鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

誕生会

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

740: 名無しさん@おーぷん 2019/01/26(土)11:44:49 ID:JWt.hq.1i
愚痴。長いです。
結婚8年目にしていい嫁キャンペーンやめてみた。
夫が毎年楽しみにしてる義母誕生日パーティがちょうど娘の発表会とかち合ったし、
いい機会だと思って。

一昨日夫が誕生パーティの話を振ってきたから
「その日娘の発表会だって先々月から言ってるよね?
娘が発表会に向けて頑張ってきたの知ってるよね?
私も娘も会場に行くからあなただけでパーティに行って」と言った。
夫は「困るよ」「母さんが悲しむよ」
「悲しまないよう、あなたが楽しませてあげればいいでしょう。
私たちは会場に時間通りに行く」
何度そう言っても「母さんが楽しみにしてるのに、なんで???」で話が進まない。
言い争いになったから
「あなたとお義母さんが楽しくても、
私たちが同じように楽しいとは限らないの!
あなたはパーティへ行く、私たちは会場へ行く。
目標と目的が違うから別行動するの!」と言った。
そしたら夫、すごく驚いた顔して、
脱いだ靴下を私に投げつけて(当たらなかった)出ていっちゃった。
いつもなら電話したりメールして「帰ってきて」って言うとこだけど
もーいいやと思って、娘はもう寝かしつけてたし私も寝た。
この時点で夜11時くらい。

寝てたら真夜中の3時近くに長文メールが来た。

「頭を冷やして考えた。
結婚してから、僕が楽しければきみと娘も楽しい、
三人一心同体だと思いこんでいたから君の意見はショックだった」
「冷静に考えたら、娘は自我が芽生える歳。
反抗期も成長と受け止める。君たちは発表会に行っていいよ」

夫は金曜休みだからいいだろうが
こっちは明日も仕事なんだよ、真夜中にメールすんな。
「行っていいよ」って許可されなくても行くよ。
と色々イライラして、返事せずまた寝た。

翌朝、夫は私の出勤前に帰宅した。
「おかえり」を言う気になれなくてスルーしてたら「メール読んだ?」
「読んだよ」「発表会、行っていいよ」「当たり前でしょ。行くよ」夫、また驚いた顔
私の態度が予想してたのと違ったんだろうね。
でもこっちは出勤前で忙しいし夫をかまっている時間は無い。
娘にごはん食べさせて身支度させてたら、夫は寝室に引っこんだ。
私は娘を園へ送り、そのまま出勤。帰宅したら夫はいなかった。
いつもなら電話したりメールして「どこにいるの」って言うとこだけど以下略。
どこに泊まったか知らないが、今日は出勤日だから会社に直行したんだろう。
今日は帰ってくるのかなー

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

860: 可愛い奥様 2019/08/28(水) 01:26:58.65 ID:5z1VqkCv0
5歳の娘の誕生日会でホールのケーキを用意し、
招待した友達に食べてもらったのですが
友達のAちゃんから「食べかけに見える、いらない」と
言われました


実際は食べかけではなく
切り分けるときに少し崩れてしまっただけです

失礼な物言いだなと思ったのでAママに報告したのですが
Aママからは謝罪は受けましたが
「娘はショートケーキが嫌いだから変な断り方をしたのかも」
と言い訳もされました

ショートケーキが嫌いな女の子なんて本当にいると思えないし
暗にケーキに文句を言われたみたいで気分が悪いです
明日Aママにその言い方はどうかと思うと
もう一度話をしてもいいと思いますか?

A家は近所だし子供同士は仲がいいので絶縁が難しいです

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

470: 名無しの心子知らず 2014/02/17(月) 13:17:36.57 ID:LgpyTnSi

娘の2歳の誕生日会を義実家でどうしてもやりたいと言うので行った。

ケーキを買っていくと言ったのに「有名店の美味しいケーキをこちらで用意するから手ぶらで」と、強く言われて日本茶が好きなウトメのためにちょっといい和菓子詰め合わせを手土産に向かった。

用意されていた食事は鶏むね肉の塩焼き、こんにゃくと里芋の煮物、高野豆腐とこんにゃくの味噌汁、白ご飯 
そしてケーキはシャトレーゼの解凍した水っぽい糖質制限ケーキ、糖質制限の人なんて誰もいないのに。 

娘は肉が苦手で魚が好き、こんにゃくはまだ噛みにくいから苦手。それを知っていてこのメニュー、当然娘は殆ど食べない。 

シャトレーゼのケーキにがっかりしまくった旦那がこれなら買ってこればよかったと愚痴ったら 「工場直売ですごく新鮮なケーキなのに!」ってぶつぶつ言われたけど
殆どのケーキ屋はショーケースの後ろの厨房で作ったケーキ出してると思うんだが。そもそも出されたの冷凍だし。 

誕生日プレゼントも100均のシール1枚だし、5千円の和菓子詰め合わせ用意したのがホント馬鹿みたいだった。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

555: 名無しの心子知らず 2016/11/04(金) 10:56:52.79 ID:1WDWwRUh

昨日娘が1歳になったので両家両親を呼んで誕生日会したんだけどさ
義母がケーキを用意したいってずっと言うもんだから任せてみた

買ってきたもらったものを開けて唖然
ばあば&娘ちゃん 1才おめでとう
っていうプレートがばーーーん

写真にもばっちり残ってるしもうやだ
夜中泣いてしまった


旦那は、まぁ母親の行動は理解不能だけど
そんな怒ることじゃないんじゃない?とか言ってる 

実母だけがわかってくれた 
何が何でも自分でケーキ用意すればよかったよ 
初めての誕生日で準備も精一杯して楽しみにしてたのにな

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

27: 名無しさん@HOME 2019/03/21(木) 10:58:58.22 0
私の友人から聞いたのだけど 
息子の誕生祝いに私の家に息子家族を呼ぶんだけど
そのことについて愚痴られたらしいんです 

30も半ばの息子の誕生祝いを欠かしたことがないからと呼びつけるのはどうかと思う 
どうしても祝いたいならものを家に贈るとか、
息子と直接連絡を取って渡せば良いのにいい加減子離れして欲しい 

孫も0歳と3歳で大変なのに
30分もかけてバスを乗り継いで行かなきゃならないのがツライ 
といった内容だったらしいんです 
私の友人と、息子家族は徒歩5分くらいの距離でスーパーなどの買い物で会うことも多く、
立ち話をしたりするというのは聞いてました
母が息子の誕生祝いをして何が悪いのか!と思うのと同時に、
なんで家庭のことを他人に喋るのかと嫁に苛立ちを覚えました

今年の息子の誕生日は来週末に迫ってます
いつも通り土日のどちらかに呼ぼうと思っていたのですが、
やめた方が良いのでしょうか

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
598: 名無しさん@HOME 2012/02/02 17:18:52
義兄嫁に「娘の誕生日会をしたいから部屋を貸してもらえないか」と言われた。
まだ使っていない子供部屋予定が広いので、そこを貸して欲しいらしいが
建てたばかりの家に園児6人とその兄弟と親が来るって恐怖心しかない。
もちろん断ったけど
「使うのはその部屋だけだから、あなたは普通の生活していればいいのよ」
と言われムカついた。
今まで、常識ある人と思っていただけにビックリしたわ。
とりあえず、旦那に報告しておこう。

このページのトップ