鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

会話

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
188: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 13:24:31.21 0
離婚スレかどうかと迷うレベルの話ですが。

上が今年4月から就職で一人暮らしを始めました。
下は昨年既に卒業と同時に職人として弟子入りして独り立ちしています。
私も夫も共働きで、お互い最低限生活していけるだけの収入はあります。

子供がいなくなった後、広い家に二人きりでまったく会話もなく、
私が夫に話しかけても生返事状態です。
積極的に離婚したい、というわけでもないのですが
毎日家事をやっているのは自分で、夫はだらだらしているだけ。

それなのにこちらが話しかけてもまともな返事もなく、
それを伝えたら「良い歳して新婚みたいなことを言うな」と
機嫌を損ねて部屋に篭もります。
(子供がいなくなった時、部屋を分けたのも悪かったのかもしれません)

それ以後、わずらわしかったのか、
夫がテレビを購入して自室から出てこなくなりました。
ご飯の時に声をかけると、おりてきて
私がテレビを見ていても構わずにチャンネルをかえ、テレビを見ながら食事。
その後お風呂に入って部屋に戻る、という状態です。

このまま夫婦を続けていく意味があるんだろうか?と迷っています。
離婚案件なんでしょうか。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
317: 名無しの心子知らず2016/12/02(金) 11:51:08.75 ID:ZvQyK2x6
夫は仕事終わりに中々帰ってこない日が続いて、
どうしたのかと心配してみれば
「子供の泣き声とお前の顔を見たくない」と言われた。

朝早くから夜帰宅するまで仕事だから
子供の泣き声をずーっと聞いてるわけでもなしに、
でも帰宅すると泣き声が聞こえてきてしんどいって。

あとお前と会うと会話しなきゃいけないと思うと億劫だ。
って子供の世話も私との会話もひとっつもしないくせに…

ぐずる子を毎日必タヒであやして、疲れたでしょう、
お風呂入って早く眠ってねって声かけして、
話かけるのなんて用事の話とか必要な時だけなのに。
返事はいつも「んー」「ふーん」「はぁ」
だけだよため息つきで

育児は楽しい。
今まで楽しくやってきた。
子供と二人だけならイライラもしない。
でも疲れる。

家事育児の他にも、夫の仕事のサポートをして
義母の話相手になったり義母は病気だから
色々届けたり気を遣ったりして、夫が帰宅すれば、
何時間もぼーっとして動かないのを
ご飯だから起きて、お風呂入っておいでって
一々世話しないといけない。

私が少し息をつけるのはキッチンの奥の隙間に置いた
小さいイスの上。
このスペースだけが心の拠り所になってしまってる。
そこにいるときに、電話で上記の事を言われて、
追い詰められてるような気がした。

これ以上私は何を頑張ればいいんだと泣いてしまった
それが夫は「はぁーー。だから疲れるんだよ」って。

何度もこうなったわけでもないよ。
いつもお疲れ様、ありがとうって言葉にして、
少し休んでって毎日気を遣ってたのに、
私は弱音も吐いたらいかんのか

夫の同僚を呼んでの食事でも
「夫さん、奥さん大変そうだけど手伝わなくて大丈夫なの?」
と同僚に聞かれても

「あー、子供は俺じゃあやせないし料理できないし。
共働きでもねーんだからそれくらいやるようちの嫁は」
同僚の同情する顔が、余計に抉られた。

泣いて泣いて、スッキリはしたけど
何か大切なものが壊れたような気がする。

子はすごく可愛い。
癒される。
でも、心の片隅で疲れたなぁと呟く私がいる
これ以上どう頑張ればいいのだろう誰か教えて

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
242: 名無しさん@おーぷん 2016/08/26(金)13:55:22 ID:4qG
中学生の姪っ子とその友達が、この前我が家に一泊だけ泊まっていった(某鼠国が近い)。
それは全然いいんだけど、姪っ子とその友達の会話が眩暈がした。

「鼠国混んでたね。明日の鼠海はもっと早く入るようにしよう」
「そうしよう。お昼の時間もピークから外すといいよね」
↑この程度の会話に、30回位「なんか」「超」「すごく」「ホント」とかが入る。
会話の内容はほぼ追えない。

挨拶はするしマナーも普通でいい子なんだけど正直もうしんどくなって、しばらく会話はしたくない。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/17(水) 22:50:06.53

家でゲームや、ケータイいじると機嫌悪くなる嫁。 
家にいるときは夫婦の会話をって言っても
嫁の話つまんねー。 
服がどうとか、どこのパン屋がおいしいとかさ、
どうでもいい。 

それよりゲームしたいネットしたい。 
俺の自由な時間はないのか。

みんな家でなにしてんの? 
嫁さんの話し相手してあげてるの?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
564: 名無しさん@HOME 2016/11/30(水) 14:49:11.72 0
妻との会話について相談です。
例えば、ある日の食事の会話です。

私「これ、リゾット?」
妻「ああ、これね、●●と●●を入れて作ったの」
私「う、うん? リゾットじゃないの?」
妻「リゾットだよ」

このように、私の質問に対しての答えとは
別の回答が返ってくる事が度々あります。

彼女の中では、
「(うん、リゾット。)●●と●●を入れて作ったの」
と、答えているのかもしれません。
ですが、答えてほしい一言がないので、
非常にもどかしく感じます。

このような時、どのように対応すればよいのでしょうか?
妻に答えを明確に答えてもらうように伝えればよいのでしょうか?
それとも、私が彼女の答えを察するべきなのでしょうか?

彼女の会話スキルについて書きましたが、
私自身も会話はあまり得意ではありません汗

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

758: 2015/01/04(日) 23:46:27.81 0
昨年義弟が結婚し、今年のお正月初めて義弟嫁と話をしたんだけど・・
何だかよくわからないけど、難しい言葉(?)を使いたがるようで
ほんの2時間ほど会話しただけでも

「この前初めて夫婦喧嘩したんだけど、義弟君から酷いこといわれて、心の琴線に触れて怒り怒髪天なんです!」
「私がうっかりそこら辺で脱いだ下着を、これ見がよしに目の前で洗濯籠に入れるなんて酷いですよね!」
「そうですよ!義母さんほんとうに的を得た意見です!ジャストフィットです!」
「私って学歴は高いけど、中身はテンシンマンランなんです!」

・・・と意味不明なことを申しており・・・
いや、面白かったんだけど、うっかり間違いを訂正した義妹ちゃんは
凄い勢いで「義妹ちゃんて専門卒でしょ!私は大卒ですがっ!!
そういうことは大学卒業してから言いましょうよ!」ってマジ切れしてから
笑うに笑えなかった・・・

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1:5ch名無し民2022/11/28(月) 17:40:31.05ID:xZTnPEO8d

・運動不足になる→鬱になる
・些細な雑談がなくなり、コミュニケーション不足になる→鬱になる
・通勤がなくなると働いてる感じがせず世間の目が気になる→鬱になる

全部うつ病一直線や

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

437: 愛とタヒの名無しさん (エムゾネ FF70-stxq) 2022/04/25(月) 20:22:27.77 ID:FN1TDDICF
今月から活動始めて、早くもお見合いで4連敗中なんだが、心折れそう。
お見合いの申し込みは杀殳到気味に来てるから、会話がつまらないってことなんだろうな…。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

152: 名無しさん@HOME 2022/08/05(金) 00:15:08.14 0
ウトメと同居始めてから夫婦の会話が無くなったなー
別に同居が嫌で夫婦仲悪くなったとかではない
二世帯暮らせるだけのでかい家で二階に13畳の私の個室にベッド、机、テレビ、冷蔵庫置いて自分の部屋でゲームしたり資格の勉強したりしてたら旦那と会話する必要忄生無くね?ってなった
小学生の息子は寝る時以外は一階のリビングで旦那とゲームしたりしてるし
旦那も一階の自分の部屋で寝る
共働きで旦那の方が朝早く家を出ていくし出勤時間も違うから朝は顔も合わせない
家事は専業のトメさんがすべてやってくれるので私は朝起きて子供見送って身支度して出社するだけ

生活費は旦那の稼ぎからだし、気楽だわー
同居前は不安もあったけど仕事から帰ってきてクタクタな時の家事から開放されたのは最高だわ
土日は私が食事作ってるから全くやってない訳でもないのでこれでいいと思ってる

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

9: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ 6115-mP2B) 2022/03/13(日) 00:05:18.68 ID:7D0VqOW60
相手「犬かわいいですよね!飼いたいなって思いました。出張でも平気だって知ったんで」
自分「一人暮らしの場合、留守だとペットホテルに預けるんですか?」
相手「自宅に置いたままカメラつけておけば様子観れるので」
自分「・・・(トイレシート替えとか餌どうする気なんだろ。犬は猫と違って寂しいのダメなのに)」

こんなんばっか

このページのトップ