鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

日本

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

298: 名無しさん@おーぷん 22/12/13(火) 16:26:58 ID:yE.o5.L1
愚痴です
人手不足のお店だと?仕事できるけど本人や家族が病気がちで休む日が多い人?より?仕事できなくてもとにかく休まなくて出勤できるひと?の方が評価高いもんなのかな
自分はどちらかというと前者寄り(自分で言うことじゃないけど仕事に関しては上司からの評価有なもので)なんだけど病欠明け(コロナとかじゃないけど昔から病弱体質でしょっちゅう熱出たり風邪ひいてしまうんです…)に出勤した日
バックヤードで店長と一番古株なベテランパートおばさんが「○○さん(休まない人)がいてくれるおかげでどうにか店閉めずに済むわ」「○○さんいてくれて本当に助かる」と話してるのを聞いてしまって
聞いてたのばれないように知らんぷりしてるけどモヤモヤ…休まない人がありがたいなら休みがちな私は店にとって○○さんより下の扱いってこと?なんて疑心暗鬼が止まらなくなってしまった
○○さん自体は仕事できないわけじゃないんだけど、前にとある作業で抜けてるところがあって気付いた私が○○さんに注意したことがある(些細なことだけど後でトラブルになったら困るから…)
ただ確かに休まないし人足りない日は残業とかもしてる(その分お給料増えるし○○さん的には少しでも稼ぎたいと過去に本人がおっしゃられてた)
仕事の出来不出来より単に休まない人を重宝する店長達はなんだかちょっと悲しい…
休むのが悪みたいな風潮は日本特有って聞いたことあるけど、そういう風潮なくしてほしいな
そうすれば休みたくなくても休まざるえない人もみんなもっともっと働きやすくなるのに
○○さんご夫婦はお子さんいないから、子供の事情で休むこともないから、店長たちはそこを忘れてるのかな
こんなふうについつい落ち込んじゃうのは病み上がりだから心も弱ってるのかな…人のこと愚痴ってしまう自分が自分で嫌になる
心も体も強くなりたいなぁ…

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

217: 名無しさん@おーぷん 22/07/07(木) 17:55:02 ID:oI.cm.L1
彼氏が学歴とか知識のマウント取ってきて嫌だ
「日本のシュトってわかる?」て聞かれて
「シュトってなに?」て言ったら
そこから3日くらいその話してくる
首都なんて聞いたことないよ
周りに聞いても知らない人のほうが多かったよ
頭いいのは尊敬するけど普通の人のことをいじめないで欲しい
首都なんて高校までで習いましたか?
私は習ってないです

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

309 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/27(木)03:47:03 ID:otU
東京のことは
日本人なら当たり前に知ってる!と思ってる人がウザい
東京と言ったら正直、
秋葉原と上野くらいしかよく知らない
それもパソコンの自作するから、
親戚の家に寄るため
東京行くときに店巡りするから詳しくなっただけで
あと東京はどこらへんに何があるか全く知らない

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 13:47:29.675 ID:l18AKk7k0XMAS
1、日本人が麺を食べる時の音はやっぱり不快だし慣れないのでやめて欲しい
全く慣れないそうです

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 風吹けば名無し 2021/06/15(火) 18:24:28.44 ID:mXhF0A7Gd
これ外国人笑うらしいな

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

142: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/04(土) 11:20:48.47 ID:HBRtGWmw
正直、イスラムの人間は観光でも労働でも日本に来て欲しくないわ
来るなら日本の慣習に従って何でも飲み食いしろ、顔隠すな、お祈りとか止めろ、と
イスラムだけじゃなくて他の宗教で縛りがある人間も同様
信仰の自由が憲法で保障されてるのはわかるけど、日本人には無宗教という最大の宗教があるんだから
その自由も保障しろ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/17(木) 03:40:03.927 ID:6EFrcuFr0
さらばカンボジアw

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

275: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/21(日) 23:20:29 ID:pjL+XKY+

日本にある店で、店員も日本人なのに日本語が通じない事が最近多々ある事。 
例えば今日昼食をとった店で、店頭ポスターにあるメニューは注文できるのかと聞いたのだが。 

「こちらはランチメニューですので」という、

意味不明のハッキリしない答えが返ってくるだけ。 

何度聞いても同じ答えなので、
「ランチメニューだから、何なんだ? こちらは注文できるか
聞いているのだから、YESかNoかで答えろ。」と詰問したらようやく答えが返って来た。
ランチメニューは平日のみだから答えはNoだったのだが、何で最初から結論を言わないのか。

客の質問の意図を理解できず、トンチンカンな行動をする。
簡単な算数が出来ない(108円の買い物で500円玉と10円玉を出すと、怪訝な顔をする)。

そういう店員が増えてきている気がする。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

816: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/03(水) 16:31:15 ID:WQCPS/FC
日本の韩國に対する強制連行はなかったという人に聞きたい。 
なぜ日本にZ日越鮮人、Z日韩國人がいるのかと。 
徴用がどうこうと言い訳するが、それは広義の意味での強/制/連/行というのが一般的な見方だよ。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

386: なごみ[sage] 2012/11/15(木) 12:58:11.12 ID:gVZiw6o80
335 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 01:47:30.71 ID:t6Y+6OQh 
フィンランドに旅行したとき 
「うちの犬がここまで懐くんだから、いいやつに違いない」 
っていう理由で、ご老人の家に泊めてもらった 
フィニッシュ・スピッツっていう犬 
立ち耳で尾が巻いててキツネっぽい、ちょっと日本犬のようにも見える 
お孫さんとメールアドレスを交換して、ときどき連絡してた 
半年前にその犬がタヒんでおじいさんが元気をなくしてるっていうんで 
日本に遊びに来てくれと誘った 
おじいさんとお孫さんの二人連れでうちに泊まってもらった 
うちの甲斐犬と柴犬がおじいさんにすっごい懐いてた 
おじいさんももう観光なんかそっちのけで毎日公園でフリスビーとボール遊び 
「ぜったいにまた来るから!」 
と言ってフィンランドに帰ってった

このページのトップ