鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

家事

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
892名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/15(水) 04:49:46.22
流れ豚切りすまん
ここにいる人たちだったらどうするか意見を聞かせて欲しい

・子供無し
・共働き 家事も基本半々だが、
俺の仕事が追い込み時期の時は俺の分は多目に見てもらったりフォローしてもらってる
・生活費は折半 財布は別々 生活費管理は俺
・何度か離婚するかどうかの話し合いをして、
今仕事の上にいくかどうかの分かれ道に立ってる俺のフォローを嫁はしてくれる事になった

嫁は無趣味で、休日とかもよく暇なのよねーやることないーって近所に出かけたり、
一日中まとめサイト見たりしてるんだが休日も俺は基本家で仕事してる。
仕事だからって理由だけじゃなくて、ずっと就きたかった職業に上手く転職できて
軌道に乗ってきたから楽しいっていうのも勿論ある

その代わり、嫁がどこか行こうよ!って言ってきたら
よっぽどの追い込み時期じゃない限り、サッと支度して出かけたり
仕事しながらも嫁と会話するようにして、夕飯も一緒に食べてる

それを事あるごとに
「私がこうやってアナタの分まで所々やってあげてるからアナタは仕事出来てるんでしょ!」とか
ちょっとしたことから「アナタはここが出来ていないんだから、そういうことは…」
って小言や説教が始まり、
最終的に「色々してもらっておいて口答えしないでよ!」って言われて、
正直どんな話しをしたらいいのかわからない

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/22(木) 09:02:42
嫁母がマジでうざい・・・。 
隣り合ったマンションに住んでいるんだが、俺と嫁が仕事に出た後、 
勝手に家に入り込んで、掃除をしたり洗濯をしていく。 
「ありがたいじゃん」って思う人もいるかもしれないが、
部屋に置いた物の配置が買って変わって
色んな物が行方不明になる(いずれ出てくるので盗まれてはいない)し、
煙草を吸いながら洗濯するので部屋も洗濯物もめちゃめちゃ臭くなる・・・。 
子育てについてもやたらと口だすし・・・。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
379: 名無しさん@HOME 2017/02/21(火) 10:10:55.93 0

すみません、相談してもいいでしょうか?

現在結婚1年未満の妊婦です。
子供が授かったことに伴い、
退職を迫られてしまい無職の状態です。

専業させてもらっているので、家事については、
今は私がメインでやることに不満は一切ありませんが、
これから先を考えると、主人に家事育児を
少し手伝ってもらわなければいけなくなると思います。

その事が不安で、友人にラインで主人が
家事を手伝ってくれるか不安だと相談していたところ、
そのラインを主人が携帯チェックの際に見ていて、
激怒してしまいました。

結果、私は子供がうまれて落ち着くまで実家で過ごして、
その後はそのまま離婚してくれと言われました。
相場の養育費は支払うと言っていましたが、
離婚ではなく私はこれからも一緒にいたいと思っています。
私が愚痴を友人に話した事が一番いけないのですが、
何か説得させる方法はないでしょうか。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/02(火) 22:28:56.52
私36歳
妻36歳
3歳と0歳5カ月の妻のみ実家近くに四人暮らしです。

下の子が産まれてから喧嘩が多くなりました。
元々妻は働くのが好きで
上の子が1歳で保育園に預けて復職しました。

サービス業で土日のどちらかは出勤なので
私が一人で面倒を見ていました。
正直私は保育園より幼稚園に通わせたかったのですが、
妻の要望で子供可愛さでがんばってました。

そして二人目。
当然妻は復職するつもりで育休に入りました。
私はここで言わねばと思い、子供が寂しいから
仕事を辞めて子供と一緒にいてあげて欲しいと言いました。

でも妻は仕事は辞めない、家庭に入ったらおかしくなる、
仕事ができないなら離婚かも、と言っています。

わたしも腹が立って、
結婚前にしっかり確認しておけば良かった。
こんなのは僕の理想の家庭じゃない、
と言ってしまいました。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
26: 1/2 2010/09/20(月) 22:02:45 0
今日敬老の日のプレゼントを持って義実家に行ってきた。 
あさってはトメの誕生日なので、それも兼ねている。 

トメは何かにつけて「お父さんがこういってるんだけど・・・」と言い 
お正月を私の実家に行ったり、義実家に行って手伝わなかったりすることに文句をつけてきた。 
いつも「言いたいことがあればはっきりいえやーーーー!」と思ってたんだが、 
今日本当にウトが言っていたことがわかった。 

例年、「ちょっと豪華なお昼ご飯を目の前にして、プレゼントの贈呈と 
トメにお誕生日おめでとうございますを言う」がお約束。 
お約束をしようとしたらトメから爆弾発言が。

「私は59歳になります。お父さんは去年定年退職しました。
私も60歳になったら主婦業を卒業します。」
ウトに向かって「お父さん、あと1年で家事を覚えてくださいね。
来年は知りませんよ」
まだまだ遊びたいから子供はまだいいのという34歳コトメに向かって
「コトメ、出産のために里帰りできるのは来年いっぱいだから。
再来年以降に妊娠したらコトメ夫さんのご実家を頼るか、自分達で何とかしなさい。
あと、連絡なしで家に来るのは今日限りやめてね。
おかずや食材を持って帰るのもなし」

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
866: 名無しさん@おーぷん 2016/09/25(日)11:41:35 ID:mbY
ここにいるのは若い人が多いですか?
娘を持っている親御さんはいますか?
いるとしたら教えて下さい。

妻と喧嘩をしました。
いつもなら2週以内に仲直りするんですが、
親が来て妻の荷物を持って行き、
妻は実家に帰ったので仲直りできない状態です。

会って謝れば仲直りできると思うので、
どう謝ったら親御さんが家に入れてくれるか
知恵を貸してください。

喧嘩の内容は妻に
「何をしてやっても感謝の気持ちがない」
と言われた事です。

妻の上からな言い方がむかついて
「感謝して欲しいならそれなりのレベルを果たせ。
料理も掃除も中途半端で
感謝できる男がいたら見て見たい」

と言い、妻が無視して逃げようとしたので
座らせて言い聞かせたら
翌朝から口をきかなくなりました。

いつもなら何となく仲直りするんですが、
その前に妻の親と兄が来て
妻の荷物を持っていってしまいました。

妻は会社から実家に帰ったみたいで
顔を見せませんでした。
妻から離婚するとメールが来ました。

今住んでいる家は、土地が妻父の名義で、
家が嫁と俺の共同名義なので売って金を分けるか
もしくは俺が買い取れとの事で弁護士を挟む
と長々書いてありました。

「離婚はしません。同意しません。
離婚届は書きません」
と返事するとシカトでした。
お話になりません。

会って話をしたいのに、
妻の親が邪魔をして、会わせてくれません。
娘に離婚歴を付けたがる親なんていないと思うんです。

家に入るきっかけさえあれば、仲直りして、
妻親も話し合ってわかってくれると思うんです。

インターホンでどう言ったら
家に入れる気になりますか?
教えてください。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
142: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)09:29:42 ID:0AD
ストレス値が高くなってるのはわかるけど
どれが原因かわからない

お見合いした相手がまったく会話ができない
「ああ」「うん」「まあ」「そのうち」「あはは」
だけで続かない
こっちが話題振っても単語返されて終わり
何度かデートしたけど無理かなって思ってた

なぜか相手の両親が乗り気でこっちの両親と話し合い
結婚の話がほぼ決まりになってた

いきなり相手から顔合わせするからって連絡がきて
両親私共に休みが調整しづらい職種なのを無理矢理調整

お店の場所は私と彼でってことになったらしいが
彼がまったく動かず

私が話し合おうとしても
居酒屋のお座敷でいいじゃないかと
彼の母は両足が不自由で正座ができないのに
結局私が条件に合う店探して提案して決定

顔合わせの席で彼の母からいきなり
結婚式の日取り予定やら
結婚式会場の見積もり複数を渡される
その場はとりあえず話だけだからで解散

その後彼からはほとんど連絡なし
連絡ついてファミレスで会うも
「例の件だけど」と曖昧

いろいろこっちが誘導して解析した結果
結婚してほしいといいたいらしい

あれこれ思ったけど私の両親が
乗り気だったこともあって結果承認

相手の親が設定した結婚式の日付は大型連休真ん中
業者とかの関係もあって
先に二人で住むところを決めとかないといけない

彼に言っても理解してない
何度も何度も説明してようやく不動産探しに
手頃な物件があって押さえてもらうが
彼が両親に何言ったが知らないがいきなり

「親に早いって言われたから取り消ししておいてあげたね」
と数か月経過して結婚式が近づいても彼からは
次のデートの場所はとかの連絡のみ

腹立った私が勝手に不動産探して数件提示し決定
彼の親がなんか言ってたが私が契約主になるからと
突っぱねた

職場への書類提出不動産の打ち合わせやら
もろもろ手続きを終えたがその間彼からは
一言も手伝おうとか労りの言葉もなし

なのに契約した物件には当日から一人で住みだした
住みだしてから日数経っても住民票移してなくて
書類が面倒なことになっても「うん」で終わり処理は私

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
480:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2015/04/20(月) 15:37:58.12 ID:WX5rvMeD.net
離婚話 フェイクあり
結婚3年目に専業嫁とお互いに冷えきって顔会わせれば舌打ちされるような仲に
お互いに浮気は無かったが嫁の料理家事の手抜きに加え
1年以上のレスそしてエステ バッグ ランチ等の使い込みが発覚して離婚することに

一旦は合意したが一晩寝たら向こうが慰謝料慰謝料言い出した

その後グダグダしてお互いに弁護士入れて話合い
結果慰謝料500万円払えば離婚届に判を押すって事になった

へそくりや車とか売って親族に借りれば
500万円は何とかなりそうなんで離婚後の接触禁止を条件に了承

こっからは嫁の性格知り尽くしてるからできたんだが
最後に私と嫁とお互いの弁護士の4人で会う日に金持ちの友人から3000万円借りて持って行った
嫁に慰謝料500万円の最終確認して離婚届と接触禁止の書類に
判を押させて支払い方法の話になった時にこの場で現金で払うと宣言

カバンパカッと開けて嫁にチラッとウン千万円が見えるようにしてから1千万円のブロック取り出してびりっと封を破り百万円の束を「一、二、三、四、五♪」って数えて置いてから残りをカバンにしまった
弁護士に後はよろしくで離婚届を持って事務所を出てその足で提出した

最悪の場合500万円は自由の代価として諦めるつもりもあったが案の定次の日の夜に「もっとよこせ!!」の電話が1回と2週間後に自称法律に強いお友達と一緒に会社に凸されたので接触禁止のペナルティ1回200万円で計400万円が返ってきた(私手元に来たのは300万円チョイ位)

結局慰謝料100万円と弁護士費用その他で計200万円以上払った事になったが この先50年の自由を買ったと思えば年間5万円 月に4千円は安い買い物だ
キ*バクラに1回行ったつもりで元嫁がウン千万円もらい損なった上に400万円も取られたと悔しがっているのを思いながら家で飲む缶ビールの旨いこと旨いこと 月に1度の楽しみです

以上 フェイクや端折ったところもあるんで他の人はスーッとしなかったかも知れないが
色々悩んでる時にこの手のサイトの話には知恵を貰ったり勇気付けられたり笑わせてもらったんで

こんな話でもいつか何処かで誰かの役にたつかもと思って書いてみました

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/06(火) 13:47:28
両親が田舎に引っ越すから、俺に兄と一緒に暮してほしいと言う。
兄は独身だから、今まで母がやってた身の回りの世話をしてやって欲しいという事らしい。
もちろん断るつもりだったが、即答で断るのも親不幸な気がして、うっかり「嫁と話し合う」と言ってしまった。
バカだった。即断ればよかった。
嫁からは「私と話し合って断れば私のせいにされる。責任とって自分の意見として上手く断って!」と責められ
親からは「どうすんの?嫁ちゃんはなんだって?兄弟なんだから助け合いなさいよ。お兄ちゃんの荷物いつ送ればいい?」とせっつかれ
自業自得とはいえマジでおかしくなりそうだ。もう逃げたい。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/01(火) 11:41:40.46
2歳児(妻の連れ子)がいる共働きで、
家賃光熱費通信費は俺、食費保育費その他は
妻の別会計夫婦なんだが、家事負担が多い気がする。

疲れて帰り飯を食い終わると、
タイミングを合わせたように洗濯機が止まるから、
くそ寒いなか干すのを手伝う。

やっと終わってゲームしようとすると、
玄関のゴミを出してくるよう指示される。
忘れると鬼の首をとったように叱られる。 

共働きだから手伝いはするものとは思っているが、
妻が時短の今でもこんなに手伝わされていて、
苦痛だしこの先が思いやられる。

あと、妻は先日、ストレス性胃炎になったとかで
わざわざ日曜に子連れで病院に駆け込んでみせたが、
今はケロッとしているので体調が悪いわけでもないし、
趣味も出来ているし元気だと思う。

妻が掃除が苦手なので出来ることは
手伝っているつもりなんだが、足りないのだろうか?

このページのトップ