497: ◆nJq4OD1UO2 2015/05/18(月) 15:16:41.22
◆現在の状況
嫁が口をきいてくれない
◆最終的にどうしたいか
仲直りしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
28歳・会社員・290万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
専業主婦
◆家賃・住宅ローンの状況
65000円
◆貯金額
0円
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
5年
◆子供の人数・年齢・性別
男2歳・女5ヶ月
◆親と同居かどうか
別居 嫁両親と近居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細
(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
・生活費の財布から有り金(約1万円)
全部を抜いたことを黙っていた
・嫁が外出先で支払う際に気づき、
カードで払わせてしまった
・今月は子供関連や親戚付き合いの出費が重なり、
生活費が足りずに二人でそれぞれ自分の物を売って補填した
・嫁実家から食費相当分の援助あり
・前々から小遣い2万円を一週間ほどで使い切ってしまい、
生活費の財布から勝手に抜いていた
そのせいで現金がないため、
嫁は買い物の際にカード払いにしているらしい
・月末の給料日前に生活費の財布を空にしてしまい、
まだ電気代の支払いと子供の病院代の支払いがあるが、
この事を全く考えずに使ってしまった
・月初めに飲み会に出た際も
嫁から小遣いが足りなくなるよと止められたが
「大丈夫」と約束したのに、結局はもう小遣いがない
・これらのことで嫁が口をきいてくれないので
仲直りしたいが、離婚届を持ってくるよう言われている
◆現在の状況
嫁が口をきいてくれない
◆最終的にどうしたいか
仲直りしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
28歳・会社員・290万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
専業主婦
◆家賃・住宅ローンの状況
65000円
◆貯金額
0円
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
5年
◆子供の人数・年齢・性別
男2歳・女5ヶ月
◆親と同居かどうか
別居 嫁両親と近居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細
(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
・生活費の財布から有り金(約1万円)
全部を抜いたことを黙っていた
・嫁が外出先で支払う際に気づき、
カードで払わせてしまった
・今月は子供関連や親戚付き合いの出費が重なり、
生活費が足りずに二人でそれぞれ自分の物を売って補填した
・嫁実家から食費相当分の援助あり
・前々から小遣い2万円を一週間ほどで使い切ってしまい、
生活費の財布から勝手に抜いていた
そのせいで現金がないため、
嫁は買い物の際にカード払いにしているらしい
・月末の給料日前に生活費の財布を空にしてしまい、
まだ電気代の支払いと子供の病院代の支払いがあるが、
この事を全く考えずに使ってしまった
・月初めに飲み会に出た際も
嫁から小遣いが足りなくなるよと止められたが
「大丈夫」と約束したのに、結局はもう小遣いがない
・これらのことで嫁が口をきいてくれないので
仲直りしたいが、離婚届を持ってくるよう言われている
