鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

新入社員

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
546: 名無しさんといつまでも一緒 2009/05/05(火) 11:34:25 0

四月に入った新入社員数人が俺の課に配属され、

仕事のフォローしたり飲み会に連れていったりしている。

そのうちの一人が、俺に毎晩のようにメールしてくる。
「課長、昨日はごちそうさまでした。
今度二人きりで飲みにいきましょう」とか
「課長みたいな上司に出会えて、本当に幸せです」とか。
(書いてて恥ずかしいな)

そんなメールを嫁がこっそり見ているのを
知っているが、あえて知らないフリ。

(やましいことないから、携帯はロックもかけずに机に放置)
心の中では笑いながら、こう言っている。

嫁よ、俺にメールする部下は、名前が女ともとれるが
(まこと、とか、ひろみ、とかそんな感じ)
れっきとした「男」だ。柔道やってるイカチイ奴だ。

毎日メールしてくるのは、俺が毎日叱ったり、
仕事のフォローをするからだ。
あと、社会人として一人称で「俺」はやめろ、
と言ってあるから、メールの一人称は「私」なんだ。

「最近、私が裏切りしていたときの貴方の気持ちが
分かってくるようになったの。本当にごめんなさい」
とさりげなく言い、以前にもまして俺に甘えたり、
尽くしたりする嫁。

そろそろ事実を公表すっかー、と思いつつ、
この状況を楽しむ俺がいる。
俺、性格悪いな。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 13:15:44.90 ID:f1m41Iefd
新入社員♀「まぁ何日かは笑」
ワイ「ずっとよろしくやってたのか笑」
新入社員♀「はは…(苦笑い)」
ワイ「ふふっ笑(ダメだったか?)」
お局「…」

後日普通に指導入ったんだが

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

479: 名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)00:28:10 ID:hup
アラサーのおばちゃんの独り言を聞いてくれ。

5年前のことだ。
まだクチバシの黄色い新入社員だった私は、初めて互助会旅行というものに参加することになった。
一泊二日の温泉旅行。カニが名物らしい。
少しわくわくしていたんだが、一方で気になる噂を聞いた。
女忄生従業員が全員示し合わせてボイコットする、という噂だ。
この時点で私は気後れしていたんだが、欠席の意思を察知した部長と課長に空き部屋に連れ込まれた。
二人は口々に「社員旅行も仕事の一環」だの「社員としての自覚が足りない」だの好き勝手言ってくれた。
思えばこの時、身内に不幸ガーやら外せない用事があってーやらテキトーに躱せば良かったんだろうが。
社会人歴の浅い私はホイホイ言いくるめられて、気づけば旅館に向かう貸切バスに乗せられていた。ダッセー。

到着した旅館は設備は古かったものの、清潔で仲居さん達の愛想も良く、なかなか良いところだなーと気分は上向いた。
そう、上向いた。直前まで落ち込んでいたから。

結局私以外の女忄生従業員は全員ボイコットしました。(白目ダブルピース)

いつも同じ場所で飽きたんだとさー。逃げ遅れたのは私だけですよー。
仕方ないので楽しむことにした。お金勿体無いし。
温泉に入ってサッパリしてから名物のカニをいただいた。身は少ないがミソが美味しかった。
女が私だけなので、酒の席につきもののアレコレはあったものの割愛。
後は割り振られた部屋に行って就寝、というところで修羅場になった。

私に準備された部屋、大部屋。

嘘だろ男ばっかなんだぞ幹事何考えてんだ。
目をひん剥いて固まる私に、先行ってるぞ~と呑気に声をかけて去っていくオッサン達。
それに混じってコソコソ退室しようとする幹事を捕まえて、どういうことですか!と詰ったよ。
「い、いや~わざとじゃないんだよ?ただ一人部屋が空いてなくてね~」「だいじょぶだいじょぶ。悪さするヤツなんていないから!」
じゃ!と手を上げて逃げていく幹事。神はタヒんだ。

ロビーで一人考えた。
こちとら嫁入り前の小娘、オッサンと寝起きするなんて嫌だ。しかし他に部屋はない。どうする?
「よし帰ろう!」
私の優秀な脳が最適解を叩き出した。
ロビーにいた仲居さんに言付けして旅館を飛び出す。
仲居さんに呼んでもらったタクシーで直近の駅に向かいながら、一応上司に業務連絡を入れた。何しろ互助会旅行も仕事らしいので。
家に直帰すると報告すると、電話の向こうで何やら喚いていたが、あっすいません電車来たんでーで切った。

その後、田舎の無人駅で電車が来るまで一人待っていたのが最大の修羅場。
良かった、終電間に合って。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

222: おさかなくわえた名無しさん 2020/09/20(日) 15:36:09.07 ID:9goIPIqJ
数年前、新入社員で入ってきたA君。 
仕事以外の話はしない、飲み会も不参加、
通勤中はいつもイヤホンをしていて
会社の近くで会っても声を掛けづらく
完全に仕事以外のコミユニケーションは取らないスタンスだった。 
ただ朝、出勤して来た時は
部署内に響く声で「おはようございます!」
帰りは「お先に失礼します!」と
必ず言ってるからそんなに悪い印象は持てなかった。 


ある時、上司の誤解でA君が上司に怒られてる事があったけど
内容的にA君が上手く説明出来ずにいたから、
私が「それは取り引き先の勘違いで~」と説明したら、
上司も納得してA君にも謝ってくれた。
その後自販機で珈琲を買っていたらA君が来て
「さっきはありがとうございました」
と言って来たからビックリしたけど、そこで初めて雑談してたら
「昔から人と馴染めななくて、
 浮いてるのも分かってるけど1人に慣れて困った事もなかった。
 でも、こういう時に助けて貰える事も少なかったけど、
 これは自分が作ってきた人間関係だから仕方ないと思ってる」
みたいな話を聞いた。

「仕事はちゃんとしてるし、
 報連相はちゃんとしてくれるし問題ないと思うよ。
 無理に仲間に入って気疲れする必要もないと思う」と伝えて
「それにAくんはいつも大きな声で挨拶してくれるから、
 みんなA君に対して悪い印象はないと思う。
 それだけ続けていればいいと思う」と言ったら
「え?!挨拶?!」ってビックリされた。
「うん、いつも大きい声でおはようございます、
 お先に失礼します、って言ってるじゃん。
 あれは凄く良いと思う」と言ったら
真っ赤になって
「ええっ?そんなデカい声で挨拶してます?!」って、
どうやらA君イヤホンしてるから
自分の声の大きさに気付いてなかったみたい。

なんかそれが可笑しくて大爆笑してしまった。
A君も「笑わないでくださいよ~」って真っ赤になって笑ってくれた。
2人で珈琲飲みながら笑ってる所を同僚に見られて
「何話してるのー?!」って聞かれたから
「あのねー」と言ったらA君も
「いや、マジやめてくださいってw」と真っ赤な顔で止めてきた。
その日からだんだんイヤホンして会社に入って来る事も減ってきて、
最初は私としか雑談しなかったけど、
だんだん他の人とも雑談するようになってきた。

コミュ障、無愛想、
今どきの子、みたいなイメージだったけど、
何かきっかけがあればこういう子でも
ぶち破れる事があるんだなぁ…と衝撃だった。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/18(月) 07:19:33.221 ID:Qb6kIJjC0
ガン詰めして泣かせただけなんだが

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/01(金) 12:25:31 ID:88v2GoGt0.net

これやりすぎた? 

泣いてからすぐネタばらししたんだが… 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

445: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)13:34:41 ID:mJs

相談に乗ってください
出来るだけ詳しく書くので長文になります

今月入社したばかりの新入社員です
30名程の会社に、自分入れて4人(仮にABC自分)が入りました
休憩時間にAとBがとある女忄生の先輩の体形についての悪口を言っていました
(自分とCは話に加わりはしませんでしたが、止めもしませんでした)

そこに、当事者の先輩がやってきて
「本人に聞こえる場所での悪口は止めた方がいいですよ」と一言


突然のことでびっくりして、誰も謝罪どころか返事もせず

その後からは先輩は僕達に敬語になり、無表情で淡々と接するだけです
(その前までは雑談も振ってくれ、にこやかな方でした)


その様子を他の先輩や上司が気が付き、最初は先輩が少し怒られました
(新入社員にその態度はないんじゃないの?といった感じ)
その時Cが「先ほど先輩の事と思われてしまうような悪口を聞かれてしまって…」と
言い訳(というか嘘?)を言いました

それにAとBが乗っかり、「実は先ほど女忄生の体形について笑い話にしてしまって…」と続けました
(ここでも自分は何も発言ができませんでした)
その時先輩が「はっきりと個人名も出ていましたけどね」と言いました

この辺りで部長も出てきてしまって、四人の辻褄が合っていない事もあって、
ごまかすことも、隠すこともできなくなってしまい、全てを話しました
悪口を言ったことだけでなく、最初ごまかそうとしたことなども怒られました
多分人生で一番怒られたと思います、信じられないくらい怒鳴られました

その後先輩に謝罪に行ったのですが、
「私が太っているのは事実なので謝罪はいりません」
Cが「あの、敬語とかやめていただくことはできませんか?」と聞くと

先輩は
「出会って一週間の人間の悪口を言う様な方々に馴れ馴れしい口をきいたら、
また何を言われるか分からなくて恐いので、お断りします」
Aが「許していただけませんか?」と聞くと

「先ほども申し上げましたが、怒っていないので謝罪はいりません」
と取り付く島もありませんでした

職場の雰囲気も最悪で、僕達新入社員に話しかけてくる人はほぼ皆無です
今日にいたっては、午後の研修がなくなり、自宅待機になりました
やっとのことで入社できた会社で、親にもこんなこと話せません

どうしたら先輩は許してくれるでしょうか、そもそもこれからどうしたらいいのか分かりません

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 16:29:23.608 ID:TOLD5MQ50.net
・始業が9:00からなのに8:30入管が常態・規律化してること
・終業が18:00までなのに18:00から日報記入させられたからおかしいとの事
・日報記入後に今日の反省会があったこと
・休憩時間に会社のパソコン触れ無い事
・来週、社全体の運動会という名のレクリエーションが強制参加な事

以上の事から辞められてしまいました

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 12:10:12.60 ID:kMdQySQ9a.net
会社と社員名なのって取り消したらしい

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1:風吹けば名無し2018/05/09(水) 06:23:21.30 ID:l8SVCjnOd.net
部長とワイ「ぽかーん」

部長「僕が乗ってるのアクアなんだけどなぁ…(嫌味)」


目上の人より高い車は乗るなって言ったのにこれ

このページのトップ