鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

養子

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
680: 名無しさん@HOME 2014/05/23(金) 07:37:27.20 0
旦那の姉コトメも弟に父親役させたい人だった。
この人シンママ。相手は職に付いて無い夢見る人で、妊娠した時相手は三度目の
学生だった。大学生ならまだしもなんか映像系の専門学校で高卒後も二度同じような
専門学校に入学して課題が出来なくて中退で三度目の入学だったらしい。
相手の親もすねかじりで結婚なんてとんでもない、おろしてくれと言い
男も「父親なんて無理~~」と逃げてしまったのを、意地で産んだ人。 

この意地のおかげで自分の両親にも
「未婚の母なんてみっともない。 おろさないなら縁を切る。」
とも言われても実家に戻れず。
だから最初から父親はいない。子供が物こころついて「ぼくのパパは?」と
聞かれて当時遠方で大学生だった旦那の写真を見せて
「この人だよ。勉強してるから離れてる。就職してお金が出来たら迎えに来てくれる。
と教え込んでた。 

私達が結婚することを、地元の友達から聞いたコトメ。私達の結納の日の
子供連れて乗り込んできた。子供(10歳ぐらい)は旦那を見て「パパ!」と飛びつく
それをにこにこしてみてるコトメ。当然私と私の両親驚愕。
何が何だがさっぱりの旦那。
腰を抜かす義両親。
仲人の旦那叔父夫婦が一番最初に正気に戻り
「コトメちゃんこの子誰?あんたなんのつもりなの?」と詰め寄った。 

コトメ「だって弟にはこの子の父親をやって貰わないといけないから
将来の嫁さんにこの子を見せておかないとと思って。」

とここで私に向いて
「私さんだっけ?この子賢いのよ。大学より上にまで行くかもしれないし
医学部とかあるかもしれないから、自分達の子は産まないで欲しいの。
学費って沢山かかるでしょ? 育てるのは私がやるから、お金の振り込みと
学校行事とかの父親としての仕事をして欲しいの。苗字同じだから楽よね~~。」 

即破談になるはずが、旦那の熱意でうちの父が「彼も気の毒だから。で 
私の実家に婿養子に入ることになり、義実家とはほぼ縁切り。
なにかあったら叔父が連絡してくれることになりました。
コトメは今看護師と働きながら、子育て頑張ってるそうですよ。
子供はもう高校生の年ですが立派な引きこもりくんだそうです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
455可愛い奥様 2016/12/05(月) 20:54:59.19
親族にはバレてるけど、他人には隠したい過去。
多分、母親としては最低な類に入る。

私は男の子の双子を産んだ。その下には更に女の子も1人いる。
夫の兄夫婦は、どちらも高学歴高収入な夫婦だけど、30後半になっても子供が出来ずにいた。
法事等で義兄夫婦と会うたびに子供らに「ウチに1人おいで」と言われていた。
と言っても、義兄夫婦も周りの人も、私たち夫婦もそれが冗談だとわかっていたので、毎回笑って流していた。
一度言えばそれ以降は言わなかったし、毎回「また言ってるよww」って感じだった。

双子が小4になった時のGW。義実家に遊びに行くと義兄夫婦もいた。
そしてお馴染みの「いつも良い子たちだね~ウチに1人おいで!」が始まった。
義両親もいつものことだから、あらあらで終わろうとしてたんだけど、双子の兄の方が「いいよ!叔父さん叔母さんのとこの子になる!」と言った。
その時もまだみんな「こらこら~ww」ですんでたんだけど、やたらと「いや、本当になる!」と双子兄も譲らなくて。
まずいと思ったのか義兄夫婦が「冗談だよー」で終わらせようとしても、頑なに「叔父さんとこの子供になるよ!」と言い続けてた。

その日はいつも通り帰宅したんだけど、帰宅した後もずーっと「俺、向こう(義兄夫婦)の子供になりたい」と言うもんだから、私も夫も「いい加減にしなさい」と少し強めに叱った。
それからお盆まで毎日毎日。義兄夫婦の子になりたいと。
何度も「なぜ?」と聞いた。
向こうがお金持ちで優しいから、と返って来た。

そりゃ義兄夫婦共に稼ぐ職業で小梨だから、ウチの子供らにいつも良い物を買ってくれてた。
双子の弟が「俺とお母さんたちと別々に暮らすんだよ?いいの?」と何度言っても「別に平気」と。
最終的に「俺、お母さんよりも叔母さんの方がいい」と言われて、自分でも驚くほど双子兄への色んな感情が消えた。
だからその場で「いいよ。じゃあお盆でさよならだね。荷物まとめなさい」と笑顔で言ったらしい。
それ聞いて双子兄もウキウキと荷造りしたらしい。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
918: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)14:19:31 ID:ZTd
ネタっぽい話だけど。

夫と夫姉(義姉・既婚)はともに子供を望めない体なのだけど、いずれも幼い頃の事故が原因。
夫と夫姉の下にもう一人弟(義弟)がいて、彼は事故の後に生まれた子だから、生殖能力には問題なし。
夫姉弟の両親はすでに鬼籍だけど、それぞれ近くに住んでいたので姉弟間の仲は良かったと思う。

義弟の嫁は双子や三つ子が何組もいる家系らしく、実際に、義弟嫁も最初に双子、次に1人、
最後にまた双子を生んで、最終的に5人の子持ちになった。
しかもそれが4年の間にたて続けの出産だったから、大変だろうと私も義姉も家事くらいは手伝った。
だけど2人とも小梨でよくわからなかったのもあり、義弟嫁が子供に触られるのを極端に嫌がったせいで育児にはほとんど関わることがなかった。
そのうち、なんだか嫌われてしまったみたいで、家事手伝いにも来ないでくれ!と叫ばれて
2人とも義弟宅に行くのをやめた。
その頃は義弟嫁の母が泊まり込みで面倒を見ていたが、義弟嫁の父が病気になって介護が
必要だからと来れなくなってしまったあたりで、義弟嫁がノイローゼになってしまったそうだ。

義弟は、夜になるとふらふら徘徊する義弟嫁と、お母さんを求めて夜泣きする赤ちゃんに耐えかねて、
義弟本人もノイローゼになってしまったらしくて、
義姉宅に上の双子のうち1人と、下の双子のうち1人を、
私宅にそれぞれの双子の残りと、真ん中の1人を
それぞれ夜中に家の前に置いて行ってしまった。

一番下の子はまだ半年にもなってなくて、ふにゃふにゃ泣く赤ちゃんを3歳になったばかりの子が抱えて
不安だったのか大声で泣いてしまってた。
その声で玄関先の様子を見に行って子供たちを発見し、慌てて保護して義弟宅に電話を掛けたけど誰も出ない。
万が一のことを考えて警察に電話したら、家の中で放心状態の義弟嫁と泥酔した義弟を発見したそうだ。

その後、義弟嫁は心を病んでしまって入院→離婚して自分の実家へ。
義弟は自分一人で子供5人を育てられないと全員施設に入れて養子に出すと言い出したので
家族で相談して、義姉家で2人、私家で3人を引き取ることにした。
↑家において行かれた子をそれぞれそのまま引き取った形。

今度の春、一番上の双子が小学校に上がる。
子供たちにはまだちゃんと事情を説明していないのだけど、どこでどう話せばいいのか悩み中。
今夜義姉夫婦がうちにきて相談する予定だけど、気が重いなぁ。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

126: 名無しの心子知らず 2015/07/12(日) 17:26:55.79 ID:iUAIKasU
梅雨に入ってから、情緒が安定した日などなかった。
退屈とイライラが子に向かう。

今日は半年ぶりぐらいに、私の実家へ日中預かってもらった。
事故りでもしてタヒんでくんねーかなと願うも、当たり前みたいに無事に帰宅してきたので、
ママがお仕事でも、じいじばあばと遊んで過ごすことができたねー、偉かったねー、
などと、さすがに出迎えはいい母親を演じるも、
いつになく機嫌のいい私の顔色見て、子のテンションは高まりウザくなってゆく。

で、猫のトイレをシャベルで掘ったあたりで素に戻る私。
チョーシこいてんじゃねえぞ小僧、と睨み付けて、
二ャンチュウでも見てろやと放置。

表情が出てきたらかわいくなる、声出すようになったら、歩き始めたらいとおしく感じる、
嘘だから。こういうの。

分娩直後に養子に出しておくべきだった。
私は女に生まれて、生まれながらに備わっている妊娠出産機能を試したかっただけで、育児まで考えてなかったわ。
こいつ将来、絶対猟奇○人とかしそう。

先に謝っておくわ。国民の皆様、申し訳ございません。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

343: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)14:34:58 ID:hn.ub.L3
夫が17歳くらいの女の子を養子にとりたいとか言い出したんだけど、止めたら
「嫉妬してるんだろ」「自分に自信がないからだ」「女はすぐ感情で判断する」と罵られた

お金の都合で離婚できないんだけど、ふつーに考えたら嫌だよね?
もし私が年頃の男の子を養子にとりたいと言い出したら夫は嫌だと思うんだけど…

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

582: 名無しさん@HOME 2007/10/30(火) 18:37:01

先日やっと一段楽したので投下させてもらいます。

結婚したときに、スイッチが入ったエネ夫。

ウトが検査入院したとき
「ママンが大変だろうからちょっと泊まって手伝いでも・・」
「( ゚Д゚)ハア? お義姉さんが近所に住んでいらっしゃるのに?
 うちには乳児がいるけど、お義姉さんとこは、コトメ子ちゃんも中学生よ?」

だいたい、家庭に二人も主婦はいらない・・・。騒動の元なのだが。

「アニキはきっと結婚しないから、将来はオレが見ることになるんだろうし」
「ウチは三姉妹だけど、親の面倒を見れそうなのは私だけなんですけど?」
「いや、でも、オレは男だし、親の面倒を見るのは子の義務だし」
「そうね。だから私も親の面倒を見ないとね」
「どうして?」

本気でわからなかったらしい・・・orz

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

467: 名無しさん@HOME 2021/07/16(金) 12:23:32.32 0
男の子3人目
実兄夫婦に子供出来ない
1人欲しいと言われてしまった
苗字を変えるんじゃなくて育てるのから全てしたいと
むー

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

575: 可愛い奥様 2020/06/15(月) 21:55:56.78 ID:YS4rzcJ00
2世帯同居の義両親が発達障害(アスペ+ADHD投薬履歴あり手帖なし引きこもり傾向)の成人義甥を家に引き取って養子にしようとしています

義甥の実両親が長く育児放棄の為ですが、彼女らはバリキャリで傍目には成功者です
彼女らの子供は義甥ひとりです



私達には自営兼自宅の借金が1億近くあり引っ越しはできません
そして子供は小学生を筆頭に3人で両忄生います

会社は義父が起こし、代がかわるも実権は義父が握っており、義甥を役員にねじ込む気でいます
会社の弁護士は義両親側なので、たてるたなら新たに探さなきゃいけないです

暗澹たる気持ちで絶望しかないのですが、被害を最小限にするためにこれやっとけって事があれば教えてほしいです
よろしくお願いします

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

442: 名無しさん@HOME 2018/09/04(火) 13:57:40.82 0
結婚して5年
義兄の子供が養子だとつい最近知らされた
戸籍上は実子になってるらしいけど血のつながりはないそうだ
義両親はともかく夫も黙ってたのが腑に落ちない

「もやもやする」という表現がイマイチ分からなかったけど
こういう気持ちなんだな
なんだろうもやもやする

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

467: 名無しさん@HOME 2020/12/06(日) 21:36:37.41 0
相談失礼します。
【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
嫁36 傷病手当中
旦那 30 年収450

・悩みの原因やその背景
私は子供ができないため、養子が欲しい。
夫はそこまで欲しくない。
夫側の親戚とは、縁が切れてるため、サポートは頼めないし、
嫁側は両親が年が言ってるため、サポートは頼めない。

・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
話し合いをしたいが、拒否られるのが怖いため、
2年一人で悩み続けている。

何度か軽く話してみたことがある。

・どうなりたいのか、どうしたいのか
将来、養子が欲しい。

・特殊な事情(あれば)
私は鬱で仕事を休んでいます。
鬱といっても、多分軽度なもので日常生活は可能。
職場での業務過多、嫌がらせなどで仕事に行けなくなった。
今月末で退職予定。

(それ以外のことはできているので、
転職すれば仕事できると思います。)


・その他(あれば)
どうやって夫に切り出せば良いのかわからず、
2年一人で悩んできました。

このページのトップ