鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

307: 名無しの心子知らず 2021/09/12(日) 23:29:47.60 ID:kzphJfbe
自然派ママというわけではないんだけど、
お菓子やジュース、アイス、ファストフードは極力与えたくない
私は子供の頃から炭酸ジュースがぶがぶ飲んでたし、
お菓子も毎日、夏はアイス、マックもよく家族で行っていた
そのせいで虫歯だらけだった(歯磨きはちゃんとしてたのに)し太ってた


だから両親を反面教師にしてるんだけど
ネットでよく制限し過ぎると反動来るよ!って言われてるから不安
ある程度は許すべきなのかな?


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

179: 可愛い奥様 2021/09/03(金) 15:39:15.57
今の子育てって親は自分の楽しみも贅沢も全て捨ててでも子供に尽くせって感じよね
習い事沢山させて歯科矯正させて私立受験させて留学もさせて当たり前
って感じだとそりゃ少子化になるわとか思うわ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

630: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:17:17 ID:PQQ
親と姉妹の神経がわからない

私は2歳差ずつの三姉妹の末っ子。
物心つく前から、男の子ポジションだった。
具体的には、姉二人はリボンをつけた長髪、
フリフリ可愛いファッション、ピンクの靴。
対して私は当然のようにショートカット、
男の子の様な服、青い靴。
休日、姉達が母とケーキを焼いている中、
私は父にアウトドアやスポーツに連れていかれる。
まあ、アウトドア、スポーツは好きになれたからいいけど、
服装とか髪型は成長するにつれて気になっていって、
髪伸ばしたい、スカートが良いと言うようになった。

すると、親も姉達も、私子はショートの方が似合うよと言い、
少しでも髪が伸びると、鬱陶しいから切りなよとうるさかった。
スカートも禁止はされないものの、
ズボンの方が似合うよ、動きやすいよと言われ続けた。
中学になって制服になり、
ホッとしたが、家族に似合わないと言われ続けた。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

91: 可愛い奥様 2021/08/22(日) 16:28:06.01
レジの店員やってるんだけど幼児にお菓子持たせるのはいいけど
ヨダレまみれにしたら拭いてから渡してほしいの
べっちゃべちゃのお菓子汚ねーのよ


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

25: 可愛い奥様 2021/08/04(水) 10:20:23.76
コロナ前ちょっとした手術の後自宅療養してた時中学生の娘の友達が遊びに来て、
私がリビングでクラシック聴きながら本読んでるのを見てその友達がめちゃ驚いていた。
家にまずクラシックのCDなんてないし親が本読んでる姿なんて見た事ないと。


おばちゃんもKポップ好きだしお笑い番組も観るよーって言ったど、
自分ちの文化レベルが低い事にショックを受けたらしい。
学歴もだけどこういうのも親が背中見せてあげないと人間忄生とかに関わるんだと
実感したな。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

582: 名無しさん@HOME 2007/10/30(火) 18:37:01

先日やっと一段楽したので投下させてもらいます。

結婚したときに、スイッチが入ったエネ夫。

ウトが検査入院したとき
「ママンが大変だろうからちょっと泊まって手伝いでも・・」
「( ゚Д゚)ハア? お義姉さんが近所に住んでいらっしゃるのに?
 うちには乳児がいるけど、お義姉さんとこは、コトメ子ちゃんも中学生よ?」

だいたい、家庭に二人も主婦はいらない・・・。騒動の元なのだが。

「アニキはきっと結婚しないから、将来はオレが見ることになるんだろうし」
「ウチは三姉妹だけど、親の面倒を見れそうなのは私だけなんですけど?」
「いや、でも、オレは男だし、親の面倒を見るのは子の義務だし」
「そうね。だから私も親の面倒を見ないとね」
「どうして?」

本気でわからなかったらしい・・・orz

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

641: 名無しの心子知らず 2021/07/05(月) 11:55:00.99 ID:YKA0xUOq
次女は歯科矯正に相当かけているので(継続中)留学は無しねと言ってある。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

360: 名無しの心子知らず 2021/07/05(月) 11:19:25.96 ID:LMH9yRv/
「うちの子、添加物入ってると吐き出すの~」と言ってて
いろんなメーカーのお菓子や菓子パンを挙げて
「あ~いうのは無理でホント困る」と言ってたんだけど
うちに来たときその挙げていたお菓子や菓子パン普通に食べていた

なので困ると言ってるから助ける意味で
「うちで普通に食べていたから大丈夫だよ!」と言ったら
「いや、それは無理矢理食べたんだと思う」とか言ってたw

その子が持ってきた無添加お菓子も出したけど、
他の子が持ってきたお菓子はカラになったのに無添加お菓子は残ってたし
その子もこれ美味しい!それ美味しい!とパクパク食べてた
ちなみに添加物除去生活はアレルギーではなく母の趣味なのは事前に確認してる

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

371: 名無しの心子知らず 2021/07/12(月) 12:04:47.20 ID:wuFqE4/I
我が家はコントローラーの数の問題もあって3人までしか友達を呼べないんだけど、
先週約束してない子がひとり来てしばらく玄関で帰る帰らないの話をしてたんだけど

うちの子がどうしていいか分からなくなって涙が出ちゃって、そこで私が出て
今日はごめんねって帰らせたらその15分後くらいに帰らせた子のお母さんがやってきて
ケーキ屋さんのシュークリームとか他にも物凄い沢山のお菓子やらジュース持ってきて
謝られた

「うちの子がいきなりお邪魔してすみませんでした」
「もう二度とお宅には行かせないようにキツく言い聞かせますので」
「大変ご迷惑お掛けしました」的なことを長々と言われた
凄く丁寧で優しい言葉使いだったけど
なんか言葉のチョイスにめちゃくちゃトゲを感じてずっとモヤモヤしてる

その子自体いい子だし、約束してくれたら人数調整もするのにな
低学年ってまだまだ子供同士のやりとり難しいね

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

147: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/30(日) 21:13:53.26 ID:bqdxMlQc0
親が勧めてくるお見合い。
これ釣り合ってるのかな?? ちょっと年齢差が気になる。

私(40)四大卒、正社員、年収450
相手(48)四大卒、正社員、年収700、170センチくらい?

このページのトップ