鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
48: 名無しさん@HOME 2011/12/02(金) 11:24:37.53 0
 
3年前のこと。 


大規模小売業勤務の私は、普段から平日が公休なんだが、
その日はローテーションの関係でいつもとは違う曜日に休みをとって自宅にいた。 
昼前、いつもの時間に母が買物に出た直後、誰かが訪ねて来た。
 
いつもは応対になど出ない父親が、さっと居間へ招き入れ、なにやら上機嫌で話をしている。

父親とは普段から反りが合わないし、見栄張りでつまらない家電買わされたり工事代金ボられたりしてる人なんで、 その来客もその手の手合いかと正直興味は無かった…んだが、
その日はなんだか感じが違った。

今思うと『虫の知らせ』ってヤツだったんだと思う。 


居間とは反対側のドアから台所に入って、自分のコーヒー入れながら聞き耳wを立ててたら 
「ショッピングモールにもお近いですし…」「駅まで歩いて行ける範囲…」「築年数は、まあこちらくらいでしたら…」  という会話の切れ端が聞こえてきた。 
なにこれ?不動産屋?どゆこと? 頭の中でアラームが鳴り響いていた。
「じゃあ、まず外廻りを見てもらおうか」  父親が庭に面したサッシ窓から出て行く気配。
不動産屋(推定)の男性が靴のある玄関へ回ったところを掴まえた。
「いらっしゃいませ。おかまいも致しませんですみません。失礼ですが、どちら様でいらっしゃいますか?」 
「これはどうも、私、○○不動産の■■です。本日は…」 

「単刀直入に聞きます。父は何をしようとしてるんです?」 
「え…はい…こちらをお売りになりたいということで、本日はお見積もりに…」


……あんのクソジジイ!!
 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
49マジレスさん 2017/03/12(日) 12:04:40.91 ID:JAHoWxkn
相談よろしいでしょうか。
初めて書き込むので間違いがあればご指摘いただけると幸いです。

【相談内容】キチ義両親をどうしたら良いか分からない
【相談者について】
28歳女、夫は29歳、0歳子持ち
私親 離婚しては母親のみ50代
キチ義両親 60代
現在私一家3人は飛行機の距離に離れて住んでいるが、住所は義両親に伝えていない。

【相談内容】
義両親(特に義父)の実家の母への嫌がらせが止まりません。
私夫婦の居場所を隠した結果実家に矛先が向いたようです。
嫌味の電話や手紙が届きます。

夫に鎮めてもらおうとしていますが聞く耳持たず。
それどころか「かわいい息子の仕事を邪魔するな、文句があれば直接言え」とさらに私と母が悪者に。
仕方なく母の名前で「直接連絡してこないでください」という手紙を送ったら、細かい字でビッシリ書かれた4メートル近い巻物が届きました…内容は全て不満や嫌味。
しかも速達の特定記録郵便。
これ以上直接母から何かするのはマズイと再び夫からメールで釘を刺してもらいましたが
今度はハガキで「息子に言うなと言っただろう、結納金返せ」と再び速達&特定記録郵便で…

不満の内容は娘の年中行事で自分の思い通りに行かなかったこと。
正直文句を言うなら母より私たち夫婦に対して言うべき内容ですが、親の育て方が悪いという理論で母を攻撃してます。
結納金は義両親から母へ払ったものだから息子夫婦は関係無い、のだそう…なぜそこで結納金が出てくるのか意味不明です。

義父はもともと法律関係の仕事をしており法律の知識があります。
過去に義父が別件で別人とモメた時、客観的に見れば義父が悪いのに、義父が弁護士も付けず自分で訴えを起こして相手を追い詰めました。
相手も裁判で戦えば勝てたのでしょうが、それをできるお金も無く泣く泣く義父に従うしか無かったそう。
母に同じことをされるのではないかと不安です。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
289: 名無しさん@おーぷん 2015/08/27(木)21:30:08 ID:1kC
顔すらもう覚えてない母がシんだ。
密葬だったとかで、葬儀にも呼ばれなかった。父から聞かされただけ。
母は統合失調症で、幻聴幻覚ですごく皆に迷惑をかけたらしい。

その当時は精神分裂病という病名だったそうだ。

その名のとおり人格が分裂しちゃって、おとなしい時とキチった時の落差がすごく
その迷惑ぶりがいまだに語り草になってて、親戚の集まりに行くと何度も聞かされる。

部屋の隅っこで皿を頭にかぶって両手で耳をふさいでたとか、
兵隊さんが来る〜って叫んでたとか。
そういうわけで母が皆に迷惑をかけたことや、
シんでくれてホっとしたという態度なのはしょうがないと思う。

思うんだが、父が「祝杯だ!」と私の手にビールを押しつけて「バンザイしろ!」と言うのは何かモヤモヤする。
他人同然ではあるけど、私にとっては母なので、さすがにシんでバンザイする気にはなれない。
私がビールを断ったら父は不機嫌になってしまった。
さっきからちょっかいかけてくるが、少しそっとしておいて欲しい。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
85: 名無しさん@HOME 2012/03/21(水) 01:03:11

私がまだ小学生だった頃、母がジサツした。 
ジサツにまで追い込んだ父を未だ許せていない。 
連絡を絶ってもうすぐ10年。 
私に娘が産まれたことは、まわりが知らせたみたいだけど 
一生会わせる気はない。

だけど、周りからは勝手なこと言われますよ。
「あなたも人の親になったんだから、もう少し丸く・・・」
「お母さんが亡くなったのは、もう自分の役目が終わったからだ」

その都度、心の中が修羅場だった。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
841: 愛とタヒの名無しさん 2010/10/09(土) 21:46:06
たいして不幸でもないかもしれないけど 
披露宴でスピーチ中、暇なんで席次表見てたら 
新婦母友人が固まって座ってるテーブルがあって 
そのテーブルのうち二人に新婦母知人って書いてあったw 
友人と知人の違いってなんだろう?とか 
なんでそんな遠い人呼んだんだろう?とか 
色々考えてしまった。

関係ないかも知れないけど、披露宴後の控室には
「こんな扱いされるとは思わなかった!!」
とぷりぷりと怒っているおばさまが二人。
式場のサービスも悪かったので何に怒っていたのかはわかりませんが。。。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
178: 名無しさん@おーぷん 2016/10/29(土)12:26:07 ID:roK
子どもの頃から母に「お姉ちゃん(私のこと)だけが頼りよ」って言われていい気になっていました。
はっちゃけという言葉があるけど、28年間ずっとはっちゃけてたんだと思う。

「妹はいい加減な子」「お父さんはあんな人だから(父=サイマーパチンカス)」
「お姉ちゃんがいてくれないと家はダメになる」
「タヒにたい」「離婚したらお姉ちゃんは付いて来てくれるよね?」
「妹はお父さんにあげればいい」「お姉ちゃんだけいればいいわ」
↑が口癖の母に
「タヒぬなんて言わないで」「離婚しなくていいよう私が頑張るから」
「私が大きくなったら楽させてあげる」
を言って慰めるのが昔からの私の役目で、実際そうするんだ、そうするべきだと信じてた。
妹は要領のいい子で、家事から逃げて友達と遊んでた。
私はバカだから「頭が痛い」「具合が悪い」っていつも寝てる母の代わりに家事をしてた。
父が家にお金を入れないから、高校になったら掛け持ちでバイトした。
行きたい高校はバイト不可だったからバイト可の高校にした。
妹は高校卒業したらさっさと出来婚して家から逃げた。
母は「出来婚なんて」ってぶつくさ言ってたけど、いざ孫が生まれたらデレデレ。
父もデレデレ。家にはお金入れないくせに、孫にはなんでも買ってやる。
そしてこのたび、私は家を追いだされることになりました\(^o^)/
手取り17万で家に12万入れて、家事も9割やってたのに
「孫の顔も見せてくれない親不孝な娘はいらん」だそうで
親孝行な妹夫婦が同居するんだってワラタ
28歳にしてようやくはっちゃけの夢から覚めた私には残高72402円の普通貯金があるのみ。
「お年玉貯金?何それ?」「あんたが無駄遣いするからでしょう」
あーそうですか。
25日の給料日まで頭下げて置いてもらって、ようやく今週脱出した。
今月も12万をアテにしてたみたいだけど冗談じゃねー、それあんたらにやったら
私はどうやって独り暮らしするんだよw
家具も布団もない部屋でとりあえず今ゴロゴロしてる。
自由なんだろうけど、喜びも悲しみもない。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
119: 名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金)19:30:27 ID:???
俺の兄貴激ラブで、兄貴だけを生きがいにしてきた実母、現在68歳。
夫である父も、次男の俺にも目もくれず
兄貴だけを愛し抜いてきた。
俺の目から見ても母ってより女なんじゃねーの?キモッって思うくらいの執着ぶり。
まあ確かにそこそこイケメンだし優秀な兄貴なんだが。

母は兄貴の行動を監視し、女の子からかかってくる電話はすべてガチャ切り(当時は携帯は普及してなかった)
彼女が出来そうになると相手の家に「うちの子の将来をつぶす気か」と凸
県外への進学は許さず、もちろん一人暮らしなんて論外
大学生になっても門限は九時。
しかも七時を過ぎると30分ごとの電話連絡を強制。サークルも禁止。
なのになぜか兄貴がモテていないとご立腹
たとえばバレンタインでもらったチョコが少ないと「こんなもんじゃないでしょうー!」と怒りだしたりする。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
372: 元 ◆PkHbbxwdwA 2008/05/08(木) 14:19:01
【相談用テンプレ】 
◆現在の状況 
嫁が離婚したいと言っている。 
◆最終的にどうしたいか 
離婚したくない。俺母とも仲良くしてほしい。 
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額も) 
25歳・SE・手取りで月25〜30万 
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額も) 
25歳・専業主婦 
◆家賃・住宅ローンの状況 
アパートで8万
◆貯金額
100万
◆借金額と借金の理由
奨学金を月3万づつ払っている
◆結婚年数
2年
◆親と同居かどうか
今は別居
◆子供の人数・年齢・性別
1人・5ヶ月・男
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
次に書きます。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
715: 名無しさん@HOME 2016/12/06(火) 15:13:46.21 0.net
兄の結婚が決まって来年に式を挙げる予定で今は同棲中なんだけど、 
兄の不注意で出費が嵩む事があり、更にリボ払いの未払い金があることもバレて兄嫁発狂→母にLINEで苦情を入れる。ということがあった。 
未払い金は母が立て替えてあげてチャラになったけど、怒りが収まらないらしく矛先が母に来てる。

LINEも
「ショックで立ち直れない私の気持ち分かります!?」的な内容だったけど、母が謝って、息子によく言い聞かせておくと言っても
「謝って済む問題じゃありません!」って聞かず、一方的に母を責めるような感じだった。
お陰で母が落ち込んでノイローゼ気味になってる。
確かに兄が悪いし、うちの親も甘いけど、でもその息子を夫に選んだの自分じゃん…
夫婦の問題なんだから自分等で何とかしてよと思う。
いずれは実家を継いで一緒に住むのにもうこれか…と思って絶望してる。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
992: 名無しさん@おーぷん 2016/12/07(水)17:44:56 ID:Tfy
母親が40代なんですが、
最近になって10代の頃の夢を追い始めてしまいました。

見てて悲しい気持ちになるのですが、
子供としては見守るべきなんでしょうか?
父親は母親の好きにさせたいみたいです

このページのトップ