鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

同居

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

※書き逃げオチナシですm(_ _)m

342: 名無しさん@HOME 2011/12/28(水) 10:36:35.46 0
絶縁したので、ウトが入院手術した時もお見舞いにすら行かなかった。
オオウトが亡くなった時もお葬式にも行かなかった。
トメの兄弟の子供が結婚した時も行かなかった。
電話もメールもお中元・お歳暮、年賀状もすべてしなかった。



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

710: 名無しさん@HOME 2010/10/13(水) 09:13:17
流れ読んでません書き捨てゴメン
どこにどう隠しても私の化粧水を勝手に使う同居トメ。
旦那に訴えるも気のせいじゃない?でスルー。
私からやんわり注意してもやめる気配がなく、遠慮なく使ってるようなので
もったいなくて高い化粧水を買えないでいた。が最近ストレスもあって小じわが増えてきて
ついにSK-○を使うことに。



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/23(水) 06:24:47
俺の嫁は、俺の親の墓参りに行きたがらない。
おふくろが新婚の時にめちゃくちゃ嫁を苛めてたから
そのことを思い出すから今でも嫌なんだと。

でももう13回忌だし、過去のことはサラリと水に流して欲しいんだが
皆どう思う?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
341: 名無し@話し合い中 2006/09/15(金) 08:57:48
結婚1年目です
先日、嫁に俺の実家が苦手だと言われました
原因は室内犬(3匹)
確かに毛が舞っているし、犬臭い
躾もちゃんとは出来ていない
お世辞にも清潔な家とは言えません
自分は育った家なので慣れているんですが、嫁にはキツかったようです

もし子供が産まれたとしても
俺の実家には連れて行きたくないとまで言われてしまいました

父が他界して母にとっては子供同然で育ててきた犬なので強く言えません
このままだと嫁と母親がぶつかるのは必至です
どうやったら良い方向に持っていけるか、アドバイスお願いします

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
702: 1/2 2008/03/28(金) 00:16:31 0
もうだめだ、さよなら。
離婚しましょう。

3年前、私は反対してたのに勝手にトメと同居決めたよね。
コトメもいるから無理だって言ったのに
「いい年なんだからもうすぐ姉ちゃんも結婚して家出てくよ」
彼氏いない歴35年の、あなたのお姉さんは彼氏いない歴38年目の記録更新中ですよ?
引っ越したせいで職場に片道ほぼ2時間かかるようになったよ。
大好きな仕事だったのに、終電がはやくなって繁忙期にはみんなに迷惑かけてしまった。
 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
595: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 16:57:28.87
5月に揉めて以来、義兄家の姪を泊めてないことを義兄嫁から大人げないと言われた
大人げなくて上等、二度と泊めませんと返して戦いの火ぶたが切って落とされた感じ・・・
義兄家(義親と同居)、うちは同じ町内、義妹家は5月の時点では隣駅の社宅住まい(今は転勤した
3家に年が近い女児がいるので従姉妹付き合いが濃い
義妹は社宅、義兄嫁は同居なので、従姉妹3人でお泊り会は我が家になることがほとんど
義兄嫁は姪を預けた日は友達と飲みに行ったりカラオケで羽を伸ばしてるって言ってた

5月にうちでお泊り会した時に、義兄家の姪が持ってきていたシャンプーをうちの子か義妹の子(両方かも)が使ったらしい
それが義兄嫁の逆鱗に触れたので買って返す代わりに二度と泊めない、と伝えた
空き容器持って激怒モード来襲が「二度と泊めない」と言われて、いきなりぺしょーん、となって
「そんなつもりで言ったんじゃないのよ」と言い訳したが知らん、徒歩10分の近所だから泊まる必要はない
その後何度か打診されたけど「言ったよね」で泊めてない、子供達にも説明してある

ただいま夏休みで転勤で引っ越した義妹家の姪が単独でやってきて、うちへ宿泊中
義兄家の姪がうちへ泊まれないのは納得で、でも3人で泊まりたいとジジババに頼んで義実家で3人宿泊になった
これが義兄嫁は気にくわないらしく、大人げないだの狡いだの言ってきて、大人げないとかわめいてる
夫も義兄も子供達もわかってるのに、義兄嫁の諦めの悪さは大人げない

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

944
名無しさん@おーぷん 2017/02/09(木)14:44:39 ID:kUv
息子がいわゆるはっちゃけを発症してしまってる。どうしよう。
先々月に主人が亡くなり、最近やっと身の回りが落ち着きだしてホッと息をつく事が出来るようになったんだけども、先日長男から突然連絡があって、「母さん、俺たちと住もう!」って。

今までもそんな話した事もなかったし、言い方は悪いけど
ようやく子供達も主人も手を離れてやっとやっと待ちに待った私だけの自由な人生がスタート!
と思っているのに冗談じゃない。
だから「そっちでどんな話をしたか知らないけど私の事は気にしなくていい。
老後のお金はあるし介護付きマンションももう買ってある。
自分の葬式も手配出来るとこまでは自分でやっとくから。」と断り、
その日は電話を切りました。

しかし翌日にまた長男から電話。
「母さんが実家から離れたくないなら俺たちがそっちに行くし、
母さんがこっちに来るなら俺が家を建てるから!」と。
あれ?昨日きっぱり断ったよね?昨日のやりとりは夢かしら?な状態。

もっとはっきり言わなきゃ通じないのかと考え、
「同居なんて絶対に嫌だ。何十年も私の子供をやってるんだから私の性格をあんたも知ってるでしょ?
周りに人がいるの嫌いなの。家計が苦しくて援助してほしいならいくらでもしてあげるから同居だけは勘弁!」と全力で拒否の思いを伝えたのですが、これほど言っても暖簾に腕押し。

「老後は俺が見るから~。」「母さんが心配だから~。」と繰り返すばかり。
息子じゃ話にならんと嫁に電話。
「そっちでどんな話をしたかはわからないが私は同居なんてまっぴらごめんなの。
心配してくれるのは嬉しいけどこれからは誰にも邪魔されずに自分のやりたい事を全部やっていきたいから同居は諦めてくれ。」と伝えると嫁号泣。

まぁみんなわかると思うけど、息子の勝手な暴走だったって事がここで判明。
「母さんはああ見えて実は弱い人だから父さんがタヒんでショックを受けてるはず!
俺たちが世話しなきゃ!だって長男なんだから!」と嫁に言ってたらしい。

嫁は「お母さんの性格的に同居なんて嫌がると思うよ。」と言ったそうだが、
「付き合いの短いお前に母さんの本心がわかるわけないだろ!!」
とリモコンを投げつけられて恐ろしくて息子に反論出来なくなってしまったそうです。

息子は昔はそんな人間ではなかったし、
私も長男だから!なんて育て方をした覚えもありません。

明日子供達を全員集めて正式に私の老後の事を話す予定ですが、
長男のあの感じからすると素直に聞き入れるかどうか…。
気が重い…。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
380名無しさん@おーぷん 2017/02/08(水)18:27:21 ID:???
息子が結婚するめだたい嬉しい
だが同居はお断りだ
家事が嫌いで苦痛で最低限しかやらずに
みかねた旦那が掃除洗濯してくれてたのに
一人出ていくと思ったら増えるってなに?絶対にイヤだ
しかもマイホーム貯金箱したいから家事しないしお金も淹れないとか絶対イヤ
まあお金貰ったとこでイヤだけどさ…
お金いれない代わりに家事します!とかならちょっと魅力的だけど…やっぱり嫌だ
散らかすのに気兼ねするのもキツいし嫌だ
絶対イヤ!!

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

871: 名無しの心子知らず 2011/01/03(月) 00:10:16 ID:nAZRbVuZ
終っちゃった話だけどモヤっとしてるので書き込んでいいですか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/21(木)09:56:37 ID:8AI
長くなりますが相談させてください。
携帯からなのと、書き込むのは初めてなので何か間違いやおかしな表記があったらすみません。

相談内容は、旦那との今後についてです。
旦那の仕事が続きません。社会人になってもう3回ほど転職しています。
私の実家が自営業を営んでるので私実家で働いていたこともあったのですが、
私父との関係が上手くいかず、結局辞めてしまいました。

このページのトップ