鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

泥棒

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
141: 名無しの心子知らず 2010/10/06(水) 10:20:38 ID:TyxlsoDz
先日、小二の子のクラスの懇談会があったんだけど、そこで突然Aママから 
「あなたでしょ!!!私があれこれ盗んでるって書いたのは!!!」 
あまりに突然だったのと、Aママの凄い剣幕にポカーンとしていると、 
「盗んでなんかいないわよ、ちょっと借りただけよ。返せばいいんでしょっ」 
と、バックやらアクセサリー、etcを机の上に乱暴に出してきた。

それを見て、あちこちのママさんから、「それ私の。」「え?何でAさんが?」
など等、教室内がプチ修羅場状態に。
何のことだか分からず固まってる私に、
「あなたパソコンに詳しいって言ってたでしょ!?2chに書き込むなんて信じられない!
名誉毀損で訴えるから!」と教室を出て行ってしまいました。
周りのママさんからは、「どういこと?説明して」とか聞かれるけど、
全く見に覚えのない私は、「何のことだかさっぱり・・・」と答えるのがやっと。
それでも、結果GJを頂き、Aママさん除いての親睦は深まりました。

A息子君も普段通り学校に来てますし、Aママの襲撃&訴えられる様子もありません。
A旦那の様子は?ですが、勝手に持ち出されたお宅への謝罪行脚は無いようです。
このまま収束を迎えるのか、この先にまだ何かあるのか、一人でガクブルしてます。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
40: 名無しの心子知らず 2008/10/08(水) 13:31:21 ID:Q3i7FgDD
昨日スーパーで見た手癖の悪いママさん。
場所はスーパーのなかの雑誌コーナー。

幼稚園児くらいの子供に雑誌を持たせ、
本人は立ち読みに夢中。
しばらくして、子供の背中をトントンと叩いたかと思うと、
子供猛ダッシュで出入り口へ。

あわてて店員が後を追うと、
ママさんが子供に近寄りながら、
「何か用ですか?」と、何だか小バカにしたように。
 
店員も
「未清算の本を持ったまま外へ出ようとしたので」というと
ママさん突然声を大きくして、
「これは図書館で借りた本です。
図書館のシールも背表紙に貼ってあります。」

ママさんも紛らわしいことするなよと、
wktkしながら眺めていたら、
矢継ぎ早に
「この店では、よく確認もせずに万引き扱いですか?
じゃぁ、あなたは洋服を買いに行くのに、
万引きと間違えられないように服無しで行くんですね?」
と、トンデモな発言をしていました。

ここで店長らしき人が登場。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

【前編】 【後編】

86: 名無しさん@HOME 2012/07/01(日) 14:21:17.08 0
私も愚痴るだけかもだけど、書いていい?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/27(金) 10:52:17
最悪だー。
嫁から「俺妹が服やバッグを勝手に拝借して返してくれない。」と相談される。

万引きの濡れ衣を着せられた高校時代の記憶がよみがえり、妹を庇う。

大喧嘩

妹に確認。

妹居直り。「少しくらい持っていってもばれないと思ってた。」

母驚愕、返還要求。

売っぱらった物もあるのが発覚。

激しい親子喧嘩。

母「わからないようにこっそり返してきて。売った物は何とかする。」 ←今ココ
嫁に言わなきゃまずいよなー。言ってもまずいわなー。
手違いで借りたまま忘れてた事にするのは無理があるだろうか。
嫁が言ってた時計とスーツとバッグの他に化粧品やらピアスやらあるんだが。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
824: 名無しさん@おーぷん 2015/10/16(金)10:38:38 ID:70z
6年程前になるが、その頃ちょうど俺実家で飼ってたダックスが子供を産んだんで
そのうちの一匹をうちで飼う事にしたんだわ。
飼いだして1ヶ月ほどたったあたりかな?
俺は仕事中だったんだが警察から電話があって、
「嫁が怪我をして命に別状があるようなものではないけど病院に行ってる、
少しお話を聞きたいのでそちらに来てくれ。」って内容で
驚きながらも上司に事情を説明するして病院に駆け付けたんだ。

そしたら腕にデカイ絆創膏貼った嫁と警察官2名。
嫁に話を聞いてみたら、
「わたあめ(犬)を散歩させてたら後ろから突然リードを引っ張られて奪われそうになった、
振り返ったら知らないおばさんで『これはうちの犬!この犬泥棒が!』と怒鳴ってきた。
わたあめを無理やり連れて行こうとするから
もみ合ってたら腕を引っ掻かれた。わたあめは無事。」って話だった。
たまたま通りかかったご近所さんが通報してくれたらしい。
わたあめは今その人が預かってくれてると言ってた。
んで警察官からそのおばさんの話を聞かされたんだがまさに目ん玉ドコーだった。
「わんだふる(近所のペットショップ)で可愛いダックスが売られてた。
主人と相談して飼う事にしたから買いに行ったら私達が飼う予定だったのにいなくなってしまってた。
私達の犬が盗まれて落ち込んでたら散歩中にたまたま見つけた。
だから泥棒から取り戻そうとしただけ。
泥棒が怪我をした?だから何よ!ざまぁみろ!」だとよ。
ペットショップに売ってる犬は誰もが買えるし契約してないんならお前の犬じゃねーよ。
誰かが正規の手続きをふんで買っていった犬を、私達の犬が盗まれた!なんてよく言えるな。
なによりも、うちの犬はペットショップにいたやつじゃないわ。
こんな基地外が近所にいるのかと驚いた出来事だったわ。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)07:48:43 ID:Ilx
時々テレビで紹介されたりするラ・カンティーヌの容器が可愛くて
ちょうどバルサミコソースが欲しいところだったから購入。

で、この間義父母と義妹がうちに遊びに来た時に
使い終わって洗って伏せておいた容器が彼らが帰ったあとに無くなってたの。

そういえば義妹が食事中に手を洗いに台所に入ったのを思い出して
電話して知らないか聞いてみたら「可愛いから貰って帰った」って
ビックリするぐらいあっけらかんと言うのね。
「要るから返して」って言ったら「また買えばいいじゃん」って。

「欲しいなら***に売ってるから自分で買いなさいよ」って言ったら
しぶしぶ返しに来たんだけど、
「お姉さんが出来て嬉しいと思ってたけど、こんなケチなら要らなかったわ」って言われた。
売り言葉に買い言葉だったのは反省してるけど、
思わず「こっちこそ手癖の悪い妹なんか要らない」って言ってしまって

帰宅した義妹が義母に「こんなこと言われた~」と愚痴

義母から旦那に「あんたの嫁さん、娘を泥棒呼ばわりしたが如何なものか」とチクリ

旦那から私に「いくらなんでも言い方が悪い」と文句

私から旦那に
「あんたの家族は人のものを黙って持って帰ることを“泥棒”とは言わないのか」
と言ったら旦那激怒。

旦那と冷戦中3日目。(今ここ)

いまだに何故私だけが悪者になってるのか分からない。
つくづく嫁ってのは赤の他人なんだなと思って空しい。

実は12月に同居開始したんだが、まだ入籍していない。
元々式を挙げる予定はなかったが、世間的には結婚したことになっている。
2月の記念日に一緒に届を出しに行くことになっていたんだが、
こんなことになってかなり入籍に消極的になっている。
あ~あ、親族が絡んでくる結婚って面倒臭いや。どうしよう。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
614: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)16:10:18 ID:???
感覚の違いに驚いたこと。
知人の子が小学生の時に親の財布からお金盗ったことがあるらしいんだけど、

その時、知人の嫁は携帯電話と包丁を持ち出してきて、
泥棒は警察に捕まえて貰わなきゃいけません、
子どもでも刑務所みたいなところに行かなきゃいけない、もう友だちとも会えない、警察に電話するか?


警察に電話しないなら警察のかわりに罰を与えなきゃいけない、
昔から泥棒は手を切られる決まりだ、お母さんがやってあげる、どうする?って迫ったんだって。
子はびっくりしすぎて逃げることも出来ずに大泣きしたけど放置して、どっちがいい?
って聞き続けたところに知人が帰宅、
子どもはお父さんに自分は泥棒をしたけど警察に行くのも手を切るのも嫌だ、
もうしないから許してくださいって泣いて頼んだ。

知人はお前が泥棒をしたからお母さんはそんな辛いことを選びなさいと
言わなきゃいけなくなった、お母さんが一番かわいそうだ、お母さんに謝りなさいって叱って、
知人嫁はお父さんが一生懸命働いたお金を盗ったんだからお父さんに謝りなさい、とまた叱り、
結局「執行猶予」ってことで次やったら

警察に行くか手を切りますって文章を書かせた、という話。

やりすぎだし、逃げ場のない虐待じゃんと思ったのは私だけで、
いい躾だね!というのが感想の主流だった。
似たような叱り方をしたと言ってる人もいた。

自分が小梨だからわからないのかもしれないけど、そんな親の元に生まれなくてよかったと思った。

子ども歪まないのかな…

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
765: 名無しの心子知らず 2008/08/20(水) 23:34:42 ID:rIr8lEbY
泥奥撃退した。 
私は大学生で、泥奥は同い年。
同じアーティストが好きで、年齢が近いこともあってお互いの家を行き来してた。 
で、泥奥がくるとアーティスト(以外、○○)のグッズやCDがちょくちょくなくなる。
うちに来るのは泥奥だけ。だから罠を仕掛けてみた。罠はDVD。

泥奥が来るまでDVDを見ていたふりをし、彼女に「何のDVD?」って聞かれて
「インディーズ時代のDVD〜」と答えてタンスにしまった。
それから○○話に花を咲かせ、途中席を立ったりしつつその日はお開き。
その後確認したら案の定、件のDVDはない。
そしてDVDがなくなってから1ヶ月。彼女から音沙汰がない。

「グ□いの苦手〜(泣)」と言ってた彼女のために
わざわざDVDにはネットで拾ったグ□特選を焼いておいたんだぜ。
DQ返し上等。良い気味だ。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
703: 名無しの心子知らず 2013/01/20(日) 23:13:03 ID:eE1rvAcO
 
泥されたので軽く仕返しした話。 

幼稚園のお遊戯会で衣装は幼稚園が用意してくれる。 
ただし飾り付けが足りない場合や、
もっと飾りつけをしたい場合は各自やってくださいってことで。 

前回その衣装を使った子の親が手の込んだことをしてくれてると
次の年からその衣装がまわってきた子の親は何もしなくてもかわいい衣装を使えるけど 
飾りが取れたまま返却された場合は親が頑張らないといけない。

たまに洗濯失敗したのか
色がまだらになってるものがまわってきたりすることもあるらしく、
その場合は幼稚園に言えば新しいものを用意してくれるが
先生たちが手作りするので飾りが最低限しかされてなくて
追加でスパンコールつけたりレースつけたりすることもあるみたい。

ほとんどの親が「ま、このままでもいっか」って位の飾りはしてくれている。

娘がやる演目のダンスは女の子6人のうち3人ずつで2色の衣装だった。
うちの娘がその6人の中で一番小さくてそれを考えて
先生がスカート丈の一番短いものをまわしてくれたんだけど
それが前回使った子の親がものすごく可愛く飾り立ててくれてるものだった。
お遊戯会の2ヶ月前に全員に渡され、その場で
「これが一番可愛いね、これが当たればよかった~」と
同じダンスをするママたちに言われたくらい可愛いものだった。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/09(土) 11:33:24.05
新婚当初嫁に財布を任せたら
実家に送金してやがった
嫁母に言われてやったらしいのだが、
嫁母からの謝罪は一言もなし。

嫁は素直に謝ってくれたからいいんだが、
嫁母にせめて一言くらい謝るか金返すかしたら
って話をしたら、長男を連れてきて逆ギレする始末。

挙句嫁に対してお前がちゃんと
言わないのが悪いとなすりつけ。

以来、嫁実家には行ってない。
が、今年になって正月にも挨拶に来ないのかと言われる。
ちなみに嫁家族は俺のいない平日に家に来ているようだ。
こっちから折れる必要あるかな?

結婚時にB出身?
とか疑われて以来嫁実家の印象は最悪。

このページのトップ