鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

無職

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
657: 名無しさん@HOME 2013/06/28(金) 16:32:41.00 0
姉夫婦のことで相談させてください…。
愚痴っぽくなってしまいますが。

私は両親と姉と同居の二番目長男です。
昨年より、姉が某国から旦那を連れてかえってきて、
義兄とも同居ということになりました。

その義兄というのが、日本語が全く話せず、英語も曖昧。
私が色々と英語で説明するも、通じないことしばしば。
両親と義兄は、共通言語がなく、
簡単な挨拶文程度の日本語でしか会話できません。

もちろん、職もなし。両親が養っている状態です。
姉も、フリーターで、
家へお金を入れるわけでもなく、保健や税金等も放置。
日々、ダラダラと生活しているようにしか見えません。

義兄も、両親の援助で日本語学校に行っていたのですが、
今は完全にニート。
二人とも、最近やっと洗濯と食器洗い程度は
してくれるようになったのですが、料理は全然。
その上、私や母が料理を作って、
2人を呼んでもなかなか食卓に現れないことしばしば。
夜は、2人で部屋にこもりっぱなしです。

姉は、日本語を覚えさせるつもりもあまりないらしく、
日本語で話しかけようとしません。
その上、家に来た当初は、
母も必タヒに「これは、お箸です。」とか、
単語や文章を覚えさせようとしていたのですが、
姉が「もういいって。しつこい。」と一蹴。

あとこれは、私が特にイライラしている点なのですが、
二人とも食事の仕方が汚い…。
姉は肘をついて片膝を立てるし、
義兄は、姉の肩に手を伸ばしたり、
携帯を触りながら食べたりで、見苦しい…。

一度、母に、
「二人ともこれからどうするつもり?
結婚って、自立した者同士が
生活を営んでいくためにするものじゃないの?
あんなのおままごとにしか見えないし、
少しは強く言えば?」と言うも、
「私に言わないで…」状態。

せめて、毎日テキスト広げて日本語勉強したり、
日本文化に興味を持って、
話したい!学びたい!働きたい!と
思ってくれれば良いのだけれど…
宗教観、お国柄もあるのかなぁと諦めかけてます。

姉も、そんなのどーでもいいやーん。
というタイプなので…

2人で高め合ってくれれば、
多少なり応援できるのだけれど。
私からしたら、金食い虫にしか見えないんです。

長々と失礼しました。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
576: 可愛い奥様 2017/02/27(月) 08:22:45.55 a

「俺は同年代の男より稼いでる」
「俺の方がお前より稼いでる」
「お前は俺の金で暮らしてる」
これ全部旦那の発言
私もフルタイムで働いて家にお金入れて
家事もしてるんだけど、あまりに俺の金!
っていうのでしんどくなってきて最近辛い

あんまり自分の給料をプライドにしていると
私や友人達の年収が上回った時にしんどいよと忠告すると
「お前の為に俺はしにものぐるいで働いてるんだ!」って…

転職活動で無職だった2ヶ月間に
家事全部済ましてからお友達と食事に行ったら
「俺の金で遊んでる」って罵られて、
その時に離婚しようって思った

ちなみに食事代は私が働いて貯めたお金からの捻出で、
旦那からお小遣いは一銭も貰ってない

子無しなんだけど、もし子供が出来て
育休産休になろうものならもっと酷くなりそうな気がする

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
348: 名無しさん@HOME 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
義姉がアホすぎていっそ面白いのですが、どこに書いたらいいかわからないから、ここで失礼します。
長いです、ごめんなさい。

義姉:37歳無職 四年付き合った彼氏あり 職歴販売員のみ、資格等なし、関西在住
義姉彼:4x歳 大手子会社勤務 山下清と夫が呼ぶ、関東在住 親族中がうだつあがらなかい感と年齢と不誠実さに嫌ってる

義実家が家業を人に譲ったのですが、コトメはそこで正社員として働いてました。
1月に廃業を告知して6月末で義両親は引退。コトメもそれにともない退職。
お盆がてら義実家に挨拶し、大姑と同居の義伯母(良 以下伯母)にも挨拶をしたら、コトメもついてきて、話題は自然とコトメの今後に。

コトメ「この先ー?どうなるんだろう~あ、いま資格取ってるよ!!」
夫「決めてへんのかい」
コトメ「だって結婚すると思ってたんだもん。結婚するなら就活出来ないじゃん~でも大丈夫、三千万あるから10年はもつよ!」
伯母「それまで無職のつもりかいな!!」とぐだぐだ。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
850: 名無しの心子知らず 2006/01/04(水) 02:33:21 ID:0rafzCJZ
働いたことが一度もないと言っていた箱入り姑と箱入り小姑27歳から、
妊娠中に赤ちゃんは私と母でみるから、働いてって言われました。

無職の小姑にそれじゃあ一緒に働かない?と言ったら私には無理って言われました。
働く気もないし結婚も一生するつもりがないって言ってました。

正直、保育園に入れるまでは自分で育てたいと旦那にいいましたが、
母親がうれしがるからそうしたほうがいいだろって 八方ふさがりだ。鬱。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

583: 名無しさん@HOME 2010/01/09(土) 19:18:07 0
2人の子供が居る主婦、夫は一年前にリストラにあい現在無職です。 
この一年、頑張って仕事を探す夫を一切責めずに支えて来ました。 

夫は職業訓練のテストにも緊張して落ちるし、アルバイトでさえ全て不合格。 
私は、子供に事情がありトラブルに付き添える様にと夜間のアルバイトを探していますが全て不合格。 

夫は私のアルバイトが決まらないと
怒り不機嫌になり子供達に当り散らします。 
昨日、朝子供を学校に送り出してアルバイトの面接に出かけたんですが、 
子供の昼食の用意を忘れて出てしまって夫が激怒しました。 
夫は朝もゆっくり眠っていてこの一年朝子供達を送り出した事はありません。 
私が熱が有っても夫は何もしません。

昨日面接から帰ったら不機嫌な上に
「面接に落ちた時の為に次の仕事を探してこい」と言われ
「洗濯があるし、今とてもしんどい。明日の夕方までに結果が出るから落ちてから探す」
と言うと激怒して怒鳴り続けました。

私、夫が面接に落ちても責めた事一度も無いんですよ。
なんでこんな事で怒鳴られるかと思うともう本当に嫌になって。

子供達もビクビクして今日は私の側から離れません。
それが又気に入らない様で夫は不機嫌になって・・・
しかも又私が不採用になって不機嫌に拍車がかかりました。

もう、無理。
頼れる親類は誰も居ません。
夫と離婚したいんですが子供達と家を探すお金もありません。
昨夜から情けなくってタヒにたくって仕方が無いんですが、子供達を夫に任せるわけには行きません。

今お金が無くって、子供達を連れて逃げるってどうやったら出来るのか分からない。
でも、逃げたい。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
589: 名無しさん@HOME 2016/12/03(土) 21:37:23.00 0
旦那三男で上に男二人の3兄弟 
姑に仕送りが必要で(無職の癖に家出した)、
長男嫁と次男嫁は猛反対して結局うちの旦那だけが仕送りしてる 

うちはダブルドクターで生活にゆとりはある方だけどモヤモヤしてる 
旦那婿養子なのに財布は別管理だから私は仕送り止められない

得に次男嫁は姑と折り合い悪くて、仕送りするなら別れると暴れたDQN 
いつまで続くかわからないし旦那に仕送りやめさせたい…
 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/06/05(木)23:29:53 ID:mnm08rqqH
友人A、地銀
友人B、教育教材営業
俺、大卒後公務員浪人を続け、今27。

こないだ合コンしたのよ。誘われてさ。
相手の女は生保レディ、百貨店勤務、自動車販売店勤務

まあ当然俺以外は社会人だし仕事の話とかが多い、
そしたら生保レディは仕事きついらしく愚痴が多い。

だから聞き役に徹した上で
「でも自分で選んだんじゃん頑張りなよ」とか
「就活の時にしっかり自己分析したほうがいいよ。
俺は頭下げたくないから公務員選んだし」とか
色々アドバイスしてたんだ。

「あんたさ、さっきから偉そうな事ばっか言ってるけど
所詮ただの無職でしょ?
公務員になった気でしゃべってるけど、
試験に受かってもないわ、
おまけに社会経験ゼロでバイトもしてない。
さっきから私たちがお世辞で
あんたを褒めてることくらい早く気づけ」
って罵倒された。

これだからブラック営業はww

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
56: おさかなくわえた名無しさん 2017/01/07(土) 21:11:13.13 ID:w7+90Jo6
相談に乗ってください。
宜しくお願いします。

◆現在の状況
遠方に住む両親が経済的に生活が苦しい状況
こちらから援助をしたいが妻が拒否

◆最終的にどうしたいか
両親へ援助したい

◆相談者の年齢・性別・職業。
相手がいる場合は相手の年齢・
性別・職業・お互いの関係や簡単な状況説明 

当方30代前半 会社員 男性 
妻は20代後半 会社員だが現在育休中 子ども一人、1歳 
両親は新幹線で半日の遠距離、50代半ば 

私は3人兄弟の次男 
長男、次男(私)、長女(妹)とおり全員2歳ずつ違う 

兄は既婚で両親とは近距離別居、子ども一人 
妹は独身で両親と同居中、
家賃光熱費含む生活費の半分を負担

いろいろ過去に経緯はあるのですが、
両親は経済的にギリギリの生活を送っております。

しかし秋に父親が仕事を辞めてしまい、
更に厳しい状況です。

お恥ずかしい話ですが職人だった父親のプライドが変に高く、
何かと文句をつけ、新しい仕事がまだ見つかっていません。

母親のパート3万程度と、
妹が生活費を以前より出しています。

なけなしの貯金を崩してもう全財産が数万しかない、
父親が働いてくれないと母親から連絡があり、
私としては妹にも生活費を負担させている事実があるため
援助をしたいと妻に申し出ました。

しかし妻は拒否。妻の言い分としては以下です。
・なぜこちらも特に余裕があるわけでもないのに
還暦すら迎えていない両親の援助をしないといけないのか
妻の70代の祖父母ですらまだ働いて生計を立てている

・まず働かせろ、仕事内容に文句を言える
状況じゃないことを自覚させろ

・働いてもないくせに毎日酒を飲んでいるような人(事実)、
またそれを許している家族に出すお金は1円もない

一旦切ります

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
211: おさかなくわえた名無しさん 2012/12/03(月) 07:53:33.74 ID:o+72qXkI

仲人夫婦の娘さんの婚約祝いの食事会に
参加した帰りに新婚の夫が言った。

「娘さんずっと実家だったし貯まってるんだろうなあ」
「金持ちの嫁と結婚するといいなあ」
「俺の自転車使ってるけど、あれ1日1万円なw」
(なら洗濯したら1万円ね~wと返すと)
「別にお前いなかったら洗濯なんか、自分でするしw
メシなんかカップラーメンでいいしw
第一洗濯だって、俺の洗濯機使ってるだけじゃないかw」
「無職のくせに態度でかいなあw」

お給料の良い会社を辞めて田舎に来たのは
貯金100万円以下の夫と結婚する為だったし、
結婚式費用は全部私が出したし、
今は求職中だからせめて主婦の間は
家事だけはしっかりやろうと頑張ってたのが
全部バカみたいに思えて来た。

夫にとっては全部損得で、
私との結婚は「損」だったんだなーとズッシリ来た…
働き出して「稼ぐ嫁」になって「得」な嫁だからって
夫がご機嫌になってももう嬉しくない。

酔ってたから、本音だろうな…
後悔してるならクーリング・オフできるよ?って言いたい。
というか私が後悔してる。
無意味だった。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
94: 彼氏いない歴774年 2013/05/21(火) 17:04:17.00 ID:32roONDa
現在、無職なんだけど結婚式に招待された
(しかも高校の時同じクラスだっただけで、
たまに話す程度の子)
絶対に来てほしいと電話で言われ参加

無職だしお金が無かったので
本やネットで調べた結果
祝儀は相場の半額を入れたんだが
それについて今朝メールで
「引き出物と食事分は貰っていいかな」と
冷淡なメールが来た...

母に相談したら私が常識が無いと叱られ
反省していたんだけど
祝儀って気持ちであって徴収するものなのかなぁ…
モヤモヤする

このページのトップ