鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

子供の名前

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
78: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 20:51:31.94 ID:qgVzeQEQ.net
「喬」と命名したんだけど
読める人が少なすぎてびっくり

隆 隆 貴 崇 敬 亨 孝 剛 亘 丈 亮 

どの「たかし」よりありきたり過ぎず、珍妙すぎず、別の人名としての読み方もなく
ややこしくなくてちょうどいいとおもったんだけど・・・

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

247 :名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 19:13:56.54 ID:0uiAw8kc

ただいま妊娠中。
お腹の子が男の子。
旦那がセフィロスと名付けたがっている。

女の子だったら私が名づけ
男の子だったら旦那が名づけ
その約束が不妊治療中からのお約束だった

でもセフィロスなんてやだ
離婚したい

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
285: 名無しの心子知らず 2017/01/04(水) 19:50:33.35 ID:t94UDiWy
下らない悩みかもしれないけど
2月生まれの男の子に「勇利(ゆうり)」と付けようとしてます 

けれど冬コミの話題で去年の人気アニメで
同じ名前のキャラクターがいると知ってしまい、悩んでいる…

ここ数ヶ月ほぼ勇利と名付けるつもりで呼びかけていたから、
本音では変えたくないです 
今、知り合いに「子どもの名前は勇利です」と言われたら正直どう思いますか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
225: 名無しの心子知らず 2016/02/27(土) 14:53:40.28 ID:Y/ObpPIe.net
このスレに関して初心者なので
色々抜けているところがあるかもしれませんが宜しくお願いします。 

夫婦の希望がどの年齢になっても違和感のない名前が良いとなり迷っています。

男の子です。 
名前の印象と、どの名前が良いか教えて下さい。 
苗字は(上条、七条といった)読みが○○+条になります。 
夫は、私の名前から一文字(貴)取り、響きを重視してます。
・貴之(たかゆき)…昔からある
・貴嶺(たかね)…苗字との響き(高齢の知人から)

私は、苗字に合った名が良いと思いました。
・定教(さだのり)…則は、ツネと読めるので皆迷っています。
・実晴(さねはる)…読みがアウトかも。治と迷ってます。

私の案は、夫からは不評なので皆さんの公平な意見をお聞きしたいです。
宜しくお願い致します。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
461: 名無しの心子知らず 2016/03/24(木) 21:50:03.66 ID:eTPunHpR.net
女の子で
綿 という漢字を使いたくて
小綿 こわた

調べてみると名字に多いみたいだけど…
違和感ありますか?名前が小綿。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
971: 名無しの心子知らず 2017/02/11(土) 00:11:33.54 ID:F7vesXbU
今日支援センターで仲良くなった人とメアド交換したんだけど、
多分その人と思うツイッターのアカウントが出てきて、 
ほぼ間違いなくうちの子の名前を馬鹿にした内容が書かれててショック受けてる… 

キラキラネームが嫌で古風な名前をつけたのにキラキラと言われて、
「うちの子の名前と同類扱いされて困惑」とか書いてあった 

ケンシン、みたいな4文字の名前の男の子なんだけど変ですか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
666: 名無しの心子知らず 2017/01/23(月) 11:44:59.09 ID:xRaELcHJ
さっき名付け総合で聞いたんだけど実はもうつけちゃってて美生(みお)。
美しく生きて欲しいって思ったんだけど、どう見ても美しく生まれるでした。

今はまだ可愛いけどどうしよう。改名レベルかな?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

60:名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/15(月) 23:21:36
最近生まれた子の名付け。
嫁も親父も自分が決めるものと思い込んでいる。
(嫁は夫婦で考えて、と言ってはいるが
俺の意見は却下されるため夫婦の意見=嫁の意見)

親父が名前についての話をしだすと、嫁が涙目で俺を見る。
嫁が名前についての話をしだすと、親父が不機嫌になって黙り込む。

お前らもう2人で話し合ってきてくれ。
俺を間に挟むな。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

252:名無しの心子知らず2008/04/11(金) 03:35:23 ID:z515mkP1
ごめんなさい。ちょっと吐き出させてください。

長男はウトメにとって初孫。そこから全てが始まり、次男誕生時も手の付けられないフィーバ状態。
長男「愛結久三」で「あゆひさ」(愛と結は愛の結晶(!?)、久はトメ名前の一字、三はウト名前の一字。)
次男「愛恵郎」で「まなえろう」(愛、恵はトメ名前の一字、郎はウト名前の一字)
を付けろとのたまったウトメ。正直キモくてドン引き。
旦那がさらっと全く別の名前をつけた。(「たつや」とか「ともや」とか普通の名前。)
それが気に入らなかったのか、生まれてからずっと本名では呼ばず「あゆひさ」や「まなえろう」と呼ぶ。
それどころか、「あなた達は本当はあゆひさと、まなえろうなのよー。じいじとばあばがつけたのよー。」
と深層心理に語りかけるような口調で話しかけていた。キモイを通り越して怖かった。
息子達に悪影響が有りそうだったので、物心付く頃からは会わせていなかった。


今まで何とか凸もかわして来たけど、昨日は長男の入園式で、よりによってこんな日に家の玄関でつかまった。
「あゆひさくーん。おめでとう。まなえろうくん久しぶりー」としつこくしつこく例の名前を読んで付いてきた。
ついに長男が「ぼくと弟の名前はそんな名前じゃないよ!ちがうよ!」と混乱して泣き出してしまった。
旦那と私が一喝して何とか追い返したけど、長男の初めての公式行事の入園式に傷が付いた。
もう一生関わりたくない。なぜあんな事が出来るんだろう。腹立たしくて腹立たしくてどうしようもない!
寝られないし、気がおかしくなりそう。

長文すみません。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

890:名無しの心子知らず2018/06/14(木) 13:11:43.37ID:6EMVyak0
8月に女の子出産予定、
夫が子供の名前に「まのあ」と付けたいと言い張っています
私の感覚だとキラキラ風味なので嫌だと言ったのですが、
「気にしすぎ、今どきは全然珍しくない、かわいい名前を付けたい」
と主張してきます

私は「涼」という字を入れてすずかと付けたいのですが、
凡庸で埋もれるし古いと言われまして…

毎日まのあかわいいと言い聞かされて
社会的な感覚がわからなくなってきたので相談したいのですが、
まのあって名前は正直どうですか?

このページのトップ