71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/07(木) 08:12:44
ちょっと相談させてください。
来週、金曜日に長男が6回目の誕生日を迎えます。
ところが、旦那の後輩が会社を辞めるそうで、
来週の金曜に送別会をやろうという話が上がっているそうです。
送別会じゃ仕方ないかな、と思い
じゃあ誕生日のお祝いは土曜にしたらいいかな、と思ったんですが、
土日は休日出勤の予定だと…。
思わず、「じゃあ送別会を土曜にしてもらってよ~」と言ってしまいました。
旦那は「みんなに聞いてみる」と言ってくれましたが、
個人の都合で予定を動かす事にはちょっと抵抗があるみたいです。
長男は旦那が会社の人とやっているフットサルによくついていくので、
みなさん長男のことはよく知っているようで、
最初に送別会の話が出た時に「(金曜日は)長男くんの誕生日じゃん」と
みんなが言っていたそうです。
だから旦那がその気になれば予定も動かしてもらえるんじゃないか
と思ったんですが、
あとになってやっぱり非常識なことなのかな、と思うようになり
悶々としています。
よく考えたらどうせ送別会に行かなくたって、
旦那は8時すぎくらいにしか帰って来れないから
結局長男のお祝いは一緒には出来ないんですよね。
それでも誕生日の当日に長男に
直接おめでとうって言ってやってほしかったんですけど、
やっぱり金曜は送別会に行ってもらって、
長男には土曜の夜にでも(朝は出勤が早いので多分長男が起きられません)
「おめでとう」と言ってもらえばそれでいいのかな。
来週、金曜日に長男が6回目の誕生日を迎えます。
ところが、旦那の後輩が会社を辞めるそうで、
来週の金曜に送別会をやろうという話が上がっているそうです。
送別会じゃ仕方ないかな、と思い
じゃあ誕生日のお祝いは土曜にしたらいいかな、と思ったんですが、
土日は休日出勤の予定だと…。
思わず、「じゃあ送別会を土曜にしてもらってよ~」と言ってしまいました。
旦那は「みんなに聞いてみる」と言ってくれましたが、
個人の都合で予定を動かす事にはちょっと抵抗があるみたいです。
長男は旦那が会社の人とやっているフットサルによくついていくので、
みなさん長男のことはよく知っているようで、
最初に送別会の話が出た時に「(金曜日は)長男くんの誕生日じゃん」と
みんなが言っていたそうです。
だから旦那がその気になれば予定も動かしてもらえるんじゃないか
と思ったんですが、
あとになってやっぱり非常識なことなのかな、と思うようになり
悶々としています。
よく考えたらどうせ送別会に行かなくたって、
旦那は8時すぎくらいにしか帰って来れないから
結局長男のお祝いは一緒には出来ないんですよね。
それでも誕生日の当日に長男に
直接おめでとうって言ってやってほしかったんですけど、
やっぱり金曜は送別会に行ってもらって、
長男には土曜の夜にでも(朝は出勤が早いので多分長男が起きられません)
「おめでとう」と言ってもらえばそれでいいのかな。
