鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
842: 名無しの心子知らず 2017/04/05(水) 00:06:31.94 ID:COTDARdJ
2歳7ヶ月男児、
今までほとんど子供に対して怒らなかったのに、
妊娠中で余裕がなかったりして、ここ数日怒るようになってしまった。
今日は、ある施設に遊びに行ったら混んでいて、
並ばないし、全部僕の!と言って他の子に飛びかかって行くので、
言うこと聞いて!!と怒鳴ってしまった。

並ばないで、遊んでいる子の邪魔をし出したので抱っこして椅子に放り投げて
帰るよ!と言って、泣かして遊具施設を出た。
また別の場所で順番を守ろうとしないのを私が見ていて、
それに気づいてちょっと震えて、ママごめん、と言って近づいてきた。

この歳の子はみんな並ばないし言うこと聞かないものなんでしょうか。
なら、親が並ぶ場所等には混雑時は避けるとか、みなさんもそうやってますか?
今回のことですごく罪悪感を感じてしまっています。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
152: 可愛い奥様 2017/04/14(金) 15:39:46.79 ID:5sQwjYsB0
食事中、旦那の猫がテーブルにのってきて食器を舐めてしまう

旦那は怒るのは嫌。ケージに入れるのも嫌。
2人とペットの空間で食事したいらしい
一人暮らしの時はうるさいからケージに入れていたのに
私は食欲減退で一週間で3kg減

これから、食欲が無くなったら、実家に戻って食欲を戻して
を繰り返せばいいし
猫もベッドで一緒に寝たいなら私だけ別室に寝ればいい。
どうなるかわからないけど限界まで頑張るよ。
と旦那に言おうかと思うけど、これでいいかな

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
511: 名無しの心子知らず 2017/05/03(水) 17:07:19.78 ID:6vj5KHmq
相談させてください。 

今日施設で皆でおやつを食べる時間に、
知らない子が息子に自分のおやつをあげていました。 

息子の皿に置かれているのは気付いていましたが、私に何も言わずに食べたので、
食べてることに気付いて
「人から貰ったものを食べる前にはママに聞いて。勝手に食べないで」
と言ったら怒られたと思って泣いてしまいました。
今まで人から食べ物を貰うという状況になったことがなかったので、
言わなきゃいけないとも教えたことがなく、それを教えたつもりでした。 
しかし予想外に大泣きになってしまい、
おやつを渡してきた子の保護者に謝られてしまいました。

本音を言えば勝手に渡してほしくないとは思っています、この考えはおかしいですか?
アレルギー等の問題もあるし、勝手に渡すのはよくないと思っています。
だったら人のいるところで食べるなと思われてしまうでしょうか?
今後どう言えば角がたちませんか?

親でも市販のスナック菓子を食べる?とか子供に聞いてしまう人が多くて、
そういう時は私が横から断るんですが、それも良くないのでしょうか…
ちなみに息子は四歳です。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
329: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/23(金) 07:56:25.19 ID:mHY4Dk/G
うちの子供が保育所のトラウマで野菜が食べられなかったので
(少しずつ食べられるようになってたのに吐くまで無理やり
食べさせられてから野菜全般を生理的に食べられなくなった)

カレーを作るときはいろんな野菜をクタクタになるまで煮込んでから
ミキサーでペースト状にして、それをベースにルウを作ってた。
一見して肉しか具が無いカレーだけど結構な量の野菜を取れていた。

ところがある日、義母が来て一緒に食べているとき、子供にわざわざ
「これはたくさんの野菜をスープみたいにして作ってるのよ」と
教えてしまってから、そのカレーすら食べられなくなってしまった。

文句言ったら「自分の躾が悪いのを棚に上げるな」と叱られた。
一体全体、何のためにネタばらししたんだか。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
163: 名無しの心子知らず 2017/03/05(日) 22:09:51.40 ID:LuqX6xQ4
流れ切ってすみません、
皆さんは子どもの躾に関して
皆さんの旦那様とのすれ違い? については
どう解決されましたでしょうか。

話し合いを重ねても、
逆ギレされる一方なので困っています…。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
302: 名無しさん@HOME 2017/03/17(金) 12:54:15.44 0
娘と映画を観に行く約束をしてたんだけど、
娘の友達が来て「友達と遊びに行く!」と娘は行ってしまった。 

前も友達と遊びたい!と何度も約束を破られた。
行かなきゃいけない用事の時も破られた… 
今年も娘と外出するのは難しそう…

去年一緒に出かけれたのって、数回程だったし。
約束しても意味無かった事が多かったし。 
娘が観たいと言っていた映画だけど、私一人で観に行っちゃう! 
旦那も友人優先だし…
二人してそっくり!

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
777: 名無しの心子知らず 2017/03/26(日) 15:24:53.96 ID:kPYzYeHC
ママ友と支援センターの人に子供に対して怒りすぎと言われました。
夫にもやんわりと言われ、実母義母にも言われたこともあります。 

しかも支援センターの人やママ友には育児ノイローゼと思われていて、
区の無料相談?を勧められて勝手に予約も取られてしまいました。 
何度も断っているのに笑顔でかわされてしまい困っています。

この前ママ友の家に何人かで集まった際、
私が床に一旦置いた手土産を1歳6ヶ月の娘がわざと運んで歩き出しました。
「またそうやって邪魔するのやめて!これは◯くんママに渡すものなの!触らないで!」
と注意しました。 
するとママ友は
「わざと邪魔したんじゃないよね。お手伝いしてくれようとしたんだよね」
と言って私にも怒らないであげてと言いました。

しばらくしたら家主ママの子供が
どこからかクイックルワイパーを持ってきて床を拭き始めました。
そしたらママ友は叱るわけではなくあらあらうふふしているだけ。
しかも「最近掃除していると真似するから同じの買ってあげたんだよね。
気づいたら掃除してるんだ~」と笑っているだけ。

そのあとクイックルワイパーで少し遊ばせてから
やっとブロックと交換してとお願いしていました。
私が「なんで叱らないの?しかも交換してって親からお願いするのはおかしくない?
子供にナメられない?」
と聞いても流されてしまってよく分からず…

そんなママ友たちなので、
やっぱり私がその都度娘に注意や叱ったりするとみんな顔を見合わせて苦笑いしていて
なんだか気分が悪かったです。
そのあとお庭に出ようってなって、
お外だよ~と誰かが言った途端に娘が走り出して
自分の靴(泥だらけ)を私の鞄から引っ張り出して
フローリングの床の上で靴を履こうとしました。

すかさず私は
「なんでそういうことするの!?
娘ちゃんがそうやって悪さするから◯くんのお家の床が汚れちゃったでしょ!」
と注意したら大泣きして仰け反って暴れまくり、
ママ友たちがドン引きしているほどでした。

そんなことが何度か続いたら、
言いにくそうにママ友たちに私は娘のことを怒りすぎだと指摘されました。
長すぎると言われたので二つに分けます

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


200: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)09:12:15 ID:yWA
兄夫婦は俺の目から見ても仲が悪かった。
男の子供が一人いて、嫁さんはしつけに厳しくいつもキーキー言っていた。
虫歯になるからアレは駄目、ゲームは何時間まで、ながら食いするなと24時間叱ってた。
兄はその逆で「まあまあいいじゃん」と甘やかしていた。
兄嫁に隠れて「ちょっとだけな、内緒だぞ」とお菓子をやり、
ヒスがひどくなったら子供を外に連れ出したりして、いわゆる飴と鞭をやってる夫婦だった。
その嫁さんが入院した。
入院中、兄は子供を甘やかした。幼稚園児だから甘やかせばその分甘えに慣れる。
基本は実家(両親と俺が住む家)に預けて、兄は通い。
両親も孫に甘いし、母親が入院中で寂しいだろってことでよけい甘々になった。
子供は見事にデブった。
子供を連れてある日兄は見まいに行った。
ここから先は伝聞なので色々あやしい。
デブって口が悪くなった子を見て、入院中の兄嫁は驚きヒスった。
兄は「のびのびさせた結果」「子供らしくていいじゃん」等言ったようだ。
兄嫁はさんざん言い返したらしい。
帰宅した兄が「もう見舞いになんか行ってやらん」と愚痴っていた。
結局、入院中に兄嫁はタヒんだ。
脳出血とか脳溢血とか、血栓か血管がストレスによる負荷で?あやふやでスマンが
2日くらい植物状態でICUにいてタヒんだ。

残されたのは兄と子供。
兄は「育てられないから実家で頼む」
両親は「我々は70過ぎてるし、成人まで育てるなんて無理」
そこでなぜか俺に押しつけてきた。
今の彼女と結婚して、兄の子を養子に引き取れと言う。イヤどす。
はっきり言って兄夫婦、子育てに失敗してるとしか思えん。
兄嫁はキーキー厳しく、兄はベタベタ甘く、どっちも程々ってことがなかった。
子供はいつも怒ってばかりの母親に慣れてナメてるし
出来上がったのはデブの三文安。
なんで俺がそんなもんの尻拭いをせにゃならんのか。
兄嫁のタヒで、家族の膿があぶり出されて衝撃だった。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
29: おさかなくわえた名無しさん 2008/03/09(日) 09:14:01 ID:dpA5PEkv
幼馴染Aは一人暮らしを始めてまず犬を飼ったが、
ろくに躾もしない、世話もしないで
すぐに手に負えなくなった。

家に帰ると家じゅうフンまみれ、
しかも一晩中鳴きっぱなし、
近隣からの苦情も杀殳到してしまった。

Aは怒って捨てに行くから車出してくれと言ってきたが、
それなら家で引き取るから、と言って連れて帰ってきた。

噛むわ吠えるわ唸るわ
トイレのしつけはなってないわで大変だったが
世話好きの祖父のおかげで
一月後にはかわいいわんこに変身。

久しぶりに自分の元愛犬を見たAは
「かわいーいw」とご満悦で、
しかも返してほしいと言ってきた。

「今は可愛くても、
また犬を置いて旅行に行ったり
夜遊びしてたらすぐ元に戻る。
Aには犬は飼えないと思うよ」
と拒否したらすっごく怒って
「この犬飼うのに10万くらいかかったんですけど!」
と祖父に直談判。

「要するになんだ?金をよこせと言うのかい?」
と切れた祖父が突っ込むと
「もしこの犬を飼い続けるなら誠意見せてくださいよ」
結局止めるのも聞かずに
祖父が犬を連れ帰るように言ってしまった。

1ヶ月後、
うちの門柱に犬がつながれて放置されてたよ。
祖父を見つけて鼻を鳴らす犬。
結局Aの実家に行って事情を話し、
名実ともにうちの犬になった。

AもAだけど、祖父も祖父だ…

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
264: 名無しさん@HOME 2017/02/17(金) 20:49:28.16 0
子供への食事の躾の方向性が旦那と合わなくて本当にイライラする。
もう何年も話し合ってるけど、私も旦那も譲る気がないから平行線のまま。
子供の前でケンカにならないようにだけ気を付けてる。 

だけどやっぱり今日もイライラした。

子供のリクエストのチーズハンバーグが2口分くらい残って、おかわりを頼まれたので、
その2口分をちょうど食べきれる分のご飯をよそってあげた。 
そしたら子供は、ハンバーグだけで食べちゃって、
明らかにわざとそのご飯を残してふりかけをねだった。 
ここで夫婦で合わない意見。
私は「ちょうど食べきれるようによそったのに、
わざとご飯を残したんだから、ふりかけはダメ。
責任をもってそのまま食べなさい」
←バランス良く食べ進めることを教えているため。
あと、わざと残すって辺りがアウト。

旦那は「オカズだけで食べたって別に構わない。ふりかけで良くね?
ご飯を食べきりゃそれでいいじゃん。」
←何も気にしてない。とりあえず食べきればそれでいいじゃん的意識。

普通食になったばかりの幼児ならまだしも、子供はもう春から小学生。
いつまで甘やかしてるの?
結局旦那がふりかけかけちゃったし。
こういう意見の食い違いって地味にストレスなんだよね…

このページのトップ