鬼女事件簿

2chで話題の鬼女が起こした事件をまとめた2chまとめサイトです。

GJ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
373: 名無しさん@HOME 2012/03/06(火) 03:31:36.60 0
外では「非常識な嫁に悩まされる、心優しく菩薩のようなアテクシ」のトメ。 

昼間、近所の奥様方と登山と高原植物の話で盛り上がり 
うちにたくさん写真が有るので、見に来ますか?とお招きした。 
居間の隣の部屋で盛り上がっていると、トメ帰宅。 
いつものように、キーキー喚きはじめた。

「朝、ウトの靴を磨いて置くように言っておいたでしょ」
「磨きましたけど?」
「あんたって本当に馬鹿ね。こういう時は気を利かせてアテクシの靴も磨くのよ」
「そうですか、すみません」
「今から磨け、すぐ磨け!@ぽいうytれ!!まったく親の躾が悪いと@plkjbvc」
「すみません」
「お里が知れるとはこのことで@ぽいうytd。片親の子はこれだから@:・。、m」
「ああ、それからあんたの靴捨てておいたから!まったく居候の癖に何足もくだらない靴を」
「そんな・・・・・」
「何が、そんな、よ!ムチュコタンの働いたお金で、勝手に買い物なんかして、あんたなんて」
ここで隣室から奥様方登場
「あのー。お邪魔しました。」
「お取り込み中みたいなので失礼しますね」
「嫁子さん、またね」
口を開けて固まるトメ。

わざとトメが帰る時間を見計らって、奥様方をお招きした。
奥様方を玄関では無く「庭の梅が咲いたんですよ」と庭から隣室に上げたのは
玄関に奥様方の靴が有っては、お客様が来ているのがばれるから。

お客様を玄関からお招きしなかったのはDQN。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
654: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/13(月) 22:22:20.29 ID:mIdsgrXk
いつもは飲まないんだけど、4月の歓迎会はめずらしく部長も出るというので
乾杯のビールだけ飲んだ。
2次会も終わり挨拶をして、さぁ電車で帰ろうと駅に向かったら
いつも飲み会で私に送れと言ってくる3人が、私を追っかけてきて
「家まで車で送れ」と言ってきた。断っても断っても
「ちょっとしか飲んでないんだから」「すぐそこまでだから」とか、引かない。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
933: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/26(木) 20:50:17.38 ID:cagpkL+h
ちょっと遠方の洋菓子店での話。

そこは品質にこだわりがあるらしい。シュークリームが評判なんだが、
常連以外の買う客皆に「お帰りまでお時間はどれくらいですかぁ?」と聞く。
うちは田舎の為、基本的に車移動。初めて買う時、素直に「2時間くらい」と答えたら
「1時間以上経過すると品質が保証できませんので~」と断られた。
知人にお土産として頼まれていたのでそのことを伝えても「ドライアイスが溶けますから
カスタードクリームの風味が損なわれますので~」と拒否された。
なので、以降は「1時間くらい」(信号に引っかからず渋滞に巻き込まれなければ)
と答えて買っていた。
味は確かにおいしい。品質が下がっているらしい2時間経過後のものでもおいしい。

そんで今日も買おうとしてたら、私の前のお姉さんが
「お帰りまでお時間どれくらいかかりますか?」と聞かれ
「2時間」と答えて同じ断り方されてた。
そしたらお姉さん、「家に着くまでそのシュークリームを食べちゃいけないわけ?
友達と車の中で食べるつもりなんだけど?」と一蹴。
ここの店員は、自分とこの商品はお持たせ用だと思い込んでいる。
お姉さんGJと思ってたら「そんな繊細なこだわりがあるなら、
遠方の方は購入しないで下さいって張り紙しといて。
売らない自由を行使して」と言って踵を返していた。

ちなみに今日試しに買った直後に車の中で食べてみたが、
2時間後に家で食べた時と差異はわからなかった。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
769: 名無しさん@HOME 2008/06/16(月) 10:41:27
1年半に及ぶクソトメからのイヤゲモノ(賞味期限切れ食品・悪寒アート・時代遅れのトメ服お下がり)
送り付け攻撃に堪忍袋の緒が切れたので旦那了解の下、DQ返し決行。

先日クソトメからの荷物を届けてくれた宅配便のお兄さんを呼び止め
その場で記入済みの着払い伝票をぺたりと貼り付けて発送依頼しました。
受け取った配達控えと私の貼った伝票の宛先を見た時のお兄さんの
驚愕と言うか微妙な表情が楽しかったです。

なんか昨日から私の携帯と旦那の携帯と家電にしこたま着信が入って来ているがオラシラネ。
受け取った伝票の控えは気合いを入れてもの凄い筆圧で書き込んだせいか
転写と思えないほど黒々と、文字に一点のかすれもない物でした。
これからも万が一イヤゲ物が届いたら、届いたその場で即着払い返しで行こうと思います。
さて、ストレス発散も兼ねてこれから着払い伝票を大量に写経して来ます。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
915: 名無しさん@HOME 2011/04/21(木) 10:22:52.23 O
プチプチ。

結婚前は良い人だと思ったのに、
結婚した途端に糞に変身したトメ(ウトは空気)。
主に孫梅。

・嫁は男を産んで一人前
・一人に何かあっても良いように、男を年子で二人産め
・男を2人産んだ後なら女を産んでもいい
・ただし女は義務教育で十分。時代が時代だから高校(女子校に限る)までならゆるしてやる。無償だし。
・卒業後は嫁にやるまで家事手伝い

などなど、びっくりするほどテンプレ満載。
旦那の前でも言ってたけど、まだ当分作る気なかったから
二人で適当にスルーしてた。

でもあんまりにもしつこくしつこくねちこく言うので、ある日キレた。

トメ「男産め」
私「嫌です。女の子しか産みません」
トメ「は?私の話聞いてなかったの?」
私「いえ、聞いていたからこそです。姑になるとこんなふうに人格まで変わっちゃうなんて、私は姑になるのは絶対嫌なので、男の子は絶対に産みません」

それだけ言って、店(食事中だった)を出た。
旦那もすぐ追いかけてきて、スルーできてると思ってたゴメンと謝られ、もうあわなくていいと言われた。

去年、狙ったわけではないけど、女の子を出産。
ウトメには会わせてない。ざまー。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
355: 名無しの心子知らず 2008/04/29(火) 17:39:37 ID:pqs1HuSJ
うちは田舎で家の目の前が小さな公園。
でGW近いからか帰省してきた家族が今日凄く多い。

見知らぬ子達が公園で遊んでいたので、6歳娘もワクワクして
「行ってくる!!(`・ω・´)ボール持って行ってくる!!」
と出かけたんだけど、5分とたたずに泣いて帰ってきた。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
733: 名無しさん@HOME 2014/12/26(金) 07:54:45.89 0
母からFAX

「私は30日はレコ大31日は紅白2、3日は駅伝を見るので
 それがいやな人は時期をずらして帰省してください」

兄が結婚して5年、毎年兄嫁が文句を言うので手を打ったらしい
母GJ!

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
630: 名無しさん@HOME 2014/02/17(月) 21:05:55.17 0
結婚式を控えているんだけど、トメと夫が私抜きで式場を見にいったことがあって
その後トメに花はこうした方がいいだの、内装はこうしろだの、たくさん言われた。
そもそも当事者である私抜きで式場に行くこと自体おかしいだろと
内心げんなりしていました。

この間打ち合わせの時にプランナーさん同士の情報共有メモみたいなのが
ちらっと見えてしまったんたけど

「新郎母こまか~~~~~い!」

って書いてあって直接言ったわけじゃないけどちょっとだけスカッとしました。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
65: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/19(日) 10:32:15 ID:k0Rd+Jib
電車の座席はほぼ埋まり、
車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には
男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい
高齢者が立っていた。

彼らの目の前の座席には
若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。
若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。

この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が
「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」
「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、
最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」
などと、かなり大きな声で話しているのが
耳に入ってきたからだ。

どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて
女性2人を座らせたかったらしい。

ここまで嫌味っぽく言われると、
まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。
すっかり眠気が覚めてしまった。

反対側にいる私が席を譲れば、
もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って
腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。

「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? 
それっておかしくない? 遊んできたんだろ? 
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いて
あんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる? 
俺があんたみたいなジジイになったら
年金なんてもらえなくて、
優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。
とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
242: 名無しの心子知らず 2009/03/16(月) 12:45:29 ID:2m0b3+/V
我が家で行った、郵便物抜取り撃退法 
ただし、お店の協力も必要ですが。 

近所のファミコンショップ(知り合いです)名入りの封筒に 

DSi引換券在中と印刷したものを郵便受けに置いときました。 
案の定、近所でも有名な泥奥がその罠にかかり、それを持ってお店にGO! 
お店での対応は、 
「これどこで入手されました?この番号の券は誰某さんに送ったはず。

しかも、誰某さんからは届いてないとの連絡も来ています。」
そこで、私登場w
「うちに届くはずの引換券を何故泥奥が!!!」
と大袈裟に騒いでみました。
盛大にファビョっているところに、偶然?w巡回中のおまわりさん登場。
(警官立ち寄り所になっているお店です)
そのままお持ち帰りで、余罪がでるわでるわ。
でも、GJと言ってくれる方もいれば、やりすぎだろと言う方もいて
私一家も引越し考えています・・・

このページのトップ