。
「嘘だから!僕そんなこと絶対言ってないから!新婦ちゃんのために一生ご飯つくるから!!!」
絶叫に近い声で泣きながら訴える新郎をみて新婦ちゃんが
「ホントに?一生つくってくれる?」「うん!約束するよ!」
ここで自然に会場からは拍手が沸き起こった(小さかったけど)
一人悪者になった同僚は、スピーチ途中のまま席に戻り、なんだかちょっと居心地悪そうに自棄酒を飲んでいた。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

881: 名無しさん@HOME 2018/02/16(金) 15:04:38.30 0
彼氏の家がものすごい亭主関白。 

私が30を目前にして今お付き合いしている人に
結婚を考えて欲しいとお願いしたところ
いいけど君が本当に僕と結婚できるか考えて欲しい
と言われちょうど法事もあるので彼の家に行くことになりました
親戚も集まってましたが、基本的にご両親含めて皆さん優しく
居心地は良かったです。

ただ、彼の家が本家になるらしく
家長である彼の父とその長男の彼だけ特別扱いで
上げ膳据え膳。
彼の母や祖母や彼の年下のいとこや妹、叔父叔母も
せかせか働いているのに
彼と彼の父だけは本当に何にも働かずのんびりしていました。

帰りに彼にお手伝いしなくて良かったのと聞くと、
うちはそういうものだからと言われました。
やっぱり結婚したら大変だよなぁと思いながら悩んでいます。

このページのトップ