学歴
子供を預けて働きたいのにどこの保育園にも預けられない。それを弟嫁に愚痴ったら弟嫁は知ってたらしい。もうこの先仲良くやっていけない。弟嫁に陥れられた感がすごい
336: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)00:01:09 ID:OM1
結婚を期に実家の隣の市に家を建てた
同じ市内には弟夫婦が既に家を建てて住んでた
弟嫁は今は専業主婦で子持ち、いつでも仕事復帰出来る資格持ちだけどぶっちゃけ低学歴
私も出産を期に退職(育休制度の無い会社)
そろそろ保育園預けて働かないと経済的に苦しいけどどこも入れない
同じ市内には弟夫婦が既に家を建てて住んでた
弟嫁は今は専業主婦で子持ち、いつでも仕事復帰出来る資格持ちだけどぶっちゃけ低学歴
私も出産を期に退職(育休制度の無い会社)
そろそろ保育園預けて働かないと経済的に苦しいけどどこも入れない
理由は求職中で実家と義実家が近いため
実家両親は働いてるから無理だし義母は習い事で忙しいと断られた
実家両親は働いてるから無理だし義母は習い事で忙しいと断られた
弟嫁に愚痴ったら保育園に入りにくいっていうのを知ってたらしい
それなら退職する時とか出産する時に一言言って欲しかったなぁとモヤモヤする
今の市の現状を知ってて私の愚痴を聞いてたとか思うと
この先仲良くやっていける自信がない
しかも自分は来月からパートだけど復職が決まっているらしい
全体的に悪いのは自分なんだけど陥れられた感が拭えない
それなら退職する時とか出産する時に一言言って欲しかったなぁとモヤモヤする
今の市の現状を知ってて私の愚痴を聞いてたとか思うと
この先仲良くやっていける自信がない
しかも自分は来月からパートだけど復職が決まっているらしい
全体的に悪いのは自分なんだけど陥れられた感が拭えない

【冷めた】慶應の彼「これだから早稲田はw」 早稲田の私『慶應慶應言うけど、あんたSFCじゃん。私の学部の方が上なんだけど』 → 顔面を引っぱたかれた
466: 恋人は名無しさん 2017/04/13(木) 15:38:41.90 ID:hF3BtQVB0
大学生の頃に付き合ってた彼氏。
彼氏は当時慶應の学生、私は早稲田の学生だった。
彼は何かにつけて、慶應age、早稲田sageをしまくり、最初はハイハイって聞いてた。
でも、これだから早稲田はw的なけなし方を延々してくるので、
いい加減我慢の限界を超え
彼氏は当時慶應の学生、私は早稲田の学生だった。
彼は何かにつけて、慶應age、早稲田sageをしまくり、最初はハイハイって聞いてた。
でも、これだから早稲田はw的なけなし方を延々してくるので、
いい加減我慢の限界を超え
「慶應慶應言うけど、あんたSFCじゃん。
SFCと早稲田の政経(私の学部)だったら、
偏差値的にも一般的なブランド的にも政経のが上なんだけど」
ってつい言ってしまった。(SFCの人いたらすいません・・)
SFCと早稲田の政経(私の学部)だったら、
偏差値的にも一般的なブランド的にも政経のが上なんだけど」
ってつい言ってしまった。(SFCの人いたらすいません・・)
そしたら、張り手(?)が飛んできた。
叩くのに躊躇したのかなんなのか、パーなのに横っ面ではなく顔面を叩かれた。
見下してたのかよ!的なこと言ってキレてきたから、
見下してはない、でもあんな風に下げされたらさすがに傷つくから
つい言い返しただけ、と言うと、
早稲田なんかクソじゃん慶應が私立で一番なんだよ!!!って謎の反論。
早稲田は貧乏くさいしなんかダサい、高田馬場(笑)とか貧乏学生街がお似合いw
慶應は金持ち!港区!オシャレ!
(何度も言うけど彼氏はSFCだったし、特にお金持ちなわけでもないし、
別にめっちゃオシャレなわけでもない普通の人だった)
なんかもうドン引きしちゃって、すぐに別れた。
叩くのに躊躇したのかなんなのか、パーなのに横っ面ではなく顔面を叩かれた。
見下してたのかよ!的なこと言ってキレてきたから、
見下してはない、でもあんな風に下げされたらさすがに傷つくから
つい言い返しただけ、と言うと、
早稲田なんかクソじゃん慶應が私立で一番なんだよ!!!って謎の反論。
早稲田は貧乏くさいしなんかダサい、高田馬場(笑)とか貧乏学生街がお似合いw
慶應は金持ち!港区!オシャレ!
(何度も言うけど彼氏はSFCだったし、特にお金持ちなわけでもないし、
別にめっちゃオシャレなわけでもない普通の人だった)
なんかもうドン引きしちゃって、すぐに別れた。

義姉の娘が大嫌い。向こうの娘はFラン短大卒、ウチの娘は六大学なのに何でウチの娘は内定取れなくて、義姉娘はホワイト企業で働いてるの?ウチの娘の方が優秀なのに!!!!
687: 名無しさん@HOME 2014/07/10(木) 06:16:29.87 I
義姉と義姉の娘が本当に大嫌い。
特に義姉の娘が嫌い。
37にもなって実家暮らしの寄生虫でFラン短大卒なくせに
入った会社が大きくなって中小企業の割には有名でホワイト企業なんだとさ。
17年も会社にいりゃそりゃある程度貰えるだろーよ。
更に腹立つのが、ウチの娘の方が学力高いのにいまだ内定取れない。
義姉の娘よりいいとこ入ってもらいたいのに、それも叶うかどうか。
娘曰く、「××お姉ちゃんの会社、まずこっちの学部の募集すらないし。
ウチの学校から入れる人いるかどうかわからないレベルだし。
ちょっと上の先輩がかろうじて選考通ったけど周りみんな国公立の院卒だったらしいよ。」だって。
何それ、中小企業なくせに院卒しか取らない会社なんてあんの?
そんな中でなんでFラン短大卒の子が働いてるの?
今度法事で会うのが本当に嫌だわ。
特に義姉の娘が嫌い。
37にもなって実家暮らしの寄生虫でFラン短大卒なくせに
入った会社が大きくなって中小企業の割には有名でホワイト企業なんだとさ。
17年も会社にいりゃそりゃある程度貰えるだろーよ。
更に腹立つのが、ウチの娘の方が学力高いのにいまだ内定取れない。
義姉の娘よりいいとこ入ってもらいたいのに、それも叶うかどうか。
娘曰く、「××お姉ちゃんの会社、まずこっちの学部の募集すらないし。
ウチの学校から入れる人いるかどうかわからないレベルだし。
ちょっと上の先輩がかろうじて選考通ったけど周りみんな国公立の院卒だったらしいよ。」だって。
何それ、中小企業なくせに院卒しか取らない会社なんてあんの?
そんな中でなんでFラン短大卒の子が働いてるの?
今度法事で会うのが本当に嫌だわ。

女に学歴なんて必要無いのに、娘の受験について旦那が「学歴や頭なんてあって困るものじゃない」と引き下がらない。そんなことにお金を使うなら老後のために使いたい
674: 名無しさん@おーぷん 2016/06/14(火)20:50:00 ID:cqC
娘の中学受験で、旦那と揉めています。
ご意見頂けないでしょうか?
4年生の時に娘の希望で、塾に通わせてあげることになったのですが、
それが現在6年生になり成績がかなり良いようです。
塾の方から、私でも知っているような中高一貫の
男女共学の私立中学校を勧められたのですが、
それで旦那と大揉めしています。
私は進学には反対で、地元の中学校に行って
適当に高校・大学と行ければ行けばいいんじゃないの?
という考えなのですが、
旦那は
「行けるものなら行っておいた方がいい。
学歴や頭なんてあって困るものじゃない。」
という考え方です。
私立に行かせる余裕が無いわけでは無いのですが、老後の心配もありますし、
お金のかかる私学には行って欲しくないです。
また、そもそも女に学歴も要らないと考えています。
これに対して旦那は、
いつもは「嫁ちゃんの方が賢いから」と黙って引き下がるのですが、
「独身前の貯金から優先的に出してもいい。小遣いも減らしてくれていいし、
残業してもいい。趣味も一切やめるから何とか行かせてやりたい。」
と言って聞きません。
娘も旦那に洗脳されたのか、行きたいと言っています。
何とか止められませんか?
ご意見頂けないでしょうか?
4年生の時に娘の希望で、塾に通わせてあげることになったのですが、
それが現在6年生になり成績がかなり良いようです。
塾の方から、私でも知っているような中高一貫の
男女共学の私立中学校を勧められたのですが、
それで旦那と大揉めしています。
私は進学には反対で、地元の中学校に行って
適当に高校・大学と行ければ行けばいいんじゃないの?
という考えなのですが、
旦那は
「行けるものなら行っておいた方がいい。
学歴や頭なんてあって困るものじゃない。」
という考え方です。
私立に行かせる余裕が無いわけでは無いのですが、老後の心配もありますし、
お金のかかる私学には行って欲しくないです。
また、そもそも女に学歴も要らないと考えています。
これに対して旦那は、
いつもは「嫁ちゃんの方が賢いから」と黙って引き下がるのですが、
「独身前の貯金から優先的に出してもいい。小遣いも減らしてくれていいし、
残業してもいい。趣味も一切やめるから何とか行かせてやりたい。」
と言って聞きません。
娘も旦那に洗脳されたのか、行きたいと言っています。
何とか止められませんか?

親戚に6人の子沢山が居るけど、子供達がいつも愚痴ってるし本当に可哀想。でも低収入で6人も作る親には何を言ってもわからないんだろうね
娘を引き取ってくれる人いない?プー子の長女に早く出ていって欲しい。同じように育てたのに兄妹の格差は何なんだろうね。私も人生があるのにそろそろ付き合いきれないわ
303: 可愛い奥様 2017/02/26(日) 21:17:13.78
兄弟の格差ってのはどこから始まったんだろうねぇ…。
うちは長男(22)・長女(21)がいるけど、
長男は東京の有名大学で国家公務員試験合格⇒4月から霞ヶ関の某省
長女は高校中退のプー子で、
してることと言えば、中学時代の友達とどっかに呑みに行くくらい
同じ小・中・高に通わせて、同じ塾に通わせて、この結果は何なんだろう
って不思議でしょうがない。
育て方も違わせた覚えもないし、むしろ長女に手塩かけたつもり。
今のところ旦那がそこそこの額を稼いできてくれるから、
プー子の1人や2人くらい大丈夫だけど、
旦那が退職した時のことを考えたら憂鬱だわ。
さっさと結婚して出て行ってくれないかしら、なんて。
最近、長女もようやく自分のヤバさに気付き始めて、
「どんな資格とったほうがいいかな?」と。
資格より高卒・大卒資格のほうが一層いいに決まってんじゃん
って言ってんのに…
春休みに入った長男が今帰省中だけど、
長女の発する言葉は「兄ちゃんばかり楽でいいな、ズルイ」
いくら我が娘でも、私には私の人生があるんだから、
さすがにそろそろ付き合いきれないわ
うちは長男(22)・長女(21)がいるけど、
長男は東京の有名大学で国家公務員試験合格⇒4月から霞ヶ関の某省
長女は高校中退のプー子で、
してることと言えば、中学時代の友達とどっかに呑みに行くくらい
同じ小・中・高に通わせて、同じ塾に通わせて、この結果は何なんだろう
って不思議でしょうがない。
育て方も違わせた覚えもないし、むしろ長女に手塩かけたつもり。
今のところ旦那がそこそこの額を稼いできてくれるから、
プー子の1人や2人くらい大丈夫だけど、
旦那が退職した時のことを考えたら憂鬱だわ。
さっさと結婚して出て行ってくれないかしら、なんて。
最近、長女もようやく自分のヤバさに気付き始めて、
「どんな資格とったほうがいいかな?」と。
資格より高卒・大卒資格のほうが一層いいに決まってんじゃん
って言ってんのに…
春休みに入った長男が今帰省中だけど、
長女の発する言葉は「兄ちゃんばかり楽でいいな、ズルイ」
いくら我が娘でも、私には私の人生があるんだから、
さすがにそろそろ付き合いきれないわ

母「学歴がー家柄がー」妻「揉め事が続くのは辛い」妻が寝込むことが増えた。母とは絶縁していたが最近また接触してきた。うまく付き合っていく方法はないものか
-
- カテゴリ:
- 親・家族・兄弟・姉妹
- 嫁・旦那
185: パスタ ◆iHWoeUhsRI 2012/09/25(火) 00:39:32.41
◆現在の状況 嫁と姑の折り合いが悪く嫁がまいっている
◆最終的にどうしたいか 結婚当初の穏やかな生活に戻りたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)38 自営 1000~1300+家賃収入等
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)34 専業主婦
◆家賃・住宅ローンの状況 分譲マンション 無し
◆貯金額 困らないだけある
◆結婚年数 4年1ヶ月
◆子供の人数・年齢・性別 無し
◆親と同居かどうか 近距離別居
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
妻と私に学歴と家柄の差があり、結婚当初私の母親と激しくもめました。
父は私が大学生の頃に他界しています。
その結婚当初の揉め事で私は母親と絶縁。
何事もなく2人で結婚生活を送っていましたが、6月に私たちの居所を調べた母親から接触があり
またもめています。
妻と別れたくはないですが、揉め事が続くのは辛いと言われ、実際寝込むことが増えました。
妻は体が丈夫ではなく、子供は話し合って断念しましたが、その事も母から責められる一因です。
結婚後に母が体調を崩した事もあって、うまく付き合っていく方法を探しています。
◆最終的にどうしたいか 結婚当初の穏やかな生活に戻りたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)38 自営 1000~1300+家賃収入等
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)34 専業主婦
◆家賃・住宅ローンの状況 分譲マンション 無し
◆貯金額 困らないだけある
◆結婚年数 4年1ヶ月
◆子供の人数・年齢・性別 無し
◆親と同居かどうか 近距離別居
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
妻と私に学歴と家柄の差があり、結婚当初私の母親と激しくもめました。
父は私が大学生の頃に他界しています。
その結婚当初の揉め事で私は母親と絶縁。
何事もなく2人で結婚生活を送っていましたが、6月に私たちの居所を調べた母親から接触があり
またもめています。
妻と別れたくはないですが、揉め事が続くのは辛いと言われ、実際寝込むことが増えました。
妻は体が丈夫ではなく、子供は話し合って断念しましたが、その事も母から責められる一因です。
結婚後に母が体調を崩した事もあって、うまく付き合っていく方法を探しています。

あの日の俺に言いたい「絶対に花火に行くな。絶対にだ」社内でも有名なかわいい子と結婚して「神様ありがとう!」って思ってたんだけどなぁ
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/02(金) 22:44:35.02
学生時代は、真面目に勉強頑張って、
いい大学行って、就職活動もしにもの狂いでやって
就職難の中、いい会社入って、会社入ってからも、
周りのこと気遣いながら、いやな仕事も率先してやって、
やっといい人とめぐりあったと思って、
今まで頑張った自分にご褒美だ、
神様ありがとう!って思ってたんだけどなぁ。
毎日昼まで寝てて、晩御飯も作ってくれず、
人の金を湯水のように使う嫁だったよ…
もう離婚するけど、人間不信になって、
もう結婚したくなくなったよ…
一度でいいから、朝ご飯作ってもらって、
帰ってきたら笑顔で玄関で迎えてくれて、
温かい夕ご飯をだしてもらって、
美味しいねってほめてあげて、
楽しく会話しながらご飯を食べたかったなぁ
自分の見る目がなさすぎてしにたくなるよ…
いい大学行って、就職活動もしにもの狂いでやって
就職難の中、いい会社入って、会社入ってからも、
周りのこと気遣いながら、いやな仕事も率先してやって、
やっといい人とめぐりあったと思って、
今まで頑張った自分にご褒美だ、
神様ありがとう!って思ってたんだけどなぁ。
毎日昼まで寝てて、晩御飯も作ってくれず、
人の金を湯水のように使う嫁だったよ…
もう離婚するけど、人間不信になって、
もう結婚したくなくなったよ…
一度でいいから、朝ご飯作ってもらって、
帰ってきたら笑顔で玄関で迎えてくれて、
温かい夕ご飯をだしてもらって、
美味しいねってほめてあげて、
楽しく会話しながらご飯を食べたかったなぁ
自分の見る目がなさすぎてしにたくなるよ…

私「学歴なんか気にしないで。難しい資格をいくつも持ってるんだから」夫「得意分野がたまたま至難なだけで俺はなにも努力していない」
139: 名無しさん@HOME 2016/12/14(水) 18:40:19.80 0
夫の事で相談させて下さい。
内容は「もっと自信を持って欲しい」です。
夫は家庭の事情(と聞いてます)で中卒です。
ですが地で頭が良いみたいで特に理数に至っては
何かのテストで全国2位になって表彰もされたそうです。
夫の友人から聞かされて初めて知りました。
本人は「2位っていっても俺一人だけじゃなく、
他に何十人も居たはず。それに中学で習う程度だよ。」
と答えてます。
また、既に就職はして居ますが防衛大や
東大の試験対策も入学前に夫が
色々教えていたと言うことも聞きました。
夫は「理数だけね、他は全く分からない」
と他は赤点ギリギリだったそうです。
全体がここまでなのですが
何があったかと言うと職場で中卒なのを指摘されたらしく
同僚たちに仲間外れにされているそうです。
私としては学歴なんか気にしないで欲しい。
高学歴でも至難と言われている資格を
いくつも持っているのだから逆に学歴を鼻にかけてる人達を
バカにしたって良いぐらいの事を言っています。
ですがそれでも
「得意分野がたまたま至難って言われてるだけで
俺は何も努力していない。
努力してない人が褒められるのは間違ってるから
周り(同僚たち)の反応が正しいんだと思う」
とふさぎ込んでしまっています。
どう支えてあげれば良いのか分からなくなって来たので
アドバイス下さい。
内容は「もっと自信を持って欲しい」です。
夫は家庭の事情(と聞いてます)で中卒です。
ですが地で頭が良いみたいで特に理数に至っては
何かのテストで全国2位になって表彰もされたそうです。
夫の友人から聞かされて初めて知りました。
本人は「2位っていっても俺一人だけじゃなく、
他に何十人も居たはず。それに中学で習う程度だよ。」
と答えてます。
また、既に就職はして居ますが防衛大や
東大の試験対策も入学前に夫が
色々教えていたと言うことも聞きました。
夫は「理数だけね、他は全く分からない」
と他は赤点ギリギリだったそうです。
全体がここまでなのですが
何があったかと言うと職場で中卒なのを指摘されたらしく
同僚たちに仲間外れにされているそうです。
私としては学歴なんか気にしないで欲しい。
高学歴でも至難と言われている資格を
いくつも持っているのだから逆に学歴を鼻にかけてる人達を
バカにしたって良いぐらいの事を言っています。
ですがそれでも
「得意分野がたまたま至難って言われてるだけで
俺は何も努力していない。
努力してない人が褒められるのは間違ってるから
周り(同僚たち)の反応が正しいんだと思う」
とふさぎ込んでしまっています。
どう支えてあげれば良いのか分からなくなって来たので
アドバイス下さい。
