鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

代金

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

709: 名無しの心子知らず 2011/09/16(金) 10:31:18 ID:D/vkew5e

いや、このスレでは良くある話だとも思うが。

 俺、自営業で中華料理屋営んでるんですよ。
店の向かいにあるマンションに引っ越してきた方から出前が入りまして、
配達してお代を頂こうとした時その引っ越してきた奥さんが
「え?引越し祝でタダじゃないんですか?」

と、有り得ない事を言いましてね

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

503: 名無しの心子知らず 2014/02/04(火) 21:11:40.66 ID:Voas2i4n
息子が数年前に結婚し、子供が生れました。
生れたのはとてもうれしかったのですが、近所にミルクを売っている店がないせいか、ミルクを送るように依頼されるようになりました。

依頼されるのは息子ではなく、息子の嫁からです。
息子は仕事が忙しく、育児にほとんどかかわっていないようです。

送ること自体はいいのですが、1ヶ月に1万円以上かかるため、金銭的な面で正直大変です。
最初にしっかり言わなかった私も悪いのですが、ミルク代は私が負担しています。

ミルク代を出してほしいと思っているのですが、なんと言って話を切り出せばいいのか悩んでいます。いい案はないでしょうか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

460: 名無しの心子知らず 2007/11/11(日) 09:20:07 ID:g62CVMpN
すみません、ちょっと長いです。 

公園で知り合ったAママと、Aママの近所にある美味しいと評判のパン屋の話をしていた。 
私は二歳児と三ヶ月の赤持ちで、日中はあまり遠くには買い物に行かれない。 
そこでAママが代わりにパンを見繕って買ってきてくれる事になった。 
翌日公園で、パン屋の袋を持ったAママ。 
私から代金を受け取ると、子供を遊ばせる事もなくさっさと帰ってしまった。 
まあ何か用事があるんだろうと気にも留めず、袋を開けてみると、パンが四こ。 
クルミ入りやチーズなどで、うちの子が頼んだチョコ系パンが無くちょっとがっかりしたが、 
たまたま売ってなかったかなと納得した。 
ただ、確かに美味しいんだけど、これで800円は高いと思った。 
いっこ200円?大きいわけでもないし、特に凝ったものでもないので…。 
それから一週間ほどたって公園で会ったAママ、また買ってきてあげる〜と言ってきた。 
一瞬迷ったが、子供が食べたいと言うのでお願いした。 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

27: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/02/18(金) 10:55:34 ID:zSHHopNx
友達と海外旅行に行く約束をしていて旅行者に手続きしにいったとき
旅行代金がいくらか教えて貰った時に
友達と自分との値段が違っており、私の方が5000円多く
見積もられていた。
私「あれ、値段違ってない?同じプランなのに。店の人に聞いてみようか」
友達「バカっ!ダメ!言っちゃダメっ!」
私「え?なんで?」
友達「だって私の方が安くなってのに、もし言っちゃったら5000円
払う破目になるじゃん!」
私「え?…」
言葉が止まっちゃったよ。
でもおかしいし、もしかして自分の方が多く取られてるかもしれない
とも思ったので再び言おうとしたらまた引き留められ
頑なに5000円払うことを拒んでいた。
友達「その差額分、あなたに食事を奢るから」と言われた。
そういう問題じゃないってば。

結局、私の方が多く取られてることがわかり金額を正して
貰ったけれど、最後に友達が一言
「あなたってお金に随分がめついんだね。」

それ以来、友達はやめてないものの、旅行には二度と行ってない。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
335: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/08(火) 16:04:47.17 ID:sf52CMZH
友やめられ話 
友達が勝手にあるものを買って、それの代金を私に要求してきた時 
「買ってきて」なんて頼んでないし、私にとって必要のないものだったから断った 
そしたらキレて、人に買わせたのにお金を払わないなんてありえない!みたいなことを言われた 
「え?私が悪いの?悪くないよね?」と混乱していたら、向こうからCOされた 
後で落ち着いて考えたけど、私は悪くないと思う

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
151: 名無しの心子知らず 2011/10/18(火) 14:04:36.93 ID:ahy+Op9p
「保管料」ならまだいい。友人は「香り代金」を請求されたそうだ。 
昨日、ミスドで話を聞いたんだけど、本当にカフェオレ吹いた。 

簡単に書く 
マンション住まいの友人は無香料洗剤を使用している。 
いつの頃からか、ベランダに干した洗濯物から良い香りがするようになった。 
害はないので放っておいたら、ロビーで見知らぬご婦人に突然話しかけられた。 
「洗濯物からいい香りがするでしょ?私のおかげよ。柔軟剤の香り代金を要求する(要約)」 
怖かったので、その日は笑って誤魔化して逃げた。 
その後も何度か遭遇したが、無視してトンズラ。 
「お金払って~セコいわよ~」と叫ばれて参った。 
マンション管理人と管理会社に相談中←今ココ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
437: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)21:50:07 ID:KSL
旦那がスポーツ専門新聞を取ってる。

自分のお小遣いからなので
引き落としじゃなくて集金にしてもらってる。
先々月いつも夕方に来る集金が晩に来た。
いつもどおり封筒に入れてある
お金渡して終わりだと思ったら
普段のバイト君じゃなくてスーツ着てるおじさんだった。


「いつもありがとうございます」
と御礼され集金した後に
「新聞取ってくれ」と言いだした。

販売店がメインで扱ってる
新聞取ってくれという話だったんだけど、
その新聞は旦那も私も仕事場で
会社が経費持ちで取っていて、
これは普段から販売店に伝えてあった。

連絡言ってないのかなと思ったけど
自宅とは別に会社で取っていることを説明して
自宅では取らないんだと伝えた。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)21:50:50 ID:1RK
すごい展開にw


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

【前】
【後】
←NOW

185: 名無しの心子知らず 2010/01/29(金) 23:49:29 ID:DphZlpXy
うわぁ…心の底から乙。 
こんなことってホントにあるんだー 
3人の関係を壊した報いって何だよ。 
お兄さん夫婦も大迷惑だけど、A旦那も気の毒に。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
75: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-06-17 08:12:22
トメがスーパーの「お一人様1点限り」を
いくらでも欲しがるタイプで、家族総出で
駆り出されていくらでも購入しようとする。

9時開店のスーパーに並ぶために8時すぎにうちにきて
私たちも無理やり連れていこうとする。
だいたい、卵にしたって砂糖にしたって
大量に購入してもすぐに使いきれないのに。

夫は母親の数少ない趣味なんだから
付き合ってあげろといって自分も1点限りの
商品の購入を手伝うけど、私たちが購入した分の
代金、トメは払わない上にありがとうの一言もなく、
購入した商品を持っていくんだよ、酷くない?

こないだなんてまだ3歳の娘まで借り出されて
トイレットペーパーの買いだめだよ?
そこまでして1点限りの商品を買い占めたいの?
ほんと理解できないわ。

このページのトップ