鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

託児

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
123: 名無しの心子知らず 2014/01/13(月) 16:46:25 ID:+SSTrL7W
5歳になる姪についての相談です。
私、30歳 独身 一人暮らし
姉、35才 2児の母 主婦 遠距離別居

姪は私の事がすごく好きなようで、何でも私と一緒がいいと指名してきます。
最初は微笑ましかったのが、最近エスカレートして、どんな些細なことでも「嫌だ嫌だ」と泣き叫ぶので辟易しています。
食事の席はいかなる場合も私の横で、風呂と寝かしつけも私。
甥(姪の弟で2歳)が私と手を繋ぐ、横で食事することは「嫌だ嫌だ」
私が誰か他の人と話す、遊ぶと「ずるいずるい」
パジャマを着せてくれないと「嫌だ嫌だ」

なんでも「嫌だ嫌だ」で許すとわがままになるのではないかと思い
叔母にも都合や気持ちがあるのだと教えるため断ったりしたいのですが
(今回は甥とご飯食べるね。次は姪と食べるからね等)
姉と母(姪の祖母)が「(私)の事が好きなだけ。それくらい良いじゃない」と
結局は、姪の思い通りです。(甥は姪が騒ぎだすと「ぼくはいいよ」)

好きなのは結構ですが、それと思い通りにさせるのは別の話だと思うのです。
自分の都合だけで物事は動かない、わがままが過ぎると嫌がられると教えたいのですが・・・
姉と母は、5歳にはまだ早いと言います。
とうとう「私は姪のためだけに居るんじゃない。親でもないし義務もない」と喧嘩になり、当分は帰郷しないと決裂しました。
(私が帰郷するのに併せて姉も帰郷してくるので)

そこでお伺いしたいのは、5歳に相手の都合や気持ちを考えさせるのは早いのか?
これはワガママではなくて、私が子供をわかってないのか?
ということです。
私が間違っているのであれば、疲れるだけになってきた姪と
会うことは止めてしまおうと思いますし(子供に向いてないと思うので)
姪のワガママと思って許さない方が良いのであれば、そのように対応したいと思います。
実際に子育てされている皆様は、どのように思われますか?


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
953: 名無しの心子知らず 2017/01/13(金) 08:08:35.84 ID:fKyF+ICm
もうすぐ1ヶ月

夜の飲み会とか行くのって預かってくれる身内が居ないと不可能ですよね?
まだまだ当たり前だけど赤ちゃんだから付きっ切りに決まってますよね?

旧友からよく飲み会に誘われるんですが(19時から)
たまには参加して欲しいと言われます。

もまだ赤ちゃんだからと言うと、預けたら良いじゃんとか、
寝かしつけてから来れば?と言います。

無理だよと言うと、
「甘やかしすぎ。みんな赤ちゃんを寝かしつけてから夜街に出てるよ?」と言います。
そうなんですか?なら夜中に起きたらずっと泣いてるの放置するの?

ずっとべったり一緒に居るの?とか預けて出かけないの?とか
凄く言われて私が普通じゃないのかと不安になってきました。

みんなよく預けて飲みに行ったりしますか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
361: 名無しさん@おーぷん 2016/03/09(水)20:48:11 ID:nrK
母の腹違いの兄(母が49なので多分55くらい)の子供(現小4、
4月から小5)の託児を任されたけど、何もできなさすぎて驚いた
結婚式の招待状が届いたが、中学生以下はお断りだったらしく、理由が理由なので預かった

血のつながりが薄いけど一応従兄弟って扱いになるのか?
母が更年期で子供の声も頭に響くらしく寝たきりだから、私(26歳)と妹(22歳)で面倒を見てた

私たちに子育て経験は無し
でも小4だから大丈夫かなと思ってたら

・時間割を見て学校の準備ができない
家にはおじいちゃん2人、おばあちゃん2人がいて、じーじかばーばがやってくれる
・宿題のやる場所がわからない
先生が言うとおりに連絡帳に宿題を書いてるんだけど、その書いてる指示が読み取れない
たとえば「漢ド p13〜16」と書いてあったら、13ページと16ページしかやらない
「算数 p54 ?ー1〜3」と書いてあったら、そもそも場所がわからない
これまでどうやってたのか聞いたら、ばーばかじーじがやる場所を丸つけてノートにまで書いてくれたとか
しかも集中力20分ももたない
国語の音読の宿題では何を何回読んだっていうのを書くんだけど、従兄弟は一回も読めない
漢字が読めなくて、読んでいてわからない漢字にぶち当たるとそこで音読おわり

それで一回と書く
過去の宿題を見ると毎日3回とか4回読んだと書いてあるから、これまではどうしたのか聞いたら
ばーばが読み聞かせしてくれる、だって
「漢字も教えてあげるからちゃんと読みなさい、ほらページ開いて」
と言ったら、私に教科書を渡してきて「開いてー」

もう唖然
算数もさせようとしたんだけど、もう国語の音読で集中力が切れたみたいで、あくび連発して話をきかない
しかも無理にやらせようとすると、急に泣き顔になり、甘えた甲高い声を出して「やぁだ、やぁだ〜、いやや〜、いやぁ!」と駄々をこねる
おジャ魔女どれみで赤ちゃんのハナちゃんがどれみたちの年齢になって幼稚な行動してたけど
まさにあんな感じで赤ちゃんにしか見えなかった
ハナちゃんのほうが人の話をあくびもせずに聞く分100倍まし

妹からも話を聞いたけど
・靴を揃えられない
・食べたら食べっぱなし
・片付けられない
と当たり前にできることができなかったそうだ

私と妹がいちいち教えてたんだけど、靴を揃えただけでドヤ顔で「できんねんで!」と言ってくる
今私らが揃えろって言ったから揃えただけだで、なんでそんなドヤ顔ができるのか
しかもワガママがひどく、やりたくないことはとことんワガママを言ってやらないくせに、利益だけ要求してくる
例えば宿題やってないのにゲームをやらせろとか、お皿を片付けてないのに食後のアイスをよこせとか
先にやることをやりなさい、と言ったら「やぁだぁ〜!」の甘えた甲高い声
結局私も妹も匙を投げて、ゲームもアイスも与えなかった
そしたらスネて人の部屋に入って内側から鍵をかけて出てこない
話しかけても返事しないからそのまま放置したら「あやまってくれへん」メソメソ泣き出した
それでも無視したらキレだして私や妹を蹴り出したから関節技決めて
「人を蹴るっていうことは同じ痛みを受けてもいいってことや」と言ったら初めておとなしくなった
その後は親が迎えに来るまで拗ねて部屋のすみで不貞腐れてた

結局宿題ができてなくて、次の日の時間割も滅茶苦茶
学校でこっぴどく叱られたらしく、母親(30歳)からクレーム入ったけど、どんな子育てしてんだ

あんな集中力無い子は見たこと無い

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
657: 名無しさん@HOME 2010/01/18(月) 15:37:54 0
私たち夫婦は新婚当初からトメと同居していた。 
そこに義理兄夫婦が共働きのため、子供を2人毎日置いていってた。 
日曜祝日や長期の休みには小学生も加わり4人きていた。 
「いつ帰れるの?ママはどこ?お家に帰りたい」と小さい子が泣きながら私に聞いて来る。 
私も知りたいくらいだった。 
旦那は朝早くて帰りも遅いから子供と会うことはなく、どれだけ大変かも知らなかった。 
食費もくれず、おむつ代もおもちゃ代も無かった。 
毎日ヘトヘトで、トメに愚痴ったらしぶしぶ義理兄に「お金を少しでも入れてくれ」と言ってくれた。

そしたら2千円を投げつけてきて「これでいいだろ!」と吐き捨てた。
トメが「足りない」と言い返すと黙ってお金を拾って子供と一緒に帰っていった。
結局そういう生活が4年続き、私が2人目を妊娠して出血の為出産まで入院したとき
トメも限界を感じたようで託児所生活が終わっていた。

あれから10年近く経ち、私たち一家も独立して義理兄夫婦とも普通の親戚づきあいをしているが
義理兄夫婦の中学生以上になった子供たちは私を「スパルタおばちゃん」と呼ぶ。
なれない育児の中でしつけをしていたから、きっと私を鬼のように思っていたのだろう。
でも小さいころから面倒を見ていたから子供たちを嫌いにはなれない。
でもやっぱりあのころの生活を思い出すと悲しくなる。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)14:16:39 ID:4Fs
嫁がずうずうしいんだが
弟実家つまり俺んちに娘預けて
近くのショッピングモールによく買い物しにいく

俺と母ちゃんで面倒見るんだけど
ちょうど母ちゃんが近所に出かけてた
昼寝してるから起きる事はないけど
って言ってたけど起きてギャーギャー泣いて止まらなかった
そんで乳吸わせたら泣き止んでホッとしてたら弟嫁帰還
俺上半身裸

詰問される。正直に話す。蹴られる。
もう二度とうちに来んなと言ってもきくみみ持たず
はあ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
505: 名無しの心子知らず 2012/02/10(金) 01:13:58.43 ID:y/2MpPG+
義妹(旦那の妹)の話なんだけど、美容院や歯医者に行きたいからお願い!と、よく赤ちゃんを預けに来た。
私の子はもう小学生だし、赤ちゃん可愛いしで、気軽に預かってた。
でもいつも小分けに容器に入れた粉ミルクが入ってるのに、その日は入ってなかった。
電話してもつながらない。
歯医者も薬局も近所なんで、うちの子に歯医者まで行って義妹にミルクの種類聞いて、薬局で買ってきてと頼んだら、歯医者に義妹はいなかった。
受付にも聞いたけど、今日は来てないと。
仕方なく義妹夫に電話してミルクの種類を聞きだし、それを飲ませた。
お昼過ぎに義妹が戻ってきた。

遅かったねと声かけたら、
○○さん(歯医者の名前)は予約してもいつも待たされるからと。
それで本当にそこの歯医者?実はミルクが・・・と話したら、
違う歯医者だ、病院変えたんだったと言いだした。
じゃあ診察券見せて?レシート見せて?と言っても出せずにいる。

「わかってると思うけど、もう預かれないよ」と追い出した。
晩に義妹夫から電話があって、息抜きにウインドーショッピングをしてたようだ。
病院なんて嘘ついて申し訳なかったと電話があった。
「生まれるまではなんでも自分のしたい事できたのに、赤ちゃんに合わせてばっかりで
息がつまって・・・、嘘ついてごめんなさい」と泣く義妹。
「まだ若いし、気持ちはわかるけど、預かるのはもう無理だよ。
赤ちゃんに何かあって、ママに連絡取れないのは怖いからね。
でも遊びに来るのは歓迎だから、いつでもおいで」と電話を切った。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

471: 名無しの心子知らず 2011/02/23(水) 01:02:27.66 ID:xsKl+MuP



今、とっても不思議なことになってます。



数年前私は前夫の不倫により離婚(私は小梨、プリンは妊娠中)。

前夫はプリンと再婚。

私もその後再婚し、長女誕生。

幼稚園に入園したら、私長女とプリン次女が同じクラス。

プリン、私にプリン娘×2の託児を依頼。

理由は「私長女ちゃんとプリン娘は姉妹なのよ!」←意味不明。

現夫激怒。プリン宅に苦情を入れる。

前夫「(私)は俺に未練がある。俺の子なら喜んで預かるはず」






頭が沸きすぎていて話になりません。

現夫が取引のある前夫の会社に

「あの男を担当からはずしてくれ」と言ったので

近く転勤になるはずですが・・・。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

123: 名無しさん@HOME 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN 0
お盆に義実家に行ったけど召使い扱いでうんざり
旦那はスルーだし今日は「○○(私)が家の雑用何でもしろって親父が言ってたよ」と伝言をよこしてきた

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

630: 名無しの心子知らず[sage] 2013/08/18(日) 00:08:43.24 ID:lcEujzqs
未婚小梨の自分が託児所扱いされるとは思っていなくて正直混乱しているのですが
ママ同士の案件以外はスレチでしょうか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

846: 名無しさん@HOME[sage] 2014/08/18(月) 17:50:27.87 0
義兄夫婦は十年に渡る不妊治療で義兄嫁42 義兄45で子供を授かった。
今幼稚園の年中さんで元気な男の子で公園とかに毎日行きたがるそうだ。
現在47歳の義兄嫁は最近更年期だとかでふらふらなんだって。
体力が持たないと子供を我が家に託児しようとする。

義兄が長子で末っ子の私の旦那とは一回りちがうので
うちの下の子と義兄の子が同い年なので「双子だと思って育てて。」だと!?
子供は産んだらお終いじゃないんだよ。三十代前半の私だって幼稚園年中の
男の子と小学一年の男の子の二人に振り回されてる。 。

このページのトップ