息子
高校生息子「デート行くからチケット取って。夕飯は食べて帰る。感染対策は大丈夫」私「なんて店?」息子「○○」私「酒提供してるから対策だめじゃん」息子「うるーせ」ムカつく。
中学生息子がうざい。私の作った夕飯が気に入らないと、申し訳程度に食べて後からカップ麺食べるのよ。カップ麺を買っとかないと袋麺や冷凍パスタに手をつける・・・。腹たつ。
私「勉強しなさい!」中学生息子「専業主婦には、子供に『勉強しろ』なんて言う権利ないんだよ?」お前を産む前は働いていたんだが・・・。そうか、子供にはわからんのだな。
母「たっくん、学校の日だけこれ使おっか」僕「なに?」母「脇に塗るの。いい匂いするからモテるよ~^^」僕「ほんと?じゃあつける!」母「そうしてね・・・(涙)」辛いわ。
-
- カテゴリ:
- 子供
- 親・家族・兄弟・姉妹
息子からの要請は全て断り、娘だけ支援していたら不公平だと非難された。息子は昔からバカで不良でトラブルまみれ、娘は優秀ないい子なんだからそっちに返したいのが親心だろう。
-
- カテゴリ:
- 子供
- 親・家族・兄弟・姉妹
1200: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)14:54:55 ID:V1.x6.L1
長いので二つに分ける
息子からの要請は全て断り、娘だけ支援していたら不公平だと非難された
息子の嫁がどう言ってようが私には関係ないが?
息子からの要請は全て断り、娘だけ支援していたら不公平だと非難された
息子の嫁がどう言ってようが私には関係ないが?
息子↓
私達夫婦がどんなに教えても成績がふるわず、塾に行かせても工業高校止まり
乱暴で問題ばかり起こし、何事も中途半端で、せめて食いっぱぐれないように、
かつ精神面を鍛えてもらってはと学校から自衛隊を勧められてそちらに行かせるも、
やはり人間関係でトラブルを起こして出戻り
ツテを使って就職させるが、「自分を正しく評価してくれない」と言って、
僅か二年足らずで東京から戻ってくる
高校時代の元担任に相談して就職先を斡旋してもらい、なんとか再就職
結婚して子供にも恵まれ、やっと一人前かと思えば、
子供の世話やら家事やら金の無心やらでガンガン連絡してくる
私達夫婦がどんなに教えても成績がふるわず、塾に行かせても工業高校止まり
乱暴で問題ばかり起こし、何事も中途半端で、せめて食いっぱぐれないように、
かつ精神面を鍛えてもらってはと学校から自衛隊を勧められてそちらに行かせるも、
やはり人間関係でトラブルを起こして出戻り
ツテを使って就職させるが、「自分を正しく評価してくれない」と言って、
僅か二年足らずで東京から戻ってくる
高校時代の元担任に相談して就職先を斡旋してもらい、なんとか再就職
結婚して子供にも恵まれ、やっと一人前かと思えば、
子供の世話やら家事やら金の無心やらでガンガン連絡してくる
娘↓
国立・県立と進学して学費を抑えてくれる
大学に至っては特待生になり学費減免
品行方正で友人にも恵まれ、学業の傍ら家事の手伝いまでしてくれる
誰かと違って親に暴言を吐いたり手を上げることなど一切なかった
共働きで忙しいだろうと、自分の弁当の用意を自分でしてくれたのは感謝しかない
一人暮らしを始める前に、お母さんの味を覚えたいと言って料理を覚えてくれた
母親冥利に尽きる
就職した後は堅実にスキルアップし、いい結婚相手も捕まえて順風満帆といった様子
夫が倒れた時にはすぐ駆けつけて一緒に看取ってくれた(息子夫婦とは大違い)
話が合うし、親は子供を世話して当たり前といった不遜な態度も取らない良い子
国立・県立と進学して学費を抑えてくれる
大学に至っては特待生になり学費減免
品行方正で友人にも恵まれ、学業の傍ら家事の手伝いまでしてくれる
誰かと違って親に暴言を吐いたり手を上げることなど一切なかった
共働きで忙しいだろうと、自分の弁当の用意を自分でしてくれたのは感謝しかない
一人暮らしを始める前に、お母さんの味を覚えたいと言って料理を覚えてくれた
母親冥利に尽きる
就職した後は堅実にスキルアップし、いい結婚相手も捕まえて順風満帆といった様子
夫が倒れた時にはすぐ駆けつけて一緒に看取ってくれた(息子夫婦とは大違い)
話が合うし、親は子供を世話して当たり前といった不遜な態度も取らない良い子

旦那「パパとママどっちが好き?」4歳息子「どっちも!」旦那「どっちか選ぶなら?」息子「ママ!」旦那「じゃあ俺は2番目かーw」息子「違うよ?10番目だよ」2番目は・・・w
129: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 11:45:05.86 ID:wa+cY6Vj.net
5 名前:名無しの心子知らず [sage] :2014/10/18(土) 11:33:23.43 ID:bB7W3w2+
旦那と4歳息子の会話
旦那「おとうさんとおかあさん、どっちが好き?」
息子「どっちもすきー!」
旦那「どうしてもどっち選べって言われたら?」
息子「おかあさん!」
旦那「ははは、やっぱりそうかー、じゃあお父さんは2番めだね」
息子「おとうさんは10番めだよ」
ずっこつつも旦那はさらに聞く
「じゃあ2番って誰?」
「せんたくき!!」
「3番目は?」
「テレビ!!」
そのあと延々とチョココロネとかおもちゃとか時計とか続いて
「あ、やっぱりお父さんは12番めかもしれない」と息子が訂正していた
旦那と4歳息子の会話
旦那「おとうさんとおかあさん、どっちが好き?」
息子「どっちもすきー!」
旦那「どうしてもどっち選べって言われたら?」
息子「おかあさん!」
旦那「ははは、やっぱりそうかー、じゃあお父さんは2番めだね」
息子「おとうさんは10番めだよ」
ずっこつつも旦那はさらに聞く
「じゃあ2番って誰?」
「せんたくき!!」
「3番目は?」
「テレビ!!」
そのあと延々とチョココロネとかおもちゃとか時計とか続いて
「あ、やっぱりお父さんは12番めかもしれない」と息子が訂正していた

息子2人が同時期に結婚したんだけど、息子嫁の種類が全然違うから驚いてる。片方は泊まりも手伝いも嫌がらないけど、もう片方の嫁は両方拒否の上にデキ婚。違うのは育ち?忄生格?
484: 名無しさん@HOME 2017/05/07(日) 14:04:01.86 0
2歳違いの息子2人がほぼ同時期に入籍したのですが
お嫁さんの系統が全く違って驚いています
片方のお嫁さんは2泊3泊でも嫌がらずお風呂上がりのすっぴんメガネパジャマも平気みたい、お願いしなくても洗い物や片付けを手伝ってくれてありがたい限りです
お嫁さんの系統が全く違って驚いています
片方のお嫁さんは2泊3泊でも嫌がらずお風呂上がりのすっぴんメガネパジャマも平気みたい、お願いしなくても洗い物や片付けを手伝ってくれてありがたい限りです
もう一方のお嫁さんは明らかに来たくないオーラが出ていて1回も泊まったことなく(お嫁さんの実家に息子は何度も泊まっているようです)、化粧やネイルは常にバッチリでハイヒール、家では全く動かず息子にお皿下げといてってお願いしていました、おまけに出来婚…
ここまで系統が違うと育ちが違うのか元の忄生格が違うのか片方のお嫁さんの外面が相当いいのか分からないです
ここまで系統が違うと育ちが違うのか元の忄生格が違うのか片方のお嫁さんの外面が相当いいのか分からないです

社会人息子にはお弁当も作ってないのに、家に毎月7万、ボーナス時は10万入れてくれる。私「こんなには要らないよ」息子「とりあえず受け取っといて」結婚資金として貯めておくわ。
-
- カテゴリ:
- 子供
- 親・家族・兄弟・姉妹
息子「子供のDNA鑑定したい」息子嫁「え・・・。嫌だな」息子「托卵なんですねわかりますw」息子嫁「・・・。お互いの両親のいるところで細胞採取するならいいよ」→当日
651: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)13:18:31 ID:ff.98.L1
こんなご時世だけど、
息子の嫁の強い希望で両家立ち会いのもとDNA鑑定ってものに参加してきた
鑑定したのは息子夫婦の家で、
遺伝子の検査なのに自宅でできるものなのね~と少なからず衝撃だった
息子の嫁の強い希望で両家立ち会いのもとDNA鑑定ってものに参加してきた
鑑定したのは息子夫婦の家で、
遺伝子の検査なのに自宅でできるものなのね~と少なからず衝撃だった
当日息子は居心地悪そうに縮こまっていて、思わずしゃんとしろと叱ってしまったわ
だって自分から言い出したのに今にも消えたそうにしてるんだもの、
今更どうしようもないでしょうに
嫁とご両親からの冷たい目を思うと無理もないかもしれないけれど
私たちが見守る中、まず息子が自分の口の中に綿棒を差し込んで何回か動かしていた
キット(キット!)の説明文によると、口腔上皮ってところの細胞を採取するみたい
採取し終わったら綿棒を袋に入れて封筒に戻していた
同じ作業を孫にもしてそれで終わり
あっけないものね
息子は封筒を出してくると言ってそそくさと家を出て行ったわ、情けない
あちらのご両親に非礼を詫びると、
「こう言ってはなんだけれど、息子さんちょっと…」
と濁されたけれど言いたいことは伝わってくる
我が子かどうかの確証が欲しいから検査したいだなんて、私たちの世代なら発想すらなかった
することして、子供ができたら育てる
いたってシンプルな営みだと思う
息子が戻ってくるまでの間事の経緯を嫁から聞いて共有したのだけど、
嫁は最初鑑定を拒絶していて、
息子から後ろめたいことがあるのかと煽られて鑑定に同意したそう
その意趣返しとサンプルのすり替え防止のために嫁の目の前で鑑定することと、
それぞれの両親も呼ぶことを条件に出したらしい
息子は親は関係ないと反対したみたいだけど、後ろめたいことがないなら呼べ、
自分が何をさせようとしてるのか親に見てもらえって怒鳴られて渋々同意したもよう
本当に情けない……
息子に代わって頭を下げてきたわ
夫は始終空気だったけれども、
「結婚した女よりこんな綿棒を信用するのか」って首を傾げていた
結果が出るまで嫁は実家に帰るみたい
確実に父子関係は100%だろうから、
結果が出たら今後ずっと息子を尻に敷くつもりだって宣言されたわ
なんというか、顔合わせした頃はおとなしい人だという印象だったのだけど、
人は見た目によらないって本当なのね
それとも子供を産んで強くなったのかしら
なんにしても息子を再教育する必要があるのは確実だし、
鑑定して本人いわく父親の自覚もばっちり芽生えるだろうから、
嫁が戻ってきたら即戦力になるよう少しでも仕込もうと思う
今更どうしようもないでしょうに
嫁とご両親からの冷たい目を思うと無理もないかもしれないけれど
私たちが見守る中、まず息子が自分の口の中に綿棒を差し込んで何回か動かしていた
キット(キット!)の説明文によると、口腔上皮ってところの細胞を採取するみたい
採取し終わったら綿棒を袋に入れて封筒に戻していた
同じ作業を孫にもしてそれで終わり
あっけないものね
息子は封筒を出してくると言ってそそくさと家を出て行ったわ、情けない
あちらのご両親に非礼を詫びると、
「こう言ってはなんだけれど、息子さんちょっと…」
と濁されたけれど言いたいことは伝わってくる
我が子かどうかの確証が欲しいから検査したいだなんて、私たちの世代なら発想すらなかった
することして、子供ができたら育てる
いたってシンプルな営みだと思う
息子が戻ってくるまでの間事の経緯を嫁から聞いて共有したのだけど、
嫁は最初鑑定を拒絶していて、
息子から後ろめたいことがあるのかと煽られて鑑定に同意したそう
その意趣返しとサンプルのすり替え防止のために嫁の目の前で鑑定することと、
それぞれの両親も呼ぶことを条件に出したらしい
息子は親は関係ないと反対したみたいだけど、後ろめたいことがないなら呼べ、
自分が何をさせようとしてるのか親に見てもらえって怒鳴られて渋々同意したもよう
本当に情けない……
息子に代わって頭を下げてきたわ
夫は始終空気だったけれども、
「結婚した女よりこんな綿棒を信用するのか」って首を傾げていた
結果が出るまで嫁は実家に帰るみたい
確実に父子関係は100%だろうから、
結果が出たら今後ずっと息子を尻に敷くつもりだって宣言されたわ
なんというか、顔合わせした頃はおとなしい人だという印象だったのだけど、
人は見た目によらないって本当なのね
それとも子供を産んで強くなったのかしら
なんにしても息子を再教育する必要があるのは確実だし、
鑑定して本人いわく父親の自覚もばっちり芽生えるだろうから、
嫁が戻ってきたら即戦力になるよう少しでも仕込もうと思う
