鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

口癖

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
686: 名無しさん@おーぷん 2017/04/10(月)12:15:15 ID:Mwg
愚痴。
私の流産をきっかけに夫の口癖が「母に申し訳ない」になった。
母とは夫の実母、つまり私にとっての姑。
流産した時、夫が涙を流しながら真っ先に言ったのが「母に申し訳ない」の一言。
その時を境に夫は私の夫<<<<姑の息子になった。
流産した私には見向きもせず、姑に「孫の顔を見せてやれなくてごめん」って謝ってた。
私を責めるような言葉は言わないけど、
ずっと「母に申し訳ない」「母に孫を見せてやれなかった」連呼。
その後は求められたけど生理だったから断ったら「母に申し訳ない」
私が4月から昇給したら「母に申し訳ない」←意味不明。
昨日は桜の開花が遅れてることに対し
「花見に早くつれていってあげられなくて母に申し訳ない」ってうなだれてた。
愛情が底を尽きかけている。
今夜話し合うつもりで
「しばらく子供を作る気はない」と言う予定でもあるけど
絶対「母に申し訳ない」って言われるだろうなー。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
658: 名無しさん@HOME 2012/09/11(火) 01:47:39.53 0
 
テンプレより少しだけ控えめだけど


初対面から 
トメ「元カノは挨拶に来てすぐに別れたからそんなに緊張することないわよ~ ほほほ」 
みたいに、思ったことすぐ口にしちゃう

毎回 悪 気 は 無 い が口癖の糞トメ


今までされたこと全部書きたい~~

ちなみに
超良ウト(援護射撃有)、義兄空気、
義兄嫁(実母と2歳差トメ寄り)
夫鳩なので・・エネ気味
息子4ヶ月

日曜日の話。


まだ寝返り打ててもいない
首もやっと据わったくらいの息子を

「私が買ってやった歩行器に入れろ!」
「まだ使ってないのか?」
「今週来たら使うと言っていただろ」
↑言ってない
などネチネチグジグジとウザイ


勝手に箱から出して組み立てて
「ホラホラ(入れろと目で訴える)」
しぶしぶ脇を支えながら歩行器に足を通してみたら
思ったとおり泣き出した。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

894: 名無しさん@HOME 2013/06/19(水) 10:47:54.05 0
夫は長男、義妹は32歳完全なニートではないけどときどきバイト程度。
トメは5年前に亡くなり、ウトは義妹と二人で暮らしてる。
ウトは一流企業に勤めてたので年金はたっぷりある。
(とはいえ所詮リーマンなのでその範囲で) 
ウトは「子供には迷惑かけずコロッと逝くから」が口癖で
高級車に乗り、高級ゴルフ場でプレイ、海外国内旅行三昧。
もちろんウトが稼いだお金だし、我々が口出しできるものではない。
だけど、コロッと逝きたくて逝けない人がどれほどいることか。
介護費用を残してほしいとウトに言いたいのだが言ってもいいものだろうか。
トメの介護のために退職した義妹が不憫だというなら
彼女のために多くお金を残してやろうとは思わないのだろうか。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

760: 名無しさん@HOME 2015/01/06(火) 21:41:17.17 0

お金がないが口癖の義実家。
旦那も「うちの親は金持ってないから」とよく言う。
結婚する時お金が無いからと結納金無し、結婚式の援助無し。
家買う時も援助もお祝いも無し。
まあ本当にお金無いんだろう仕方ないとスルーしていたが、この正月に旦那の弟に
「お前の結婚資金に200万とってあるからねぇ~」と言ってるのを聞いてしまった。
うちにはお金無いって言ってたくせに!!どーいうこと?!長男の嫁はどうでもよかったのかよ?!

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 超竜ボム(岡山県) 投稿日:2014/01/23(木) 23:03:39.10 ID:E+KTL8lO0

就職活動2015(公式) @syukatsu15

【面接官が語る“絶対落とす”人の特徴】

次の言葉が口癖になってる人は要注意

・「えっ」

・「絶対」

・「まぁ」

・「とりあえず」

・「なんか」

・「あっ、はい」

・「大丈夫です」

https://twitter.com/syukatsu15/status/426236267630567426

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

42:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/01/14(木) 11:27:37.84 ID:Hspu2fLu.net

昔の職場の課長が無理難題を押し付けて来るときの口癖が
「何か問題あるんか?これやったら誰か●ぬんか?」だった。
それで誰も言い返せず2徹とか3徹とか普通にやらされてた。
今思うと一般的な社員の3倍は仕事をこなしていたと思う。
時代はバブルだったからぜんぶ残業代は出たので、入社4年目の俺でもピーク時の手取りは100万近かった。
いろいろとおかしな時代だった。

その後、バブルが弾け、残業代もロクに出なくなり、古い社員から首を切られるようになり会社のエース部署だったうちの職場にもリストラの手が迫ってきたが、部下を守ったのがその課長。
人事のクソ部長が直々に乗り込んできて、皆に聞こえるように
「会社も大変なんだから、無能な人には新しい人生を歩んでもらえ」などと言ってたが課長は頑として
「うちの課に無能な人間など一人もいない」と突っぱねていた。

そんな日々が数ヶ月続いたある日、部長の奴がブチ切れて課長の口癖を真似て揶揄した。
「何か問題あるんか?これやったら誰か●ぬんか?」と。
すると課長が立ち上がり、
「俺が●ぬんや」と窓を開けていきなり飛び降りた。
顔面蒼白で倒れ込む部長。
「課長!!!!」と窓に駆け寄る社員たち。

窓の下には課長の●体、ではなくすぐ下のベランダでピースサインしてる課長
(下にベランダがあることを部長が知らないことを知ってた課長)。
課長の「泣け」のジェスチャーに応じて
「課長ぉぉぉ!!!!!!」と号泣する俺達。
腰を抜かしたままガタガタ震える部長。

おもしろかったなー。
結局4人ほどリストラされたけど、課長も辞めていった。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
774: 名無しさん@HOME 2014/09/06(土) 07:44:34.67 0

義実家で、ウトメ&大トメと同居。
ウトメは仕事してるしイヤミも孫梅もなく、大トメも畑やゲートボールに忙しく、
変な干渉はなく快適。
たまに義弟嫁が来るんだけど、口癖が
「うちは見た目はイマイチだけどATMとしては優秀だから~」
「義兄さんはイケメンだけどATMとしてはね~w」
等義弟をATM呼ばわりすること。もちろんウトメのいない時に言う。
大トメはいても耳が遠いので聞こえない。
でもこの前、ウトメ大トメ、義弟夫婦、私たち夫婦で食事した時、大トメが義弟に
「そういえば義弟君のおうちにはえーてーえむがあるんてなあ。便利でいいこちゃなあ。
見た目が悪くても機械なんじゃから便利なだけで充分じゃー。オレも足腰弱ったら
えーてーえむ仏間につけるかのー」
と言って義弟真っ青、ウトメと私夫怒り心頭、義弟嫁は
「えっちが…聞こえて…何で?」
大パニック。義弟が大トメに歯食いしばりながら
「ごめん大ばあちゃん。それ俺のことじゃ。」
と言うとキョトンだった大トメ、次第に理解して
「何が見た目はイマイチか!義弟君はなあ!片岡知恵蔵さんにそっくりの色男じゃ!」
と義弟嫁叩き出した。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
216:名無しの心子知らず2012/11/21(水) 22:10:45.79 ID:rIPLV1j/
うちは一歳半すぎてもまだ授乳してる。
ぐずったときや寝る前とかで一日四回くらい。
それが気に入らないらしいママ友。
会うたび会うたび「やめなよ」としつこい。
もちろん、もえやめるべき、な考えの人がいるのはわかってる。
でもうちはこれでいいと思ってやってるんだからよそからキャンキャンいわれる筋合いはない。
「うちは一歳の誕生日できっぱりやめた」
「ほしがって泣いても必タヒにあやした」
「まだ飲んでるの?恥ずかしいね~(うちの子にむかって)」
とか、どんなにそれがいけないことかとクドクド言われる。
「マイペースだから」
とやんわり言ったら、
「でもそれって本当問題だと思うわ」
といや~な顔で言われた。
友達だと思って波風立てないようにしてたのがバカらしくなってきた。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/30(水) 11:28:31.98
自分30歳 嫁25歳 
交際3年ののち結婚 現在2年半 小梨 

・毎日メシ作ってくれるが、美味しいとか御馳走様とか何も言ってくれない! 

・俺の口癖でなんでも「えー」と言ってしまうのをやめてほしい。 
 特に、今日の晩ごはん何?と聞いて嫁が何々だよーと答えると、
 そのメシが全く嫌じゃなくても「えー」と言ってしまうのを、かなり怒られる。 
 口癖だからと言い訳しても、メシ作る気無くすしどうにも許せないと言う。 

・最近俺のほうからキス、ハグしてくれない。
 夜の営みの回数も減ったし、嫁から誘っても相手にしてくれない。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
259: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 13:09:31.84
小さい事だけど、愚痴吐きに来ました。 

うちの義兄嫁の口癖は、「次男嫁(私)さんって、アレよね〜」 
(まるで私が痛い人、みたいな馬鹿にした言い方) 
しかも私が何かやらかした時に言う訳でなく、ウトメやコトメ達と普通に 
世間話している時に、ちょくちょくこの台詞が出て来る。

 トメ「連休はどこか行くの?」 

私「○○方面へドライブする予定です。」 
義兄嫁「ほ〜んと次男嫁さんって、アレよね〜」 
トメ&私「???」 
って感じ。 

先日、私以上にこの台詞が気になっているというコトメが、義兄嫁の口から 
出た瞬間、やや被せ気味に、 
「ねぇねぇ!いつも次男嫁さんってアレね〜っていうけど、どういう意味?」 
と軽く問いつめたら、義兄嫁はビックリして 
「私そんな事言ってませんよ。それ、次男嫁さんの口癖じゃないの?」 

...私もコトメも凍り付いたよ。 

その場でコトメが「次男嫁さんはそんな事言わないよ」ってフォローして 
くれたけど、義兄嫁は「そう?ふ〜ん」って感じで、何か怖かった。 

しかもその直後にまた、「次男嫁さんってア...あ?あぁ」って途中で 
気がついてフェードアウト。 
コトメが吹き出したので、顔を真っ赤にして「何よ!?」って怒ってた。 

義兄嫁が私の事を皆の前で貶めたくて、無意識に口にしているとは思うんだけど、 
何か恨まれるような事をした覚えはないだよね。

このページのトップ