鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

専業主婦

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
825: 可愛い奥様 2017/01/12(木) 15:07:36.18
釣りと思われるかもしれませんが相談のってください。
家計は旦那が稼いでくるもの。と思ってます。最初はそれを了承してもらってました。
が、失業し転職くり返し…家計に金を入れろ、じゃなきゃ出てけと言われるように。

働きましたが、既婚男性に付き纏われてきて耐えきれず退職。
今は自宅で月数万稼いでますが、
家でスマホやパソコンいじってるだけだろ!と言われます。
家のことをやっても、100%じゃないと「やってない」ことになります。
また、赤字分を入れても、「金入れろ」といいます。

世の中専業主婦もいるのにな~
感謝とかお互いにないです

相談内容としては、
・自宅で数万じゃ稼いでないの?
・100%じゃなきゃ認めてもらえないのをどうにかしたい
(やったことはやったと認めて欲しいし、やってないことまで認めてくれとは思わない)
・どうしたら、お互いに感謝できるようになるの?
・赤字分入れてるのに、「入れてない」ことになる。なんで?

私は言葉通り受取りすぎて、真意がつかめてないだけでしょうか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
500: 名無しさん@おーぷん 2017/02/15(水)17:38:43 ID:NH2

旦那がイクメンになった。
いい事なはずなのに見ててすごくイライラする。
やってること自体は全く余計なことなんかじゃなくて
普通に子供と遊んで宿題見てくれたり、
たまにはママ休めよ。
って掃除やご飯の支度してくれて
本当に助かるんだけどね。

去年から急にそんな感じで、それまでは
俺は仕事。家のことはお前な。って典型的な人で、
家の事を手伝ってくれないのは
私に専業主婦させてくれたし
当たり前の範囲だとは思うのだけど、
なんていうか、本当に家のこと全てに無関心。
私にも子供にも。そんな人だった。

結婚前は結婚したら子煩悩な家庭を築きたいとか話してくれて
親戚の小さい子にもすごく面倒見がよかったので
信じてただけに寂しさというか落胆は正直大きかったけど
昭和な価値観なだけだ。生活は不自由なくさせてくれる。
家事が手抜きだろうと口も出さない。
なのでお父さんは稼ぐ担当。家庭は私が切り盛りする。
って納得してやってきた。

そんな中何がきっかけか私にもわからないけど
急にイクメンになった。
客観的に見れば稼ぎもよく家事も手伝うイクメン。
最高の旦那になったはずなのに気持ちが追いつかない。
今までどんなに深刻に悩んでも心身病んでも
放ったらかしだったのに今更なに?って。
どう折り合いつけたらいいのかな。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
915: 名無しの心子知らず 2016/06/13(月) 14:39:01.36 ID:uwil2bNi
月の食費三万円(日用消耗品込み)でやりくりしてるんだけど
今第一子妊娠中で
「ミルク代おむつ代もかかるし産まれたら月の食費もっと増やしていいよね?」
って言ったら夫が不機嫌になった
「今だって四万つかってるじゃん」だって

その一万円の差額は夫の昼の社食代で
給料から天引き分なので私がどうこうできるとこじゃないから
「だったら社食やめてお弁当にする?
子供小さいうちは簡単なものになっちゃうだろうけど」
って言ったら不満げにごにょごにょ言っててどうしていいか分かんない

私が妊娠で仕事も辞めちゃって専業だから
いくらでもやりくりして食費も抑えるべきだし
手抜きしないで弁当くらい作れるだろと思ってるみたい

夫はある意味肉体労働で三食バランスよくきっちり食べるタイプで
朝ごはんからして味噌汁、焼き魚、卵焼き、胡麻和え、
おひたし、納豆、フルーツ、ヨーグルトみたいに品数も多くないとダメだし、
これを低予算の弁当にまで求められるとしたら子供生まれると無理だと思う

夫の言い分では夫婦と乳児一人では食費+雑費で月に四万円が妥当
(実家援助で米代タダ、夫婦下戸で酒代もかからないため)
専業主婦なんだから料理も弁当も手抜きはして欲しくない、らしい

これって妥当?
なんか専業主婦なんだからって言われると強気に反論できない

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
411: 名無しさん@おーぷん 2015/12/25(金)14:16:55 ID:bBF
クリスマスですね。
以前、元職場の社員さんについて書いた者です。私の感じたモヤモヤがあまり理解してもらえなくて悲しかったですが、再びモヤモヤすることがあったのでお願いします。
またA子さんのことなんですが。

A子さんの旦那さんはとても良い人らしく、職業は医療関係で、職場にいた頃も「なんでA子さん働いてるの~」と、パートさんたちから囃されていました。みなさん、自分だったら専業謳歌するわーといった感じで、冗談半分で歓談していました。
当のA子さんは、「働くのが楽しいから、やめるのは考えにくいですねぇ」と言っていました。本当に働くのが好きなようで、そんな素敵な旦那さんがいるのに終電近くまで残業していたり、ノルマが片づかないと休日出勤したりしていました。
今は育児中で、大好きだった仕事はしていないそうです。
それが今年のクリスマス、せっかく旦那さんが早く帰ってきてくれたのに、風邪で体調を崩してしまって楽しめなかったとSNSに書き込みがあったそうです。
出来合いのケーキにろうそくが刺された写メと一緒にアップされていたと、元同僚つながりで聞きました。
そんなに良い旦那さんが仕事を切り上げて帰ってきてくれたにも関わらず、育児中と言いながら体調管理もできずに、一年一番のイベントを棒に振るなんて本当にかわいそうだと思いました。
社員さんだったころは、風邪でも仕事していたのに、そんなに弱くなってしまったA子さんに旦那さんが愛想を尽かしてしまわないかな、と心配にすらなってきます。あと子供さんも、せっかくのクリスマスだろうに、楽しめなかったのかな、と。
専業主婦なら家庭内のイベント事くらい、ちゃんと体調管理すればいいのに、と神経わからない話でした。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
890: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)06:52:58 ID:6iK
嫁と離婚調停中、恐らくこのまま裁判に行くと思う

離婚原因は嫁の裏切り

嫁自身はいくら説得しても、
子供がいるからパートで、とフルタイム勤務を拒否

まあブランクありの専業主婦をフルタイムで雇う会社が
簡単に見つかるとは思えないからそれはいいんだが、
うちの子供もう17歳なんだけどw

子供が「これ、少ないけど足しにして欲しい」
とバイト代出してきたときは本気で泣いた
来年受験なんだしバイトなんかしないでって言ったのに、
いつの間に部活やめたんだよ

しかも嫁はそれを知ってて黙ってた
「いい子に育ってくれたね」とニコニコしてる嫁を
本気でなぐろうと思ったわ
しかも嫁、勤め先でまさかの裏切り
昼限定事務パートで夜勤の設定ってガバガバすぎんだろw

興信所使うまでもなく特定、4ヶ月泳がせて凸、
相手陥落、示談もこちらの言い値で終了

嫁との調停がうまくいっていないのは、
・嫁が40になった今になって
離婚されたら嫁の生活が成り立たない

・大きな子供がいたら再婚できない
↑子供の親権は自動的に嫁側に行くと思い込んでて、
俺が親権とるって言ったら大喜び

・親権取らないのにどうして養育費が関係してくるの?
なんで私が払うの?
↑養育費は女の特権だと思ってた模様
こういった理由

しかもこれ、嫁が子供に全部話しやがった
子供のほうから「養育費要らない、俺大学いかずに
自分の食い扶持くらい稼ぐから早く離婚しなよ」
と言ってきて、不出来な親からこんないい子供が、
とまた泣けた

子供には申し訳ないが、
養育費はなし・面会も子供が希望したときのみ、
という条件を嫁に飲ませた

あとは嫁の生活云々のところ
嫁の借金の残額は嫁が支払う(当たり前)
財産分与と慰謝料を相杀殳してやる
と言っているのに、それじゃあ生活がとgdgd

住宅ローンの繰上返済やら何やらで
現金があまりないのを知ってるくせに
「家出て行けってどうして?私の家だよ」って、
家まで狙っててずうずうしい

おまえはこの家に関して頭金ひとつ出してないし、
名義も全部俺だっつうの
この家はこれからも子供と俺が暮らしていくんだよ、
なんでこっちが出て行くんだよw

今では家庭内で子供・俺vs嫁とはっきり対立
子供に悪影響が出るから嫁を追い出すか
子供を近所の親戚宅に預けるかで悩んでいるが

どちらも「なんで自分が出て行くんだ」
とテコでも動かないつもりらしい

さっさと離婚できないふがいない父ちゃんで
本当に申し訳ない・・・

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
317: 離婚さんいらっしゃい 2016/12/05(月) 11:41:41.58
専業主婦の嫁が離婚目前に職安やら面接に
頻繁に出かけてるけど
家の車がアウディ

本気で採用されると思ってるんだろうか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

※未解決
410: z ◆jTeeB41KTI 2016/09/03(土) 14:35:07.08
怪しいぞ!スレから誘導されて来ました。 

確証的な材料が揃うまでは身バレ防ぐ為に小出しにします。 

俺 30代前半 
嫁 30代後半 
間男 興信所曰く30代とのこと。 
子供 2歳男 

良い妻だと思ってたんだけど一ヶ月前くらいに俺への気持ちが冷めたと別れを切り出され、恥ずかしい話すがったりしたけど相手にされず。 
iPhoneのパスワード知ってたからメールと利用頻度が高い位置情報から限りなく黒と判断。興信所つかってツケてもらったらメールの相手の家に出入りしてた。位置情報もバッチリ。 

一ヶ月後に家族のイベントがあるからそこまでは情報集め。その後どうするか思案中。 
間男は独身で低収入っぽいけど嫁共に慰謝料請求と言うところまでは考えてるけど子供の扱いをどうするか。 

考えてるのは下記の2 パターン。月並みですが。 
1.親権は俺。 
2.親権は嫁。ただし実家に帰らせる。 

子供は可愛いけど二歳の子を男手ひとつで育てられる自信が無い。かといって嫁と子供が良くわかんねー男の所に住むのは納得できない。だから実家に帰らせようかと。 

俺もまだ若いし次の人生を。と言う気持ちと子供を嫁に任せられるのか?と言う気持ちが行ったり来たり。 
嫁は専業主婦だけど働こうと思ったらどこでも働ける体力とコミュ力はある。その点は信じている。 
俺の年収は700くらい。親権が向こうに行ったら養育費は払うつもり。 
俺も嫁も過去に不倫は無い。 

昨日までは再構築も考えてたけど間男と一緒にいる写真を見たらそんな気も失せてきた。早く決着つけて楽になりたい。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
452: ◆70FMEhPOOBQ/ :2013/03/11(月) 01:04:04.86
相談させてください。
こちらは初めてなので、記載に不備などありましたらご指摘いただけると幸いです。

・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
旦那33歳 会社員 
都会生まれ都会育ちで将来田舎暮らしに憧れている

妻(自分)37歳 専業主婦 
育児ノイローゼで通院中(鬱と診断。)
両親実家がド田舎で田舎の良し悪しは齧っているつもり

子供1歳 
通院のため、一時保育に時々預けています。
少しイヤイヤ期に入りだしています。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
86: 名無しさん@HOME 2013/10/23(水) 09:22:09.00 0
結婚一年なんたけど、妊娠してからは手を繋いだりキスしたりを 
あからさまに避けられる。 

妊娠を機に仕事辞めたら、私の自由になるお金は一円もなくなった。 
食費はもらえてるけど、月末旦那のお金がなくなると持ってかれるから、 
もらった3万が残ることなんてまずない。 

やり直したいと思うけど、働いてない負い目もあってなかなか本音が言えない。 
家計を任せてもらえないなら、せめて妊婦に必要なものを買うお金は欲しい。 
月10万も遊びに使うなら、食費だけは手をつけないで欲しい。
子供が悪いわけじゃないのに、今私が妊娠さえしてなきゃって思ってしまう。

専業主婦って肩身狭いね。
どうしたらやり直せるかな。

離婚するほどでもというか、この体では今すぐ離婚は選べない。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
432おさかなくわえた名無しさん 2017/02/07(火) 00:47:47.39 ID:9kJmWkUq
専業主婦をやってる嫁が熱を出して寝込んだ。
俺は専業主婦の仕事は家事なのだから、嫁に家事を全てやってほしいと思っている。
そして実際すべての家事を負担してもらっている。

でも体調を崩すのは仕方がないので、嫁が寝込んでいる間の食事は俺が作ったんだ。
ただ掃除はしなかった。食事は食べなきゃならないけど、掃除は体調がよくなってからしてくれればいいし。
同様に、皿洗いもしなかった。最低限食事は作ったけど、皿洗いは体調よくなってから嫁ができることだから。
ゴミ出しもしなかった。

そしたら嫁が、皿洗いやゴミ出しくらいしてくれてもいいんじゃないかと不機嫌。
また普段から俺が全く家事をやらないことを不満に思っていた様子。

正直甘えだと思うんだけど、俺がおかしいの?
主婦の仕事って家事でしょ?
俺が嫁のために仕事をしているように、嫁も俺のために仕事をしてほしいと思うのはそんなにおかしいことなのか?

ちなみに子供はいない。子供が出来たら子育てに関してはもちろん一緒にするつもりだよ。

このページのトップ