鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

食事

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
【前編】 
【中編】
【後編】
 
860: 小食◆RS8RSr/6nU 2017/04/09(日)17:31:09 ID:i1u
今日はスーパーでお刺身が安い日なので
2人で帰りに買って来ると言ってました、
お惣菜とかも一緒に選んでくると出る時に夫が言ってました

夫が娘の気分転換や実際に食べたい量を買えるようにと色々配慮してくれてると思います、
ありがたいです
ごはんだけ炊いておく約束なのですが、さっき思い切って5合炊きました
自分でも「きっぱり心を入れ替えて理解する」「失言をなくす」と
言ってみたい気持ちもあるのですが、簡単に出来ることではないと思うし
今そういう宣言をしたところで昨日の今日で無責任だと思ったので、
努力するとか減らすという表現にしました
まだ真剣に考えてないと気を悪くされたらごめんなさい

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
【前編】 
【中編】
【後編】
 
423: 名無しさん@おーぷん 2017/04/08(土)21:34:23 ID:T47
昨日食事の量のことで愚痴吐いたものです
ハンバーグ頑張って7個作ったのに食事の途中で娘が泣き喚いて
夫が娘連れてファミレス行って一時間経過…
残ってる食事片付けていいのかな

頭冷やしてって言われたけど泣いたの娘だし夫は電話出ない
子育て向いてないのかもしれない

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
【前編】 
【中編】
【後編】
 
224: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)17:57:59 ID:VTR
家族が食べ尽くし系、あまりに食欲旺盛で辛い

毎日毎日「ごはん少なくない?」って言われるのがヤダ…
娘なんか女の子なのに夫と同じくらい食べる
白いごはん炊いた分だけ食べちゃうから、
自分のお昼用とか冷凍に回すのは先に取り分けるようにしたら、
今日少なくない?ってすぐ気付くし!
冷凍ごはん食べていい?ってけっきょく食べちゃう
男の子の親御さんの話聞くと、もっと食べるよって普通に言われるけど
自分が小食だから想像できないし正直夫と娘の食べる量見てるだけで気持ち悪い
あまりに食べるから心配になって担任の先生に聞いたけど
「普通ですけど?」って不思議そうだったから自宅だけなのかもしれないけど
育ちの悪い子だと将来思われないか今から心配…orz

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
487: 名無しさん@HOME 2017/04/09(日) 22:47:07.38 0
次兄嫁の事なんだけど、 
我が家(実家)に来てご飯食べていくことが1年に1度くらいあるんだけど、
出したものを食べかけで帰っていく。
例えばピザ一口かじっただけ、スイーツ半分残す等など
次兄にボソボソ言ったなと思ったら
「母さん米ある?嫁ちゃんが食べたいって」と言ったので母が
「気がつかなくてごめんね」と言って出すと勿論残していく。 
これがもう嫌で食べに行くと(勿論食べ残す)お金を払った親に「ごちそうさま」すらない。
ここで父ブチギレ。一言も口きいてない。 
祖父母の実家が農家だったりして食べ物に関してはうるさいので、
これが父の逆鱗に触れた。
私自身もお土産&書類を渡しに車で1時間かけて行ったのに
居留守使われるしでやってられるかと

他にもたくさんイラつくことあるんだけど、
積もり積もって父と私はほとんど話しない。
田舎のお嬢には気をつけてね。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
730: おさかなくわえた名無しさん 2017/04/03(月) 01:54:58.74 ID:N4Tf3dM8
私は結婚してて幼稚園児の子どもが2人いる。
私、とても料理が苦手。美味しくない。

元々濃い味付けが好きではあるけど、
精進料理のような素材の味を生かすような料理も
食べて美味しいと思うし好き。味覚はおかしくはないと思う。
ただただ自分の料理が美味しくない。なんかどれもイマイチ。
レシピなしにはご飯が作れない。

だいたいクックパッドとか評価の高い人気メニューを選んで、
分量も量って作ってるのに、火加減なのか、容量悪いのか
本当に美味しくない。時々普通程度。
美味しい!と思えたことほとんどない。

子どもたちは美味しいねーって言ってくれることもある。旦那は無言。
ただ、出したご飯はたいてい食べてはくれる。
でもあまりにも口に合わない時はやっぱり残す。
それでも作り続けていればまぁまぁ食べられるものは作ってたと思う。

この冬、私が仕事が忙しくて旦那より帰る時間が遅い日が多かった。
旦那は男料理の最低版くらいしかご飯は作れないので、
思い切って毎日鍋にした。

鍋なら今は色んな味売ってるし、野菜も肉も食べられるし、
もやしとかでカサ増しすればコストもかからず、
切って煮るだけで旦那も作れる。
そして後片付けも楽。冬の間はほぼ鍋だった。

ちょっと飽きはしたけど、
仕事で疲れて帰ってきても作っててくれて助かったし美味しかった。
でもいよいよ冬も終わり、最近またちょいちょいご飯を作っている。

わかってる、わかってるんだ、美味しくないってことは。
今日は出かけてて、ご飯は外食にするか家帰って食べるか悩んだ時、
「ここ最近出費多いし家で食べようかな~」って私が言った。

すると旦那、「えーせっかくなんか美味しいもの食べれるかと思ったのにー。
美味しいもの食べたーい。美味しくないご飯より美味しいご飯食べたいじゃん。
ねー?」と子供たちに言った。

なんか、わかってはいるんだけど、すっごい頭にゴンって
石ぶつけられたような気持ちで久々に涙が浮かんだ。
まぁ見られないようにしたし気付かれてないけど。

どうやったら料理って上手になるの?料理のセンス良くなりたい。
愚痴がほとんどになっちゃった。長くてすいません。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
699: 名無しの心子知らず 2017/04/16(日) 12:49:05.48 ID:u1dhIRh6
相談お願いします。長いので2つに分けます。
小5娘と年長息子を弟嫁に預かってもらってから、
子供達が弟嫁と私を比べて文句を言うことが増えました。
特に下の子は泣いて暴れたりと手を焼いています。

子供達が春休みの間、私がどうしても仕事が休めず専業の弟嫁に約一週間預けました。
その際、子供達は毎日弟嫁と一緒にキャラ弁ご飯やクッキーを作ったりしたそうで、
弟嫁が御丁寧に作っている工程と写メも送ってくれたけど、
楽しそうな様子が伝わってきた。

でも正直私はキャラ弁が大嫌いで汚いし時間の無駄だと思うし、
写真見てるだけでもうわ、汚いと思ってしまった。

また、弟がスポーツをやっていて大食いなのもあって
晩御飯のおかずの量がかなり多かったらしくそのことも子供達は羨ましかったみたい。

その日から晩御飯になるたびに「こんなカレー嫌だ!」ぐちぐち文句を言って、
私が怒ると泣いて暴れたりします。
娘が息子をなだめても「もういい!」と怒って部屋の隅に行ったりします。

あまりにも連日しつこい日があり、私もイライラして
「じゃあもう食べるな」と言ってご飯を下げてしまったのだけど、
その日も反省どころか娘がこっそりお菓子とおにぎりを与えていていて、
「お姉ちゃん(弟嫁のこと)のご飯の方が美味しかったよね」と
ひそひそ話しているのが聞こえてしまってもう言葉も出ませんでした。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

226: おさかなくわえた名無しさん 2017/04/16(日) 08:56:46.25 ID:SMLMK57S
業界の陰謀臭がプンプンする事や、
そもそも無宗教という理由から「行事食」は否定する(食べない)主義 

バレンタインチョコやクリスマスケーキは当然だが、
ちらし寿司や柏餅も私には必要ない

実家にいた頃は嫌々従ってたが、
一人暮らしになってからは何もせずにすんでせいせいしてる 
が、前回帰省した時期が彼岸でおはぎ作り手伝わされた上「お前も食え」という流れに
正直無宗教だから手伝うのも真っ平御免なのに手伝っただけでも感謝してって言ったら
お前はあんなに好きだった曾祖父母(故人)のことももう忘れたのか、
恩知らずってひっぱたかれた

納得いかない

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
152: 可愛い奥様 2017/04/14(金) 15:39:46.79 ID:5sQwjYsB0
食事中、旦那の猫がテーブルにのってきて食器を舐めてしまう

旦那は怒るのは嫌。ケージに入れるのも嫌。
2人とペットの空間で食事したいらしい
一人暮らしの時はうるさいからケージに入れていたのに
私は食欲減退で一週間で3kg減

これから、食欲が無くなったら、実家に戻って食欲を戻して
を繰り返せばいいし
猫もベッドで一緒に寝たいなら私だけ別室に寝ればいい。
どうなるかわからないけど限界まで頑張るよ。
と旦那に言おうかと思うけど、これでいいかな

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
273名無しさん@おーぷん2017/05/12(金)12:04:12 ID:2yI
3歳の娘。
食い意地張ってて嫌になる。
お昼や夕飯出すと自分の分をペロリと食べ私の分を欲しがって泣く。
量が足りないかと思って増やしたら、私が先に食べ終わる前に慌てて口に掻き込んで「それ、ちょーだい」。
よく噛んで、ゆっくり食べて、じゃないとお腹いっぱいになれないよ?と諭しても私を目の前にすると先に食べ終えようとがっつくので、娘1人で食べさせると不思議とゆっくり食べ、お代わりも要求して来ない。

娘が食べ終わったので、こっそりキッチンに屈んで食べてると、気が付いて「◯も食べたーいーのーにー!」と奪おうとして来る。
どうせ取られるのでと思い朝昼抜くようになり、夜は娘が寝た後にこっそり食べる毎日。
たまに運が良いと昼寝してくれるので(今日とか)その隙に卵ご飯にありつけるのが唯一の至福。
最近ご飯をまともに食べてない気がする。

また不思議なのが旦那の分は取らない、私だけ。

私が食べなくなると、取られる事も無くなったんだけど、今度は支度中に「それ食べたい」と寄ってくるようになった。
危ないからキッチン入らない、もう直ぐで出来るから待ちなさいと言ってもひっくり返り「ちょーだいちょーだい」と泣き喚く。

保健師さんに相談しても一時的なものと言われたけど、もう2歳の時からずっとこんな感じで、とてもじゃないけど一時的とは思えないし、優しく諭してもきつく叱っても全然懲りない。
ママ友に聞くと「うちは男の子だから、食べるより遊ぶ方が良いみたい」と言われ、なんかお腹空いているからかイライラして、少しでも食べようと、一度絶対あげないからと言って意地でも渡さなかった時、ずーーーっと泣き続けてお隣さんが心配して見に来た…。

トイレでこっそり食べようと冷蔵庫からソーセージ出してこっそり駆け込むと「ねー?何出したの?」と言って外からドンドンして来る。
なんで私の食べ物ばかりに固執するのかな…。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/08(月) 20:20:56.39 ID:86JmJY7c0
今日さ息子の誕生日だったのよ
我が家では誕生日の人が好きなものを食べる慣わしなんだけど
息子が希望したのは「カニクリームコロッケ」
お姉ちゃん居るんだけど
幼少期にアレルギーがあったので流石に嫌がったのね。
んで俺と娘はカツにするって話になったのよ

嫁さん駅のデパ地下の揚げ物やさんで購入してくる

娘JCで食べ盛り、トンカツ大好き!
でもいざ食べ出すと1切れ食べて
いきなり「お父さん...残りあげるわ…」って

俺ビール呑んでたのでカツまだ喰ってなくて
「あそう?じゃもらうわ」って喰ったら
チキンカツ...トンカツじゃなくてチキンカツ…………
俺も娘もビックリですわ...

そう言えば嫁さんが執拗なまでに
「カツでいいのね?」って聞いてたわ

俺もさ一応年収700万弱は稼いでんのよ。
元々ケチなのは知ってるけどココで数百円ケチる?
俺は良いけど娘が不憫...
今度の休み娘連れてうまいトンカツ食いに行こう...
勿論俺の小遣いで。

このページのトップ