鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

実家

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

482: 名無しさん@HOME 2019/11/04(月) 11:34:11

夫がウワキしたと実家に戻った妊婦コトメ
でも様子が変なので事情を聞いたら

コトメ夫には結婚前から彼女がいてその人と今でも続いてて
結婚前にそのことはコトメには伝えられてた
コトメに子供が出来たから仕方なく籍を入れただけで

コトメ夫は普段からコトメと彼女、半々(コトメの見栄、おそらく3:7)で暮らしてたらしい

最近になってコトメ夫から
「彼女が子供が欲しくなったと言ってるので別れてほしい
授かり婚は嫌だというからリコンしないと子供が作れない」
と言われたそうだ

…コトメがウワキ相手だったって話だろ…
3人ともクズだわ


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

167: 可愛い奥様 2021/08/29(日) 09:44:46.67
育休から復帰して2ヶ月だけど毎日辞めたいって考えてる
旦那は家事できるし協力的だけど
簡単に「ごめん仕事終わらないから遅くなるわ」ってできるのよね

私だって仕事終わらないけど無理やり終わらせてお迎え行って
夜ご飯とお風呂終わらせて夜中に残った仕事片付けてるのよ
離婚して仕事辞めて子ども連れて地元帰りたい

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

552: 名無しさん@おーぷん 21/08/07(土)20:13:59 ID:lj.bg.L1
今日からお盆休みだから墓参りと仏壇に手をあわせるために実家行ったら、
兄が宗教に嵌って仕事辞めてきたわ。
毎日夜に礼拝があるんだけど、兄の仕事だとその時間に間に合わないのと、
あと土日にボランティアの名目で勧誘兼ねた活動があるんだけど、
兄は繁忙期には休日出勤もあって
(その代わり夏季休暇が15日連休、冬期休暇が10連休とかになる)、
それら全部に参加することができなかった。

宗教の人から「遊びじゃないんで。参加できないんなら仕事やめてくれませんか。」
って言われたのを真に受けて仕事辞めてた。
めっちゃ大手の会社に務めてたのに。
親も私に使う養育費を全部削って兄に大金かけてエリート街道歩ませたのに。
毎月10万くらい献金してたみたいで、
貯金もすぐ底をついて兄は就活を始めたらしいんだけど、
兄が見つけてきた求人見せられたら、ワケアリのやつ(部落利権絡むやつ)とか、
障害者や貧困者向けのやつだった。
「これなら一日の勤務時間短いし週4勤務とか土日確定で休みだから夜の礼拝に参加できる」だって。
そして私にも宗教やれ、今の仕事辞めて礼拝や活動に参加しろって言うのよ。

私は兄と違って高校から奨学金もらって生活費も高校からバイトして稼ぎながら
大学まで卒業したから奨学金利子込みで500万返済あるの。
兄は親が大学卒業後まで学費も生活費も出してたからバイトしたこともないし、
当然借金なんてなかったのに。
親があんまりにもきれいなレール整えて快適な生活しかさせてなかったから
現実がみえてなかったんだろうね。
だから宗教にハマるし簡単に仕事やめるし
それでも生活できるとか漠然と考えちゃうんだろうね。
私はずっと放置子だったから獣道さえないような藪の中を
身一つでかき分けて生きてきたから、逞しく育ったけど。

さっさと家を出て正解だったわ。
最初就職したときは親に保証人になってもらわなきゃ賃貸すら借りられなかったけど、
去年転職して親に黙って住む家も変えてるんだよね。
両親からは娘を心配して仕送りとか一切なかったからぜーんぜん気づかれてないし。
色々バレないようにスマホだけは番号かえずにそのままだけど、
実際は2台持ちしてて片方は完全に実家対応用。
兄がいつ宗教関連の人物つれて凸してくるかと思ったら、
ほんとさっさと転職して引っ越ししといてよかった。
親からは遠回しに兄の代わりに家にお金入れてとすり寄ってこられたので、
「奨学金500万の返済大変だわー。お兄の学費払うお金あったんだから私にもお金頂戴よー!」
と逆にクレクレしまくった。

兄は私を軽蔑した目で見て「お前何にそんな金使ったの?就職してから3年間たつよな?」
と言われたけど、実家から一度も出たことない兄は生活費諸々込みで
月10万はかかるってことも知らないんだろうなぁ。
そもそも手取り20万弱の私じゃ奨学金返したら手元にお金なんて残りませんて。
いやーそれにしても、学歴と会社が自慢だった
プライド高くて選民意識バリバリな兄が無職になってるのにはびっくりしたわ。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

203: 可愛い奥様 2021/08/21(土) 10:25:05.08
息子にお弁当も作ってないのに家に7万とボーナス時は+3万で10万渡してくる
こんなには要らないって言ったけど
とりあえず受け取っといてって言うから貯金してるわ
結婚する時に渡したらいいのかしらね
結婚出来ればいいけど

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

148: 名無しの心子知らず 2021/08/09(月) 21:49:48.72 ID:+zOSgWiJ
帰ってこいとしつこく言うから帰省したら、皿洗ってる間に
実母に娘の髪を勝手に切られてて発狂して泣き叫んでしまった。
七五三を控えてて伸ばしてたのに、残念で残念でならない。
めちゃくちゃ悲しくて辛すぎる。

前髪なんかつむじから前の髪を全部前髪にされて、もうめちゃくちゃ。
なんでこんな勝手なことするんだよ!
訴えたいぐらい腹立ってる。
母は「そんなに不満なら明日朝一で帰れ!」って逆ギレして謝りもしない。
もう二度と帰省しない!!!

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

35 : 名無しさん@HOME:2003/05/01 09:40:00

4日に夫婦で実家に遊びに逝くのですが、
年の離れたイトコ(50代・男)が遊びに来るというので憂鬱です。

というのも、再婚相手を連れてくるからなのですが、
再婚相手とは単身赴任中に知り合い、
当時の妻子を捨てて離婚→再婚

イトコより20歳近く年下なのですが、再婚相手はシングルマザーで、
子ども(知り合った当時5歳ぐらい)の父親は不明。

再婚後も家事は一切せずにイトコが子どもの面倒まで見ていました


食事はイトコが作るか、毎日店屋物。
イトコが東京に戻ることになると、「仕事があるから・・・」と別居婚
(とはいえ、公○式の塾をマターリと開いているだけなので、東京に来れないことはない)

もちろん、生活費等はがっぽりもらっているようです
(塾だけじゃ全然生活できない様子)
明らかに、生活の面倒を見てくれる男なら誰でもよかったんだなーという感じ

前妻がとてもよくできた方だっただけに離婚時も、
「**さん(イトコ)は遠いところに単身赴任したのだと思って、待っています。
また帰ってきてくれるときのために、きちんと子どもを育てて生活していきます」
と恨み言ひとついわなかった。

現妻なんかには会いたくない・・・

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/11(月) 15:35:03.69
嫁からしばらく実家に帰りたいと言われた
理由を聞いてもただ疲れただけとしか言わない
俺の親は最近急に様子がおかしくなったからと浮気を疑ってる

嫁は俺の家の仕事を手伝ってるからそんな時間はないはずなんだが
週1回だけ心療内科に行っているのを本当は嘘ついて男と会ってるんじゃないかというのが親の推測
領収書とか見せてもらえばいいんだろうけど白だったら疑っているのを知らせるのは可哀想だよな

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

774: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)04:44:35 ID:vWK
こんな時間、誰もいないかな…もやもやして眠れないから質問させてください。
3日程、電車で2時間の実家へ療養中の母の看病をしに行っていました。
先日、自宅へ帰ったら主人がいつもの趣味をやっていたのですが、私は身も心もヘロヘロでとにかく話をして欲しくて話かけました。
始めは話をしてくれてたのですが、途中から無視され。思わず「久しぶりの嫁より趣味ですか」と拗ねてしまって、そこからは会話なし。主人も何も言わず趣味に没頭。
趣味が終わって、私より趣味が大事?と聞いたら、そうだね。やらないとスッキリしない。と言われたので腹が立って「なら仕事の愚痴も趣味に聞いてもらったら?疲れてたら癒してもらったら?趣味でオナっとけ!」としつこく責めてしまい…イラついた主人は壁にグーパンで穴を空けました。
物に当たるのは止めて欲しいと冷静に言うと、イラつかせたお前が悪い。殴られなかっただけマシじゃないか。黙らせる為にこうした。壁を直す気はない。俺が買った家だし。と、いう主張です。
確かに幼稚に責めすぎました。そこは本当に反省していますが、穴を空ける程の事でしょうか。それとも私が言い過ぎたのが悪いのでしょうか…

あと、母の側にいて気持ちが落ち込んでいるから少し支えて欲しかったと伝えると、たかだか3日だろ。病人が凹むならわかるけどお前が落ち込んでどうする。確かにそうなんですが、母は癌摘出の手術をしたばかりなんです。
私からしてみれば、大切な親が病気になり落ち込んでいる姿を見ていたら子の私も辛くなるのが当たり前ではないかと思っています。
でも、主人は手術して終わった。そんなに心配して落ち込んで何になる。という考えです。
男の人はそんなもんなんでしょうか。
こういう状況だから話くらい聞いて欲しい。と言う私は甘えすぎなのでしょうか…
私はやはり面倒くさい嫁ですか?

男の人ってそんなもんなんですか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 名無しさん@おーぷん 21/08/11(水)08:26:28 ID:AViv
ヨッメが義理オッヤから育児を手伝ってもらえるし
義理オッヤから金ももらえるし
別に良いかと思うてたんや
何よりもヨッメがそれを望んだから

でも、甘かったで

これから家を買う人は両家からほどほどの距離にあるところを勧めるで
どっちかの家に激チカだと遠い方のストレスがマックスになるで

あと、同居は論外や

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

32: 名無しの心子知らず 2021/08/14(土) 21:35:02.29 ID:EA0O8rM4
両家の初孫だからと出産準備費用を両家の親が出したがって断っても断ってもしつこい
自分達が産むと思ってるのかな、
他所様の家庭に子供が産まれるってだけのことなのに何でそんなに関わろうとするのか

両家飛行機の距離だから手伝いも頼んでないし経済的に困ってもない
お金も一切出さないで口も出さないのが理想

このページのトップ