鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

仕事

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
892名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/15(水) 04:49:46.22
流れ豚切りすまん
ここにいる人たちだったらどうするか意見を聞かせて欲しい

・子供無し
・共働き 家事も基本半々だが、
俺の仕事が追い込み時期の時は俺の分は多目に見てもらったりフォローしてもらってる
・生活費は折半 財布は別々 生活費管理は俺
・何度か離婚するかどうかの話し合いをして、
今仕事の上にいくかどうかの分かれ道に立ってる俺のフォローを嫁はしてくれる事になった

嫁は無趣味で、休日とかもよく暇なのよねーやることないーって近所に出かけたり、
一日中まとめサイト見たりしてるんだが休日も俺は基本家で仕事してる。
仕事だからって理由だけじゃなくて、ずっと就きたかった職業に上手く転職できて
軌道に乗ってきたから楽しいっていうのも勿論ある

その代わり、嫁がどこか行こうよ!って言ってきたら
よっぽどの追い込み時期じゃない限り、サッと支度して出かけたり
仕事しながらも嫁と会話するようにして、夕飯も一緒に食べてる

それを事あるごとに
「私がこうやってアナタの分まで所々やってあげてるからアナタは仕事出来てるんでしょ!」とか
ちょっとしたことから「アナタはここが出来ていないんだから、そういうことは…」
って小言や説教が始まり、
最終的に「色々してもらっておいて口答えしないでよ!」って言われて、
正直どんな話しをしたらいいのかわからない

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/06/05(木)23:29:53 ID:mnm08rqqH
友人A、地銀
友人B、教育教材営業
俺、大卒後公務員浪人を続け、今27。

こないだ合コンしたのよ。誘われてさ。
相手の女は生保レディ、百貨店勤務、自動車販売店勤務

まあ当然俺以外は社会人だし仕事の話とかが多い、
そしたら生保レディは仕事きついらしく愚痴が多い。

だから聞き役に徹した上で
「でも自分で選んだんじゃん頑張りなよ」とか
「就活の時にしっかり自己分析したほうがいいよ。
俺は頭下げたくないから公務員選んだし」とか
色々アドバイスしてたんだ。

「あんたさ、さっきから偉そうな事ばっか言ってるけど
所詮ただの無職でしょ?
公務員になった気でしゃべってるけど、
試験に受かってもないわ、
おまけに社会経験ゼロでバイトもしてない。
さっきから私たちがお世辞で
あんたを褒めてることくらい早く気づけ」
って罵倒された。

これだからブラック営業はww

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/02(火) 22:28:56.52
私36歳
妻36歳
3歳と0歳5カ月の妻のみ実家近くに四人暮らしです。

下の子が産まれてから喧嘩が多くなりました。
元々妻は働くのが好きで
上の子が1歳で保育園に預けて復職しました。

サービス業で土日のどちらかは出勤なので
私が一人で面倒を見ていました。
正直私は保育園より幼稚園に通わせたかったのですが、
妻の要望で子供可愛さでがんばってました。

そして二人目。
当然妻は復職するつもりで育休に入りました。
私はここで言わねばと思い、子供が寂しいから
仕事を辞めて子供と一緒にいてあげて欲しいと言いました。

でも妻は仕事は辞めない、家庭に入ったらおかしくなる、
仕事ができないなら離婚かも、と言っています。

わたしも腹が立って、
結婚前にしっかり確認しておけば良かった。
こんなのは僕の理想の家庭じゃない、
と言ってしまいました。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
635: スカイ ◆5j5aZAzWUg 2014/02/08(土) 16:06:55.62
すみません。さっぱりわからないので、相談にのってほしい。

◆嫁が子どもを連れて家を出て行った
◆戻って来てほしい
◆45・会社員・650万
◆41・パート・70~80万らしい
◆持ち家で17万
◆貯金なし
◆借金80万くらい、嫁が生活費が足りないとキャッシングしていた
◆13年
◆子供1人、9歳、女児
◆親とは別居
◆相談者と嫁の離婚歴 なし
◆離婚危機の原因の詳細
勝手に出て行った。
前から「生活費が足りない」と言っていたのを無視していたからかもしれない。
何が不満なのか、何が希望なのか出て行ったあとに、メールしても
「今まで言ってきたのに、わかっていないなら、もういいです」
と返事が来た。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
26: 1/2 2010/09/20(月) 22:02:45 0
今日敬老の日のプレゼントを持って義実家に行ってきた。 
あさってはトメの誕生日なので、それも兼ねている。 

トメは何かにつけて「お父さんがこういってるんだけど・・・」と言い 
お正月を私の実家に行ったり、義実家に行って手伝わなかったりすることに文句をつけてきた。 
いつも「言いたいことがあればはっきりいえやーーーー!」と思ってたんだが、 
今日本当にウトが言っていたことがわかった。 

例年、「ちょっと豪華なお昼ご飯を目の前にして、プレゼントの贈呈と 
トメにお誕生日おめでとうございますを言う」がお約束。 
お約束をしようとしたらトメから爆弾発言が。

「私は59歳になります。お父さんは去年定年退職しました。
私も60歳になったら主婦業を卒業します。」
ウトに向かって「お父さん、あと1年で家事を覚えてくださいね。
来年は知りませんよ」
まだまだ遊びたいから子供はまだいいのという34歳コトメに向かって
「コトメ、出産のために里帰りできるのは来年いっぱいだから。
再来年以降に妊娠したらコトメ夫さんのご実家を頼るか、自分達で何とかしなさい。
あと、連絡なしで家に来るのは今日限りやめてね。
おかずや食材を持って帰るのもなし」

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
803: マジレスさん 2016/10/26(水) 15:23:53.69 ID:yQQZWE6n
20代の実家暮らしワープアです

費用は全て自分が負担する形で
親の決めた習い事(生け花)をしていますが、
止めたいのに親に反対されています

元々興味が無いのも止めたい理由の一つですが、
一番の理由は給料が減った関係で
生活が苦しくなったからです
(年明けに残高がマイナスになる見込み)

親の言い分では、
・働いてるんだから費用は自分で出せるはず

・小さい頃に習い事をしなかったから
(やりたいと言わなかったから)その罰

・結婚の時に相手方の親にPR出来るから嫌でも続けろ
(学歴も職歴も今一つで得意分野も無いので
習い事をしないとPR材料が無い)

・出不精だから外に出ないと駄目になる
以上の理由で続けなければいけないそうです

習い事とは借金をしてまで
続けないといけない物なのでしょうか

小さい頃の習い事なんて、本人の意思に関係なく
強制的にやらされるものだと思ったけど
違うのでしょうか
また、PR材料になるかも微妙な所です

生け花を始めた事を友人に話したら笑われました
(学生の時点で看板を取得しているレベルでないと
恥ずかしいらしい)

そもそも付き合っている相手もいないので
結婚も当分は無理です

現状では習い事を止める(或いは半年ほど休む)
以外に生活費を抑える方法が無く、
このままだと確実に借金をしないといけなくなります

もともと交遊費・イベント費も一切なく、
服も化粧品も全て安物、スマホも格安SIMを使っています

職場の規定で兼業は出来ないため、
収入を増やすのは難しいです

止めないとシ活問題なのですが、
何か穏便に出来る方法は無いでしょうか

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
3: 名無しの心子知らず 2012/03/28(水) 18:43:29.89 ID:juofh5la

もうすぐここに仲間入りしそう…。

旦那は公務員でそこそこ給料高いけど今後下がる予定。
旦那は飲みにいくの大好きで月の小遣い六万円はいるし…。
独身時代に買った高級時計の
メンテナンス費用が年間七万円はかかる
数が一個じゃないから一年単位でやってくる…。

とにかくパートで旦那の遊び代と
子供の雑費と保険代は稼いでるけど、
朝弁当作って、実家に子供預けてパートでて、
帰ってきてから晩御飯作って夜中に起きて
ミルクあげてまた朝から弁当作っての生活に疲れた…。

母親が来月からパートに出るらしいから
子供預けられなくなるし…
私もパートやめなきゃなんないし…。

旦那は飲みにいけなきゃストレスでしんでしまうそうだ。
男の人だし外で色々あるし働いてるのに
自由に使うお金が無いのはかわいそうだからと思うけど、
私も美容室とか半年に一度と決めて
洋服とか1000円でも数日悩んで買うか買わないかを決めるのに、
横で酔っ払って帰ってる旦那見たとき
なんだかやるせなくなる時がある。

旦那大好きだから息苦しい思いはさせたくないから、
自分が頑張ればいいと思ってたけど、なんだか疲れるわ。

パートでれなくなったらどうしようか…。
旦那が夜勤空けの日だけ夜間のファミレスで
働こうかと思うけど、週二日じゃ今より稼げないし…。
どうしたもんかなぁ…

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
606: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)14:16:13 ID:SoM
以前、同じ職場で働いてた女性社員のA子さん。
女性なのに、周りの男性社員と同じように早朝から深夜まで週一休みで仕事しまくり。
普通の女なら、月一生理で動けないとかあるはずなのにそんなこともなく。
風邪ひいてもマスクしながらリポD飲んで、ガツガツ働いてた。

私はそこの職場で、アルバイトで働いてた。
休みなく働くA子さんを見て、「この人は私と同じ女性なんだろうか」と不安になった。

彼女がインフルエンザで一週間休んだ時は、職場が少しだけ荒れた。
いつもフォローをしてくれるA子さんがいなかったから、
数人のバイトが「なんでこんなときにいないのー!」って怒ってた。

そんな話も数年前のこと。
A子さんは、今は30歳を過ぎて、結婚・退職後、現在は育児中だと聞いた。
あんだけ働いてても、やっぱり普通の女性だったか、と思ったんだが、噂を詳しく聞いていると、どうやら雲行きがあやしい。

なんでも、産後体調が思わしくなく、育児ノイローゼみたいになって通院中らしい。
せっかく子供産んだのに、働きもせずに保育園に預けてるとか。

そりゃあ、若い頃あれだけ体に無理言わせてたんだから、子供産んでガタくるのは当たり前だと思った。同じガタがくるなら、もっと楽に働いて、子育て中に無理すればよかったのに。
若い頃に張り切り過ぎると、歳取ってからが辛いのに。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/06(火) 19:39:29.69 .net
嫁がBL小説家だった 
BLのBL小説を書いて本を出すプロらしい 
俺や息子の裸とかそういう目で見られてたのかと思うと吐き気がする

嫁は「需要があるから書いてるだけで、そこまでの思い入れは無いし現実と小説は違う」
って言ってるけどまずそういう趣味がなきゃプロになろうなんて思わないと思うんだが
即刻辞めないと離婚だと言ったら
今進んでる仕事だけでも最低限終わらせてからでないと無理とか寝言ほざいてる
家族よりBL小説が大事なのかってキレたら
そのおかげであの時生活に困らなかったんでしょと逆ギレ

嫁の出産の時期に色々あって俺が退職した時
嫁が出して来てくれた自称独身時代のヘソクリの正体は、BL小説で稼いだ金だったんだと言われた
BL小説で稼いだ金で買った物を食べた事があるんだと思ったら我慢できなくてリアルで吐いた
タヒにたい
そして一刻も早く離婚したい 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

【1/4】
【2/4】
【3/4】
【4/4】


577: レーズン ◆alLu8dWbmQ 2013/12/29(日) 23:33:53.45
【怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ127日目】にて相談させて頂いてた者です。
「怪しい」という疑惑からクロに変わったのでこちらに移動してきました。
と言ってもほぼ解決済みなので、主に前のスレの方にですが結果報告をさせて下さいませ。

このページのトップ