鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

子育て

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

588: 名無しの心子知らず 2021/09/18(土) 20:21:14.87 ID:TEUfCJfO
きちんとした方針に基づいて叱らない育児を実践してるけど
まあほんっとーに肩身の狭いこと!
無駄に声荒げて口調も悪い母親の方が褒められるのがほんっとーに不愉快!
今日も男児3人を言い訳にヤンキーみたいな言葉遣いで
ギャンギャン怒る従姉妹と比べられ、私を下げられ凄く凹んでた

そしたら旦那が
「この子は誰が産んだんだ?誰の子だよ?だったら自分信じて頑張れよ。
私ちゃんを信じて任せてるからね」
って頭撫でてくれて、あぁこの人と結婚してほんとによかったなと思った
心の余裕ってほんとに大切

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

307: 名無しの心子知らず 2021/09/12(日) 23:29:47.60 ID:kzphJfbe
自然派ママというわけではないんだけど、
お菓子やジュース、アイス、ファストフードは極力与えたくない
私は子供の頃から炭酸ジュースがぶがぶ飲んでたし、
お菓子も毎日、夏はアイス、マックもよく家族で行っていた
そのせいで虫歯だらけだった(歯磨きはちゃんとしてたのに)し太ってた


だから両親を反面教師にしてるんだけど
ネットでよく制限し過ぎると反動来るよ!って言われてるから不安
ある程度は許すべきなのかな?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

179: 可愛い奥様 2021/09/03(金) 15:39:15.57
今の子育てって親は自分の楽しみも贅沢も全て捨ててでも子供に尽くせって感じよね
習い事沢山させて歯科矯正させて私立受験させて留学もさせて当たり前
って感じだとそりゃ少子化になるわとか思うわ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

485: 名無しの心子知らず 2021/08/21(土) 15:19:40.01 ID:/QEf5L/l
モンテッソーリの本に影響されてやりたいことをさせる育児をしてきました
11ヶ月になったところですが失敗したと思ってます

具体的には、フラッシュカードを見せようとしても室内の他のところに行き
視線の先にカードを持っていっても別の方向にハイハイし続けます
興味ある玩具は片付けているのに棚の取っ手とか階段に敷いてるマットとか
普段興味持たないものに行きフラッシュカードを視界に入れようとしません

フラッシュカードは勉強系だしまだいいのですが、
積み木重ねやスロープトイなど手を取って教えようとすると癇癪起こして
物を投げます
本当に自分のやりたいことしかやらないんです

模倣もそろそろするかなと思っていましたが全然しなくて
自分が興味ある方向に行き好きに遊ぶだけ

9ヶ月まではモンテッソーリの本に従ってやりたいことをさせて
「こんなことできるのね、すごいね」と誉めてきました
危ないことは「こっちでこうしようね」と言うようにしてきましたが
今のところ効果なく癇癪起こすかまた同じことしようと繰り返してます

10ヶ月になってバイバイもパチパチも全然しなくて焦って
11ヶ月でも変わらなくてちょうだいもできなくて、
それちょうだいと手を出したら空いてる手で私の手を叩いてくるんです
発達かもしれませんが本当に失敗しました

あと1ヶ月でできるようになるかも疑問で
もしかして1歳になってもこんな感じなのかなと泣きそうです
これからバイバイやパチパチどう教えたらいいんでしょうか?
もう遅いでしょうか?


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

211: ◆qAewe2Ukpb5X 2014/01/16(木) 21:10:14.26 ID:B87VAq62I
「もっと少ない収入で子育てしてる人だっている(から子供が欲しい」
「首都圏に転勤する」
と夫に言われ、私にこれ以上頑張れと…?とガックリきてます。

派遣で夫より拘束時間が長く、家事の8割は私なのに
そのうえ生活費も通勤時間も増える所に引っ越すのは不安と伝えたら
仕事だから引っ越すしかない、別に暮らすなら離婚、と。
(異動希望を出したのは夫)
こちらの不安を上手く伝える方法はないですかね。

スペック
【夫】34歳会社員、年収370(額面
【妻】32歳派遣、年収280
※この額になったのは最近で、2年前まで夫330妻300

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

586: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)08:55:43 ID:ov.y6.L1
従姉妹は昔から、
子どもなんて産みたくないというタイプの人だった。
何て言うか、「自分のライフスタイル」
みたいなのに強烈なこだわりを持ってたんだよね。
もともと手先が器用で、
手芸や小物作り命!ガーデニング至高!手料理万歳!な人。
結婚後、こだわり抜いて建てた一軒家は
モデルハウスかってぐらい凝った内装だったし、
食器も家具も一流品、洒落た置物もわんさか。
そんな今の生活を維持したいので、
子どもなんてまっぴらよ!と公言していた。
彼女の人生だし、好きに貫けばいいと思ってたんだけど。
私も含め、他のいとこ達の出産がたて続いた頃、
突然の妊娠を発表。


どうやら、子育ても趣味も楽しむ、
素敵なお洒落ママってものに憧れたらしい。
が、彼女を知る我々親戚一同は、どうにも嫌な予感しかしなかった。
特に危機感を覚えたのが従姉妹の両親(私にしたら叔父夫婦)で、
子育てしやすい環境を整えるよう家を片付けろと再三警告したらしい。
しかし彼女は、赤ちゃんグッズを揃えるだけで満足し、子どもを出産。
赤ちゃんがねんねの時期は
まだ平穏だったようなんだけど、動き始めたらさぁ大変。

高級な家具は、歯形とヨダレとお菓子でボロボロ。
壁や床はそこかしこに落書きと、ものを投げてついた傷だらけ。
お高いガラスの調度品は、軒並み割られて全滅。
窓際の観葉植物たちも引っ張って落とされ、無惨な姿。
お洒落パッチワークや手作り壁飾りは、
千切らればらまかれ見る影もない。
自慢のペルシャ絨毯に粗相されたときは従姉妹、
大発狂して大変なことになったとか。
久しぶりに彼女の家に行ったとき、
そのあまりの内装のズタボロぶりに、
驚くと同時に「でしょうね」としか思わなかったよ。
どう考えても彼女の家は、
小さい子どもを育てられる環境じゃなかったもの。

あれだけ叔父夫婦が片付けろと言ったのに、
子どもの手の届く範囲に色々置きまくっているんだもの。
やつれた従姉妹は、かなり精神的に参ってるらしく、
子どもがちょっと床にものを落としただけで
「何度言ったら分かるの!」って激怒してたけど、
やっと言葉を話し始めたくらいの月齢の子に、
言いきかせてもまだ分からないって…。
「こんなに暴れる子どもが産まれるなんて思わなかった」
って彼女は言うけれど、
ぶっちゃけ彼女の子どもは私の子どもより大人しいぐらいだ。
ここの環境が子どもにとって悪すぎるだけだ。

というか、
よくここまで子どもが大した怪我をしなかったものだと思う。
前に玄関にあった、赤ちゃんより大きい骨董品の壺を、
押し倒して割られたりしてるみたいなのに。
でも、さすがにこのままじゃ、
いつ大怪我につながる事故が起きてもおかしくないってんで、
しばらく叔父夫婦が従姉妹の家に同居することになったらしい。
いや、それよか物を片付けろよ、と思ったものの、
それは従姉妹が断固拒否してるんだってさ。
こんだけ破壊されてるのに、
懲りずに新しい調度品をそろえてるんだって。
出産前の生活を維持するのに意固地になりすぎてて、
変なスイッチが入っている気がする。
とりあえず叔父夫婦頑張れ、としか言いようがない。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

801: 名無しさん@HOME 2019/08/07(水) 15:05:58.29 0.net
小さい頃うちが託児所だった話、ならok?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

336: 可愛い奥様 2021/05/02(日) 12:12:05.29
姉のとこが年の差婚で義兄が定年したんだけど
全く育児しない仕事人間だったらしいのが
定年したとたんにやる事ないからか子供のことにやたら口出ししてきて
姉がブチ切れてたわ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

139: 名無しの心子知らず 2021/03/22(月) 20:25:47.24 ID:36p34kky
いつも頼んでもない家事を色々やって
俺ばっかり頑張ってる、しんどい、倒れそうと言ってる夫が
「たまには労って欲しい。おうち居酒屋とかやって欲しい」
と言ってくる

6歳2歳がいてとてもじゃないけど無理
よその家庭はどうやってやってるんだよ
ネットにあげるなよ

そういうの見て他はみんなパパを大事にしてくれるのに我が家は
とか言ってくるけど私が週7育児100%やってるのは
パパに大変な思いをさせないためだよ!というのは理解されない

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

713: 可愛い奥様 2019/10/26(土) 08:51:26.88
義実家で免許持ってないこといつも馬鹿にされるわ
旦那の地元雪国の田舎、電車は1時間に2本くらいだから免許必須なのよね
都内だと必要ないってことが本気で理解してもらえないのよ

いつも
「子供できたらどうするの?免許ないと子育てなん出来んよ」
的なこと言われるわ

このページのトップ