鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
231: sage 2009/07/24(金) 13:10:01 O
昔話

三人目を妊娠中。
夫と娘二人は動物園へ。
私は安定期入ったばかりだったので、家で留守番。

夕方、警察から電話があり、
病院へ行くと娘と夫はほぼ即タヒだった。

通夜など滞りなく終わり、
自宅で義父母や親戚などが集まったときに
集団でまくしたてられた。

『お前がタヒねばよかった』
『出産後、子供をこっちに差し出してタヒね』
『お前だけのうのうと生き延びて』

要約するとこんな感じなことを延々何時間。
子供に差し障りない部分を叩くなどされた。

私の親は、父は鬼籍。母は入院中。
姉は葬式が終わって、一旦自宅へ帰っていた。
兄は海外へ出張で、連絡がつかなかった。

夜中に解放されて、そのまま骨壺を持って逃げた。
遺影と位牌は持てなかったのが今でも心残りです。

そのままホテルで数日間過ごし、姉と兄に連絡。
県外の兄の元へ避難。
姉は近所だったために頼れなかった。

今は息子と慎ましく暮らしています。
元義実家とは、逃亡から今まで一度も関わりなしです。
保険の証書や、通帳関係を持ち出せたことが幸運でした。

元姑あぼん記念書き込みでした。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/25(水) 21:09:32.73 ID:J8UP7Q2/0

夫の気持ちがわからない…

私、現在妊婦で4ヶ月、
お互いの仕事の関係で遠距離結婚
(車で5時間くらい)

夫→インフルの同僚に変わって
飛行機の距離の場所に出張に。
出張の会議自体は金曜で終わるので
土曜に帰るのかな?と思いきや
「ついでに聖地巡礼してくるね!月曜も有休とった!」
とメール。
4ヶ月で体調は落ち着いてきたけど、
まだ何があるかわからないのに…

あんまり残ってない有休を自分の楽しみに使うの?
とちょっともやっとしました。

SNSで楽しいげな写真をたくさんアップしていて
さらにもやもや…
無事に帰ってきてからのメールのやり取り

私「私なしで楽しんでいてちょっと悲しかった」
夫「お土産は買ってきたよ!」

私「そういう問題ではなくて、
もし私の体に何かあった時すぐに帰ってこれない距離に
プライベートでいたのが悲しかった。」

夫「もう楽しまない。どこにもいかない。出張も断る。」
私「出張については断る必要はない。
飛行機の距離に行ったら、
会議などが終わったら帰ってきてほしい」
と返信してからメールの返信がなんだかそっけないです…

後から考えたら、私が神経質すぎたのかな、とも思い…
男性って嫁が妊婦なのはそこまで
重要視しないものなのでしょうか?

長文、スマホからなので見づらくてすみません。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
317: 名無しの心子知らず2016/12/02(金) 11:51:08.75 ID:ZvQyK2x6
夫は仕事終わりに中々帰ってこない日が続いて、
どうしたのかと心配してみれば
「子供の泣き声とお前の顔を見たくない」と言われた。

朝早くから夜帰宅するまで仕事だから
子供の泣き声をずーっと聞いてるわけでもなしに、
でも帰宅すると泣き声が聞こえてきてしんどいって。

あとお前と会うと会話しなきゃいけないと思うと億劫だ。
って子供の世話も私との会話もひとっつもしないくせに…

ぐずる子を毎日必タヒであやして、疲れたでしょう、
お風呂入って早く眠ってねって声かけして、
話かけるのなんて用事の話とか必要な時だけなのに。
返事はいつも「んー」「ふーん」「はぁ」
だけだよため息つきで

育児は楽しい。
今まで楽しくやってきた。
子供と二人だけならイライラもしない。
でも疲れる。

家事育児の他にも、夫の仕事のサポートをして
義母の話相手になったり義母は病気だから
色々届けたり気を遣ったりして、夫が帰宅すれば、
何時間もぼーっとして動かないのを
ご飯だから起きて、お風呂入っておいでって
一々世話しないといけない。

私が少し息をつけるのはキッチンの奥の隙間に置いた
小さいイスの上。
このスペースだけが心の拠り所になってしまってる。
そこにいるときに、電話で上記の事を言われて、
追い詰められてるような気がした。

これ以上私は何を頑張ればいいんだと泣いてしまった
それが夫は「はぁーー。だから疲れるんだよ」って。

何度もこうなったわけでもないよ。
いつもお疲れ様、ありがとうって言葉にして、
少し休んでって毎日気を遣ってたのに、
私は弱音も吐いたらいかんのか

夫の同僚を呼んでの食事でも
「夫さん、奥さん大変そうだけど手伝わなくて大丈夫なの?」
と同僚に聞かれても

「あー、子供は俺じゃあやせないし料理できないし。
共働きでもねーんだからそれくらいやるようちの嫁は」
同僚の同情する顔が、余計に抉られた。

泣いて泣いて、スッキリはしたけど
何か大切なものが壊れたような気がする。

子はすごく可愛い。
癒される。
でも、心の片隅で疲れたなぁと呟く私がいる
これ以上どう頑張ればいいのだろう誰か教えて

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
2: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:57:16.71
【自分の年齢・性別】49歳女
【相手の年齢】49歳

【結婚年数】17年
【子供の有無】なし

【相談内容】
先日、夫の借金が発覚。

クレカ2社合計400万、
銀行カードローン2社合計500万。 

総額900万円です。

飲み屋、店、タクシー等に使っていました。
4年前にも同様の事があり、
750万を一括返済しています。

今回は、今後を踏まえ、任意整理、
貸付自粛制度利用等を考えています。
弁護士の相談の予約もしました。

そんな対応をしつつ、心のどこかで、
そんな事してもムダ、借金癖は治らない、
ヤミ金に手を出すのがオチとの思いがあります。

いっそ、離婚してしまった方が、
この先の憂いは全て無くなるのではと。

低収入ですが、仕事もしていますし、
貯蓄もそこそこあります。
ただ、年齢が年齢なので、
今離婚したら一生独り身かと思うと、複雑です。

何でもかまわないので、アドバイスを頂けたらと思います。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
772: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 00:13:29.86 .net
相談よろしいでしょうか? 
長くなります...初心者の為、誤字脱字ありましたらすみません。 

夫:27歳 
私:22歳(現在妊娠8か月) 
娘:1歳4か月 
A:夫の幼馴染(年に1.2回ほどしか帰省してこない) 

お正月に滅多に風邪ひかない娘が小児救急にかかるくらいの熱を出して、家で三人でゆっくり過ごしていたんですが
夕方5時くらいに夫の幼馴染(以下A)から夫に電話があり、
A「これから飯に行こうぜ」
夫「いや、家庭あるからそんな急に言われても無理」
A「え?ノリ悪くない?」
とかなりしつこく夫を誘ってきていました。
その日は義姉夫婦も来て(私たちは二世帯住宅に住んでいて二階が義実家)夜ご飯をみんなで食べる予定だったので夜ご飯はもう用意していました。
でもAはかなりしつこくて、夫も折れて「22時くらいからだったらいいよ」と承諾。
ちなみにその間、私の意見を聞くようなことはなし。
電話を切った後も「ということなのでちょっと行ってくるわ」と悪びれる様子もなし。
その後、2階でみんなでご飯を食べて21:30くらいにお開きになったので、一階に戻り娘が寝たのを確認したところで出ていこうとしていたので
私「私がお風呂入るまで待っててくれる?娘もまだ完全に熱下がってないし、お風呂入ってる間なにかあっても怖いから」
夫「わかった」
そのタイミングでAからまた電話がかかってきて、
A「いつ来れる?」
夫「今から嫁が風呂入るから15分後くらいには出れると思うわ」
A「え?もう出てこれるじゃんw」
夫「いや、娘おるから」
A「でも寝てるんでしょ?嫁おるならええやんw」
夫「娘が風邪引いてるから、嫁が風呂出るまで待つよ」
A「心配性かよwww」
のようなやりとりをしていました(電話の音量でかいのでほぼ聞こえる)
お風呂ゆっくり入れないのか、ていうか15分でなんて出れないわ。と思いながらお風呂に入り出たところで出発しようとしていたので、
髪の毛乾かすまで待ってもらっていい?と伝えたところ、夫は時計をチラッと見て「わかった」と。
乾かし終わって「12時までに帰ってきて」ということを伝え夫はAとご飯に行きました(近くのファミレス)

長くなるので分けます。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

【1/2】
【2/2】
※未解決

51: マズ弁 ◆hkJeR/M.pQ 2011/06/16(木) 00:45:36.65 O
エネのまとめ熟読してきましたー!
いやなんと言うか、なんと言っていいのか、
たおぱんぱって夫の事かー!!とか、
嫁のクセになんて言葉日常茶飯事の言葉だとか、
お前ならできるだろとか、
家族=(夫+ウトメ+コトメ)・私=余所者とか、
まさに私、エネmeはははは〜orz
知らなかったし気づいてなかった…
友人達はまだ結婚してないから家庭の話ほとんどしないし、親に言っても嫁は苦労して当たり前という考えなので、普通だと思ってた…
コトメだけ変な人だとばかり思ってた…
どーなのコレオエーモゲー
で、
先ほど父に詳しい話をしたのですが、
しばらく家にいて、頭冷やしたら帰れ、と言われました。
嫁とは表に出ずでしゃばらず、縁の下の力持ちで家庭をうまくまとめるのが仕事だそうな。
嫁は我慢が仕事なんだから、仕事を放棄するなら嫁失格だと。
母は黙って聞いてました。

頭の中が混乱中。
ただわかるのは、私は義実家に帰ってはいけないし、ここに居てもいけない気がするので、
明日、仕事終わったらレオパでも探してみようかと思います。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

【1/2】
【2/2】

※未解決
258: 名無しさん@HOME 2011/06/13(月) 00:12:12.65 O
ワガママで家事一切できないテンプレお姫様コトメ、手間賃払うから毎日のお弁当作ってと言われ、作ること半年。
いまだに一円も払われていない。
いくら言っても「今お金ないから今度ね〜」
夫に抗議しても「家族なんだからいいじゃないか、俺とお前の弁当作るんだから一つ増えても同じだろ」
ウトメは見て見ぬ振り。
いつか何かしてやろうと思って、ここ1ヶ月は何も言わずに素直に毎日弁当渡し続けた。
そして昨日、「明日、弁当2つ作って。一つは大きくして。」
どうやら最近、職場に彼ができたらしい。
余計な事は言わずに聞かずに、素直素直に「いいよ〜ニコリ」とだけ答えておいた。
彼、いくつだか知らないけど、若い人は濃い味が好きだから手作り弁当くらいは味薄めにしてあげたほうがいいよね☆
というか素材の味を知ってもらいたいから味付けしないでみた☆
他の弁当と内容が違うとバレ…良くないから、全く同じ内容で味付け無し弁当を作り上げた〜
時間かかっちゃった。
明日が楽しみすぎて眠れない。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

583: 名無しさん@HOME 2010/01/09(土) 19:18:07 0
2人の子供が居る主婦、夫は一年前にリストラにあい現在無職です。 
この一年、頑張って仕事を探す夫を一切責めずに支えて来ました。 

夫は職業訓練のテストにも緊張して落ちるし、アルバイトでさえ全て不合格。 
私は、子供に事情がありトラブルに付き添える様にと夜間のアルバイトを探していますが全て不合格。 

夫は私のアルバイトが決まらないと
怒り不機嫌になり子供達に当り散らします。 
昨日、朝子供を学校に送り出してアルバイトの面接に出かけたんですが、 
子供の昼食の用意を忘れて出てしまって夫が激怒しました。 
夫は朝もゆっくり眠っていてこの一年朝子供達を送り出した事はありません。 
私が熱が有っても夫は何もしません。

昨日面接から帰ったら不機嫌な上に
「面接に落ちた時の為に次の仕事を探してこい」と言われ
「洗濯があるし、今とてもしんどい。明日の夕方までに結果が出るから落ちてから探す」
と言うと激怒して怒鳴り続けました。

私、夫が面接に落ちても責めた事一度も無いんですよ。
なんでこんな事で怒鳴られるかと思うともう本当に嫌になって。

子供達もビクビクして今日は私の側から離れません。
それが又気に入らない様で夫は不機嫌になって・・・
しかも又私が不採用になって不機嫌に拍車がかかりました。

もう、無理。
頼れる親類は誰も居ません。
夫と離婚したいんですが子供達と家を探すお金もありません。
昨夜から情けなくってタヒにたくって仕方が無いんですが、子供達を夫に任せるわけには行きません。

今お金が無くって、子供達を連れて逃げるってどうやったら出来るのか分からない。
でも、逃げたい。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
943: 名無しさん@おーぷん 2015/07/27(月)18:16:15 ID:Q4S
 
質問なのか垂れ流しの愚痴なのか、自分でも判然としなくてすいません。

今年のことなのですが、夫の長期出張中の深夜、就寝している所をベランダから
鍵を壊され男に侵入され、猥褻な目に遭うところを、何とか抵抗して玄関から逃げました。
マンションや近隣コンビニの防犯カメラの映像から、
間もなく同様の前科があった犯人の男が逮捕されました。

夫は事件の連絡を聞いて遠方から
すぐ駆けつけてくれましたし、慰め、心配もしてくれていました。

ですが、時々妙なタイミングで
「本当に(猥褻な行為が)未遂だったの?」と訊いて来たり、
夜の行為を拒み続けていたりします。

未遂だといつも答えてますが、複数回訊くのは、疑っているんだろうなと思うのです。
私も事件のショックからまだ立ち直っていなく、
夫の言動に傷つく気持ちもあり、冷静に話し合えません。
疑う夫、釈明・反論し泣く私、黙り込む夫、の繰り返しです。

もうこの結婚は無理なのかなという気持ちと、
楽しかった頃を思い出し諦めきれない気持ちで揺れています。
またこの頃犯人の男性から謝罪の手紙が届き
(弁護士に書かされるらしいですね)、その手紙が届いたことを夫に
知らせてから読んでいたら、夫にいきなりティッシュ箱を投げられ口論になりました。
私が怒ると、誰かに長電話をして一日外出して帰りませんでした。

手紙は誤字脱字だらけの反省してるような
書いただけのような添削されていない手紙で、読んで捨てました。返事も出してません。
最近は精神科も行ってみていますが、合わない病院なのか、
話し聞くのが億劫みたいな顔の医者にハイハイ言われて、
診療始まって1分で部屋出されて、安定剤を貰って帰るだけです。

このままでは結婚も私の自我も駄目になりそうです。
身近な人には事件のことが言えず、相談も出来ないので、

なんでもご意見聞かせてもらえれば幸いです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
540: 名無しの心子知らず 2016/11/29(火) 11:01:02.95 ID:sYu8onh8
ちょっと愚痴らせて 

夫の数年間の海外留学が決まってしまった 
辞令みたいなものとは言え留学なので諸費用は全額自費で現地でも給与無し 
単身赴任も家族同行も同じ位お金がかかるし、
子供2人はまだ入学前なので家族で行く事に

帰国時には結婚8年間の貯金が0になって更に義実家に数百万借金よ 
帰国後の職の保証はあって一つ上の年収帯になるけれど
0になった貯金をリカバーしつつ、その先の貯金が出来るのか疑問
老後はおろか、教育費も危ないかも

仕事復帰したかったのにな、とかもう一人子供産みたかったのにな、とか色々とキツい
夫は帰国後に復帰も出産も出来るよ!と言うけれど、その頃には私は30半ば
ブランクが今以上開くし体力も気力も落ちてるよ
元々私は基本スペックが高くない人間なので出来る自信がない
夫の夢が叶うしキャリアアップにもなるけれど、もの凄く落ち込んでしまった
 

このページのトップ